ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 156788
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

明星ヶ岳〜明神ヶ岳〜矢倉沢峠

2011年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
takemon その他1人
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,017m
下り
906m

コースタイム

09:15 強羅駅発
09:25 宮城野登山口着
10:30 明星ヶ岳分岐
11:00 鞍部着/ 11:15 鞍部発
11:35 最乗寺分岐
11:50 明神ヶ岳山頂着
13:00   〃   発
13:15 最乗寺奥ノ院分岐
13:40 火打石岳
14:20 矢倉沢峠
14:40 金時登山口バス停 
14:50 仙石バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◇行き
8:05 小田原発→(箱根登山線 箱根湯本行)→8:19 箱根湯本着
8:25 箱根湯本発→(箱根登山線 強羅行)→9:03 強羅着

コース状況/
危険箇所等
◆コース状況
・宮城野登山口から明星ヶ岳〜明神ヶ岳を登り矢倉沢峠まで歩く。
・宮城野から明星ヶ岳までは急な山道が続く。
 大文字に差し掛かると視界が開け、富士山がよく見える。
・明星ヶ岳分岐から鞍部までは緩やかな尾根道が続く。
 左右に視界が開けているので眺望が大変素晴らしい。
・鞍部を過ぎると急な道が明神ヶ岳まで続く。
・尾根道は全体的に霜の影響でぬかるんでいる。
 
◆危険個所等
・特にありません。
日が昇る前に出発。先週の皆既日食から数えて7日後の半月を撮影。手振れ&三脚なしのカメラですがクレーターもしっかり写りました。
2011年12月21日 03:22撮影 by  C770UZ, OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 3:22
日が昇る前に出発。先週の皆既日食から数えて7日後の半月を撮影。手振れ&三脚なしのカメラですがクレーターもしっかり写りました。
出発してから2時間弱で強羅駅に到着。
2011年12月21日 03:11撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:11
出発してから2時間弱で強羅駅に到着。
集落を抜けて宮城野の登山口周辺に。
2011年12月21日 03:19撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:19
集落を抜けて宮城野の登山口周辺に。
コース案内板を確認して明星ヶ岳へ向かいます。
2011年12月21日 03:19撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:19
コース案内板を確認して明星ヶ岳へ向かいます。
山道のはじまり。ここから明星ヶ岳まで65分。
2011年12月21日 03:19撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:19
山道のはじまり。ここから明星ヶ岳まで65分。
急な山道で少々きついですが、合間から富士山が見えて期待は膨らみます。
2011年12月21日 03:18撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:18
急な山道で少々きついですが、合間から富士山が見えて期待は膨らみます。
途中開けた場所にでると、
2011年12月21日 03:18撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:18
途中開けた場所にでると、
大文字焼の登山看板がありました。
2011年12月21日 03:18撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:18
大文字焼の登山看板がありました。
遠方に富士山が見えます。眼下には宮城野集落。だいぶ登ってきたようです。
2011年12月21日 03:18撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:18
遠方に富士山が見えます。眼下には宮城野集落。だいぶ登ってきたようです。
この辺りから霜が見られました。
2011年12月21日 03:17撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:17
この辺りから霜が見られました。
登り始めてから約1時間で明星ヶ岳分岐に到着。
2011年12月21日 03:19撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:19
登り始めてから約1時間で明星ヶ岳分岐に到着。
明星ヶ岳山頂には寄らずに明神ヶ岳を目指します。
2011年12月21日 03:17撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:17
明星ヶ岳山頂には寄らずに明神ヶ岳を目指します。
富士山に向かって歩く人気の登山コース。視界が開けていて景色が素晴らしい。
2011年12月21日 03:17撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:17
富士山に向かって歩く人気の登山コース。視界が開けていて景色が素晴らしい。
だいぶ冷え込んでいた様子が伺えます。
2011年12月21日 03:17撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:17
だいぶ冷え込んでいた様子が伺えます。
鞍部に到着。ここで小休憩。
2011年12月21日 03:17撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:17
鞍部に到着。ここで小休憩。
2011年12月21日 03:16撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:16
途中竹林のトンネルを抜けます。
2011年12月21日 03:16撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:16
途中竹林のトンネルを抜けます。
大雄山最乗寺方向への分岐を通過。
2011年12月21日 03:16撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:16
大雄山最乗寺方向への分岐を通過。
富士山の尾根の広がる様が、だいぶ見えるようになりました。
2011年12月21日 03:16撮影 by  SH08B, DoCoMo
1
12/21 3:16
富士山の尾根の広がる様が、だいぶ見えるようになりました。
最後の坂道を登り始めます。
2011年12月21日 03:15撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:15
最後の坂道を登り始めます。
2時間30分で明神ヶ岳山頂に到着しました。
2011年12月21日 03:13撮影 by  C770UZ, OLYMPUS CORPORATION
12/21 3:13
2時間30分で明神ヶ岳山頂に到着しました。
ここから金時山まで130分。時間的に遅くなるので矢倉沢峠で下山することに。
2011年12月21日 03:15撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:15
ここから金時山まで130分。時間的に遅くなるので矢倉沢峠で下山することに。
最乗寺奥ノ院分岐
2011年12月21日 03:15撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:15
最乗寺奥ノ院分岐
金時山と富士山の贅沢な2ショット!
2011年12月21日 03:15撮影 by  SH08B, DoCoMo
2
12/21 3:15
金時山と富士山の贅沢な2ショット!
火打石岳を通過。
2011年12月21日 03:15撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:15
火打石岳を通過。
金色に輝く竹林を抜けます。
2011年12月21日 03:14撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:14
金色に輝く竹林を抜けます。
たき火 たばこに注意。
2011年12月21日 03:14撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:14
たき火 たばこに注意。
金時山が真正面に見えます。明神ヶ岳からずっと下りだったので、ここから再度登るのは大変そう。
2011年12月21日 03:14撮影 by  SH08B, DoCoMo
1
12/21 3:14
金時山が真正面に見えます。明神ヶ岳からずっと下りだったので、ここから再度登るのは大変そう。
矢倉沢峠を経由して、
2011年12月21日 03:14撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:14
矢倉沢峠を経由して、
金時山入口の登山口に着きました。
2011年12月21日 03:13撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:13
金時山入口の登山口に着きました。
金時登山口バス停に到着。
2011年12月21日 03:13撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:13
金時登山口バス停に到着。
バスの便数が少ないため、仙石バス停まで歩きます。
2011年12月21日 03:13撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:13
バスの便数が少ないため、仙石バス停まで歩きます。
箱根湯本駅近くで下車。温泉&蕎麦で箱根を満喫しました。
2011年12月21日 03:12撮影 by  C770UZ, OLYMPUS CORPORATION
1
12/21 3:12
箱根湯本駅近くで下車。温泉&蕎麦で箱根を満喫しました。
2011年12月21日 03:12撮影 by  SH08B, DoCoMo
12/21 3:12

感想

今週も会社の先輩に誘われて初めて箱根外輪山に行ってきました。
先週の川苔山登山の楽しさが忘れられず、中6日での登山です。

登山コースは強羅駅から歩き始め、宮城野→明星ヶ岳→明神ヶ岳まで歩いた後、
時間があれば金時山まで足を延ばし、金時神社入り口または金時登山口で
下山する日帰り計画にしました。

中には塔之沢から塔ノ峰に登り、尾根づたいに金時山まで縦走する健脚も
いるようですが、今回は景色を楽しむことが主でしたので
距離を短縮して宮城野からスタートに。

それでも宮城野から鞍部まで直接登らず明星ヶ岳を経由したので
金時山まで歩くとすると大体15km程あるでしょうか。
尾根道は富士山を真正面に据えて西へ西へと歩くので人気のルートです。

さて、今回の登山から私もストックを使いました。
前日に専門店で色々と貴重なアドバイスを聞いて、
Black Diamondのダブルストックを購入(円高の影響で安い)。
準備万端で臨みます。

当日は自宅から箱根まで2時間以上かかるので6時前に出発し
(起床は4時でしたが、こういう日は普段と違い目覚めがいいですね)
予定通り強羅駅に到着。9時15分から歩き始め、
10分ほどで集落を抜けて登山道入口に着きました。

登山道に入ると、急な登りが続いたので早速ストックが重宝することに。
これまでは両足を頼りに登っていたので使い始めは不慣れでしたが、
慣れてからは以前よりも足への負担が減り約1時間で明星ヶ岳分岐に到着。

その後は、鞍部までなだらかな尾根道が続きました。
尾根に出てからは左右の視界が開けているので眺望が大変素晴らしく、
気分は絶好調でスイスイと歩いていきます。

鞍部を過ぎると明神ヶ岳まで道が険しくなりましたが、
壮大な関東平野を横目に、元気を振り絞って
明神ヶ岳山頂に計2時間25分で到着です。

山頂では約1時間ほど昼食休憩をとりましたが、
到着時点で11時50分でしたので帰りのスケジュールを考えて
下りは金時山まで行かずに矢倉沢峠から金時登山口に下山するコースを選択しました。

下り道も所々にアップダウンがありましたが、
ここでもストックが大活躍。無事下山後は箱根湯本の温泉街で汗を流した後、
駅近くの蕎麦屋さんで新そばをいただきました。

斯くして今年最後?の登山は大成功で終えました。、
来年も天気がいい日を狙って色んな山に行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら