ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 180367
全員に公開
ハイキング
関東

伊豆大島 三原山〜春の嵐の中、海抜0mからの島旅トレッキングvol.3[海のふるさと村キャンプ場-大島公園-テキサスルート-三原山-山頂口-元町港]

2012年04月04日(水) 〜 2012年04月06日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.1km
登り
948m
下り
942m

コースタイム

=4/4=
10:00 竹芝発
 ↓  [臨時便の大型客船 \4500-(高速ジェット船は強風により全て欠航)]
14:45 伊豆大島・岡田港着

15:25 岡田港BS発
 ↓  [大島バス¥350-]
15:40 元町北口BS着

*スーパー ベニヤにてキャンプ食材調達

16:12 元町北口BS発
 ↓  [大島バス¥540-]
16:43 大島公園BS着

*海のふるさと村キャンプ場(都立大島公園)にてテン泊

=4/5=
08:30 海のふるさと村キャンプ場
 ↓  0h30
09:00 大島公園入口
 ↓  0h50
09:50 三原山テキサスルート入口
 ↓  1h40
11:30 三原山 火口入口
 ↓  0h10
11:40 三原山・剣が峰 お鉢めぐり最高点(暴風のためお鉢めぐり断念)
 ↓  0h20
12:00 三原神社
 ↓  0h30
12:30 三原山山頂口
12:45
 ↓  1h30 島内散策がてら元町港まで徒歩で下山
14:15 元町港

*食事処'かあちゃん'にて昼飯
*御神火温泉にて入浴
*スーパーベニヤにて買い出し

16:12 元町北口
 ↓  [大島バス ¥540-]
16:43 大島公園
 ↓   0h45 動物園を散策しつつ海のふるさと村キャンプ場へ
17:30 海のふるさと村キャンプ場

=4/6=
08:20 海のふるさと村キャンプ場
 ↓  0h40 海岸遊歩道を散策しつつ大島公園へ
09:10 大島公園着
09:20
 ↓  [大島バス \360-]
09:35 岡田港着

*乗船ターミナルで朝食

10:50 岡田港発
 ↓  [東海汽船 高速ジェット船 \7320-]
12:35 竹芝到着
天候 4/4 晴れ 強風
4/5 晴れ 暴風(山頂部)
4/6 晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
●東海汽船 http://www.tokaikisen.co.jp/

●大島バス(島内移動) http://www.oshima-bus.com/
コース状況/
危険箇所等
●キャンプ場
・海のふるさと村キャンプ場 *要予約
http://oshimakoen.jp/index.html
都立のキャンプ場。フリーサイトテントは1人\200-で利用できます。宿泊棟や常設テント・レンタルテントもあり。
焚火可の炊事場も併設されており炭や薪も購入可。
温水シャワー(18-21時)も利用可。

●伊豆大島観光協会
http://www.izu-oshima.or.jp/
島内の地図や飲食店情報など満載。

●交通情報
・船便は当日の天候によっては欠航になります。ジェット船の場合は朝6時の段階にならないと運行状況がわからないので、東海汽船のHPにて確認を。

・伊豆大島の入港地は当日の天候によって変わります。(元町港or岡田港)
島内のバス路線は、当日の入港地によって行き先が変わる路線がありますので要注意。(三原山山頂口⇒入港地etc)

●日帰り温泉情報
・御神火温泉
http://www.izu-oshima.or.jp/work/look/gojinkaonsen.html

●買い出し情報
・スーパー ベニヤ
元町北口BSの前にあります。元町港からも徒歩5分くらいです。

スーパーや酒屋の類は元町地区か、もしくは元町港と岡田港を結ぶバス路線上に集中しています。岡田港には買い出しをできるような店はないので、岡田港に入港した場合はバスで元町港に移動しつつ買い出しという形がベストかと思います。
=4/4=
竹芝桟橋にて乗船待ち
無事、出発しますように。

photo by t2mount
2012年04月04日 09:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/4 9:37
=4/4=
竹芝桟橋にて乗船待ち
無事、出発しますように。

photo by t2mount
大型客船のかめりや丸。
乗るのもこれが3度目。
2012年04月04日 09:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/4 9:41
大型客船のかめりや丸。
乗るのもこれが3度目。
2等和室。
条件付き就航の臨時便のため、船内はガラガラ。

photo by t2mount
2012年04月04日 09:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
4/4 9:53
2等和室。
条件付き就航の臨時便のため、船内はガラガラ。

photo by t2mount
竹芝桟橋からいよいよ出発〜

photo by t2mount
2012年04月04日 10:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/4 10:00
竹芝桟橋からいよいよ出発〜

photo by t2mount
こんなにいい天気なのに欠航なんて。
神津島行きたかったなぁ。

photo by t2mount
2012年04月04日 10:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
4/4 10:03
こんなにいい天気なのに欠航なんて。
神津島行きたかったなぁ。

photo by t2mount
船上からは東京スカイツリーもキレイに見えました。
2012年04月04日 10:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/4 10:05
船上からは東京スカイツリーもキレイに見えました。
ベイブリッジとお台場
2012年04月04日 10:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/4 10:07
ベイブリッジとお台場
ベイブリッジをくぐります
2012年04月04日 10:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/4 10:11
ベイブリッジをくぐります
海上保安庁の船。
お勤め御苦労さまです。
2012年04月04日 10:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/4 10:15
海上保安庁の船。
お勤め御苦労さまです。
ベイブリッジをはさんで、新旧タワーのそろい踏み。
2012年04月04日 10:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/4 10:16
ベイブリッジをはさんで、新旧タワーのそろい踏み。
昼間っから甲板にてビールで乾杯ぃ
2012年04月04日 10:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/4 10:22
昼間っから甲板にてビールで乾杯ぃ
羽田沖。
2012年04月04日 10:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/4 10:30
羽田沖。
飛行機が真上を離陸していきます。
2012年04月04日 10:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/4 10:36
飛行機が真上を離陸していきます。
東京湾内は穏やかな航海だったのですが、東京湾を出ると海は大荒れ。
これじゃ神津島便の欠航も納得。
2012年04月04日 13:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/4 13:17
東京湾内は穏やかな航海だったのですが、東京湾を出ると海は大荒れ。
これじゃ神津島便の欠航も納得。
大揺れの航海を経て、

photo by t2mount
2012年04月04日 14:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/4 14:42
大揺れの航海を経て、

photo by t2mount
無事に伊豆大島の岡田港に到着。
2012年04月04日 14:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/4 14:50
無事に伊豆大島の岡田港に到着。
岡田港から元町港にバスで移動しスーパーで食材を購入。
元町港から大島公園にバスで移動し、海のふるさと村キャンプ場でテン泊。
2012年04月04日 18:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/4 18:05
岡田港から元町港にバスで移動しスーパーで食材を購入。
元町港から大島公園にバスで移動し、海のふるさと村キャンプ場でテン泊。
夕飯は炊事舎でBBQ。
2012年04月04日 19:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
4/4 19:25
夕飯は炊事舎でBBQ。
=4/5=
翌朝。早朝は空は厚い雲におおわれていましたが、段々と青空が。
2012年04月05日 08:26撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 8:26
=4/5=
翌朝。早朝は空は厚い雲におおわれていましたが、段々と青空が。
三原山に向けてキャンプ場を出発。
2012年04月05日 08:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/5 8:36
三原山に向けてキャンプ場を出発。
キャンプ場から大島公園に向かう長いトンネルを歩きます。

photo by t2mount
2012年04月05日 08:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/5 8:35
キャンプ場から大島公園に向かう長いトンネルを歩きます。

photo by t2mount
トンネルの途中には溶岩の展示が。
2012年04月05日 08:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 8:42
トンネルの途中には溶岩の展示が。
大島公園に到着。
南国ムードたっぷり。
2012年04月05日 09:10撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 9:10
大島公園に到着。
南国ムードたっぷり。
大島公園からは三原山の登山道のテキサスルートに向けて鬱蒼とした森の中を歩きます。

photo by t2mount
2012年04月05日 09:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
4/5 9:13
大島公園からは三原山の登山道のテキサスルートに向けて鬱蒼とした森の中を歩きます。

photo by t2mount
テキサスルート入口。
2012年04月05日 09:48撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 9:48
テキサスルート入口。
本土とは植生も違い広葉常緑樹が多かったです。
2012年04月05日 10:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
4/5 10:05
本土とは植生も違い広葉常緑樹が多かったです。
三原山とご対面〜
まだまだ距離があります。
2012年04月05日 10:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/5 10:16
三原山とご対面〜
まだまだ距離があります。
三原山に一直線に続く
2012年04月05日 10:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/5 10:25
三原山に一直線に続く
テキサスルートを

photo by t2mount
2012年04月05日 10:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/5 10:23
テキサスルートを

photo by t2mount
強風の中、進みます。
平穏そうに見えますが、ものすごい風が吹いてます。

photo by t2mount
2012年04月05日 10:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/5 10:20
強風の中、進みます。
平穏そうに見えますが、ものすごい風が吹いてます。

photo by t2mount
流れ出た溶岩流の脇を歩く感じです。
2012年04月05日 10:37撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 10:37
流れ出た溶岩流の脇を歩く感じです。
三原山をバックにポーズ。
2012年04月05日 10:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/5 10:45
三原山をバックにポーズ。
死の山という感じですね。
2012年04月05日 10:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/5 10:53
死の山という感じですね。
まだまだ先は長い。
2012年04月05日 11:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/5 11:01
まだまだ先は長い。
赤黒い溶岩石で埋め尽くされた大地。
2012年04月05日 11:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/5 11:01
赤黒い溶岩石で埋め尽くされた大地。
デカイっ!
2012年04月05日 11:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
4/5 11:02
デカイっ!
火口からは水蒸気ガスが、
2012年04月05日 11:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 11:11
火口からは水蒸気ガスが、
噴き出しています。
2012年04月05日 11:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 11:15
噴き出しています。
すさまじい量のマグマが流れ出したんですね。
2012年04月05日 11:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 11:14
すさまじい量のマグマが流れ出したんですね。
巨大な火口に到着。
2012年04月05日 11:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 11:30
巨大な火口に到着。
さてお鉢めぐりと行きますか。
2012年04月05日 11:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 11:29
さてお鉢めぐりと行きますか。
と思いましたが、ロープにつかまってないと立ってられない程の暴風。

photo by t2mount
2012年04月05日 11:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/5 11:31
と思いましたが、ロープにつかまってないと立ってられない程の暴風。

photo by t2mount
火口一周路の最高点まではなんとか行きましたが、
それ以上は身の危険を感じ撤退。
2012年04月05日 11:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 11:41
火口一周路の最高点まではなんとか行きましたが、
それ以上は身の危険を感じ撤退。
広大な大砂漠
2012年04月05日 11:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 11:41
広大な大砂漠
こちらは歩いてきたテキサスルート方面。
2012年04月05日 11:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/5 11:42
こちらは歩いてきたテキサスルート方面。
こんな所で転んだら、ミンチになっちゃうな。
2012年04月05日 11:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/5 11:54
こんな所で転んだら、ミンチになっちゃうな。
三原神社の鳥居。
2012年04月05日 12:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 12:00
三原神社の鳥居。
三原神社。
昭和の大噴火で流れ出た溶岩流は、なぜか三原神社の社殿を避けるように両脇を流れていったとの事で、たしかに社殿ギリギリで溶岩流の流れが止まっています。
2012年04月05日 12:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 12:01
三原神社。
昭和の大噴火で流れ出た溶岩流は、なぜか三原神社の社殿を避けるように両脇を流れていったとの事で、たしかに社殿ギリギリで溶岩流の流れが止まっています。
避難壕。
あまりの強風から一時避難。

photo by t2mount
2012年04月05日 12:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
4/5 12:02
避難壕。
あまりの強風から一時避難。

photo by t2mount
暴風でお鉢めぐりは断念せざるおえませんでしたが、なんとか山頂口まで下山。
2012年04月05日 12:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
4/5 12:31
暴風でお鉢めぐりは断念せざるおえませんでしたが、なんとか山頂口まで下山。
三原山山頂口にあるレストセンター。
山頂口からのバスは当日の到着港によって行き先が変わります。

photo by t2mount
2012年04月05日 12:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/5 12:34
三原山山頂口にあるレストセンター。
山頂口からのバスは当日の到着港によって行き先が変わります。

photo by t2mount
眼下には元町の集落が。
ほんとはバスで行きたかったのですが、本日のバスの行き先は岡田港だったため、歩いて元町まで行く事に。
2012年04月05日 12:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 12:46
眼下には元町の集落が。
ほんとはバスで行きたかったのですが、本日のバスの行き先は岡田港だったため、歩いて元町まで行く事に。
いざ出発!

photo by t2mount
2012年04月05日 12:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/5 12:42
いざ出発!

photo by t2mount
元町へと続く御神火スカイラインの車道をしばし歩くと、三原下山口の標識あったためそちらへ。

photo by t2mount
2012年04月05日 12:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/5 12:48
元町へと続く御神火スカイラインの車道をしばし歩くと、三原下山口の標識あったためそちらへ。

photo by t2mount
楽チンな道だと侮ってましたが、
2012年04月05日 12:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 12:53
楽チンな道だと侮ってましたが、
結構道悪な下山路でした。

photo by t2mount
2012年04月05日 12:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/5 12:55
結構道悪な下山路でした。

photo by t2mount
途中には満開のオオシマザクラが。
2012年04月05日 13:35撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 13:35
途中には満開のオオシマザクラが。
ショートカットの下山路と、歩きやすい舗装道路のどっちが早いかなんてアホな勝負をしつつ、元町まで下山。
遅せーよt2mountっ!
2012年04月05日 13:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/5 13:36
ショートカットの下山路と、歩きやすい舗装道路のどっちが早いかなんてアホな勝負をしつつ、元町まで下山。
遅せーよt2mountっ!
おなかがすいたので、'かあちゃん'という食事処で昼飯。
2012年04月05日 15:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 15:27
おなかがすいたので、'かあちゃん'という食事処で昼飯。
名物のべっこう寿司。
2012年04月05日 14:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
4/5 14:32
名物のべっこう寿司。
ついてきた味噌汁もうまかったっ!
2012年04月05日 14:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/5 14:34
ついてきた味噌汁もうまかったっ!
昼飯を食べた後は御神火温泉で入浴。
その後スーパーで買い出しをして海のふるさと村のキャンプ場まで戻りました。
2012年04月05日 15:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/5 15:23
昼飯を食べた後は御神火温泉で入浴。
その後スーパーで買い出しをして海のふるさと村のキャンプ場まで戻りました。
=4/6=
翌朝。
テント撤収完了!
2012年04月06日 07:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/6 7:49
=4/6=
翌朝。
テント撤収完了!
帰りがてら海のふるさと村の施設を紹介。
管理棟のあるセントラルロッジ。
宿泊もできます。
2012年04月06日 07:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/6 7:53
帰りがてら海のふるさと村の施設を紹介。
管理棟のあるセントラルロッジ。
宿泊もできます。
こちらはシャワー棟。
18-21時までは温水シャワーが無料で利用できます。
2012年04月06日 07:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/6 7:56
こちらはシャワー棟。
18-21時までは温水シャワーが無料で利用できます。
こちらはプール。
動物園も無料で見れるし、なんとも贅沢な施設です。
2012年04月06日 07:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/6 7:56
こちらはプール。
動物園も無料で見れるし、なんとも贅沢な施設です。
キャンプ場近くの波止場。
おっ、釣り人発見!
2012年04月06日 07:57撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/6 7:57
キャンプ場近くの波止場。
おっ、釣り人発見!
んん?
2012年04月06日 08:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/6 8:00
んん?
t2mountかよっ!
2012年04月07日 11:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/7 11:58
t2mountかよっ!
全く釣れる気配なし。
海の中見ても泳いでる魚いないし。
2012年04月06日 08:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/6 8:01
全く釣れる気配なし。
海の中見ても泳いでる魚いないし。
こちらはk4nkj。
2012年04月07日 11:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
4/7 11:58
こちらはk4nkj。
昨日までの荒れた海が嘘のよう。
2012年04月07日 12:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/7 12:00
昨日までの荒れた海が嘘のよう。
ザッパ〜ん
おーこわ〜
2012年04月07日 12:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/7 12:02
ザッパ〜ん
おーこわ〜
黄昏る人
2012年04月06日 08:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/6 8:14
黄昏る人
さて、バス停までいざゆかん。

photo by t2mount
2012年04月06日 08:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/6 8:15
さて、バス停までいざゆかん。

photo by t2mount
大島公園まで続く海沿いの道を、

photo by t2mount
2012年04月06日 08:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/6 8:40
大島公園まで続く海沿いの道を、

photo by t2mount
それぞれ好き勝手に、

photo by t2mount
2012年04月06日 08:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
4/6 8:44
それぞれ好き勝手に、

photo by t2mount
歩きます。
2012年04月06日 08:44撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/6 8:44
歩きます。
腰に手を当てなきゃダメだよk4nkj。
2012年04月06日 08:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
4/6 8:47
腰に手を当てなきゃダメだよk4nkj。
大島公園に到着〜
2012年04月06日 09:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/6 9:04
大島公園に到着〜
オオシマザクラとヤシの木となんとも不思議な組み合わせ。
2012年04月06日 09:08撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/6 9:08
オオシマザクラとヤシの木となんとも不思議な組み合わせ。
今日は穏やかな陽気です。
2012年04月06日 09:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/6 9:09
今日は穏やかな陽気です。
またもや好き勝手にめいめい歩きまわる。
2012年04月06日 09:06撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/6 9:06
またもや好き勝手にめいめい歩きまわる。
t2mountは取り憑かれた様に桜を撮影中。
2012年04月06日 09:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/6 9:07
t2mountは取り憑かれた様に桜を撮影中。
でその成果。

photo by t2mount
2012年04月06日 09:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
4/6 9:05
でその成果。

photo by t2mount
早くしないと置いてくぞ。
2012年04月06日 09:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/6 9:09
早くしないと置いてくぞ。
バスで岡田港に到着し、ターミナル内の食堂で朝飯。
べっこう丼と明日葉の天ぷら。
2012年04月06日 09:57撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
4/6 9:57
バスで岡田港に到着し、ターミナル内の食堂で朝飯。
べっこう丼と明日葉の天ぷら。
帰りはジェット船。
乗船しようと並んでいたら、
2012年04月06日 10:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4/6 10:46
帰りはジェット船。
乗船しようと並んでいたら、
東京行きはこっちの船。

photo by t2mount
2012年04月06日 10:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4/6 10:46
東京行きはこっちの船。

photo by t2mount
あやうく乗り遅れるところでした。
2012年04月06日 10:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/6 10:51
あやうく乗り遅れるところでした。
ジェット船は水中翼で海面から浮いて進むので、ほとんど揺れず快適でした。
1h45mであっと言う間に竹芝に到着。
2012年04月06日 12:39撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
4/6 12:39
ジェット船は水中翼で海面から浮いて進むので、ほとんど揺れず快適でした。
1h45mであっと言う間に竹芝に到着。
竹芝の中華料理屋で〆の暴飲暴食をして、浜松町の駅へ向かいます。
昼のオフィス街をデカザックで歩くなんとも場違いな光景。
2012年04月06日 14:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
4/6 14:18
竹芝の中華料理屋で〆の暴飲暴食をして、浜松町の駅へ向かいます。
昼のオフィス街をデカザックで歩くなんとも場違いな光景。

感想

=春の嵐のバカヤロー。神津島断念の行き先変更の巻=

今年初のチームハリケーン山行。
毎回このメンツだと天気が毎回毎回毎回毎回っ大荒れになるためグループ名にしたのですが、今回もその名にたがわず大荒れの山行となりました。。。

そもそも今回の山行。昨年11月にソロでいった神津島・天上山トレッキングが素晴らしかったた為みんなで行こうという事になり2泊3日で神津島の船旅トレッキングとして計画していたのですが、4/3の前代未聞の超爆弾低気圧の余波で海は大荒れ、神津島行きのジェット船は欠航。神津島に行く手段は全て断たれてしまいました。

「いったい何の呪いだよ。。。」というような自分達の天気運のなさに呆然としていたところ、東海汽船のHPに伊豆大島行き大型客船臨時便[条件付き就航]の文字が。
条件付き就航とは、「とりあえず出港するけど天候によっては途中で戻ってくるからね。そこんとこヨロシク」というものなのですが、サブプランとして伊豆大島行きも立ててあったので、条件付き就航にかけて伊豆大島行きを決行する事に。


=大荒れの海の中、伊豆大島に無事着岸=

で、そんなドタバタの中、竹芝から伊豆大島行きの大型客船に乗り込みいざ出航。
東京湾は凪いでおりほんとに沖は大荒れなのか?と思いましたが、東京湾を出ると海は大きくうねり外デッキも封鎖。1階デッキの窓ガラスには波しぶきがザッバ〜ん。「これ大丈夫かぁ?」という状況でしたが、せめて伊豆大島には無事着岸してくれと願いが通じたのか、なんとか無事入港。僕は去年の12月以来の伊豆大島です。
とりあえず元町港までバスで移動し、スーパーで今日のBBQ用の食材を仕入れ、再びバスに乗り大島公園のキャンプ場へ。

大島公園の海のふるさと村キャンプ場は炊事舎やシャワー設備もついているのにたった200円。さらにBBQ用の炭や薪も購入でき、おまけにBBQ用のコンロや網まで無料で貸してくれるという至れり尽くせりの都営の施設で、普段のテン泊の感覚でいくと逆に面喰ってしまうような感じでした。
そんな立派なキャンプ場は今日の利用者は僕らだけ。好きな場所にテントを張り、4月とは思えない寒さと強風の中、BBQを楽しみ1日目の夜は更けて行くのでした。


=4/5 三原山登山。しかし暴風で途中撤退。=

翌朝。いよいよ三原山登山です。早朝は空は厚い雲におおわれていましたが、徐々に青空が。これは絶好の登山日和になるかと思ったのですが、日が高く登るにつれ風が強くなり、樹林帯を抜け砂漠地帯に入る頃には強風に。
風が強い以外は天気自体は晴れて良好だったためそのまま登り続け火口一周路に到着しましたが、風は益々強くなり立っているのもやっとな暴風に。なんとか剣が峰までたどり着くも、その先は進むのが困難な程の暴風になったためそこで下山。残念ながら撤退となりました。

三原山から山頂口までなんとか無事に下山。予定ではここからバスで元町港まで向かうはずでしたが、本日のバスは岡田港行き。三原山山頂口からのバスは船の入港地によって行き先が変わるのです。岡田港で元町港行きのバスに乗り換えるのも大変なので、徒歩で元町港へ下山する事に。
下山ルートはあまり人が歩かないのか結構な悪路。三原山本体よりもこちらの下山路の方が大変でした。


=伊豆大島名物べっこう寿司=

そんな悪路を下る事1時間余りで元町港に到着。朝8時半に出発してから6時間、行動食を軽く食べた程度だったため食堂に入り遅めの昼飯にする事に。
しかし時間が時間だったため元町の食堂はいずれも準備中。「これは厳しいかなぁ」と思っていたのですが、1軒だけ空いていた食事処はその名も'かあちゃん'。
「こんな時間までやっててくれてありがとうよ!かあちゃん!!」という感じで店に入ると、店内には大きな生け簀。「これはおいしい予感」と島の名物のべっこう寿司を注文。出てきた寿司は白身魚を島唐辛子醤油で漬けにしたお寿司。そして伊勢海老の味噌汁と明日葉のおひたしまでついてきて「うま〜」でした。

郷土料理でまんぷくになった後は、2日分の汗を流しに御神火温泉へ。しかし大島公園行きのバスの時間がせまっていたのでカラスの行水でそっこーで出て、スーパーにより晩飯の食材を慌ただしく調達。なんとかバスに間に合いキャンプ場に到着となりました。

2日目の夕食もBBQ。昨日とはうって変わり風もなく暖かでビールにワインと充実した夜が過ぎて行きました。


=4/6 最終日=

船旅トレッキング最終日。今日はテントを撤収し東京に船で戻るだけです。
夜中にパラっと雨が降ったため濡れたテントを乾かし撤収。
出発までまだ時間があった為、釣り竿を持参したt2mountは波止場で釣り、僕は写真を撮り、k4nkjは海を見て物思いにふけるという、三者三様の時間を過ごし伊豆大島の最終日は穏やかに過ぎていきました。

と行きたいところでしたが、ダラダラと過ごしすぎてバスの時刻に間に合わないかもという事になり、結局最後までバタバタとした船旅トレッキングとなってしまいました。


=まとめ=

予想を越えた4/3の春の嵐によって神津島トレッキングを中止に追い込まれた今回の山行。なんとか代替プランの伊豆大島に行けたものの、お鉢めぐりは途中で断念せざるおえないなど、今年も前途多難なチーム山行となりそうです。
でもまぁいつも通り楽しくみんなで山に行けたので、まっいっか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6306人

コメント

お疲れ様でした
こんばんは、zawadaさん

はじめましてt2mountさん、k4nkjさん

いやあ、爆弾低気圧の中の船旅大変だったようですね
神津島まで辿り着けなくて残念でしたが、結構南国の雰囲気は
楽しめていたようなレコじゃないですか。

とは言え、やはり目指すべきは神津島。
是非再チャレンジして天上山の景観を楽しんで頂きたいと思いますhappy01

平日の昼間にオフィス街をデカザックで歩くシュールな写真は楽しいですねsmile
2012/4/8 0:34
こんにちは!muscatさん
コメントどもです。happy01

このメンツでの山行は、台風typhoon・大雨rain・吹雪snowと今までも天候的には散々な戦績なのですが、まさか大時化waveまで加わるとはという感じですgawk

神津島の再チャレンジは晩秋を予定してますが、天候というハードルが高すぎて道のりは険しいかもです。。。

>平日の昼間にオフィス街をデカザックで歩く…

やっぱかなりシュールですよね。。。
まだ新宿でしたら中央線方面に山登りに行く人も結構いるので、ザックを背負っていても場違い感はないのですが、浜松町では完全に浮いてました。
しかもランチタイムの中華料理屋でビジネスマンがランチをしている中、暴飲暴食大会をやった後ですから。。。coldsweats01

でもまぁラッシュの時間帯を避けて帰宅できたので、昼に帰ってきたのは正解でした
2012/4/8 11:33
まさしく ハリケーン!!!
zawadaさん t2mountさん k4nkjさん  こんにちは!

晴れになることを、bee&bel お祈りしておりましたが・・・
さすが、チームハリケーン typhoon お約束の大嵐 を引き込むとは
とにもかくにもご無事でなによりでした

それにしても 大島公園、海のふるさと村キャンプ場 凄いですね すんばらすぃ!
BBQも 盛り上がったのでしょうね

三原山登山はいろいろと大変でしたが

べっこう寿司 是非とも吟味してみたいです

今回も忘れられない思い出となりましたね

楽しく痛快なアドベンチャーレコ
今回もじっくりと存分に堪能させていただきました
ありがとうございます。
今後も、チームハリケーンの皆様のご活躍happy01 を期待しております  
2012/4/8 17:35
beelineさん、こんばんは
beeさんとbelさんのおかげか、なんとか晴れる ところまでは持っていけましたが、typhoonwaveは3人集まると増幅される負のパワーはどうにもなりませんでした。crying

BBQ楽しかったですよ〜
海のふるさと村キャンプ場のある都立大島公園には動物園もあるのですが、そこもなんと無料 でして、利用しておいて言うのもなんですが、税金を納めている立場としては、「もうちょっとお金とってもいいんでないかい?」というのが正直な感想でした。coldsweats01

毎度のことながらドタバタとしたトレッキングになってしまいましたが、でもまぁ楽しめたのでヨシとします
2012/4/8 20:20
大島もいきたくなりました!
zawadaさま。チームハリケーンさま。。
楽しいレコを拝見し、神津島に続き大島も行きたくなりました
31日のかめりあ丸も条件付運航でしたが、持ち前の行き当たりバッタリと、まいっか、で乗船したわたくし
(ヘタしたら24時間の往復船旅...)
やはり、行くしかないデスよ
晩秋の天上山レコを楽しみにしております
2012/4/21 1:41
大島もオススメですよ!
miouさん、コメントありがとうございますhappy01

miouさんも条件付運航だったんですね。やっぱ行っちゃいますよね。でも24時間の往復はきついかもです…coldsweats01

大島もいいですよ。はるか彼方まで荒野が続く様は日本じゃないみたいです。地平線と水平線がダブルで見えるっていう所もそうはないんではないかと。
それに荒野をなめつくす三原山の溶岩の光景は、日本という国は自然の上に間借りさせてもらって暮らしている国なんだなぁと改めて実感しました。

大島公園の海のふるさと村には動物園もプールもあるのでお子様は喜ぶと思います。伊豆大島はほんと近いので、お手軽に行けるのでオススメですよ!
miouさんもご家族でぜひ!!
2012/4/21 11:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら