ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 152742
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

猿政山(広島高野町から)短ルートで楽しむガスの中の稜線

2011年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
tomuyan その他1人
GPS
02:53
距離
4.4km
登り
368m
下り
349m

コースタイム

駐車地12:13ー登山口12:27ー尾根出会12:47ー島根側ルート合流地点13:29ー
山頂13:37【休憩】13:50ー登山口14:50ー駐車地15:06
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道の広くなった場所
コース状況/
危険箇所等
熊笹をかきわけて歩くところも多いが
踏み跡と赤テープの目印がはっきりついている。

登山口からの九十九折と稜線歩きはルートが端っこにあって
踏み外すと危ない箇所もあるので注意しよう。

トラロープの場所は1箇所だけ。
島根側からのトラロープ箇所に比べるとずっと登りやすい。
と、言っても急登で滑りやすいので慎重に。

当然、熊よけ鈴やラジオ鳴らして。
君田町側10号線から見た
猿政山
1
君田町側10号線から見た
猿政山
庄原方向から432号線を来たら
上湯川で右折。
110号奥出雲高野線へ
庄原方向から432号線を来たら
上湯川で右折。
110号奥出雲高野線へ
110号奥出雲高野線
2車線から1車線になって
しばらく行くと
110号奥出雲高野線
2車線から1車線になって
しばらく行くと
大きな右カーブと
左に入る毛無俵原林道
(これは帰りに取った写真)
車が出てきた林道を左に
大きな右カーブと
左に入る毛無俵原林道
(これは帰りに取った写真)
車が出てきた林道を左に
こんな林道を
どんどんと
奥に向かって進もう。
奥に向かって進もう。
途中、右手側に入り口。
ここの入り口は
入山通行お断り。
アサヒビール管理地のよう。
通り過ぎてまだ先へ。

途中、右手側に入り口。
ここの入り口は
入山通行お断り。
アサヒビール管理地のよう。
通り過ぎてまだ先へ。

道路が水にえぐられて溝が
深いのでこの辺でいいかな。
Uターンできる場所に車を
置いてストック伸ばしながら
スタート
【12:13】
道路が水にえぐられて溝が
深いのでこの辺でいいかな。
Uターンできる場所に車を
置いてストック伸ばしながら
スタート
【12:13】
さっさと行く夫
アップにすると
カーブミラーがあるね。
アップにすると
カーブミラーがあるね。
斜面がすり鉢状に
削られた場所。
車高の高い車なら
ここまで来れるかも
斜面がすり鉢状に
削られた場所。
車高の高い車なら
ここまで来れるかも
よく見るとすり鉢状斜面の
手前の足下の方に
登山入り口目印の赤リボン
【12:27】
よく見るとすり鉢状斜面の
手前の足下の方に
登山入り口目印の赤リボン
【12:27】
クマ笹の斜面をジグザグに。
足元のルートは見えるけど、
狭いので踏み外さないように。
クマ笹の斜面をジグザグに。
足元のルートは見えるけど、
狭いので踏み外さないように。
ブナやミズナラの
雰囲気の良い林を
ずんずん登っていく。
ブナやミズナラの
雰囲気の良い林を
ずんずん登っていく。
目印の赤テープはしっかり。
クマ笹の下に踏み跡もある。
だのに、
3度もルートはずした私。
上に向かって行けばね。
だいじょうぶ(-_-;)
1
目印の赤テープはしっかり。
クマ笹の下に踏み跡もある。
だのに、
3度もルートはずした私。
上に向かって行けばね。
だいじょうぶ(-_-;)
上の方から夫の声が。
【おーい!外れとるでー】
ルートはずしたまま藪を
かきわけ尾根出会いに出た。
【12:47】
1
上の方から夫の声が。
【おーい!外れとるでー】
ルートはずしたまま藪を
かきわけ尾根出会いに出た。
【12:47】
ブナの古木
ガスの中の稜線。
狭い箇所もあるので注意。
ガスの中の稜線。
狭い箇所もあるので注意。
クマ笹の中に
赤い実【ツルシキミ】
1
クマ笹の中に
赤い実【ツルシキミ】
大きなしいたけ。
もう干し椎茸になっている。
大きなしいたけ。
もう干し椎茸になっている。
ガスの中
野鳥の鳴き声に
立ち止まったり
キノコ探したり。
ガスの中
野鳥の鳴き声に
立ち止まったり
キノコ探したり。
長いトラロープのある
急登
長いトラロープのある
急登
写真だと急な感じが
あまり出ないな。
でも島根ルートほど
急じゃない。
【13:00】
写真だと急な感じが
あまり出ないな。
でも島根ルートほど
急じゃない。
【13:00】
急登を登ってなだらかな
斜度の稜線を歩く
急登を登ってなだらかな
斜度の稜線を歩く
こんな感じのところも。
こんな感じのところも。
大きなキノコ
これなにかな?
大きなキノコ
これなにかな?
ヒラタケびっしり。
でも、採るにはもう遅い。
残念(T_T)
美味しいのにな〜
ヒラタケびっしり。
でも、採るにはもう遅い。
残念(T_T)
美味しいのにな〜
島根側からの合流地点
赤テープいっぱい
【13:29】
1
島根側からの合流地点
赤テープいっぱい
【13:29】
雪が残ってる。
昨日のお天気で
融けたのね。
雪が残ってる。
昨日のお天気で
融けたのね。
あっ!
お日様がさしてる。
少し明るくなった。
1
あっ!
お日様がさしてる。
少し明るくなった。
クロモジの木がいっぱい。
もうこの先すぐ山頂。
クロモジの木がいっぱい。
もうこの先すぐ山頂。
山頂の赤い実【マユミ】

【13:37】
山頂の赤い実【マユミ】

【13:37】
山頂
ガスが飛んでくなー。
当然、誰もいないね。
【13:40】
1
山頂
ガスが飛んでくなー。
当然、誰もいないね。
【13:40】
一等三角点
おやつ台に。
1
一等三角点
おやつ台に。
コーヒー飲んだら
即行、降りようか。
【13:50】
コーヒー飲んだら
即行、降りようか。
【13:50】
島根側との合流地点
左に見てまっすぐ
来たルート戻るね。
【13:59】
島根側との合流地点
左に見てまっすぐ
来たルート戻るね。
【13:59】
周りの景色
見えてきたよ。(*^_^*)
周りの景色
見えてきたよ。(*^_^*)
花がないから
赤い実がちょっと嬉しい。
この実は【ヒメモチ】
1
花がないから
赤い実がちょっと嬉しい。
この実は【ヒメモチ】
どんどん下る。
下りでみると稜線の狭さが
よくわかるね。
下りでみると稜線の狭さが
よくわかるね。
この中につぐみや
シジュウカラ
ヒガラなどが。
この中につぐみや
シジュウカラ
ヒガラなどが。
周りの山が見えてくる。
周りの山が見えてくる。
樹間向こうは大万木かな。
樹間向こうは大万木かな。
尾根出会から下の
ミズナラがきれい
尾根出会から下の
ミズナラがきれい
クマ笹かき分けて。
クマ笹かき分けて。
おーー良い感じ。
おーー良い感じ。
あれは吾妻山かな。
右に立烏帽子と池の段
1
あれは吾妻山かな。
右に立烏帽子と池の段
ちょっとアップ。
ちょっとアップ。
林道見えてきた。
林道見えてきた。
登山口すぐそこだー。
登山口すぐそこだー。
手前のコンクリートは
すり鉢状斜面の部分。
手前のコンクリートは
すり鉢状斜面の部分。
クマ笹斜面をジグザグに
かき分けて・・
こんな棘のある枝が出てる。
【モミジイチゴ】の枝らしい
クマ笹斜面をジグザグに
かき分けて・・
こんな棘のある枝が出てる。
【モミジイチゴ】の枝らしい
あー降りた。
【14:52】
あー降りた。
【14:52】
さあ、車まで歩いて
戻りましょ。
さあ、車まで歩いて
戻りましょ。
振り返って
登山口方向
振り返って
登山口方向
むらさきしきぶ
ピンボケ
むらさきしきぶ
ピンボケ
荷物を積んで
さっさと行こう。
【15:06】
荷物を積んで
さっさと行こう。
【15:06】
来た道どんどん戻る。
来た道どんどん戻る。
とりあえず
110号線にでたので
とりあえず
110号線にでたので
これから
クマ笹採って帰ろう。
クマ笹茶美味しいよ。
\(^o^)/
これから
クマ笹採って帰ろう。
クマ笹茶美味しいよ。
\(^o^)/

感想

明日、猿政行こう! と、夫が言う。

去年の秋、島根側内尾谷ルートで行った時に見た熊のワナ檻が頭をかすめる。
地元の人が(熊はこの時期は下におりて上にはおらんよ。)と言った事思い出す。
あの時より時期が遅いし、今年は上におるかも。(>_<) 

いやよ。明日は朝に地域の用があるから。
それ終わってから行ったら登山口出るの昼過ぎるじゃん。
そんな時間、誰もおらんし熊が出そうなとこには行きとないわ。・・・と、私。

いや、広島側の高野から早いルートあるからそれ行こう。
一昨年ひとりでグルッと高野から内尾谷まわったから大丈夫だ。
早く降りてからクマ笹採れるし。まわりにいっぱいあるよ!・・・と、夫。

結局、短いルートとクマ笹に釣られてしまった。
仕方ない、付き合ってやるよ。

で、ホントに早かった。
林道歩きが島根側よりずっと短いので楽だったし
(確か、内尾谷ルートは林道1時間位歩いた)
車によっては登山口に着けられるかも。
トラロープ箇所も1箇所だけで、斜度も脚の置き場も向こうよりずっと登りやすい。
トラロープを登ったらなだらかな稜線歩きで山頂に着いた。

紅葉は終わって冬枯れだったけどブナとナラ林の雰囲気はとても良かった。
たまには、こんな楽チンコースもいいかも。

帰宅して数年前のHPとかみたら広島側は進入禁止とか鎖がはってあるとか
書いてあったけど今回鎖も立看板も何もなかった。
登山禁止にならないように山を荒らさないようこれからも気をつけて登ろう。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら