ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 203488
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

苗場山/子供と行く赤湯温泉山口館

2012年06月30日(土) 〜 2012年07月01日(日)
 - 拍手
子連れ登山 akatubon tauyu その他1人
GPS
05:22
距離
9.0km
登り
677m
下り
720m

コースタイム

6月30日
 12:50駐車場
 13:10登山口
 13:40棒沢橋
 14:40見返りの松
 15:20山口館
7月1日
 8:00山口館
 9:51棒沢橋
 10:30登山口
 10:45駐車場
天候 6月30日:晴れ時々曇り
7月1日:曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
11:15 関越道月夜野IC
12:00 苗場スキー場

12:30 昼食後林道へ
コース状況/
危険箇所等
●コンビニ情報
月夜野ICから苗場までの間のコンビには、猿ヶ京温泉にある
ローソンが最終です。

●食事処情報
月夜野ICから苗場までの間は、蕎麦屋やラーメン屋などが点在しています。
苗場スキー場の周辺はかなり寂れていますが、何店か営業しています。

●トイレ、水場情報
林道に入ると山口館に着くまでありません。
登山開始前にトイレはすませておきましょう。

●赤湯温泉山口館
明治30年に開業した伝統ある秘湯。
山小屋は平成元年に建替えしたらしく綺麗です。
温泉、トイレ、洗面所完備ですので、女性や子供連れでも問題ないと思います。
宿までの道のりも、誰か1人登山経験がある人が居れば問題無いでしょう。

6月23日(土)テレビ東京土曜スペシャル
「たどり着いたらすごかった 一生に一度は行きたい感動旅」

で放送されたらしいですが、翌週の土曜にもかかわらず宿泊客はウチを含めて
3組のみ(汗)
時期的なものと、登山をやらない人には敷居が高い事が原因なのか予想外の空きようでした。

苗場山の登山のベースキャンプとするにも位置が中途半端なので
単純に温泉を楽しむハイキングという位置づけで訪れるのが正解だと思います。

http://akayunaebasan.sakura.ne.jp/

登山道について

■苗場スキー場〜登山口
苗場スキー場を横切る場所から林道がスタートします。
整備された砂利道が登山口まで続きます。
徒歩で2時間程度のようですが、車で行ったほうが無難です。

■登山口
今回、登山口の手前(徒歩で15分程度の場所)で通行止めとなっていましたが
本来の登山口は結構広い駐車スペースと登山ポストがあります。

■登山口〜棒沢橋
整備された林道で危険箇所はありません。

■棒沢橋〜見返りの松
結構な急登ですが、登山経験がある人なら問題ないと思います。
見返りの松と、その手前に一箇所、docomoの携帯が入る場所がありますので
途中、具合が悪くなったりで行くのを断念する人は、そこから
山口館に連絡を入れましょう。
また、見返りの松にはタクシー会社の看板があります。
帰りにタクシーを呼びたい人は、ここで連絡するといいでしょう。

■見返りの松〜山口館
見返りの松からは、ほぼ下りの道になります。
結構急な斜面を川まで一気に下ります。
何箇所かロープ場がありますが、注意すれば危険はありません。
川まで降りて、橋を二つ渡るとそこが赤湯温泉です。

夏の苗場スキー場周辺
オフシーズンなので閑散としています(汗)
2012年06月30日 12:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/30 12:16
夏の苗場スキー場周辺
オフシーズンなので閑散としています(汗)
苗場スキー場を横切り林道へ。
もちろんスキー場は営業していません。
2012年06月30日 12:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/30 12:23
苗場スキー場を横切り林道へ。
もちろんスキー場は営業していません。
登山口までの林道を車で一気に上ります。
2012年06月30日 12:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/30 12:30
登山口までの林道を車で一気に上ります。
ココから先はこの日通行止め。
車は10台程度停められます。
ちょうど帰る人が居たので、何とか停める事が出来ました。
2012年06月30日 12:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:53
ココから先はこの日通行止め。
車は10台程度停められます。
ちょうど帰る人が居たので、何とか停める事が出来ました。
しかし、最近通行止めに縁があるなぁ〜(+o+)
2012年06月30日 12:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 12:53
しかし、最近通行止めに縁があるなぁ〜(+o+)
さぁ、スタート!
2012年06月30日 12:54撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 12:54
さぁ、スタート!
15分ほどで本来の登山口です。
登山ポストもあります。
2012年06月30日 13:09撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 13:09
15分ほどで本来の登山口です。
登山ポストもあります。
チェーンのかかった右側の道を進みます。
2012年06月30日 13:09撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:09
チェーンのかかった右側の道を進みます。
ここが本来の登山口駐車場。
かなりの台数駐車出来そうです。
2012年07月01日 10:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 10:31
ここが本来の登山口駐車場。
かなりの台数駐車出来そうです。
ココからが本番ですよ!
2012年06月30日 13:10撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 13:10
ココからが本番ですよ!
ちなみに登山口の標高。
2012年06月30日 13:13撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:13
ちなみに登山口の標高。
棒沢橋が見えてきました。
2012年06月30日 13:38撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:38
棒沢橋が見えてきました。
橋を渡り撮影会。
2012年06月30日 13:39撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 13:39
橋を渡り撮影会。
ココから先は急登です。
ちょっと一休みしましょう。
2012年07月01日 09:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 9:51
ココから先は急登です。
ちょっと一休みしましょう。
綺麗な花も咲いてました。
2012年06月30日 13:40撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 13:40
綺麗な花も咲いてました。
滝があるので涼しい〜
今回はあまり暑くなかったけど、真夏のココは天国なんだろうなぁw
2012年06月30日 13:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 13:41
滝があるので涼しい〜
今回はあまり暑くなかったけど、真夏のココは天国なんだろうなぁw
急登をひたすら登ります。
2012年06月30日 13:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:44
急登をひたすら登ります。
結構本格的な登山ぽい道。
2012年06月30日 13:45撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:45
結構本格的な登山ぽい道。
がんばって登ってます。
2012年06月30日 13:50撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 13:50
がんばって登ってます。
去年は山歩きを「怖い怖い」と言っていた息子。
成長したもんだ(*^。^*)
2012年06月30日 13:51撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 13:51
去年は山歩きを「怖い怖い」と言っていた息子。
成長したもんだ(*^。^*)
登りきると見返りの松。
ココからは下り道になります。
2012年06月30日 14:47撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:47
登りきると見返りの松。
ココからは下り道になります。
タクシー会社の看板。
電車で来た人は帰りココで電話しましょう。
2012年06月30日 14:47撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 14:47
タクシー会社の看板。
電車で来た人は帰りココで電話しましょう。
下りも結構急です。
2012年06月30日 14:37撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:37
下りも結構急です。
ぐんぐん下ります。
2012年06月30日 14:49撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 14:49
ぐんぐん下ります。
所々こんな札があるので迷うことはないでしょう。
2012年06月30日 14:56撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 14:56
所々こんな札があるので迷うことはないでしょう。
最後の下り。
2012年06月30日 15:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 15:07
最後の下り。
登山靴じゃないから滑るよね・・(汗)
2012年06月30日 15:08撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:08
登山靴じゃないから滑るよね・・(汗)
岩場は慎重に降りましょうw
2012年06月30日 15:11撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/30 15:11
岩場は慎重に降りましょうw
下りきった所にある一つ目の橋。
2012年06月30日 15:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:15
下りきった所にある一つ目の橋。
橋を渡ると広場が・・・
テントを張ってる人がいました。
2012年06月30日 15:15撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:15
橋を渡ると広場が・・・
テントを張ってる人がいました。
2つ目の橋
2012年06月30日 15:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 15:17
2つ目の橋
橋の右手が赤湯温泉
2012年06月30日 15:18撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 15:18
橋の右手が赤湯温泉
赤湯温泉の看板
2012年06月30日 15:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:20
赤湯温泉の看板
赤湯温泉の標高
結構登ったのに結局100mしか・・・(汗)
2012年07月01日 08:07撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 8:07
赤湯温泉の標高
結構登ったのに結局100mしか・・・(汗)
山口館に着きました(*^。^*)
ココが本館。
2012年06月30日 15:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:20
山口館に着きました(*^。^*)
ココが本館。
日帰り入浴は離れで休憩するらしいです。
2012年06月30日 15:20撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:20
日帰り入浴は離れで休憩するらしいです。
本館裏の離れです。
2012年06月30日 15:21撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:21
本館裏の離れです。
今回宿泊した部屋
2012年06月30日 15:27撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:27
今回宿泊した部屋
2階の廊下
この日の宿泊客はウチあわせて3組でした(汗)
2012年06月30日 15:27撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 15:27
2階の廊下
この日の宿泊客はウチあわせて3組でした(汗)
食堂
2012年06月30日 15:27撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 15:27
食堂
洗面所
普通に水が出ます。
2012年07月01日 07:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/1 7:46
洗面所
普通に水が出ます。
トイレ
水洗ではありませんが、洋式で綺麗です。
2012年07月01日 07:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/1 7:46
トイレ
水洗ではありませんが、洋式で綺麗です。
本館の玄関。
2012年06月30日 15:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/30 15:59
本館の玄関。
苗場山の5合目らしい。
2012年06月30日 15:28撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:28
苗場山の5合目らしい。
山口館の目の前は川です。
苗場山山頂へは、この川原を登って行くらしい。
2012年06月30日 15:29撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 15:29
山口館の目の前は川です。
苗場山山頂へは、この川原を登って行くらしい。
玉子湯
ココがメインの湯
湯温はちょっとぬるめでした。
2012年06月30日 15:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 15:31
玉子湯
ココがメインの湯
湯温はちょっとぬるめでした。
薬師湯
ココはちょっとお湯が綺麗じゃ無さそうだったでで入りませんでした(汗)
2012年06月30日 15:31撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:31
薬師湯
ココはちょっとお湯が綺麗じゃ無さそうだったでで入りませんでした(汗)
青湯は昼間女性用です。
誰も入っていないか、娘にチェックしてもらいました(笑)
2012年06月30日 16:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/30 16:01
青湯は昼間女性用です。
誰も入っていないか、娘にチェックしてもらいました(笑)
青湯
混浴の時間帯に入りましたが、ここが一番良い湯加減でした(*^。^*)
2012年06月30日 16:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
6/30 16:02
青湯
混浴の時間帯に入りましたが、ここが一番良い湯加減でした(*^。^*)
宿についてビールで一服w
2012年06月30日 15:35撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 15:35
宿についてビールで一服w
夕飯までの時間、川で遊びました。
2012年06月30日 15:39撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 15:39
夕飯までの時間、川で遊びました。
石投げ競争。
2012年06月30日 15:41撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 15:41
石投げ競争。
川からみた山口館本館。
2012年06月30日 15:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 15:43
川からみた山口館本館。
向こう岸まで届くか!?
2012年06月30日 17:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/30 17:28
向こう岸まで届くか!?
石投げは、もちろん俺が一番(笑)
2012年06月30日 17:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
6/30 17:34
石投げは、もちろん俺が一番(笑)
おっと、記念撮影していなかったな!
2012年06月30日 15:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8
6/30 15:52
おっと、記念撮影していなかったな!
川で遊んだ後は偵察の為1人で玉子湯へ。
ビールは2本目w
2012年06月30日 17:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
6/30 17:00
川で遊んだ後は偵察の為1人で玉子湯へ。
ビールは2本目w
赤湯温泉の気温。
涼しい・・・
2012年07月01日 06:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7/1 6:00
赤湯温泉の気温。
涼しい・・・
テレビも無いので、トランプで遊びましょう。
2012年06月30日 16:22撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 16:22
テレビも無いので、トランプで遊びましょう。
夕食はてんぷら。
下の子にはカレーを作ってくれました。
30数年前に来た時もてんぷらだった(*^。^*)
3
夕食はてんぷら。
下の子にはカレーを作ってくれました。
30数年前に来た時もてんぷらだった(*^。^*)
暗くなってきたので、ランプ点灯。
2012年06月30日 18:30撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/30 18:30
暗くなってきたので、ランプ点灯。
綺麗・・・^_^
2012年07月01日 05:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
7/1 5:51
綺麗・・・^_^
布団をひいて、20時には就寝しました。
2012年06月30日 18:53撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 18:53
布団をひいて、20時には就寝しました。
翌朝の朝食。
2012年07月01日 07:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
7/1 7:01
翌朝の朝食。
帰りの道中。
しかし、娘は終始虫が嫌だった様です(汗)
次はどうやって連れ出そうか考え中(笑)
1
帰りの道中。
しかし、娘は終始虫が嫌だった様です(汗)
次はどうやって連れ出そうか考え中(笑)
来た道を進んで帰ります。
2012年07月01日 09:06撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 9:06
来た道を進んで帰ります。
今回一番頑張った人w
文句一つ言わず良く頑張ったぞ!(^ω^)
2012年07月01日 09:37撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 9:37
今回一番頑張った人w
文句一つ言わず良く頑張ったぞ!(^ω^)
CASIOデジカメのHDRアート機能を使ってみた。
なかなか面白い写真になる。
2012年07月01日 10:17撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/1 10:17
CASIOデジカメのHDRアート機能を使ってみた。
なかなか面白い写真になる。
HDRその2
2012年07月01日 10:16撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 10:16
HDRその2
HDRその3
2012年07月01日 10:43撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 10:43
HDRその3
帰りは通行止解除になってました(汗)
ムカツク〜゜(゜´Д`゜)゜
2012年07月01日 10:44撮影 by  EX-ZR15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 10:44
帰りは通行止解除になってました(汗)
ムカツク〜゜(゜´Д`゜)゜

感想

今回訪れた赤湯温泉。
実は私が息子と同じ位の年の頃(30数年前か・・・)
家族で行ったことがあります。

当時はどのようなルートで行ったか・・・
親父が亡くなっている今となっては知ることは出来ませんが
調べてみたら歩いて2時間程度・・・
当時はもっといっぱい歩いた気がするんだが・・・(汗)


何はともあれ、2時間なら子供達も大丈夫だろうと
ゴールデンウィークも仕事でどこもいけなかったので
急遽計画を立て、虫が嫌だと行きたがらない娘を、

「俺が遥香と祐太と行きたいから絶対行ぞ〜!」

と開き直り、強引につれだしての計画決行でした(笑)

最近私悟りました^_^;

私が子供と遊びに行くのは、子供の為ではなく自分の為だと(笑)
あと数年もしたら、強引に誘っても遊んでくれなくなっちゃうだろうから
今のうちにしか出来ない、自分の為の思い出作りなのです・・・

だからあと数年は強引につき合わせるので
二人には覚悟しておいてもらいましょう(笑)

30年数年ぶりに訪れた赤湯温泉
当然ながら、建物も温泉施設も当時から新しくなってますが
当時浸かった温泉の色と、宿で聞こえる川の音は変わっていませんでした。

あと、道中の橋。
当時は木で出来たつり橋だったのに今は鉄骨でできた立派な橋になってました。
ココはやっぱり秘湯へ来たという気分を盛り上げる為にも、木のつり橋であって
欲しいところですが、時代の流れには勝てませんね^_^;

7月1日は曇りのち雨の予報だったので、朝食を済ませ早々に帰路につきました。
棒沢橋手前でポツポツ来た雨は、車に乗り込んだ直後くらいから
雨足が強くなり、何とかギリギリセーフで下山することが出来ました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6666人

コメント

子供の成長は早いね
へたれと言っていた息子も、ずいぶん立派に
成長したようだね。
今のうちに登山をすり込んでおけば、大人になって
からでも一緒に行けるさ。
もう少し大きくなったら、北アルプスでも連れてけば。
娘は虫が苦手じゃ無理かなー。
2012/7/2 13:07
今しかないね
虫が嫌いな女子を山の中に連れて行くのは
この先々どんどんきびしくなりそうだね。
「高原のリゾートホテルじゃなきゃイヤ」って
言われるのも時間の問題かな(笑)。
2012/7/2 13:12
うらやまし。
タイミングの問題だろうけど、
今のウチの子供達では無理だな〜
でもぜったい良い思い出になるよね。
こうしてヤマレコで記録も残せるし。。

そのうちイイブーツやザックが欲しいなんて、
うれしくも恐ろしい事を言うようになったりして。
まあ、それも楽しみのひとつだね(笑)
2012/7/2 14:57
RE: 苗場山/子供と行く赤湯温泉山口館
山登りしてたどり着くなんて、赤湯温泉って雰囲気あっていいね。
川原も気持ち良さそうだし行ってみたくなったよ。

子供たちも嫌がっていても自然に触れ合って楽しんでいたんじゃない?
2012/7/3 9:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら