ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1409102
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

銀杏峰 〜寒の戻りのおかげです〜

2018年03月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
9.2km
登り
1,034m
下り
1,024m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:55
合計
5:39
9:58
10:00
67
11:07
11:54
42
12:36
12:36
62
13:38
13:44
7
13:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中部縦貫道大野ICを右折してR157 (岐阜・勝山 の表示)〜突き当りを右折してR158〜篠座東を左折〜宝慶寺いこいの森
その他周辺情報 大野で山登りしたら夢助だんご。店頭だけしか食べれない季節限定だんごがおすすめ。
http://www.seimido.com/html/page3.html
あ、2月食べ損ねた(涙
駐車場争奪戦に敗れ、だいぶ引き返していこいの森分岐の橋のたもとに駐車。
2018年03月24日 07:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 7:50
駐車場争奪戦に敗れ、だいぶ引き返していこいの森分岐の橋のたもとに駐車。
登山口近くに来たけど、どこから取りつくのかわからん。
2018年03月24日 08:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 8:02
登山口近くに来たけど、どこから取りつくのかわからん。
うろうろさまよって、近くにいた男性に聞いてやっとこさスタート。
2018年03月24日 08:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 8:02
うろうろさまよって、近くにいた男性に聞いてやっとこさスタート。
薄い記憶をたどるものの、こんなところ絶対に通ってない!
2018年03月24日 08:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 8:52
薄い記憶をたどるものの、こんなところ絶対に通ってない!
ド直登の先には見返りの松が待っておりました(›´ω`‹ ) ゲッソリ
2018年03月24日 09:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 9:01
ド直登の先には見返りの松が待っておりました(›´ω`‹ ) ゲッソリ
すでに帰りたくなってますが、白山がきれいに見えるので進んでみる。
2018年03月24日 09:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 9:10
すでに帰りたくなってますが、白山がきれいに見えるので進んでみる。
少しずつ霧氷が現れた。
2018年03月24日 09:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 9:23
少しずつ霧氷が現れた。
カラカラと音を立てて落ちている。
2018年03月24日 09:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
3/24 9:30
カラカラと音を立てて落ちている。
こんなのが何個も頭に当たってくる。
2018年03月24日 09:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 9:35
こんなのが何個も頭に当たってくる。
隣の尾根は木々が真っ白。
2018年03月24日 09:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 9:39
隣の尾根は木々が真っ白。
前山直下の激直登。立ち止まっては息を整えないと前に進めない。
2018年03月24日 09:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 9:53
前山直下の激直登。立ち止まっては息を整えないと前に進めない。
前山からは絶景なり〜。
2018年03月24日 09:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 9:57
前山からは絶景なり〜。
荒島岳も男前。
2018年03月24日 09:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
3/24 9:57
荒島岳も男前。
霧氷ゾーンに差し掛かってまいりました。しげ〜。
2018年03月24日 10:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 10:04
霧氷ゾーンに差し掛かってまいりました。しげ〜。
ここ日本ですよ。しかも福井。信じられん。
2018年03月24日 10:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 10:06
ここ日本ですよ。しかも福井。信じられん。
足が前に進まない。大半の理由は疲労ですが。
2018年03月24日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
3/24 10:10
足が前に進まない。大半の理由は疲労ですが。
霧氷がずっしりと重たそう。
2018年03月24日 10:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 10:13
霧氷がずっしりと重たそう。
振り返っても絶景。
2018年03月24日 10:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 10:15
振り返っても絶景。
ひたすら登りでキツイけど。
2018年03月24日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
3/24 10:16
ひたすら登りでキツイけど。
でも、登らないとこの景色には会えません。
2018年03月24日 10:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 10:17
でも、登らないとこの景色には会えません。
なんとまあ、美しいことよ。
2018年03月24日 10:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 10:26
なんとまあ、美しいことよ。
青空に向かって手を伸ばしているよう。
2018年03月24日 10:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 10:27
青空に向かって手を伸ばしているよう。
先に進むなと言わんばかり。進んでませんけど。きつくて。
2018年03月24日 10:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 10:29
先に進むなと言わんばかり。進んでませんけど。きつくて。
霧氷の向こうには白山。
2018年03月24日 10:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 10:31
霧氷の向こうには白山。
上を向けば霧氷。
2018年03月24日 10:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 10:36
上を向けば霧氷。
そして青空。
2018年03月24日 10:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 10:36
そして青空。
青と白、最高。
2018年03月24日 10:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
3/24 10:36
青と白、最高。
次々に現れる霧氷に感動しっぱなし。
2018年03月24日 10:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 10:37
次々に現れる霧氷に感動しっぱなし。
しかし、心のどこかでまだ着かないのかよぅ…とも思っている。
2018年03月24日 10:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 10:38
しかし、心のどこかでまだ着かないのかよぅ…とも思っている。
霧氷と大野盆地と白山。
2018年03月24日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
3/24 10:40
霧氷と大野盆地と白山。
海の中のようでもある。
2018年03月24日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 10:40
海の中のようでもある。
荒島岳の向こうに槍〜大キレット〜穂高が見える!
2018年03月24日 10:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 10:47
荒島岳の向こうに槍〜大キレット〜穂高が見える!
やっと銀杏峰山頂が見えてきた。ずっと向こうには部子山。
2018年03月24日 10:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 10:51
やっと銀杏峰山頂が見えてきた。ずっと向こうには部子山。
無風で無音。自分がどこにいるのかわからなくなってくる不思議な感じ。
2018年03月24日 10:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 10:51
無風で無音。自分がどこにいるのかわからなくなってくる不思議な感じ。
うっすらとシュカブラ。
2018年03月24日 10:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 10:55
うっすらとシュカブラ。
あのスカイラインの向こうは…。
2018年03月24日 10:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 10:55
あのスカイラインの向こうは…。
山頂ではなかった(。_。`)チーン
2018年03月24日 10:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 10:58
山頂ではなかった(。_。`)チーン
山頂はあちら。
2018年03月24日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 10:59
山頂はあちら。
山頂周辺のエビのしっぽ。大エビじゃ〜。
2018年03月24日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
3/24 11:02
山頂周辺のエビのしっぽ。大エビじゃ〜。
着きました〜。昨日、おとといに降雪があったようで、地面は雪で覆われてる。
2018年03月24日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
3/24 11:03
着きました〜。昨日、おとといに降雪があったようで、地面は雪で覆われてる。
山頂標識には小エビのしっぽ。
2018年03月24日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 11:04
山頂標識には小エビのしっぽ。
すんばらしい展望。
2018年03月24日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
3/24 11:04
すんばらしい展望。
白山。先週より白くなってる。
2018年03月24日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
3/24 11:04
白山。先週より白くなってる。
別山。
2018年03月24日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
3/24 11:05
別山。
荒島岳。
2018年03月24日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
3/24 11:05
荒島岳。
乗鞍。
2018年03月24日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
3/24 11:05
乗鞍。
御嶽。
2018年03月24日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
3/24 11:05
御嶽。
越前甲と加賀大日。
2018年03月24日 11:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
3/24 11:06
越前甲と加賀大日。
ちびっこいエビのしっぽがわさわさ。
2018年03月24日 11:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 11:15
ちびっこいエビのしっぽがわさわさ。
無風の山頂でかんぺ〜しておランチ。
2018年03月24日 11:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 11:13
無風の山頂でかんぺ〜しておランチ。
太陽の周りのやつって、ハロ?
2018年03月24日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
3/24 11:32
太陽の周りのやつって、ハロ?
真っ白な雪原の向こうに部子山。
2018年03月24日 11:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 11:52
真っ白な雪原の向こうに部子山。
わたくしは白山、別山を見ながら下山。
2018年03月24日 11:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
3/24 11:54
わたくしは白山、別山を見ながら下山。
荒島岳もかっこよすぎ。今日はたくさん登っているのではないかな?
2018年03月24日 11:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 11:54
荒島岳もかっこよすぎ。今日はたくさん登っているのではないかな?
昨日、おとといですっかり雪の化粧直しをしたようです。
2018年03月24日 11:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
3/24 11:54
昨日、おとといですっかり雪の化粧直しをしたようです。
志目木谷のほうかな?
2018年03月24日 12:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 12:00
志目木谷のほうかな?
御嶽の右に中央アルプス。南は中央に重なっていて見えないと山頂で会った方が言っていた。
2018年03月24日 12:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
3/24 12:01
御嶽の右に中央アルプス。南は中央に重なっていて見えないと山頂で会った方が言っていた。
部子山。こうしてみるとかっこいいお山。
2018年03月24日 12:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 12:04
部子山。こうしてみるとかっこいいお山。
新雪のためか、山肌が滑らかに見える。端っこは危険。
2018年03月24日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 12:15
新雪のためか、山肌が滑らかに見える。端っこは危険。
霧氷がすっかり落ちている。登りに比して下りはあっという間。
2018年03月24日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 12:33
霧氷がすっかり落ちている。登りに比して下りはあっという間。
前山戻り。ここで白山は見納め。
2018年03月24日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 12:33
前山戻り。ここで白山は見納め。
前山からの劇下り。垂直を通り越してえぐれてるんじゃないかっていう斜度。
2018年03月24日 12:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 12:34
前山からの劇下り。垂直を通り越してえぐれてるんじゃないかっていう斜度。
それでも下ってしまえば早い。仁王の松。ジョジョ立ちっぽい。
2018年03月24日 13:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 13:00
それでも下ってしまえば早い。仁王の松。ジョジョ立ちっぽい。
見返りの松。
2018年03月24日 13:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3/24 13:01
見返りの松。
羽衣の松。行きではお会いしませんでしたね。
2018年03月24日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 13:09
羽衣の松。行きではお会いしませんでしたね。
下山中、1か所間違えて引き返したり。なんだかんだで下山できた。
2018年03月24日 13:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
3/24 13:35
下山中、1か所間違えて引き返したり。なんだかんだで下山できた。
帰りの車窓から荒島岳。田んぼが春近しな感じ。
2018年03月24日 14:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/24 14:00
帰りの車窓から荒島岳。田んぼが春近しな感じ。
アフターマウンテンは夢助だんご。中央は3月限定いちご生クリーム。よもぎつぶあんとチーズもいただきまして〆。
2018年03月24日 14:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
3/24 14:29
アフターマウンテンは夢助だんご。中央は3月限定いちご生クリーム。よもぎつぶあんとチーズもいただきまして〆。
撮影機器:

感想

3月に入り、晴天と週末のサイクルが噛み合いだして、
山小屋でまったりしたり、春のお花を愛でに行ったりと、
お気楽な山登りをさせてもらってます。
しかし、どこかであのお山に再挑戦しなくてよいのか?
と引っかかっているのであります。

ま〜、また次の冬にでも〜なんて思っていたら、
寒の戻りでおととい昨日に降雪があり、
その翌日は晴天で放射冷却のおまけつき。
これは行けということなのかも…。
てなわけで、シーズン初めにぼろぼろ(いつもっちゃいつもだけど)で登った、
銀杏峰に行ってまいりました。

のっけから登山口付近に駐車できなかったり、
駐車場所から登山口までの道路が凍結していて転倒しかけたり、
前山直下は相変わらずのドS直登だったりと、
敗退要因満載で心が折れかけました。
へろんへろんでめげずに進んでみると霧氷パ〜ラダイス♪
青と白の世界に酔いしれた後は、
銀杏峰にしては珍しく無風な山頂でのんびりおランチ。
展望は白山・別山はもちろん、
乗鞍、御嶽、北&中央アルプスの皆様までよく見えて大満足。
これで冬山シーズンを心置きなく終えることができます。

明日も晴れ予報。
春のお花でも愛でに行くかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

さすが銀杏峰
いや〜銀杏にはいつも驚かせらます。
こんなお山は福井では少ないと思います。
裏切らない山ですね。
「これで冬山シーズンを心置きなく終える」
私も先週の冠で同じような思いをしましたよ。
素晴らしい締めの雪山山行になり良かったですね。
2018/3/26 13:45
Re: さすが銀杏峰
> fukuizinnさん

銀杏峰でここまで天候が安定していたのは、
3回目にして初めてです。
皆さまが絶賛するのがよくわかります。
しかし、一筋縄で登らせてはもらえませんね。
でも、こりずにまた行ってみようと思います。
2018/3/27 16:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら