ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1733815
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

古賀志山 スペシャルコースバージョンで岩崎観世音!!

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:50
距離
16.4km
登り
1,409m
下り
1,399m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
1:54
合計
10:44
6:50
6:52
20
7:12
7:23
11
7:34
7:35
28
8:03
8:04
134
10:18
10:29
44
11:13
11:40
12
11:52
11:58
34
12:32
12:33
22
12:55
13:28
27
13:55
13:56
3
13:59
14:13
93
15:46
15:50
19
16:09
16:10
14
16:24
16:25
51
17:16
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
この計画はヤマレコのルート作成で、先人が通ったコースをもとに作成したのですが、コマラ岩の下りは無理でしたが、赤岩山北斜面の上りは辛うじて通過出来ましたが、傾斜角度が厳しくとても危険です。
一般の方々はこのコース避けるのが宜しいかと思います。
市営古賀志山南登山道駐車場からスタートします。
朝早いせいか、私の車一台だけでした。
2019年02月17日 06:29撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 6:29
市営古賀志山南登山道駐車場からスタートします。
朝早いせいか、私の車一台だけでした。
御嶽山、湯殿山、古賀志山大神の遷座を通過
2019年02月17日 06:41撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 6:41
御嶽山、湯殿山、古賀志山大神の遷座を通過
アルマヤ堂跡を見学
2019年02月17日 07:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 7:14
アルマヤ堂跡を見学
昭和25年ごろまで、この岩屋にはアルマヤ堂という御堂が建ってました。名の由来は木曾の御嶽山です。当時お堂の中に赤い鼻の天狗の像があったそうです。
2019年02月17日 07:16撮影 by  KYV38, KYOCERA
2
2/17 7:16
昭和25年ごろまで、この岩屋にはアルマヤ堂という御堂が建ってました。名の由来は木曾の御嶽山です。当時お堂の中に赤い鼻の天狗の像があったそうです。
古賀志山主稜線まで登ってきました。
せっかくなので、古賀志山に寄り道します。
2019年02月17日 07:26撮影 by  KYV38, KYOCERA
2/17 7:26
古賀志山主稜線まで登ってきました。
せっかくなので、古賀志山に寄り道します。
古賀志山頂上
2019年02月17日 07:34撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/17 7:34
古賀志山頂上
山頂からの眺望
今日はまずまずの天気です。
2019年02月17日 07:34撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 7:34
山頂からの眺望
今日はまずまずの天気です。
現在の気温0℃ これから長距離を歩くのにちょうど良し。
南コース分岐まで戻り迷いの森に降ります。
2019年02月17日 07:34撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 7:34
現在の気温0℃ これから長距離を歩くのにちょうど良し。
南コース分岐まで戻り迷いの森に降ります。
あれ... 迂闊でした、ここはコマラ岩...
おっさんに降りられる訳がない。
登山計画ルート作成のとき踏み跡があったので予定ルートにしましたが、コマラ岩のコールだった事を忘れてました。
西尾根コースに変更
2019年02月17日 07:48撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/17 7:48
あれ... 迂闊でした、ここはコマラ岩...
おっさんに降りられる訳がない。
登山計画ルート作成のとき踏み跡があったので予定ルートにしましたが、コマラ岩のコールだった事を忘れてました。
西尾根コースに変更
御嶽山に立ち寄ります。
2019年02月17日 08:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/17 8:03
御嶽山に立ち寄ります。
日光連山が見えました。
晴てますが、登山指数Cでしたので風が強いのでしょう。
2019年02月17日 08:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/17 8:03
日光連山が見えました。
晴てますが、登山指数Cでしたので風が強いのでしょう。
日光連山、素晴らしい景色
2019年02月17日 08:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/17 8:04
日光連山、素晴らしい景色
主稜線から西尾根コースへ分岐します。
2019年02月17日 08:33撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/17 8:33
主稜線から西尾根コースへ分岐します。
弁天岩方面でしょうか?
2019年02月17日 08:57撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 8:57
弁天岩方面でしょうか?
白石川でしょうか?
水が流れてません。
2019年02月17日 09:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 9:21
白石川でしょうか?
水が流れてません。
雨が少ない影響でしょうか?
2019年02月17日 09:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 9:22
雨が少ない影響でしょうか?
林道内倉線を進みます。
2019年02月17日 09:24撮影 by  KYV38, KYOCERA
1
2/17 9:24
林道内倉線を進みます。
東電巡視路を進みます。
2019年02月17日 09:27撮影 by  KYV38, KYOCERA
1
2/17 9:27
東電巡視路を進みます。
237号鉄塔が見えました。
2019年02月17日 09:38撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 9:38
237号鉄塔が見えました。
通過して更に北側の稜線も突破します。
2019年02月17日 09:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 9:39
通過して更に北側の稜線も突破します。
今日の目標の一つ目達成 牧場山
2019年02月17日 10:21撮影 by  KYV38, KYOCERA
2
2/17 10:21
今日の目標の一つ目達成 牧場山
牧場山頂上標高392m
2019年02月17日 10:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 10:22
牧場山頂上標高392m
古賀志山より北の方でよく見る青い山名板
では、次の目標、岩崎観世音へ向かいます。
2019年02月17日 10:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/17 10:22
古賀志山より北の方でよく見る青い山名板
では、次の目標、岩崎観世音へ向かいます。
竹藪に突入します。
2019年02月17日 10:36撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 10:36
竹藪に突入します。
竹藪を越え鉄塔が表れました。
2019年02月17日 10:38撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 10:38
竹藪を越え鉄塔が表れました。
あ〜いい天気... のんびり歩きすぎた... なんとなく、ペースオーバー果たして、お昼前に中間点の岩崎観世音に到着するのだろうか? なんか無理っぽい... 諦めて引き返そうかな...
2019年02月17日 10:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 10:39
あ〜いい天気... のんびり歩きすぎた... なんとなく、ペースオーバー果たして、お昼前に中間点の岩崎観世音に到着するのだろうか? なんか無理っぽい... 諦めて引き返そうかな...
男体山...
取合えずこのまま進み、日が暮れたそうになったら、例幣使街道にエスケープする事とした...
2019年02月17日 10:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/17 10:39
男体山...
取合えずこのまま進み、日が暮れたそうになったら、例幣使街道にエスケープする事とした...
一度道路に降ります。
2019年02月17日 10:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:47
一度道路に降ります。
一般道を西に進み岩崎観世音へ向かいます。
2019年02月17日 10:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 10:52
一般道を西に進み岩崎観世音へ向かいます。
岩崎観世音
到着
2019年02月17日 11:12撮影 by  KYV38, KYOCERA
1
2/17 11:12
岩崎観世音
到着
なんとか、11時台に着きました。
公民館のベンチでゆっくり昼食にします。
2019年02月17日 11:12撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 11:12
なんとか、11時台に着きました。
公民館のベンチでゆっくり昼食にします。
岩崎観世音参道
昼飯の後なんとなく体が重い、階段を登るのがきつかった。
2019年02月17日 11:44撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 11:44
岩崎観世音参道
昼飯の後なんとなく体が重い、階段を登るのがきつかった。
階段を登ると本堂です。
2019年02月17日 11:47撮影 by  KYV38, KYOCERA
1
2/17 11:47
階段を登ると本堂です。
とても静かです。
2019年02月17日 11:48撮影 by  KYV38, KYOCERA
4
2/17 11:48
とても静かです。
本堂、左手に階段があり、「岩崎観世音」(鶴の子観世音)子授け安産の観音様までは、さらに登ります。
2019年02月17日 11:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 11:52
本堂、左手に階段があり、「岩崎観世音」(鶴の子観世音)子授け安産の観音様までは、さらに登ります。
「岩崎観世音」です。
2019年02月17日 11:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 11:52
「岩崎観世音」です。
奥の院とも呼ぶようです。
2019年02月17日 11:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 11:53
奥の院とも呼ぶようです。
二本の杉
2019年02月17日 11:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 11:53
二本の杉
夫婦木だそうです。
2019年02月17日 11:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 11:53
夫婦木だそうです。
奥の院の中も階段です。
2019年02月17日 11:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 11:54
奥の院の中も階段です。
「岩崎観世音」です。
今日の目標2つ目達成!
2019年02月17日 11:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 11:54
「岩崎観世音」です。
今日の目標2つ目達成!
少し下って酒水岩の矢印方向へ進みます。
2019年02月17日 11:57撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 11:57
少し下って酒水岩の矢印方向へ進みます。
岩崎観世音から4つ目のピークが三峰山です・
2019年02月17日 12:23撮影 by  KYV38, KYOCERA
1
2/17 12:23
岩崎観世音から4つ目のピークが三峰山です・
三峰山頂上 359m
2019年02月17日 12:32撮影 by  KYV38, KYOCERA
2
2/17 12:32
三峰山頂上 359m
今日の目標3つ目達成です!
次の目標は古賀志山南登山道駐車場へ無事下山する事です。
現在の時刻12:32
2019年02月17日 12:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/17 12:32
今日の目標3つ目達成です!
次の目標は古賀志山南登山道駐車場へ無事下山する事です。
現在の時刻12:32
倒木あり。
たしかこの付近で、ストック替わりに丁度いい木の枝を拾います。これが、とても硬くて頑丈で、鉈で切り落とした枝らしく鋭利に尖ってました。後にこの枝が役に立ちます。
2019年02月17日 12:57撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 12:57
倒木あり。
たしかこの付近で、ストック替わりに丁度いい木の枝を拾います。これが、とても硬くて頑丈で、鉈で切り落とした枝らしく鋭利に尖ってました。後にこの枝が役に立ちます。
祠あり。
この辺のピークには祠がある。
又手山もしくは雷電山というらしい。
2019年02月17日 13:05撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 13:05
祠あり。
この辺のピークには祠がある。
又手山もしくは雷電山というらしい。
三角点あり。
このあと方向を間違え、またここに戻る。
2019年02月17日 13:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 13:06
三角点あり。
このあと方向を間違え、またここに戻る。
鉄塔を通過。
444Pへ向かいます。
2019年02月17日 13:45撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 13:45
鉄塔を通過。
444Pへ向かいます。
444P到着
2019年02月17日 13:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 13:54
444P到着
腰掛岩で休憩
このまま順調に進めば17:00前に下山出来そうです。
迷いの森に下って、赤岩山に登ります。
2019年02月17日 14:00撮影 by  KYV38, KYOCERA
3
2/17 14:00
腰掛岩で休憩
このまま順調に進めば17:00前に下山出来そうです。
迷いの森に下って、赤岩山に登ります。
赤岩山です。
2019年02月17日 14:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 14:01
赤岩山です。
白石川までまた降りました。
今日二回目です。
2019年02月17日 14:36撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 14:36
白石川までまた降りました。
今日二回目です。
ヨシ! 迷いの森に踏み込みます!!
2019年02月17日 14:36撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 14:36
ヨシ! 迷いの森に踏み込みます!!
冬の時期だからでしょうか?
意外とあっさりしてます。
2019年02月17日 14:46撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 14:46
冬の時期だからでしょうか?
意外とあっさりしてます。
この尾根を登ると赤岩山
2019年02月17日 15:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 15:04
この尾根を登ると赤岩山
古賀志山でよく見るがなんでしょうか?
2019年02月17日 15:05撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 15:05
古賀志山でよく見るがなんでしょうか?
赤岩山が近い
だんだん急斜面になる...
ここから少し登って掴む所が無い急斜面でした。
持ち歩いていた、鋭く尖った硬い木の枝が、ピッケル替わりとなり、おっさんを助けてくれた。
「ありがとう!」「硬い木の枝君」
2019年02月17日 15:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/17 15:21
赤岩山が近い
だんだん急斜面になる...
ここから少し登って掴む所が無い急斜面でした。
持ち歩いていた、鋭く尖った硬い木の枝が、ピッケル替わりとなり、おっさんを助けてくれた。
「ありがとう!」「硬い木の枝君」
やっとの思いで赤岩山
取合えず休憩
「あ〜疲れた...」
2019年02月17日 15:47撮影 by  KYV38, KYOCERA
3
2/17 15:47
やっとの思いで赤岩山
取合えず休憩
「あ〜疲れた...」
多気山
下界は平和そうです。
平和な下界に下山致します。
2019年02月17日 16:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/17 16:03
多気山
下界は平和そうです。
平和な下界に下山致します。
アカイワパラグライダースクール
おじさんも若い頃は、丸沼高原で少しかじった。
余計な事を考えてないで下山しましょう。
ここから下る登山道があるはずだが...
2019年02月17日 16:13撮影 by  KYV38, KYOCERA
2
2/17 16:13
アカイワパラグライダースクール
おじさんも若い頃は、丸沼高原で少しかじった。
余計な事を考えてないで下山しましょう。
ここから下る登山道があるはずだが...
スクール用の小型モノレールです。
道に迷ったのでレールに沿って下りてみる。
2019年02月17日 16:29撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 16:29
スクール用の小型モノレールです。
道に迷ったのでレールに沿って下りてみる。
野暮をかき分け、かき分け、
林道背中当線にでる。
2019年02月17日 17:02撮影 by  KYV38, KYOCERA
1
2/17 17:02
野暮をかき分け、かき分け、
林道背中当線にでる。
旧湯殿大権現道・大日窟へのコース入口を通過
2019年02月17日 17:09撮影 by  KYV38, KYOCERA
1
2/17 17:09
旧湯殿大権現道・大日窟へのコース入口を通過
朝通った道に出ました。
右が古賀志山南登山道駐車場、左が古賀志山南コース入口
2019年02月17日 17:12撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 17:12
朝通った道に出ました。
右が古賀志山南登山道駐車場、左が古賀志山南コース入口
古賀志山南登山道駐車場に戻って参りました。
お疲れ様です。
2019年02月17日 17:17撮影 by  KYV38, KYOCERA
2
2/17 17:17
古賀志山南登山道駐車場に戻って参りました。
お疲れ様です。
おまけ。
おじさんを助けてくれた、硬い木の棒 です。
玄翁の柄などに使われるウシ殺しの木でしょうか?
2019年02月17日 17:17撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/17 17:17
おまけ。
おじさんを助けてくれた、硬い木の棒 です。
玄翁の柄などに使われるウシ殺しの木でしょうか?
誰かが、鉈で切り落とした形状です。
この尖がりがおじさんを救ってくれました。
2019年02月17日 17:18撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/17 17:18
誰かが、鉈で切り落とした形状です。
この尖がりがおじさんを救ってくれました。

感想

ここ最近ですが、古賀志山全域を目標に歩いてます。
なぜかと言うと、まだ歩いていない場所があるからです。
これが意外と楽しいんです。古賀志山は行く度に新しい発見があったりするんです。
今回もまだ行ったことがなかった岩崎観世音を古賀志山南登山道駐車場から行って来ました。岩崎観世音は参拝者がいるのかと思ってましたが、誰もいないのにはビックリです。辛うじて階段を降りる際に一組の男女にとすれ違っただけでした。

コース的には、スペシャルバージョンです。
南登山道駐車からスタートし、古賀志山主稜線に上り〜迷いの森に下り〜北側の稜線に上り〜そこから北へとのびる稜線を進み一つ目の目的地である牧場山を通過し集落の中の一般道路へ下り〜二つ目の目的地へ行き岩崎観世音〜三峰山へ向かう稜線を上り〜三つ目の目的地の三峰山を通過し〜古賀志山の北側稜線の腰掛岩まで進み〜迷いの森まで下り〜赤岩山まで上り〜南登山道駐車場まで下りゴール。
上って、下って、上って、下って、上って、下って、上って、下って、約16km
累積標高 上り1,028m 下り996m 古賀志山にしてはハードな山行となり達成感が充分過ぎるほどありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1687人

コメント

お疲れ様です〜…
こんばんわ。K-azmです。 しかし、あらま〜 今回も盛り沢山なコースをお疲れ様でした。 コマラ岩コースは降りなくて正解です。あそこを降りるには1箇所ロープが必要です。 赤岩山への直登コース、面白そうですね。今度チャレンジしてみます(笑) 古賀志山界隈も随分と歩き尽くしたようですね。残るは、弁天岩のある松島尾根とコマラ岩、中尾根に登る滝岩、中岩への直登のカニのヨコバイ、タテバイ、籠岩からの下り、あたりでしょうか。残るすべては危険な岩場ばかりですのでくれぐれもお気をつけてお楽しみ下さい。安易に行きますと落ちますけど(笑)マジで。ここから先はご注意下さい。
2019/2/23 2:26
Re: お疲れ様です〜…
こんにちは、K-azmさん。
コメントありがとうございます。
私の性格が貧乏性の欲張りなので、一回の山歩きで色んな所へ行ってみたくなってしまいます。どこまでを古賀志山なのかは分かりませんが、繋がっている範囲内を全て歩こうとすると、どうしても危険な所があるので私のレベルでは無理だと思ってます。
なので古賀志王を目指しては無く、楽しめる範囲内で遊んで行きたいと思ってます(笑)

今回はコース選択がいい加減過ぎたました。
実は前日まで危険な所へ行くつもりは無く、現地に来てコマラ岩が計画コースに入ってたのに初めて気付き、帰道の赤岩山直登はぜんぜんコースじゃなかったと思いました。踏み跡が見当たらなかつたです。K-azmさんは、私の踏み跡をたどっていただければと思います。
今回のコースはやはり藪が沈静化する冬限定コースの範囲がおおいので歩いておいて損はなかったとも思いましたが、久々に疲れました。
2019/2/23 11:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら