ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 150785
全員に公開
ハイキング
丹沢

青根から蛭ヶ岳・最短ルートでも・・・( ̄ー ̄;

2011年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:50
距離
12.6km
登り
1,286m
下り
1,286m

コースタイム

7:10ゲート-7:20モノレール小屋-8:20稜線分岐(黍殻避難小屋付近)-9:10八丁坂ノ頭-9:35姫次-9:55原小屋平-11:25山頂12:10-13:50姫次-16:00ゲート
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
釜立林道終点駐車スペースは6〜7台程度。
下方登山ポスト付近まで数カ所駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
丹沢ならではの整備された登山道で特に危険箇所はありません。
前日の降雨にもかかわらずぬかるみもほとんどナシ。
林道終点モノレール小屋までの登山道は通行不可のようです。
釜立沢などはテープが多数あるので道標を確認。
(実は間違えようもない所?で渡渉点に気づかず、途中まで沢を歩くハメに・・・)
スタート地点の登山道は通行不可
2011年11月22日 00:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/22 0:17
スタート地点の登山道は通行不可
ゲートを抜け林道を進みます
2011年11月22日 00:18撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:18
ゲートを抜け林道を進みます
林道終点のモノレール小屋。ここから登山道になります
2011年11月22日 00:19撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:19
林道終点のモノレール小屋。ここから登山道になります
沢沿いをゆるゆると
2011年11月22日 00:20撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:20
沢沿いをゆるゆると
しっかりした橋です
2011年11月22日 00:20撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:20
しっかりした橋です
この時点でコースアウト??
2011年11月22日 00:20撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:20
この時点でコースアウト??
「沢だね〜♪」と言いながら登るバカ者…
2011年11月22日 00:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11/22 0:21
「沢だね〜♪」と言いながら登るバカ者…
「おかしいよ」と言い、辺りを確認するパートナー
2011年11月22日 00:22撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:22
「おかしいよ」と言い、辺りを確認するパートナー
「こっちこっち〜」と言い、沢の左岸に登るパートナー(アンタはエラい)
2011年11月22日 00:22撮影 by  GR Digital , RICOH
1
11/22 0:22
「こっちこっち〜」と言い、沢の左岸に登るパートナー(アンタはエラい)
左岸の登山道に戻ります
2011年11月22日 00:22撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:22
左岸の登山道に戻ります
普通に歩きやすい登山道
2011年11月22日 00:22撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:22
普通に歩きやすい登山道
少し開けた場所。ここから稜線に向け登ります
2011年11月22日 00:22撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:22
少し開けた場所。ここから稜線に向け登ります
案外傾斜があります。気温高めで大汗〜
2011年11月22日 00:23撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:23
案外傾斜があります。気温高めで大汗〜
稜線にでます
2011年11月22日 00:23撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:23
稜線にでます
そこは「東海自然歩道」。整備されたゆるやかな道が続きます
2011年11月22日 00:23撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:23
そこは「東海自然歩道」。整備されたゆるやかな道が続きます
広い場所にはベンチ
2011年11月22日 00:24撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:24
広い場所にはベンチ
東海自然歩道案内板
2011年11月22日 00:24撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:24
東海自然歩道案内板
既にこのあたりパートナーは異常にペースダウン
2011年11月22日 00:24撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:24
既にこのあたりパートナーは異常にペースダウン
八丁坂ノ頭(分岐)
2011年11月22日 00:25撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:25
八丁坂ノ頭(分岐)
雲も切れ青空も
2011年11月22日 00:25撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:25
雲も切れ青空も
前方が開けてくると
2011年11月22日 00:25撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:25
前方が開けてくると
姫次到着♪ 富士山見えず(泣)Uターン説もありましたが、やはり「蛭」に向かいます
2011年11月22日 00:25撮影 by  GR Digital , RICOH
1
11/22 0:25
姫次到着♪ 富士山見えず(泣)Uターン説もありましたが、やはり「蛭」に向かいます
3.2km ガンバロー!
2011年11月22日 00:26撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:26
3.2km ガンバロー!
キレイな階段の下りから
2011年11月22日 00:26撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:26
キレイな階段の下りから
ぐいっと下降します
2011年11月22日 00:26撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:26
ぐいっと下降します
のどかな尾根
2011年11月22日 00:26撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:26
のどかな尾根
右手の山肌がキレイでした
2011年11月22日 00:27撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:27
右手の山肌がキレイでした
原小屋平。この下に水場があるようですが今日はパス
2011年11月22日 00:27撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:27
原小屋平。この下に水場があるようですが今日はパス
可愛がるといってもクマは無理だな
2011年11月22日 00:27撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:27
可愛がるといってもクマは無理だな
地蔵平。道標多し
2011年11月22日 00:27撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:27
地蔵平。道標多し
ちょっぴり崩落
2011年11月22日 00:28撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:28
ちょっぴり崩落
日差しが気持ちいい…というよりアツい
2011年11月22日 00:28撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:28
日差しが気持ちいい…というよりアツい
姫次から半分
2011年11月22日 00:28撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:28
姫次から半分
階段が多くなってきます
2011年11月22日 00:29撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:29
階段が多くなってきます
今日は階段がイヤじゃない
2011年11月22日 00:29撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:29
今日は階段がイヤじゃない
アップダウンを繰り返します
2011年11月22日 00:29撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:29
アップダウンを繰り返します
植生保護の木道
2011年11月22日 00:29撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:29
植生保護の木道
ちゃんと登山道を歩きましょう
2011年11月22日 00:29撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:29
ちゃんと登山道を歩きましょう
笹がキラキラとキレイです
2011年11月22日 00:30撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:30
笹がキラキラとキレイです
階段右手の崩落地
2011年11月22日 00:30撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:30
階段右手の崩落地
振り返ると袖平山から姫次が見えます
2011年11月22日 00:31撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:31
振り返ると袖平山から姫次が見えます
丸太は滑るので要注意
2011年11月22日 00:31撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:31
丸太は滑るので要注意
この0.4kmの道標、全部で4つありました(怒)
2011年11月22日 00:31撮影 by  GR Digital , RICOH
1
11/22 0:31
この0.4kmの道標、全部で4つありました(怒)
木立を抜け
2011年11月22日 00:31撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:31
木立を抜け
広々笹の稜線
2011年11月22日 00:32撮影 by  GR Digital , RICOH
1
11/22 0:32
広々笹の稜線
最後の登りです
2011年11月22日 00:32撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:32
最後の登りです
丹沢最高峰到着♪ 時間かかっちゃいました
2011年11月22日 00:32撮影 by  GR Digital , RICOH
2
11/22 0:32
丹沢最高峰到着♪ 時間かかっちゃいました
三峰山方面?
2011年11月22日 00:33撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:33
三峰山方面?
丹沢山方面
2011年11月22日 00:33撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:33
丹沢山方面
富士山♪
2011年11月22日 00:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/22 0:34
富士山♪
蛭ヶ岳山荘
2011年11月22日 00:34撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:34
蛭ヶ岳山荘
ランチ休憩後、下山です
2011年11月22日 00:35撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:35
ランチ休憩後、下山です
姫次で小休止
2011年11月22日 00:35撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:35
姫次で小休止
時折ガスがでて幻想的
2011年11月22日 00:35撮影 by  GR Digital , RICOH
1
11/22 0:35
時折ガスがでて幻想的
ゆるゆると下ります
2011年11月22日 00:36撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:36
ゆるゆると下ります
これが沢沿いの登山道
2011年11月22日 00:36撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:36
これが沢沿いの登山道
落葉がクッションになります
2011年11月22日 00:37撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:37
落葉がクッションになります
ここが正しい渡渉点
2011年11月22日 00:37撮影 by  GR Digital , RICOH
1
11/22 0:37
ここが正しい渡渉点
モノレール小屋が見えてきます
2011年11月22日 00:37撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:37
モノレール小屋が見えてきます
ゲート到着♪
2011年11月22日 00:37撮影 by  GR Digital , RICOH
11/22 0:37
ゲート到着♪

感想

念願の「蛭ヶ岳最短ルート」最短ではあったのですが、2週あいただけでキツいのなんのって…。
パートナーとともにバテバテの山行となりました(楽しかったけど…)

林道終点の駐車スペースに6:30過ぎに到着。先着は4台。初めての場所なので
ネットからプリントした案内図片手に青根から入って行ったのですが、
初めてで夜間に進入する場合には道幅も狭く、側溝や排水溝も一部蓋の外れて
いるところもあるので注意が必要かと思います。

一部少し道が荒れているところもありますが普通乗用車でも問題ありません。
この日は登山道入口(現在通行止)脇のスペース(1台分)に止めることができました。
ここを含めると7台程度は駐車できると思います。

ゲートを通り抜け林道を歩いていくと林業用のモノレール小屋がありますが
ここからが登山道になります。シートを被っているモノレールを見ると椅子の
ようなものもついていました。(乗れるのなら乗ってみたいな…)

しばらく釜立沢沿い(右岸)を進んでいき、途中で対岸に渡渉するのですが
ここでやってしまいます! 上部に続くテープに誘われるように沢に入り込んで
いったのです。帰路で確認したのですが間違えようもない道標もあります。
(なんでだろう??)

沢を詰めていって途中で離れるのかなーと思いつつ行くと、後続の男性が続いて
きているではありませんか。「ココ案外解りづらいですねー」などと談笑しながら
明らかに彼のほうがスピードがあるので先に行ってもらいます。

下山時にこの彼と再会して解ったのですが、完全にロストしたらしく沢の右岸側を
強硬突破して登り詰めていったそうです。少し責任感じちゃいます。
(ヤマレコユーザーのyonoshihoさんでした。ゴメンナサイ・・・)
我々はというとパートナーが「おかしい、左だよ」と言い、沢を離れるとフツーに
踏み跡が真っすぐについておりました。危ない危ない…。

ここから稜線目指して登りに入りますが、思ったより斜度もあり気温も高め
だったので汗が噴き出します。登り詰めるとそこは「東海自然歩道」。
広々としたゆるやかな道が姫次まで続きます。ところがここでパートナーが
まさかのペースダウン。ちょっと歩いては休むの繰り返しで調子がイマイチ。

ボクも腰から足に痛みが出て、足をあげるのがキツかったので姫次でのんびりして
Uターンしようと話しながら姫次に到着。ところがパートナーは復調したらしく
「ここまで来たんだから行こう!」と言い出し、ボクは「へっ!?」と思いつつも
気持ちを切り替えて「蛭」を目指します。

姫次からは一度下降し、その後は山頂直下まではアップダウンの繰り返しになります。
最後の登りでは階段が多くなるのですが、いつもなら階段嫌いの我々もこの日
ばかりは階段に助けられて山頂に到達することができました。

あいにくガスもあがってきたりしたのですが、到着直後は晴れており思ったより
人も少なくて、ゆっくりとランチすることもできました。
あとは二人とも膝腰をいたわりながらの下山です。景色を楽しみながらゆっくりと
歩き姫次で小休止。東海自然歩道をゆるゆると下り八丁坂ノ頭を過ぎたあたりで
後続の人に道を譲ろうとした時にパートナーが「あーっ♪」。

沢で一緒だった彼だったのです。聞くと鬼ヶ岩まで行って戻るつもりが
ガスって眺望がなかったので丹沢山まで行ってしまったとのこと。(さすが若い!)
この時に沢でロストしたことを知ったのでルートの話しや黍殻避難小屋の
話しをして別れたのですが、沢に下る直前の分岐で再度再会。

避難小屋まで行って様子を見て戻ってきたところで写真を見せてくれました。
その後彼は走るようにして下って行きました。こちらはというとカメのように
ゆっくりと足元を気をつけながら下ります。

沢ではロストした地点を再確認して通過し、ようやくゲートにたどり着きました。
帰り支度をしているときに、下のポストのある登山口から上がってくる、
途中で何度か挨拶していたグループの方々がいたのでそちら側の登山道の様子を
教えていただき、お礼を言って帰途につきました。

コンディションが悪くキツい山行ではありましたが、それはそれで楽しい
山行となりました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7024人

コメント

ルートミスでした(ヽ'ω`)
ponchanさん
かなり恥ずかしいのですが、地図をしっかりみるというか
まわりをよく見るべきでした
帰りに再会した時には、嬉しかったです
しかし、リボンがず〜っとついてましたが、同じミスをした方もいるような気がします。
正しいルートも結構急でしたね。
いや〜お疲れ様でした
2011/11/23 3:26
>コメントありがとうございます!
yonoshihoさん、コメントありがとうございます。
ヤマレコでyonoshihoさんのページを見つけた時は妙に嬉しかったです。
先に沢に入り込んだのはボクだったので、少し責任を感じちゃいました。何で正規ルートを見落としたのかは今でもよくわからないんですよ・・・
yonoshihoさんのヤマレコこれからも拝見させていただきます
2011/11/23 17:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら