ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1515006
全員に公開
ハイキング
北陸

白木峰 今年は花の当たり年

2018年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
bullMT その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
13.7km
登り
1,095m
下り
1,094m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:37
合計
7:49
6:25
120
杉ヶ平キャンプ場駐車場
8:25
8:27
50
9:17
9:18
31
9:49
10:26
36
11:02
11:51
29
12:20
12:28
106
14:14
杉ヶ平キャンプ場駐車場
例年なら8合目登山口から1時間で山頂へ行けるのだが
今年は道路崩壊によりゲート手前の杉ヶ平キャンプ場からスタート
駐車場があんまり広くないので6時半に着くように家を出た
5時に待ち合わせて大長谷へ
6時10分位に駐車場へ着いた
かなり車が駐まっていたが余裕で駐車出来た
途中で少し雨降っていたが仕度終わる頃には雨は上がった
キャンプ場のトイレで用を足しゲート脇を進登山道へ入ります
しばらく登ると林道へ出て林道歩き
40分歩いて再び登山道へ入ります
結構土の斜面が急でツルツル滑った痕がいっぱいあった
8合目登山口から合流すると階段になり石混じりの登山道でグリップ良くなりますが
かなりの急登です
林道を2回交差して登っていくと急に開けてニッコウキスゲが目に飛び込んできた
稜線に登ると非常に風が強くて歩くのにかなりふらつきながら木道を進む
山頂は吹きさらしで先へ進む
ニッコウキスゲが咲きまくっていてなかなか進めません
池糖のある所まで行くとワタスゲが咲いていたが雨で濡れて固まっていた
コバイケイソウは見頃の物は少なかった
浮島のある池糖まで行くとシャクナゲが満開だった
人は少なめでちょっとコーヒータイム
30分程おやつタイムしてから山荘向いて帰って行きます
山荘付近にはチングルマがあるんですが早くも花は終わっていた
山荘はトイレ使用不可能で近くの空き地でランチタイムにした
その後林道へ降りてしばらく林道歩き
登山道に当たって登山道から8合目のトイレへ向かった(ここのトイレは使える)
下りの登山道は滑りやすくてかなり危険でした(一回転けた)
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8合目登山口には行けません(道路路肩崩壊により)
杉ヶ平キャンプ場駐車場までは行けます
コース状況/
危険箇所等
土の登山道は濡れていて滑りやすかった
丸太の階段もツルツルだった(一回、思いっきり転けた)
その他周辺情報 大長谷温泉460円
早めに来たんですが結構駐車場が埋まっていた
仕度していると雨も止み河童無しでスタート
2018年07月01日 06:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 6:25
早めに来たんですが結構駐車場が埋まっていた
仕度していると雨も止み河童無しでスタート
キャンプ場から登るのは初めて
2018年07月01日 06:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 6:27
キャンプ場から登るのは初めて
ゲート前を左へ進むとトイレ
スッキリしてから再スタート
2018年07月01日 06:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 6:34
ゲート前を左へ進むとトイレ
スッキリしてから再スタート
ゲート横から少し進むと
2018年07月01日 06:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 6:35
ゲート横から少し進むと
登山道へ入ります
2018年07月01日 06:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 6:36
登山道へ入ります
草は綺麗に刈られていて歩きやすいです
2018年07月01日 06:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 6:40
草は綺麗に刈られていて歩きやすいです
ベンチが2箇所あった
2018年07月01日 06:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 6:41
ベンチが2箇所あった
林道に出たらしばらくは林道歩き
40分程歩いたら
2018年07月01日 07:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 7:16
林道に出たらしばらくは林道歩き
40分程歩いたら
カーブミラー有る所から登山道へ
2018年07月01日 07:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 7:22
カーブミラー有る所から登山道へ
ここから結構急な泥の登山道
ステップもほとんど無く雨で濡れていて滑りやすかった
数箇所はロープが設置してあれば良かった箇所有り
特に下りは危険な所有った
2018年07月01日 07:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 7:51
ここから結構急な泥の登山道
ステップもほとんど無く雨で濡れていて滑りやすかった
数箇所はロープが設置してあれば良かった箇所有り
特に下りは危険な所有った
林道に出ます
2018年07月01日 07:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 7:56
林道に出ます
1回林道と交差
2018年07月01日 07:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 7:57
1回林道と交差
林道渡って登山道へ
2018年07月01日 08:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:00
林道渡って登山道へ
ギンリョウソウがあちこちに咲いていた
2018年07月01日 08:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:05
ギンリョウソウがあちこちに咲いていた
ブナ林は気持ちいい
2018年07月01日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:18
ブナ林は気持ちいい
8合目登山口からの登山道と合流
2018年07月01日 08:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:25
8合目登山口からの登山道と合流
左にBCスキーで登った仁王山見えて来た
2018年07月01日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:44
左にBCスキーで登った仁王山見えて来た
金剛堂山は雲で隠れていた
2018年07月01日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:44
金剛堂山は雲で隠れていた
オオバギボウシが沢山咲いていた
2018年07月01日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:44
オオバギボウシが沢山咲いていた
コメツツツジ
2018年07月01日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:56
コメツツツジ
出ましたニッコウキスゲ(ゼンテイカ)
かなり沢山咲いていた
2018年07月01日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:56
出ましたニッコウキスゲ(ゼンテイカ)
かなり沢山咲いていた
山荘が見えた
2018年07月01日 08:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:57
山荘が見えた
イワイチョウ
2018年07月01日 08:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 8:58
イワイチョウ
8合目からだと2回目の林道交差
ここでおにぎり食べた
2018年07月01日 09:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:01
8合目からだと2回目の林道交差
ここでおにぎり食べた
食べながら登って行きます
2018年07月01日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:04
食べながら登って行きます
ヘリポート直下に出ると
もうニッコウキスゲが凄かった
思わず撮影会
2018年07月01日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:08
ヘリポート直下に出ると
もうニッコウキスゲが凄かった
思わず撮影会
2018年07月01日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 9:09
ヘリポートまで登ると強風
2018年07月01日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:10
ヘリポートまで登ると強風
かなりあおられながら木道を進みます
2018年07月01日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:14
かなりあおられながら木道を進みます
山頂に着きました
強風のためここでは休憩せずに進みます
2018年07月01日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 9:16
山頂に着きました
強風のためここでは休憩せずに進みます
1輪だけ咲いていたササユリ
2018年07月01日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:16
1輪だけ咲いていたササユリ
一応山頂写真(笑)
2018年07月01日 09:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 9:19
一応山頂写真(笑)
2018年07月01日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:22
2018年07月01日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:25
2018年07月01日 09:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 9:26
2018年07月01日 09:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/1 9:26
2018年07月01日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:27
2018年07月01日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:28
ウラジロヨウラク
2018年07月01日 09:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:29
ウラジロヨウラク
2018年07月01日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:30
三角点あるピークへ
2018年07月01日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 9:33
三角点あるピークへ
洗剤みたいな名前の・・・・
2018年07月01日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 9:34
洗剤みたいな名前の・・・・
三角点
木道は新しいタイプ
2018年07月01日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:43
三角点
木道は新しいタイプ
2018年07月01日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:46
浮島見えて来た
この辺はコバイケイソウが多い
すでに花は終わりかけ
2018年07月01日 09:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:47
浮島見えて来た
この辺はコバイケイソウが多い
すでに花は終わりかけ
着きました、浮島のある池糖
風が強いのでここで休んでいる人は2人だけだった
2018年07月01日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/1 9:49
着きました、浮島のある池糖
風が強いのでここで休んでいる人は2人だけだった
シャクナゲが満開
気づかない人が多い
2018年07月01日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/1 9:49
シャクナゲが満開
気づかない人が多い
2018年07月01日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 9:50
なんて言う名前のトンボかな?
2018年07月01日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:51
なんて言う名前のトンボかな?
イトトンボ
2018年07月01日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:55
イトトンボ
劔岳が見えて来た
2018年07月01日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 9:59
劔岳が見えて来た
急に人が増え出した
そろそろ撤退時だ
2018年07月01日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/1 10:25
急に人が増え出した
そろそろ撤退時だ
ワタスゲが乾きだした
風が強いので飛んでしまう綿もあった
2018年07月01日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 10:26
ワタスゲが乾きだした
風が強いので飛んでしまう綿もあった
アザミ
2018年07月01日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 10:35
アザミ
コバイケイソウ
2018年07月01日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 10:45
コバイケイソウ
アカモノ
2018年07月01日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 10:50
アカモノ
2018年07月01日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 10:53
山荘へ
2018年07月01日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 10:54
山荘へ
チングルマ探しながら歩いていたら
もう、花は終わっていた
2018年07月01日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 10:55
チングルマ探しながら歩いていたら
もう、花は終わっていた
早くも赤い葉っぱ
2018年07月01日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 10:58
早くも赤い葉っぱ
休憩場所にいくつかあったチングルマ
2018年07月01日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 11:47
休憩場所にいくつかあったチングルマ
2018年07月01日 11:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 11:51
帰りの林道で見つけたイチゴ
今年は色んな草が大きくなかなか見つけるのが難しかった
2018年07月01日 12:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 12:03
帰りの林道で見つけたイチゴ
今年は色んな草が大きくなかなか見つけるのが難しかった
デンジャラスな階段
ツンツルリンで転けた
2018年07月01日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 12:14
デンジャラスな階段
ツンツルリンで転けた
帰りは8合目のトイレに寄った
2018年07月01日 12:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 12:20
帰りは8合目のトイレに寄った
2018年07月01日 12:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 12:20
下りの登山道はなかなかスリリングな所が多かった
中には途中で引き返す人もいた
2018年07月01日 12:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 12:52
下りの登山道はなかなかスリリングな所が多かった
中には途中で引き返す人もいた
可愛いキノコ
2018年07月01日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/1 13:07
可愛いキノコ
林道脇にはあじさいがかなり咲いていた
2018年07月01日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 13:31
林道脇にはあじさいがかなり咲いていた
下りで通った登山道
2018年07月01日 13:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 13:54
下りで通った登山道
キャンプ場通って駐車場へ
お疲れ様でした
2018年07月01日 14:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/1 14:05
キャンプ場通って駐車場へ
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

今年は花の当たり年と言う事で仲間と急遽白木峰へ
今年は下のキャンプ場から登らなくては行けないので不安のある人もいたが
問題無く登れた
写真では真っ黄色に感じないニッコウキスゲですが
実際には山が黄色くなっていた
コバイケソウも沢山咲いていたし
もう、写真撮りまくりでかなり時間掛かってしまった
まだ、蕾が沢山付いているので2週間ぐらい楽しめるかもね
ワタスゲは雨で濡れて固まっていたのが残念だった
風が強くて皆さん昼食摂る場所を工夫していたみたい
下り途中で結構な登山者とすれ違ったが
中には疲れ果てて途中で引き返す人もいた
今年は体力無い人には辛い白木峰です

※写真では黄色くなった山が表現出来ていない
実際に目にした人しか解らないのが残念だ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

イエロー
よーく見ると黄色ですね
すごいです。
下から登った方だけが見られる素晴らしい世界ですね。
2018/7/4 6:37
Re: イエロー
ウサさん こんばんわ
もしかしたら、今後、これだけの花盛りが無いかもしれません
無理してでも見に行くべき👍
虫はソコソコいました😅
2018/7/4 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら