ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1428373
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

遠見山(とおみやま・1,268m)〜 稲積山(いなづみやま・1,269m)

2018年03月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:37
距離
9.3km
登り
837m
下り
818m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:13
合計
4:37
8:23
37
広域農道遠見山登山口
9:00
9:04
47
9:51
9:54
15
P1354m
10:09
10:11
3
P1385m
10:14
10:14
48
11:02
11:05
55
12:00
12:01
59
13:00
広域農道遠見山登山口
3/9〜3/28  九州山行(福岡・大分・宮崎・熊本・長崎)
20日間中観光6日間
 山行10日目 結果良しで良かったが判断ミスを3回もやってしまった。裾野に行くほど広くなるので尾根を間違えると大変だ。
天候
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢筈山の続き
 広域農道矢筈山登山口 8:17 === 8:20 広域農道遠見山登山口
※矢筈岳登山口から約1km、登山口路側帯に駐車可、登山口標識有り。
コース状況/
危険箇所等
P1385m先の 遠見山/稲積山 の標識の所までは標識・歩道共良く整備されているが、その先の稲積山まではテープを外さないように進む
8:23 広域農道遠見山登山口
2018年03月24日 08:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:22
8:23 広域農道遠見山登山口
8:28 登山口 檜の切り株を削った所に 旧那須往還道 遠見山登山道 入口 と書いて有る
2018年03月24日 08:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:27
8:28 登山口 檜の切り株を削った所に 旧那須往還道 遠見山登山道 入口 と書いて有る
8:38 日陰に雪が少し残っている 下り方向
2018年03月24日 08:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:37
8:38 日陰に雪が少し残っている 下り方向
8:45 上り方向
2018年03月24日 08:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:44
8:45 上り方向
8:52 遠見山分岐
2018年03月24日 08:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:51
8:52 遠見山分岐
9:00〜9:04 遠見山頂上
2018年03月24日 08:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 8:59
9:00〜9:04 遠見山頂上
9:00〜9:04 遠見山頂上から矢筈岳
2018年03月24日 09:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:00
9:00〜9:04 遠見山頂上から矢筈岳
9:09 遠見山分岐の下り方向
2018年03月24日 09:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:08
9:09 遠見山分岐の下り方向
9:20 日陰に雪が残っている 上り方向
2018年03月24日 09:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:19
9:20 日陰に雪が残っている 上り方向
9:25 鴨猪谷(穴谷)林道終点(すぐそこ) の標識がある鞍部だ
2018年03月24日 09:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:24
9:25 鴨猪谷(穴谷)林道終点(すぐそこ) の標識がある鞍部だ
9:51〜9:54 P1354m 頂上は標識等無く展望樹間だ 路は東側の山腹を巻いている
2018年03月24日 09:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 9:52
9:51〜9:54 P1354m 頂上は標識等無く展望樹間だ 路は東側の山腹を巻いている
10:09〜10:11 P1385m
2018年03月24日 10:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:11
10:09〜10:11 P1385m
10:14 P1385mから林道に降りると 遠見山/稲積山 ここは久保の息です の標識が建っている
2018年03月24日 10:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:13
10:14 P1385mから林道に降りると 遠見山/稲積山 ここは久保の息です の標識が建っている
10:17 積雪の為路不明瞭だ 歩いて来た方を
2018年03月24日 10:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:16
10:17 積雪の為路不明瞭だ 歩いて来た方を
10:35 林道に到着
2018年03月24日 10:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:34
10:35 林道に到着
10:35 林道に着いて進行方向を
2018年03月24日 10:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:34
10:35 林道に着いて進行方向を
10:45 稲積山登山口
2018年03月24日 10:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:44
10:45 稲積山登山口
10:48 尾根筋で上る
2018年03月24日 10:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:47
10:48 尾根筋で上る
10:55 頂上直下は急斜面で右側から巻いて上る
2018年03月24日 10:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:54
10:55 頂上直下は急斜面で右側から巻いて上る
10:57 急斜面だ
2018年03月24日 10:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 10:56
10:57 急斜面だ
11:02〜11:05 稲積山
2018年03月24日 11:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 11:02
11:02〜11:05 稲積山
11:09 急斜面の上り方向
2018年03月24日 11:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 11:08
11:09 急斜面の上り方向
11:20 下りすぎて荒れた林道に到着
2018年03月24日 11:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 11:20
11:20 下りすぎて荒れた林道に到着
11:20 下り方向 倒木や崩壊が激しい
2018年03月24日 11:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 11:20
11:20 下り方向 倒木や崩壊が激しい
11:40 ひたすら上を目指す
2018年03月24日 11:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 11:39
11:40 ひたすら上を目指す
11:55 踏跡らしきのを辿る
2018年03月24日 11:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 11:55
11:55 踏跡らしきのを辿る
12:00〜12:01 稲積山分岐 遠見山/稲積山 の標識と壊れかけた ここは久保の息です の標識が建っている
2018年03月24日 12:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 12:00
12:00〜12:01 稲積山分岐 遠見山/稲積山 の標識と壊れかけた ここは久保の息です の標識が建っている
12:00〜12:01 ここは久保の息です と書かれてあるが、地図での久保の息はもう少し北側の三等三角点のあるP1475.8mとP1434mの鞍部になっている
2018年03月24日 12:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 12:01
12:00〜12:01 ここは久保の息です と書かれてあるが、地図での久保の息はもう少し北側の三等三角点のあるP1475.8mとP1434mの鞍部になっている
12:20〜12:27 倒木を片付ける(前)
 檜が道路に倒れていたので、少し片付けて広くする 上りの時に少し擦ってしまったため
2018年03月24日 13:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 13:20
12:20〜12:27 倒木を片付ける(前)
 檜が道路に倒れていたので、少し片付けて広くする 上りの時に少し擦ってしまったため
12:20〜12:27 倒木を片付けた(後)少し広くする
2018年03月24日 13:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/24 13:27
12:20〜12:27 倒木を片付けた(後)少し広くする
撮影機器:

装備

個人装備
ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

8:14〜8:17 広域農道矢筈山登山口
 この間約1.0km
8:20〜8:23 広域農道遠見山登山口
 登山口傍の広くなっている路側帯に駐車。【遠見山→】 の標識がある。
 最初は舗装だが、直ぐに未舗装になる林道を進み、左カーブを過ぎた所に登山口がある。身体が重い。
8:28 登山口
 檜の切り株を削った所に 旧那須往還道 遠見山登山道 入口 と書いて有る。また、古ぼけた 遠見山山頂(40分)の標識もある。
 雪がうっすらと残っている急斜面をジグザクに上る。
 8:50 前方右手下方で猪の親子が逃げていった。せっかく餌を探していたのに邪魔をしてしまった。
8:51 遠見山分岐
 この辺り平坦で広い路でとても歩き安い。
8:55 人吉のかめさんの山頂まで5分 の標識
9:00〜9:04 遠見山
 補點と刻字されている三角点がある。
 天気晴、頂上狭くアセビに囲まれ、展望60度位だ。先程登った矢筈山が樹間から見える。向坂山辺りの山々はまだらに白くなっていた。
9:09 遠見山分岐
 檜の植林の中は、日当たりが悪いのでうっすらと雪が残っていた。
9:25 鞍部に鴨猪谷(穴谷)林道終点(すぐそこ) の標識があった。
9:51〜9:54 P1354m
 整備された路は東側の山腹を通っているがP1354mに登って見る。頂上は標識等無く展望樹間だ。
10:00 路が崩壊しているところは少し巻いて通過。
10:06 路は林道合流して西側の山腹を巻いているが、P1385mに登って見ることに。
10:09〜10:11 P1385m
 頂上平坦で標識等無く展望樹間だ。
10:14 稲積山分岐
 P1385mから林道に降りると 遠見山/稲積山 の標識がある。ここは久保の息です の標識が建っている。
 この先、下りで積雪が5cm位有り、踏跡不明瞭でテープを外さないように進む。
10:35 荒れた林道に到着すると 稲積山/駐車場 の標識がある。
 この先で林道二股となり、左側に進み山腹を等高線沿いに巻いて登山口の北東尾根に到着する。この二股を右に上れば近かったのだ。
(判断ミスその1)
10:45 稲積山登山口
 杭に稲積山 と書いてある。また、林道反対側に 石川?/駐車場 の古びた標識もある。一部字が不明瞭で判読出来ず。湯鶴葉方面からの歩道のようだが?
 雪が少し積もっているのでテープを外さないように進む。最初は緩やかな登りだが、頂上が近づくと急斜面になり、右側から回り込むようテープが付いていたのだが、見落としてしまい木々に掴まりながら直登する。急登だった。どうにか上りきる。右から回り込んでも急登だった。
11:02〜11:05 稲積山
 天気晴、頂上尾根状で展望60度+樹間だ。阿蘇連山と久住連山が見える。
 急斜面なので下りも木々に掴まりながら降りるが、途中で近道をしようと思い西側にあったテープの方へ進むと林道終点に到着する。この林道は 10:35の荒れた林道に到着して直ぐにあった二股の右側の林道だったのでそのまま下れば来た道に合流出来たのだが??
 勘違いをしてしまい、そのまま更に下り壊れた林道に到着してしまう。(判断ミス その2)
 手前で合流した林道までテープが有り、更に下る時にテープが無かったので間違いに気づけば良かったのだが?? 路を間違えたことに気づかないまま、テープが無いのに更に下ってしまう。GPSで確認すれば良かったのだが、いつも歩き終わってから考える人なのだ。そもそも頂上で方向を確認して下れば良かったのだが。
11:19 違う荒れた林道に到着
 全く違う荒れた林道に到着し、GPSで確認してようやく間違いに気づく。戻れば良かったのだ。
(判断ミスその3)
 そのままあれた林道を進んだら林道崩壊していて進むのが困難になり、適当に山に入り、10:14の 遠見山/稲積山の分岐部まで戻る。往路よりかなりずれていたが、方向を間違えないように上り、無事分岐部に到着。藪が無かったので助かったが路無き路は大変だ。
12:00〜12:01 稲積山分岐
 遠見山/稲積山 の標識と壊れかけた ここは久保の息です の標識が建っている。地図での久保の息はもう少し北側の三等三角点のあるP1475.8mとP1434mの鞍部になっている。
 三方山・高岳の杭も建っている。なお、ここから三方山まで3.5km位有りそうだ。
 ここまで来れば一安心だ。P1385mもP1354mも山腹を巻いた路を通ったので早い。誰か私の後を歩いている1人の足跡があった。
12:26 鞍部で鴨猪谷(穴谷)林道終点(すぐそこ) の標識のところ
12:43 遠見山分岐
12:55 遠見山登山口
13:00〜13:13 広域農道遠見山登山口
 登山口に着いたら久留米Noの軽が停まっていた。この人の足跡だったようだ。
12:20〜12:27 倒木を片付ける
 檜が道路に倒れていたので、少し片付けて広くする。上りの時車幅ギリギリで少し擦ってしまったため。
14:30〜14:35 県境 岩神コース入口
 鏡山へむかう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

GPSで確認すれば良かったのだが、いつも歩き終わってから考える人なのだ。
私も全く同じです。
GPSは自動メモ帳程度に考えています。
でもtyojinbo3さんはいつも単独でほとんど人の歩かない山を歩かれているので・・・。
2018/6/1 21:09
Re: GPSで確認すれば良かったのだが、いつも歩き終わってから...
コメントありがとうございます。
GPSの使い方が、未だに良く理解できていないことと、電池の持ちが悪く3〜5時間しか連続して使えないことです。
現在地確認と三角点探しに使っているだけです。
歳も歳なので、これからは歩く前に考えるように変えていきたいと思っております。
2018/6/2 9:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら