ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1418162
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

蕨野の里 と 八幡岳

2018年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
13.1km
登り
718m
下り
709m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:48
合計
6:14
9:40
120
スタート地点
11:40
11:45
44
12:29
13:11
34
13:45
13:46
128
15:54
ゴール地点
天候 曇り 時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蕨野(わらびの)棚田交流広場 🅿🚻有り 
八幡岳キャンプ場 🅿🚻有り 
コース状況/
危険箇所等
◆往路の大半は車道歩き・・車は少ないも 注意してくだされ!
◆復路は山道 3年前より随分と歩き易くなっていた 迷いなし。
 
あとチョットで駐車場なのに車を止めて八幡岳と桜の風景を眺めます
最後にこの桜並木を下って来ます
2018年04月01日 09:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/1 9:22
あとチョットで駐車場なのに車を止めて八幡岳と桜の風景を眺めます
最後にこの桜並木を下って来ます
ここは蕨野(わらびの)の里交流広場前駐車場です
ここから暫く車道を歩きます

では 行ってきま〜〜す♪
2018年04月01日 09:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
4/1 9:43
ここは蕨野(わらびの)の里交流広場前駐車場です
ここから暫く車道を歩きます

では 行ってきま〜〜す♪
で すぐに遊びますw
2018年04月01日 09:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
4/1 9:55
で すぐに遊びますw
昨今はこの様なコラボが見られなくなったような・・
でも ここは違います
2018年04月01日 09:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
4/1 9:59
昨今はこの様なコラボが見られなくなったような・・
でも ここは違います
ムラサキケマン
普通にある草花ですが 何気に可愛い
2018年04月01日 10:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/1 10:02
ムラサキケマン
普通にある草花ですが 何気に可愛い
蓮華草畑が綺麗ですね
2018年04月01日 10:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/1 10:14
蓮華草畑が綺麗ですね
そうそう ここは平成20年「全国初「棚田の重要文化的景観」に選定された地です
2018年04月01日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
4/1 10:17
そうそう ここは平成20年「全国初「棚田の重要文化的景観」に選定された地です
田植えの後や 秋の実りの時期も綺麗です
2018年04月01日 10:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
4/1 10:50
田植えの後や 秋の実りの時期も綺麗です
キブシ(木五倍子)
2018年04月01日 11:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/1 11:10
キブシ(木五倍子)
池がある処迄上がって来ました 予定より1時間も多く要してw
2018年04月01日 11:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/1 11:19
池がある処迄上がって来ました 予定より1時間も多く要してw
やたら可愛いオオイヌノフグリ 
・・オッ玉げ〜〜w
2018年04月01日 11:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
4/1 11:26
やたら可愛いオオイヌノフグリ 
・・オッ玉げ〜〜w
みなもにも桜が降りそそいでいます
2018年04月01日 11:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/1 11:27
みなもにも桜が降りそそいでいます
あそこを左から右へ行くんです
が 
2018年04月01日 11:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/1 11:29
あそこを左から右へ行くんです
が 
ゼンゼン進まないんですよ〜(笑)
花びらが6枚 コブシかな
あそこが 八幡岳
2018年04月01日 11:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/1 11:33
ゼンゼン進まないんですよ〜(笑)
花びらが6枚 コブシかな
あそこが 八幡岳
マタマタ振り返って
新芽の色がが一日一日 変わって行くんですよね〜
2018年04月01日 11:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
4/1 11:35
マタマタ振り返って
新芽の色がが一日一日 変わって行くんですよね〜
姫踊子草が そこかしこ・・
2018年04月01日 11:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/1 11:42
姫踊子草が そこかしこ・・
花弁を撮るには寝っ転がらなきゃいけないし 立ち上がる時は大変なんですよ(笑)
2018年04月01日 11:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
4/1 11:43
花弁を撮るには寝っ転がらなきゃいけないし 立ち上がる時は大変なんですよ(笑)
やっと山に入ります
傍にはエビネの小径がありましたが 葉が青々と茂っていました
2018年04月01日 11:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
4/1 11:46
やっと山に入ります
傍にはエビネの小径がありましたが 葉が青々と茂っていました
今日は木漏れ日が愛しいくらい暑いです💦
2018年04月01日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
4/1 11:51
今日は木漏れ日が愛しいくらい暑いです💦
この板からパラグライダーの人達は飛び立つんですね
2018年04月01日 12:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/1 12:24
この板からパラグライダーの人達は飛び立つんですね
霞んでいますが 晴れていると綺麗な棚田が広がっていますよ
2018年04月01日 12:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
4/1 12:33
霞んでいますが 晴れていると綺麗な棚田が広がっていますよ
山頂到着です
標識の右側に作礼山! 山頂の凍った池で遊んだのが懐かしい
2018年04月01日 12:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/1 12:38
山頂到着です
標識の右側に作礼山! 山頂の凍った池で遊んだのが懐かしい
ヤマルリソウが ひとつだけ
2018年04月01日 13:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
4/1 13:22
ヤマルリソウが ひとつだけ
ネコノメソウに守られたキュウリグサ かな?
2018年04月01日 14:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/1 14:07
ネコノメソウに守られたキュウリグサ かな?
つくしの子がはずかしげに顔を出します もうすぐは〜るですねぇ~ 
夏みたいでしたが♪
2018年04月01日 14:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/1 14:21
つくしの子がはずかしげに顔を出します もうすぐは〜るですねぇ~ 
夏みたいでしたが♪
何やかやと忙しい 草花の春です♡
2018年04月01日 14:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/1 14:26
何やかやと忙しい 草花の春です♡
蕨野(わらびの)の新鮮野菜
フキを買って帰ります
2018年04月01日 14:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
4/1 14:37
蕨野(わらびの)の新鮮野菜
フキを買って帰ります
段々と段々ばたけ
石積の棚田の中に入って行きます
2018年04月01日 14:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/1 14:41
段々と段々ばたけ
石積の棚田の中に入って行きます
キュウリグサ(胡瓜草)が撮るまで 帰してくれません パシャリw
2018年04月01日 14:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/1 14:42
キュウリグサ(胡瓜草)が撮るまで 帰してくれません パシャリw
一番鮮やかな菜の花
2018年04月01日 14:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
4/1 14:45
一番鮮やかな菜の花
棚田には所々暗渠があり、イキナリ水を引き込むと冷たい為、田圃の周りを一周してから 田圃へ水を引き込んでるんですって
2018年04月01日 14:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
4/1 14:50
棚田には所々暗渠があり、イキナリ水を引き込むと冷たい為、田圃の周りを一周してから 田圃へ水を引き込んでるんですって
美味しいものを頂いていますね
2018年04月01日 15:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/1 15:01
美味しいものを頂いていますね
ホトケノザは高い位置から 
・・こんにちは
撮るのは 楽ちんでした
2018年04月01日 15:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/1 15:11
ホトケノザは高い位置から 
・・こんにちは
撮るのは 楽ちんでした
タンポポも賑やかに咲いていました
2018年04月01日 15:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/1 15:12
タンポポも賑やかに咲いていました
本日のミッションの一つ 花もも 
色んな冊子や写真集でも おなじみの場所です
2018年04月01日 15:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
4/1 15:24
本日のミッションの一つ 花もも 
色んな冊子や写真集でも おなじみの場所です
この木 1つの幹ですぞ〜
2018年04月01日 15:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
4/1 15:31
この木 1つの幹ですぞ〜
一番高い石積棚田らしいです 日本で!
2018年04月01日 15:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
4/1 15:32
一番高い石積棚田らしいです 日本で!
桜並木の所まで降りてきました
一番最初に見えてた桜並木です
2018年04月01日 15:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
4/1 15:42
桜並木の所まで降りてきました
一番最初に見えてた桜並木です
気持ちよい山旅でした と感慨深く テクテク
2018年04月01日 15:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
4/1 15:45
気持ちよい山旅でした と感慨深く テクテク
最後は桜の舞で游んで・・本日はおしまい

蕨野(わらびの)の里 最高でした!
2018年04月01日 16:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
4/1 16:18
最後は桜の舞で游んで・・本日はおしまい

蕨野(わらびの)の里 最高でした!

感想

今日は ひ と り ♡   ぶはははは♪

里の山っていう感じの八幡岳の麓へやって来ました。
石積棚田で有名な佐賀県は唐津市の蕨野(わらびの)の里です。
福岡からの道すがら 一杯の菜の花や桜並木の中を通って・・。

駐車場で身支度していたら おじさんから話しかけられた・・「田植えの時期も良いよ〜”早苗と棚田ウォーク”等もあって・・おいで!」と 嬉しい!

草花を撮影しながら歩いていると わざわざ車を止め「棚田の中に花桃と菜の花があるから 行ってごらん」とマタマタおじさんが おじさんと言っても私より若かったりして・・w この桃の花は本日のミッションでもあります。
「柵の中にも入っていいよ〜〜 チャンと閉めてくれたら」・・そんなに他人様の田んぼへ入るわけにはいきませんが・・テンション上がるな〜⤴⤴。  嬉しい!!

ハートの展望台でも 2.3人のおじさんと話し込んだ。 みんな人懐っこく話しかけてくれます。そんなこんな と撮影で中々進みませんw  八幡岳キャンプ場までは随分時間が掛かった。
山へ入ると ず〜〜っと1人です(笑)誰にも会いません。いつも山頂付近から綺麗な棚田や唐津市街地付近が見えますが 今日は霞んで良く見えません。
それで足元の草花達と格闘しながら 山の中の登山道?を・・そう言えば 以前来た時より随分とトレースがしっかりしていた。
 季刊「のぼろう」に紹介されたからかな? 思いつつ。。

下の棚田で遊んで、蕨野棚田野菜直売所でおばちゃん2人とお喋りして・・いい一日でした。  蕨野の里 ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

あらおひとり様で⁈
久しぶりのおひとり様じゃないですか〜

写真にのびのび感が出てる感じするのは、私たけかしら?
2018/4/2 20:44
Re: あらおひとり様で⁈
solさん   おはようございます♪

知った顔ばかりの女子会 楽しんでいらっしゃいましたね
サクマンさんも久し振りでしたね〜 宜しくお伝えください!

私は ひさみさの おひとり様で  でした。
でも ユックリ遊びすぎて伊都菜彩による時間がありませんでした
2018/4/3 10:25
のんびり棚田歩き!
お一人様で散策!
いい写真がたくさん撮れましたね。
花もたくさん最後は満開の桜まで!
のびのび歩きが出来ましたね(^^)
2018/4/3 6:09
Re: のんびり棚田歩き!
つねさん   おはようございます♪
部活も大所帯ですね 誰か岩にしがみついて欠席してる人もいらっしゃった様ですが

1人は いいですね〜〜
季節の草花達と寝っ転がって遊んだり 自由気ままでした。
それと ここの里の人達はみ〜んな優しくて 何か気持ちいい一日を過ごせましたよ
お薦めです
2018/4/3 10:34
お一人様
おじさんにモテモテだったんですね〜〜!
え、ご自分より若いおじさん?
ウケました。
撮影会に良いところですねー!
ヤマルリソウ、私も観たいです。
2018/4/3 12:30
Re: お一人様
は〜い  モテモテでしたよ〜おじさんに  2.3人の人と話している時、何か音がするな〜っと思ったら その人達の仲間が私のすぐ横で お〇っこし出すし・・
おっと くるりんさん こんにちはです

ここは面白いんですよ  そんな特別な花が有る訳ではありませんが
山、棚田、池、川、草花、羅漢巡り ゆっくりと人の情けをも感じながら。。。
たまには いいですね  ヤマルリソウでん なんでン関電観に行きたいね〜〜
2018/4/3 15:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら