ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 142726
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山

2011年10月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,738m
下り
1,738m

コースタイム

8:47東日原駐車場
8:54鷹ノ巣山登山口
9:02巳の戸橋
9:37稲村岩頂上9:42
10:53ヒルメシクイノタワ
11:15鷹ノ巣山山頂11:40
13:39東日原駐車場

天候 曇り適量晴れ少々
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東日原駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
登山口のとなりの小屋の屋根にスズメバチの巣ができてます(注意書きあり)
この時期は落ち葉で道が滑りやすかったり不明瞭になったりするので足元注意しました。
天気はすぐれない
2011年10月18日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 8:47
天気はすぐれない
駐車場のそばには天目山への登山口があります。私はそのまま車道を鍾乳洞方面へ歩きます
2011年10月18日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 8:48
駐車場のそばには天目山への登山口があります。私はそのまま車道を鍾乳洞方面へ歩きます
登山口、なんか不穏な空気が…
2011年10月18日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 8:54
登山口、なんか不穏な空気が…
え!?
2011年10月18日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 8:55
え!?
嗚呼!!しかも蜂がウジャウジャ居やがります
2011年10月18日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/18 8:55
嗚呼!!しかも蜂がウジャウジャ居やがります
目指す稲村岩。存在感があります
2011年10月18日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 8:56
目指す稲村岩。存在感があります
山道の途中で橋を渡ります
2011年10月18日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:02
山道の途中で橋を渡ります
ココだけやけに真新しい道標
2011年10月18日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:10
ココだけやけに真新しい道標
沢沿いを進みます
2011年10月18日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:20
沢沿いを進みます
ココだけやけに劣化している道標
2011年10月18日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:22
ココだけやけに劣化している道標
苔蒸していてしばらく使われていなそうな橋。立ち入り禁止の木とロープが張られていました
2011年10月18日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:24
苔蒸していてしばらく使われていなそうな橋。立ち入り禁止の木とロープが張られていました
立ち入り禁止の橋から急登が始まりました。見下ろすとグニャグニャの鉄柵が。なんだろう?不明なまま。
2011年10月18日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:26
立ち入り禁止の橋から急登が始まりました。見下ろすとグニャグニャの鉄柵が。なんだろう?不明なまま。
しばらく前から山道を塞いでいるような感じの倒木。木を回り込むように踏み跡ができていたが滑りそうだったので私は倒木にまたがりながら慎重に通過した
2011年10月18日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:33
しばらく前から山道を塞いでいるような感じの倒木。木を回り込むように踏み跡ができていたが滑りそうだったので私は倒木にまたがりながら慎重に通過した
稲村岩の上に行ってみましたが、展望はこの程度
2011年10月18日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:37
稲村岩の上に行ってみましたが、展望はこの程度
稲村岩の足場はこの程度
2011年10月18日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 9:37
稲村岩の足場はこの程度
稲村岩の紅葉に気分も高揚
2011年10月18日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/18 9:39
稲村岩の紅葉に気分も高揚
あまりにも登りが続くのでかなりバテテしまう。サルノコシカケが生えているようだが人が腰掛ける場所は無かった
2011年10月18日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 10:37
あまりにも登りが続くのでかなりバテテしまう。サルノコシカケが生えているようだが人が腰掛ける場所は無かった
まだかまだかとようやく着いたヒルメシクイノタワ。ここまでペースが悪く既にガスってきているため休まず進む。
2011年10月18日 16:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 16:15
まだかまだかとようやく着いたヒルメシクイノタワ。ここまでペースが悪く既にガスってきているため休まず進む。
クタクタで山頂に到着、と同時に汗が冷えていくく・・・
2011年10月18日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 11:15
クタクタで山頂に到着、と同時に汗が冷えていくく・・・
この視界では見る物なし
2011年10月18日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 11:37
この視界では見る物なし
今日の山行中によくみた白い虫。山頂にもいた。
2011年10月18日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 11:40
今日の山行中によくみた白い虫。山頂にもいた。
一瞬だけ霧が晴れた
2011年10月18日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 11:40
一瞬だけ霧が晴れた
下りは同じ道を下りるだけ。下向きで歩いていたら足元も紅葉していました。
2011年10月18日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 11:56
下りは同じ道を下りるだけ。下向きで歩いていたら足元も紅葉していました。
ヒルメシクイノタワまで帰還。よくみるとタワーになってる。
2011年10月18日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/18 12:01
ヒルメシクイノタワまで帰還。よくみるとタワーになってる。
今度は黄色のじゅうたん
2011年10月18日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 12:06
今度は黄色のじゅうたん
立ち入り禁止の橋の先にも山道の跡があります。地図で見る限り八丁山への道っぽいです。
2011年10月18日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 13:07
立ち入り禁止の橋の先にも山道の跡があります。地図で見る限り八丁山への道っぽいです。
行きでは気づかなかったロープ。登ってもつまらなそうなのでパス。
2011年10月18日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 13:08
行きでは気づかなかったロープ。登ってもつまらなそうなのでパス。
たくましい岩
2011年10月18日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 13:14
たくましい岩
最後の砦、スズメバチ。裏側にも巣があり合計4つの巣があった。コワすぎるぜ!
2011年10月18日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/18 13:31
最後の砦、スズメバチ。裏側にも巣があり合計4つの巣があった。コワすぎるぜ!
撮影機器:

感想

以前、ドライブで行った日原鍾乳洞で道すがらに見えたニョッキリした山。気になっていたので行ってみました。事前に調べたら稲村岩というらしくその先には鷹ノ巣山という山もあるという、ならば鷹ノ巣山にも行ってみよう。今年の春に山登りデビューの駆け出しハイカーは本格的な秋ハイキング初出馬です!

日原鍾乳洞の2キロ手前、東日原駐車場からスタート。鍾乳洞方面へまずは車道歩きです。途中の観光案内図で鷹ノ巣山登山口が写真付きで掲示されていたのでその写真を手掛かりに先を進むと程なくして写真と同じ景色になり登山口がありました。

が、しかし・・・・・

道標の下に「注意 階段左上 スズメバチの巣あります」の注意書きが足されてる。ご丁寧に巣の真下には「この上 スズメバチの巣 あります」の注意書きも。見上げれば巣も、当然ご本人様もたくさんいました。どうしていいかわからないのでとりあえず無意味な忍び足で通り過ぎます。

さて、前日にヤマレコで調べていたら近くの三ツドッケ周辺で今月に熊が目撃されているようなのでベアーベルを装着します、上の民家から犬に吠えられつつ。

最初の方は沢沿いに歩く優しさあふれた山道で浮石にだけ気をつけながら進みます。
沢から離れるように急な登りが始まるとつづら折りに落ち葉が敷き詰められた道になり足場が良く分からず狭い道幅にちょっと疲れが出てきます。
登り切った所に道標が現れ、すぐ左側に稲村岩も姿を現しました。ちょこっと登れば岩の頂上に行けますが、展望はちっともでした。

ここから鷹ノ巣山への登りっぱなし山道です。
正直バテました。もう幾度となく立ち止まり、息を整え、「きっつい・・・」とつぶやき。

やがて目の前までガスがかってきてゾンビのようにふらつきながら歩いているとようやくヒルメシクイノタワに到着。行く前はアサメシマエと思っていたのに。地図を見ると山頂までの位置関係が曖昧だったので見た目で「近そう」と判断し、休まず進みます。

やっぱり思ったより長く、といってもバテてるからこその長さなんでしょうが兎に角、まだまだ登ります。途方に暮れますが、日が暮れても困りますのでユラユラとゾンビ歩行で登ります。

意識が薄れてきて視界がぼんやりしてきます。いよいよヤバいかもと思ったら山頂に到着。ぼやけた原因は意識ではなく濃くなる霧でした。

一寸先は霧、とまでは行かないものの真っ白な展望。銀世界の真っ白ではなく濁り湯のような真っ白。山頂には2,3名のハイカーさんが腰をおろして食事をなさっていました。人見知りなゾンビ、ではなくわたしは少し外れで温かみゼロのおなじみコンビニおにぎりと今回は季節を感じるささやかな演出でカボチャあん入りのパンを昼食に。そんな中数分で汗が冷えてきます。今日のメイン荷物フリースジャケットがあって良かった気温11度。それでも手はかじかみ、鼻水も出てきて周りは霧。気分は姥捨て山。

同じルートで下りるので帰りは足のダメージがつらい下りっぱなし。約1100mの標高差を歩くのは私にはきつかった。最近ランニングもさぼりがちで体も作ってなかったから尚更。

でも、もう地図を見て山を探す自分がいます。ゾンビのように死なない、山への憧れ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1922人

コメント

蜂ノ巣山!?
bo-tyu-zaiさん、こんばんは

写真を拝見すると、なんと見事な蜂の巣ですね

刺されず、ご無事で何よりでした。

蜂に、忍び足が効果的なのですね。今度、私も試してみたいと思います
2011/10/19 21:08
それこそ蜂の巣にされる
hirohisaさん、いつもお立ち寄りありがとうございます

さて、鷹ノ巣山の蜂の巣は小屋の軒下に合計4個もできていたのでゆっくり忍び足などしていたらやつらに襲われ体中ブスブスやられてしまいますよ

気配を消すことが大事です。

その割に写真を撮ってる僕は何者なんでしょう
2011/10/20 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら