ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 173186
全員に公開
講習/トレーニング
妙高・戸隠・雨飾

長野県長野市 戸隠森林植物園と奥社参道付近

2012年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
kintakunte その他3人
GPS
02:00
距離
2.2km
登り
34m
下り
37m

コースタイム

8:45戸隠神社奥社入口10:10‐髄神門11:45‐12:15奥社入口
天候
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〔往路〕
中野市内‐戸隠神社奥社駐車場

〔復路〕
戸隠神社奥社駐車場‐牟礼温泉天狗の湯‐中野市内
コース状況/
危険箇所等
奥社入口からお店までの下りが凍結により滑りやすくなっていますので、転倒によるけがに注意です。参道脇や自然園は湿地帯で小川やせせらぎが有る場所なので、踏み抜きによる転落や転倒に注意が必要です。また、木の上には雪の塊が乗っていますので落雪に注意です。

参道はかなりの人が歩いていますので、前日や当日降雪が無ければスノトレ程度で歩く事が可能ですが、スリップ等による転倒に注意が必要です。参道以外はスノーシューを履く事をお勧めします。

トレイは駐車場隣接の場所以外は使用出来るか不明なので、そのつもりでウォーキングをして下さいね。

お店は営業していますので営業時間内での利用が可能です。
ファイル
パスワードあり DSC07107.JPG
築山館のお食事風景
(更新時刻:2012/03/06 21:48)
雪の奥社です。
2012年03月05日 06:41撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:41
雪の奥社です。
ここの下りが滑ります。
2012年03月05日 06:41撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:41
ここの下りが滑ります。
道路わきの駐車場はほぼ満杯。
2012年03月04日 09:16撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 9:16
道路わきの駐車場はほぼ満杯。
参道脇のお店の前でスノーシューをレンタルし履きます。
2012年03月04日 09:17撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 9:17
参道脇のお店の前でスノーシューをレンタルし履きます。
鳥居の奥に雪を被った戸隠が見えます。
2012年03月05日 06:41撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:41
鳥居の奥に雪を被った戸隠が見えます。
開会式
2012年03月04日 09:27撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 9:27
開会式
会長挨拶。
2012年03月05日 06:41撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:41
会長挨拶。
環境省レンジャーの方と説明と続きます。
2012年03月04日 09:30撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 9:30
環境省レンジャーの方と説明と続きます。
それと本日サポートをして頂けるガイドさんのご紹介。
2012年03月04日 09:31撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 9:31
それと本日サポートをして頂けるガイドさんのご紹介。
さてスタートです。
2012年03月05日 06:41撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:41
さてスタートです。
下馬の道標が埋まっています。
2012年03月05日 06:41撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:41
下馬の道標が埋まっています。
夏の時期とは全く雰囲気が違いますね。
2012年03月05日 06:41撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:41
夏の時期とは全く雰囲気が違いますね。
色々と観察のポイントを聞いています。
2012年03月05日 06:41撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:41
色々と観察のポイントを聞いています。
木々の向こうには戸隠連邦。
2012年03月04日 10:15撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 10:15
木々の向こうには戸隠連邦。
見上げる程デカい木が・・・・
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:42
見上げる程デカい木が・・・・
葉痕について資料を・・・
2012年03月04日 10:24撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 10:24
葉痕について資料を・・・
これがみかんの親戚?つぶしたりかじるとキンカンの味が・・・・
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:42
これがみかんの親戚?つぶしたりかじるとキンカンの味が・・・・
この木もデカい。
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:42
この木もデカい。
どうもリスの足跡の様です。
2012年03月04日 10:56撮影 by  DSC-W170, SONY
2
3/4 10:56
どうもリスの足跡の様です。
この木は更にデカい。
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
1
3/5 6:42
この木は更にデカい。
看板もここまで埋まっています。
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:42
看板もここまで埋まっています。
観察会は続きます・・・・
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:42
観察会は続きます・・・・
これが葉痕です、見えるかなぁ?
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:42
これが葉痕です、見えるかなぁ?
随神門まで来ました。
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:42
随神門まで来ました。
ズームアップ。
2012年03月04日 11:37撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 11:37
ズームアップ。
この先は何か神聖な場所に見えます
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:42
この先は何か神聖な場所に見えます
感じましたか?
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
1
3/5 6:42
感じましたか?
灯篭も雪の中
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
3/5 6:42
灯篭も雪の中
鳥の足跡、何の鳥だろう?
2012年03月04日 11:43撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 11:43
鳥の足跡、何の鳥だろう?
常緑樹、これもデカい、御柱の柱以上に大きい。
2012年03月05日 06:42撮影 by  DSC-W170, SONY
1
3/5 6:42
常緑樹、これもデカい、御柱の柱以上に大きい。
観察会が終わり反省会です。
2012年03月04日 12:22撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 12:22
観察会が終わり反省会です。
さて、こちらが戸隠そばの「築山」です。
2012年03月04日 13:08撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 13:08
さて、こちらが戸隠そばの「築山」です。
メニューです。
2012年03月04日 13:09撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 13:09
メニューです。
これは鳥そばです、鳥のダシがきいていて冬に食べるにはお薦めです。
2012年03月05日 06:44撮影 by  DSC-W170, SONY
2
3/5 6:44
これは鳥そばです、鳥のダシがきいていて冬に食べるにはお薦めです。
こちらはざる盛りそば、無料の釜焚きご飯と自家製梅干しです。そば普通盛りでご飯も食べるとお腹が一杯になりました。お代わり無料です。
2012年03月04日 13:27撮影 by  DSC-W170, SONY
3/4 13:27
こちらはざる盛りそば、無料の釜焚きご飯と自家製梅干しです。そば普通盛りでご飯も食べるとお腹が一杯になりました。お代わり無料です。

感想

天気については「曇のち雨」と余りパッとしない予報でしたが、当日現地に到着すると高曇りの空がいつの間にか青空となっていました。若干冷え込んで寒いですが、春のにおいがする様な陽射しがとても気持ちが良かったです。雪も締まりしみ渡り状態で、歩くにはとても良いコンディションとなりました。

駐車場ではサク姉さんのご一行様と合流しましたが、グループ分けにて分かれて別行動となりました。
スノーハイキングですが、自然観察がメインなのでサクサク歩くというより、じっくり歩き観察するのがメインの内容でしたが、久しぶりの雪上ウォークなので大変疲れましたね。

ガイドの方の説明は大変懇切丁寧で、気温、雪温、雪中温から始まって動植物の説明や雪面の足跡の解説など、とても興味深く見て・聞いて・感じて楽しめました。特に木々の葉痕が「顔」に見える所が大変に面白かったです。

観察会が終わった後駐車場で「甘酒」を頂きました。この「甘酒」は(多分)米麹から手間暇をかけた手作りとの事、アルコールは当然入っていまんよ。私も学生時代にちょっと凝って、米麹を使ってコタツで温めて作った事を思い出しました。いやぁ、懐かしい味がしましたね。最近はスーパーでは余り米麹のパックを見ませんね。

この後お昼ご飯を戸隠そばは宝光社近くの「築山」で頂きました。なんと釜で焚いたご飯が無料で頂けます〜♪
食べ終わった後はここでサク姉さん達とお別れし、いで湯組は牟礼温泉「天狗の湯」へ移動しました。
この「天狗の湯」は以前より何回か入っていましたが大変よく暖まり気持が良いですね。
帰りの運転がちょっときつかったかなぁ。


〔ご一緒したサク姉さんの記録 リンク先です〕
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-172812.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人

コメント

雪上観察会
kinta兄さん、日曜日はお天気に恵まれて
楽しめましたね。
でも、一緒のグループになれず、
残念でした。

リスの足跡、こちらでも皆で観察しました。
ちょっと小さ目でしたね。

ガイドさんに教わった事を他の山友さんにも
教えると、自分も復習できていいと思います

私の方の記録にこちらの記録のリンクを入れておきますね。
2012/3/6 16:37
あ、どうもです。
サク姉さん、コンバンワです〜
コメント有難うございます。こちらもリンク入れておきますね。いや〜意外と勉強になりましたね、あの足跡がリストは驚きました。どうりで倒木に積もった雪の上にも足跡が続いていた訳ですね。私はてっきりウサギと思いました。
ガイドの方が楽しそうにそして嬉しそうにお話をして頂いた事がとても印象的でした。
2012/3/6 20:04
kintaさん♪
お久しぶりです!!

雪深い中野で、最近はどうしておられるか・・?
気になっていました

自然観察を兼ねたウォーキング
うらやますぃぃーーーです

ガイドさんの貴重な話を、聞きたいなぁ
2012/3/6 20:10
是非体験して見て下さいね
あ、どうもコンバンワです。keiさん、是非雪の戸隠に来て見て下さいね。奥社は雪崩の危険が有り足を踏み入れがたいですが、戸隠連邦の雪山は眺めるだけでも素晴らしいです。合わせて雪の被った北信五岳も素晴らしいです。
ガイドさんは本当に懇切丁寧、自分も楽しんで話しているのが印象的でした。是非ご体験を!
2012/3/6 21:19
戸隠
kinta兄さん、戸隠お疲れ様です。

天気も良くて、とっても楽しそうな雪上ハイキングと講習会。
写真を拝見すると、戸隠は雪が少ない印象を受けました。

こんな天気の日に鏡池辺りでまったりコーヒでも飲みながら戸隠連峰でも眺めてみたいです。

またお食事の写真を拝見すると、パタゴニアやアコンカグアなど中野班は着ている服が違いますね〜
2012/3/7 21:01
さっすが〜
13B兄さんコンバンワです。上高地以来であの時は大変お世話になりました。で、画像より服のブランドを見極める眼力は素晴らしいですね。そうなんですね、こちらのメンバーは山ブランド多いいですね、因みに私は何故かフェニックスが多くスキー系です。
雪の被った戸隠は意外と素晴らしかったですね。鏡池は余りにも有名ですが、一度撮りに行ってみたいものです。
2012/3/8 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら