ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201365
全員に公開
ハイキング
奥秩父

北奥千丈岳

2012年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
18.8km
登り
940m
下り
940m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:00鶏冠山林道西線 入口
10:23シラベ平
11:20奥千丈岳
12:09北奥千丈岳 (30分食事)
13:06奥千丈岳
13:44シラベ平
14:22鶏冠山林道西線 入口

天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鶏冠山林道西線 入口まで車。
ここから折りたたみ自転車Hikaru号。
(行きは6.5kmをひたすら押して歩く)

コース状況/
危険箇所等
■登山ポストはありません。トイレもありません。
■鶏冠山林道西線はあっちこっちで崩れていました。ゲートが開いてても、車は通れないと思います。
 原付などの小型バイクなら通れると思うのですが…。
 途中、湧水がところどころ有り、顔を洗ったりできました。
■シラベ平から北奥千丈岳は目印テープがたくさん、
 道標もあり、迷うところはありませんでした。
 よく踏まれているようなしっかりとした道で、安心して歩けました。

鶏冠山林道西線 入口の駐車場です。5,6台は停められます。ここからHikaru号の出動です。帰りの下りに活躍します(予定)。
鶏冠山林道西線 入口の駐車場です。5,6台は停められます。ここからHikaru号の出動です。帰りの下りに活躍します(予定)。
右のゲートをくぐります。
2012年06月24日 08:05撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 8:05
右のゲートをくぐります。
曇空です。これでも暑いのですが、晴れていたら日除けになるところが無く、この時期メチャ暑いと思われます。
2012年06月24日 08:55撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 8:55
曇空です。これでも暑いのですが、晴れていたら日除けになるところが無く、この時期メチャ暑いと思われます。
振り返ります。誰もいません。
2012年06月24日 08:56撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 8:56
振り返ります。誰もいません。
崩れています。こんな感じがたくさんありました。
2012年06月24日 09:23撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 9:23
崩れています。こんな感じがたくさんありました。
休憩です。
2012年06月24日 09:44撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 9:44
休憩です。
湧水がたくさんあります。癒されます。帰りにはここで顔を洗いました。冷たい水で手が痛くなりました(゜o゜)。
2012年06月24日 10:00撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
1
6/24 10:00
湧水がたくさんあります。癒されます。帰りにはここで顔を洗いました。冷たい水で手が痛くなりました(゜o゜)。
シラベ平に到着です。勝手に逃げないようにつないでおきます。
2012年06月24日 10:28撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
2
6/24 10:28
シラベ平に到着です。勝手に逃げないようにつないでおきます。
よく整備された道です。とても気持ちがいいです。
2012年06月24日 10:29撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 10:29
よく整備された道です。とても気持ちがいいです。
ちょっと開けました。テント張れそうです。
2012年06月24日 10:40撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 10:40
ちょっと開けました。テント張れそうです。
北奥千丈岳です。
2012年06月24日 12:07撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 12:07
北奥千丈岳です。
今日も頂上はガスだらけです。
2012年06月24日 12:08撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 12:08
今日も頂上はガスだらけです。
北奥千丈岳でお昼ご飯&コーヒータイムです。ホットしますね。
2012年06月24日 12:22撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 12:22
北奥千丈岳でお昼ご飯&コーヒータイムです。ホットしますね。
奥千丈山頂。何もありません。ここでは方向を変えます。
2012年06月24日 13:06撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 13:06
奥千丈山頂。何もありません。ここでは方向を変えます。
一生懸命生きてますって言ってるよう。頑張って。
2012年06月24日 13:28撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 13:28
一生懸命生きてますって言ってるよう。頑張って。
待っていてくれました。
(*^_^*)
2012年06月24日 13:42撮影 by  DMC-FZ18, Panasonic
6/24 13:42
待っていてくれました。
(*^_^*)

感想

近々健康診断があるので昨日の笠取山に続き、今日は北奥千丈岳に。
前回、バイクで下見しておいたんで、今日は折りたたみ自転車を出動させます。

車で鶏冠山林道西線入口に到着。
自転車Hikaru号出動っ。…といっても最初の登りはひたすら押して歩きます。

林道登ってたら、定年を迎えたと思われるご夫婦が仲良く歩いていました。
挨拶を交わし、先に行かせてもらい、ぐんぐん押し歩いていきます。(少しへばり気味でそろそろ休憩したかったんですが、情けないところを見せられず無理しちゃいました(>△<))
ご夫婦が見えなくなってやっと休憩です。ちかれました。

結局登りで2時間半、これでかなりの体力を使ってしまいました(≧ω≦)。
自転車作戦…ちょっと後悔か?
天気も曇りだったので良かったのですが、晴れた日には暑さで途中、倒れていたかも知れません。
晴れの日は対策を考えておかねばいけませんね。

やったーっ。シラベ平(白檜平)に到着で〜す。長かったです。(´□`)
これからやっと山道歩きです。シャクナゲ新道というらしいです。
とりあえず、Hikaru号をデポします。(もし帰りにいなくなってたら…ちょっと怖いです)。しっかり結んで行きます。

マイナーなルートと思い藪こぎも覚悟してきたんですが、いきなりきちんと整備された良い道が続きます。あれっ。予想外。

樹林帯の中なので薄暗いのですが、所々切り開けていて、明るい場所があり、ホッとします。テント張れそうです。

前方から何やら人の声が…幻聴か?と思ったらやはり本物の人でした(ぁはっ)。
男女混成の6名パーティーでした。なんでも黒金山に向かうそうで、ワイワイガヤガヤでとても楽しそうでした。このあたりは熊も出るそうなんですが(本当?)、これだとすぐ気付いてくれることでしょう。

奥千丈岳を無事に過ぎ(登りでは左に曲がります)、そしてまたひたすら登ります。
汗だくで北奥千丈岳に到着しました。奥秩父連邦最高峰と書かれています。2601 mです。
金峰山2595mや甲武信ヶ岳2475mより高いんですね!(気持ち程度ですが)

ここでは3パーティー、6名ほどがお昼ご飯を楽しまれておられました。
この頂上ではガスが南斜面から立ち込めており、風も強く、タップり汗をかいた私のカラダは寒さに震えます。

そそくさと引き返し、風を避けてくれる大きな岩の風裏で食事といきます。
この時期、虫が多いのが嫌ですね。何とかならないんですかね??
ネットをカブル手もあるようですが、恥ずかしがりやなので、いつものように我慢して耐えます。
ずーっとガスで何も見えません。一人寂しく食事です。
そばにあるシャクナゲの蕾が何か話しかけているようで、思わず耳を傾けてしまいました(頭おかしいかも…)。

さてと、下りは早いです。
登りの半分位の時間でシラベ平に降りてきました。
Hikaru号待っていてくれました。(´▽`)
長い林道をいよいよ疾走〜っ。の予定でしたが、なんせ道の状況が砂利道で凸凹でスピード出せません。出すと本当に危ないんです。なのでゆっくりと降ります。
それでも、すごい振動が眼球まで伝わり、見ている景色が上下に激しく揺れます。
脳の中で映像を補正出来ないって感じ。こんな感覚初めてでしたよ。

楽しい?下りも終わりを迎える最後で、朝のご夫婦にまたお会いしました。
確かゴトメキまで行かれたそうで、元気に下っておられました。
私もお二方のような夫婦で仲良く山歩きをしてみたいって思います。
とはいっても、しばらくは甲府で単身赴任ですがね。

林道往復13km 登り2時間半、下り30分、果たしてHikaru号の効果は如何ほどか…。
次は、またこの林道を自転車で行って、シラベ平から黒金山に行ってきます。
(✪ฺܫ✪ฺ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら