記録ID: 180992
全員に公開
ハイキング
丹沢
ミツマタを求めて弥七沢ノ頭、大杉山、馬草山
2012年04月08日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,036m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
8:06駐車場-9:06P762m-10:06弥七沢ノ頭南峰-10:06弥七沢ノ頭北峰-10:26弥七沢ノ頭南峰(コーヒータイム)10:34-11:16小割沢ノ頭(昼食)11:50-12:08大杉山-13:21迷走中-14:13馬草山-14:53登山口-15:05駐車場
天候 | 晴れ 殆ど無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
漁山亭の臨時駐車場借用(下山後お風呂利用した) |
コース状況/ 危険箇所等 |
Vルートなのでコース上に標識なし。ところどころにテープがあるがわかりにくい。 下山後の立ち寄り湯、魚山亭(800円)、ぶなの湯 |
写真
撮影機器:
感想
駐車場でGPSのSWを入れたら画面が出なかった。電池換えても復帰せず。とりあえず1/25000地図とコンパスを頼りに行った。
弥七沢ノ頭までは明瞭な踏み跡があったのでそれをたどった。
弥七沢ノ頭は1年ぶりに訪れた。明るくて気持ちのいい尾根だ。
大杉山の三角点を探し、コンパスで馬草山方面を探した。下山してルートを換えるところで踏み跡をロストし現在地を見失う。GPSは何度トライしても復帰しないので見通しの効く場所に移動したが現在地を判定できなかった。行けるところまで行ったら再度沢に出くわしたので方向を換え急斜面を登る。こうなれば頂上はなんという山か見たくなり進むと古い標柱が現れた。高度計と見比べて馬草山で有ることを推測した。その後地図を頼りに進んだら登山道に出くわす。ここまで80分、標高差200を登り返したことになる。
GPSに頼りきって来たことに反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1284人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
と大杉山の間あたりでしたっけ?お会いしましたね
小割山と弥七沢の頭の間ではなかったでしょうか?
そのあと1時間くらいして大杉山頂上近くでもう1名(玄倉から来た)とお会いしましたが。
このあとGPS故障のため馬草山では散々な目にあいました。
またお会いしましょう。 enari
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する