ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 156173
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名外輪山

2011年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:18
距離
9.1km
登り
647m
下り
645m

コースタイム

榛名湖畔観光案内所駐車場10:05→10:16天神峠10:17→10:34氷室山10:40→11:10天目山11:50→12:06七曲峠12:07→12:37松之沢峠12:38→13:10磨墨峠近くの東屋13:15→13:28ヤセオネ分岐13:29→13:54相馬山14:00→14:25ヤセオネ分岐14:25→14:36磨墨峠14:36→14:55ゆうすげ園15:00→15:23榛名湖畔観光案内所駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR高崎駅からレンタカーを使い、榛名湖、伊香保温泉と周遊しました。
コース状況/
危険箇所等
天神峠からヤセオネ分岐までは「関東ふれあいの道」に指定され、道標が随所に設置され整備されていますが、ヤセオネ分岐から相馬山山頂までの往復は急坂の連続、途中には長い鉄バシゴやクサリがあり、気を抜けません。トイレは観光案内所駐車場、ゆうすげ園駐車場、テニスコート横にあります。
スタート地点の榛名湖畔観光案内所駐車場。
2011年12月10日 10:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:03
スタート地点の榛名湖畔観光案内所駐車場。
駐車場の前からの眺め。榛名富士と相馬山が見えます。
2011年12月10日 10:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/10 10:06
駐車場の前からの眺め。榛名富士と相馬山が見えます。
天神峠手前の「関東ふれあいの道」入口。結構雪が積もっていたのでここからは入りませんでした。
2011年12月10日 10:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:11
天神峠手前の「関東ふれあいの道」入口。結構雪が積もっていたのでここからは入りませんでした。
天神峠近く、車道を左へ曲がったところ。ここにも「関東ふれあいの道」の道標が立っています。
2011年12月10日 10:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:16
天神峠近く、車道を左へ曲がったところ。ここにも「関東ふれあいの道」の道標が立っています。
天神峠の石灯籠。
2011年12月10日 10:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:17
天神峠の石灯籠。
関東ふれあいの道の案内板。
2011年12月10日 10:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:19
関東ふれあいの道の案内板。
先ほど見送った道が左側から合流してきます。
2011年12月10日 10:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:20
先ほど見送った道が左側から合流してきます。
氷室山への登り。
2011年12月10日 10:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:24
氷室山への登り。
氷室山山頂。「氷室山」の看板は見当たりませんでした。
2011年12月10日 10:34撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:34
氷室山山頂。「氷室山」の看板は見当たりませんでした。
氷室山山頂からの眺め。榛名湖の向こうに上州武尊山が見えました。
2011年12月10日 10:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/10 10:40
氷室山山頂からの眺め。榛名湖の向こうに上州武尊山が見えました。
天目山への登り。
2011年12月10日 10:56撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:56
天目山への登り。
天目山山頂。氷室山山頂よりも広々としています。
2011年12月10日 11:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:09
天目山山頂。氷室山山頂よりも広々としています。
天目山山頂から外輪山コースを望む。正面に相馬山が見えています。
2011年12月10日 11:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 11:10
天目山山頂から外輪山コースを望む。正面に相馬山が見えています。
天目山からの下り。
2011年12月10日 11:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 11:51
天目山からの下り。
小さなアップダウンを繰り返します。
2011年12月10日 11:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 11:58
小さなアップダウンを繰り返します。
七曲峠。車道を横切ります。
2011年12月10日 12:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:06
七曲峠。車道を横切ります。
引き続きアップダウンを繰り返します。
2011年12月10日 12:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:21
引き続きアップダウンを繰り返します。
松之沢峠。ここでも車道を横切ります。
2011年12月10日 12:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:37
松之沢峠。ここでも車道を横切ります。
磨墨岩。奇岩が屹立していますが、頂上まで登れるとのことです。
2011年12月11日 17:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 17:27
磨墨岩。奇岩が屹立していますが、頂上まで登れるとのことです。
磨墨峠付近から相馬山を望む。
2011年12月10日 13:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 13:05
磨墨峠付近から相馬山を望む。
東屋前からの眺め。関東平野が一望できます。
2011年12月10日 13:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:11
東屋前からの眺め。関東平野が一望できます。
ヤセオネ分岐。鳥居をくぐって相馬山山頂に向かいます。
2011年12月10日 13:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:28
ヤセオネ分岐。鳥居をくぐって相馬山山頂に向かいます。
相馬山への急な登り。雪がついているのでスリルが増します。
2011年12月11日 17:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 17:27
相馬山への急な登り。雪がついているのでスリルが増します。
相馬山山頂の神社社殿。
2011年12月10日 13:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:54
相馬山山頂の神社社殿。
相馬山山頂からの眺め。
2011年12月10日 13:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 13:55
相馬山山頂からの眺め。
相馬山からの下山途中に榛名湖方面が望めます。
2011年12月10日 14:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:06
相馬山からの下山途中に榛名湖方面が望めます。
磨墨峠。左側から登ってきましたが、帰りは右側へ向かいます。
2011年12月10日 14:36撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:36
磨墨峠。左側から登ってきましたが、帰りは右側へ向かいます。
駐車場に戻りました。
2011年12月10日 15:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 15:23
駐車場に戻りました。
11日朝の伊香保温泉、ロープウェイほととぎす駅横の駐車場からの眺め。左に小野子山、右に子持山が見えます。
2011年12月11日 09:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 9:40
11日朝の伊香保温泉、ロープウェイほととぎす駅横の駐車場からの眺め。左に小野子山、右に子持山が見えます。
露天風呂近くの河鹿橋。
2011年12月11日 10:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 10:04
露天風呂近くの河鹿橋。
伊香保温泉の象徴、石段坂。
2011年12月11日 17:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 17:28
伊香保温泉の象徴、石段坂。

感想

 今年の当会の忘年会は榛名山と伊香保温泉!1日目は榛名外輪山を縦走し、伊香保温泉泊。2日目は伊香保温泉観光後、帰京することにして計画しました。
 1日目の10日は、東京7:28発の新幹線で高崎へ。朝から快晴ですが今年一番の冷え込み。8日に降った雨は山では雪になり、うっすら積もっています。高崎でレンタカーを借りましたが、12月に入ってから周期的に冷たい雨が降るので、スタッドレスタイヤ装着の車を手配したのは正解だったようです。
 高崎市内や郊外は雪の問題なかったですが、榛名湖手前の天神峠に差し掛かる手前から路面にうっすら雪が積もっている個所が出てきました。また、天神峠から榛名湖への下りと、榛名湖畔の南側、榛名湖から伊香保温泉への坂は日当たりが悪いせいか、雪が積もり、一部は凍結していました。
 榛名湖南岸の観光案内所駐車場に車を止めて出発です。ガイドブックに従い、天神峠への車道を登ります。5〜6分登ると左側に「関東ふれあいの道」と書かれた道標がありましたが、ここからの道は雪が結構積もっており、人が入った気配がないので敬遠し、天神峠まで登ってみました。さらに5〜6分で天神峠に到着。左に曲がる道は車も通れる幅があり、雪もほとんど積もっていないのでここから歩き始めました。少し行くと先ほど見送った道が左から合流し、最初のピーク・氷室山を目指します。氷室山までは急な木の階段の登りです。雪が積もっていますがスパッツを付けるぽどではありません。雪の上には歩いた後もありました。ほどなく氷室山の山頂に到着。山頂は狭く、氷室山の看板は見当たりませんでした。ここからは榛名湖方面の展望が得られ、榛名湖の後方に上州武尊山を望むことが出来ました。
 氷室山からは一旦下り、また急な木の階段を登っていくと第二のピーク、天目山に到着。天目山の山頂は氷室山よりも広く、関東平野が見渡せ、富士山も見えました。また、木々の間から雪を被った浅間山が間近に見えて迫力がありました。山頂へ到着したのは11時過ぎでしたが、朝が早かったのでここでお昼にしました。
 天目山からは今日の3つ目のピーク、相馬山に向かいます。天目山から屹立した独特の山容の相馬山が見えますが、かなり遠く感じます。アップダウンを繰り返し、七曲峠、つつじ峠、松之沢峠、磨墨峠と4つの峠を越えて漸く相馬山が近づいてきます。磨墨峠の近くには東屋があり、関東平野が見渡せ、間近に相馬山の威容が見渡せるので、ちょっと休憩して景色を楽しみました。
 東屋からさらに登ると赤い鳥居が見えてきますが、ここがガイドブックに「ヤセオネ分岐」と書かれているところで、相馬山への登り口。「関東ふれあいの道」は鳥居の前を通り、ヤセオネ峠に向かっていますが、私たちは相馬山山頂を目指すことにします。
 相馬山は古くから信仰の対象として登られてきた山。氷室山や天目山、途中の峠では誰にも出会わなかったに、相馬山には結構ハイキング客が来ていました。岩山で急坂が多く、長い鉄バシゴや鎖があります。普段はそうでもないのでしょうが、今日はうっすらと雪が積もっており滑りそうで気が抜けません。それでもヤセオネ分岐から25分ほどで山頂に達しました。山頂には神社の社殿があり、また南側の関東平野の方角が良く見え、今日登った山の中ではもっとも展望の開けた山頂でした。
 山頂からの展望を楽しんだ後は、雪の積もった急坂を注意して下り、磨墨峠からはゆうすげ園へ向かいます。ゆうすげ園は榛名湖の東に広がる草原で、7月のゆうすげの他、さまざまな花が咲くことで知られていますが、今日は雪が積もっていて寒々とした長めでした。
 ゆうすげ園からは榛名湖イルミネーションフェスタの会場などを見学してから駐車場に戻り、車で伊香保温泉の宿に向かいました。伊香保温泉の宿は部屋数の少ない小さな宿でしたが、アットホームな感じで温泉は気持ちよく、料理も美味しく、楽しい忘年会となりました。
 翌日は伊香保温泉観光。といっても午前中に伊香保神社や河鹿橋、石段坂を歩いただけですが…。その後は伊香保温泉から車で5分くらいのところにある上州物産館でお土産を買ってから昼過ぎに高崎に戻り、12:43発の新幹線で帰りました。雪山ハイキングや大展望、温泉を楽しむことができ、大満足の2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら