ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2181813
全員に公開
ハイキング
近畿

七種山 アスレチックだ!

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
827m
下り
806m

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
1:11
合計
7:05
8:29
38
青少年野外活動センター
9:07
9:10
112
393.2地点
11:02
11:37
48
七種山槍
12:25
12:26
58
七種山分岐
13:24
13:30
39
七種山
14:09
14:31
24
七種滝
14:55
14:59
35
作用寺山門
15:34
青少年野外活動センター
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス 福崎町青少年野外活動センターに登山者用無料駐車場あり
青少年野外活動センターから出発
ワクワク!よろしくお願いしまーす(mo)
2020年01月13日 08:23撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/13 8:23
青少年野外活動センターから出発
ワクワク!よろしくお願いしまーす(mo)
青少年野外活動センター
2020年01月13日 08:31撮影 by  SOV37, Sony
4
1/13 8:31
青少年野外活動センター
新キャンディーズ
コマドリ姉妹?
60代以下は知らないよね...(mp)
2020年01月13日 08:29撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
1/13 8:29
新キャンディーズ
コマドリ姉妹?
60代以下は知らないよね...(mp)
池を見て何を思う?
2020年01月13日 08:32撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/13 8:32
池を見て何を思う?
綺麗な池
2020年01月13日 08:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/13 8:33
綺麗な池
登山口に到着
いきなり急登ですよ〜あつい〜!

下山やったら絶対イヤ!(mo)
2020年01月13日 08:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 8:35
登山口に到着
いきなり急登ですよ〜あつい〜!

下山やったら絶対イヤ!(mo)
暑い〜!
直登&急登やんかー(mp)
いきなり体力消耗(-_-;)(mo)
2020年01月13日 08:43撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/13 8:43
暑い〜!
直登&急登やんかー(mp)
いきなり体力消耗(-_-;)(mo)
まず最初のターゲットはあの山ですよ!
登って下る〜の繰り返しですね(^^;)(mo)
2020年01月13日 08:44撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/13 8:44
まず最初のターゲットはあの山ですよ!
登って下る〜の繰り返しですね(^^;)(mo)
少し登っただけで汗が噴き出ます
2020年01月13日 08:44撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/13 8:44
少し登っただけで汗が噴き出ます
ロープ使って ヨイショッと
2020年01月13日 09:02撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 9:02
ロープ使って ヨイショッと
これから歩くルート説明をしています頭上注意ね
前回の有馬周回よりハードな感じ・・(mo)
2020年01月13日 09:07撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/13 9:07
これから歩くルート説明をしています頭上注意ね
前回の有馬周回よりハードな感じ・・(mo)
頭上注意ね
mittiさん以外はかがまなくても潜れますが、、chasseさん、かがんでませんか?(笑)(mo)
2020年01月13日 09:15撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/13 9:15
頭上注意ね
mittiさん以外はかがまなくても潜れますが、、chasseさん、かがんでませんか?(笑)(mo)
お助けロープで背面下り!
6
お助けロープで背面下り!
今からこの岩登るから気合を入れて行きましょう!
滑落注意の看板があります
アスレチック感満載でした(mp)
9
今からこの岩登るから気合を入れて行きましょう!
滑落注意の看板があります
アスレチック感満載でした(mp)
右側はキレてて落ちたら即アウトです
9
右側はキレてて落ちたら即アウトです
岩場を頑張るモカさん
意外と岩登り、下りは面白かった(mp)
5
岩場を頑張るモカさん
意外と岩登り、下りは面白かった(mp)
手足全部使って四輪駆動で
明日は腕筋肉痛やな(mo)
6
手足全部使って四輪駆動で
明日は腕筋肉痛やな(mo)
スタート場所が見えます
こんなに歩いて来たのに半分来てない💦(mo)
7
スタート場所が見えます
こんなに歩いて来たのに半分来てない💦(mo)
山並みが綺麗ね〜
低山とは思えない絶景〜♪(mo)
6
山並みが綺麗ね〜
低山とは思えない絶景〜♪(mo)
登山道の倒木をかたずけてっと
4
登山道の倒木をかたずけてっと
青空や〜ん
北の空は、本当に雨やったんかな?(mp)
5
青空や〜ん
北の空は、本当に雨やったんかな?(mp)
またまた激下り
ネタ
ゴリラ
またまた岩場
ここも滑落注意の看板
5
またまた岩場
ここも滑落注意の看板
ここも切れてます
6
ここも切れてます
がんばる〜
頑張った(mp)
6
がんばる〜
頑張った(mp)
慎重にね
めっちゃ慎重でーす(>_<)(mo)
5
慎重にね
めっちゃ慎重でーす(>_<)(mo)
快晴〜(^^)
怖っ!((( ;゜Д゜)))
5
怖っ!((( ;゜Д゜)))
またまた激下り
空気が美味しい(mp)
8
空気が美味しい(mp)
岩登りmittiさん
岩登りモカさん
岩登りも〜さん
この上に七種山槍があります
6
この上に七種山槍があります
山頂の三角点にタッチ
7
山頂の三角点にタッチ
記念にパチリ
ランチ1
おじや風お茶漬け(mo)
7
ランチ1
おじや風お茶漬け(mo)
ランチしたら次の山にアタックです
3
ランチしたら次の山にアタックです
まずは激下り
服を脱いだり着たりが忙しい
鼻かむのも忙しい(-_-;)(mo)
4
服を脱いだり着たりが忙しい
鼻かむのも忙しい(-_-;)(mo)
この出入り口って5センチしか隙間ないで
3
この出入り口って5センチしか隙間ないで
も〜さんにネタをしてもろう
7
も〜さんにネタをしてもろう
七種山ヘの分岐
倒木だらけ
この登りが超きつかった??(mp)
4
倒木だらけ
この登りが超きつかった??(mp)
展望台から
のぞきながらの撮影
6
のぞきながらの撮影
山頂にワンちゃんがいました
たみちゃん、かわいい
6
山頂にワンちゃんがいました
たみちゃん、かわいい
これもネタ?
いや、ネタやなかったと思います(笑)(mo)
6
これもネタ?
いや、ネタやなかったと思います(笑)(mo)
お助けロープを使いながら
4
お助けロープを使いながら
七種神社
七種滝
水量が少ないですね 前回訪れたときは
迫力ありましたけどね〜
3
七種滝
水量が少ないですね 前回訪れたときは
迫力ありましたけどね〜
ここで、コーヒーブレイクしてから帰ります
6
ここで、コーヒーブレイクしてから帰ります
この橋を渡れば車道です
4
この橋を渡れば車道です
お二人仲良く😁(mp)
2020年01月13日 14:41撮影 by  SOV37, Sony
7
1/13 14:41
お二人仲良く😁(mp)
青少年野外活動センターまで3km
3
青少年野外活動センターまで3km
何回来ても恐い
服装が変わってるけど まだクリスマス?
5
何回来ても恐い
服装が変わってるけど まだクリスマス?
今日歩いた陵線
本日のハイク終了です
楽しかった〜\(^o^)/
お疲れさまでした(mp)
ありがとうございました(mo)
8
本日のハイク終了です
楽しかった〜\(^o^)/
お疲れさまでした(mp)
ありがとうございました(mo)
綺麗な夕日を眺めて〜
2020年01月13日 16:58撮影 by  SOV37, Sony
11
1/13 16:58
綺麗な夕日を眺めて〜
顔出し??
ええご夫婦です(*^-^)
2020年01月13日 16:59撮影 by  SOV37, Sony
8
1/13 16:59
顔出し??
ええご夫婦です(*^-^)
帰りに今田温泉に寄りました
6
帰りに今田温泉に寄りました

感想

今年は雪が少ない!厳冬期なのに、どこの山にも積もっていない
少しでも積もっていそうなお山、氷ノ山に行こうと計画するも当日になって
午前中に小雨が降ると予報が出た(~_~;)
いろいろ行けそうなお山を検索して ちょっとアスレチックなお山 七種山に行ってきました。アップダウンが続くハードな山ですが皆さんと楽しく歩けてよかったです。来月にリベンジで氷ノ山に行きたいな〜\(^o^)/

    やっぱり 山っていいね           chasse


氷ノ山の天気予報とギリギリまでにらめっこして、結局七種山に決定!
風は冷たくて強かったけど、大好きなアスレチックを楽しむことができました!
来月は絶対雪山に行くぞ〜!(^^)!
                          mitti

氷ノ山予定がお天気都合で変更先はアスレチックなお山の七種山に〜ルンルン♪

いきなりの急登に先が思いやられる、、でも、ここからは普通の登り下りと思ってたら大間違い!!((゜□゜;))
急登に激下りに岩岩!!
特に苦手の下りに四苦八苦(-_-;)
急登は、脹ら脛が悲鳴をあげそうなほどパンパン!!
逆周りだと岩の激下りが怖すぎる〜((゜□゜;))
歩いてる時は結構辛かったけど、終わってしまえば次に訪れた時はコース状況も何となくわかったので、もう少し楽に歩けるかなぁ〜(^ω^)

楽しい1日はあっという間(^^)
chasseさん、mittiさん、mocapiiさん、本当にありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
chasseさん、長距離運転お疲れ様〜♪
また誘って下さいね〜(^o^)v

氷ノ山で樹氷モンスターを見るぞ!と期待していたのに、氷ノ山はあいにくのお天気模様。
急きょ七種山に変更になりました。
アスレチックな山ということは前から聞いていたけれど、想像以上のなかなかハードな周回コースでした。
全身を使って4駆で汗ビッショリ、でも楽しかったぁ〜
chasseさん、mittiさん、mo-さん、ありがとうございました🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人

コメント

ウヒャ〜ワクワクの山ですやん。
chassé師匠、mittiさん、モーさん、モカピ、
楽しそう(^^)お誘いいただきありがとうでした。かなりのアスレチック山 こんな山大好き。でも今回行ってたら、山頂に置き去りになってたかも…(⌒-⌒; )です。
早く足の爪治して参加したいです!

chassé師匠めっちゃ、痩せてますやん!

次こそ、会える日を楽しみにしています。
茶々の事、忘れんといて下さい〜ね〜。
2020/1/14 21:57
Re: ウヒャ〜ワクワクの山ですやん。
ちゃちゃさん こんばんは

登山届も5人分書いておいたのに残念でしたね!そのまま登山ポストに投函したから
登ったことになってる〜!(^^)!

歩きながら茶茶さんが喜びそうなコースやのにな〜って話しておりました
早く治しや!
2020/1/14 22:03
Re: ウヒャ〜ワクワクの山ですやん。
チャチャさん、おはようございます(^^)

今回もご一緒出来ず残念でした( ´△`)
辛楽しい道のりでした(^^)
1人で行こうと思いませんが、皆さんと一緒だったら、ワイワイ楽しく登れます。
が、笑ってたら落ちそうです(^^;)

早く治ったらいいなぁー♪
またご一緒して頂けること、楽しみにしてます。
お大事に〜不足
2020/1/15 7:26
Rockしてますねぇ
chasséさん、mittiさん、モカピーさん、mo-さん、こんばんは〜☆

mittiさん好みの岩々急登ですね!
mitti軍曹のシゴキ教室になってませんか
シゴかれた皆さん、お疲れさまでしたぁ
2020/1/14 22:40
Re: Rockしてますねぇ
yamaotocoさん、おはようございます(^^)

きっと大好きなコースだと思います(^ω^)
雨山のハード版な感じです。
平坦な道はほぼ有りません💦
koboトレイル並みに辛かったです!
皆さん元気すぎ〜(^o^)v
2020/1/15 7:30
Re: Rockしてますねぇ
やまど〜ん こんちわ!

氷ノ山に行きたかったのですが残念でした
他の人のレコでちらほら青空も見えたようなのですが
レディーを連れて冬の冷たい雨に降られたら恨まれるから
無難に一番天気のいい所を選んで行ってきたよ〜

今回はゆっくり歩いてくれたからよかったわ!
2020/1/15 13:29
かしまし娘じゃないの?(^^)
皆様こんばんは〜。
氷ノ山は残念でしたけど、ここも面白そうな山ですね。
みなさん四駆でメチャクチャ頑張ってるじゃないですか〜( ̄□ ̄;)!!
大変そうだけど楽しそう。

お疲れ様でした〜。

ちゃちゃさんは、足の爪やっちゃたの?
痛そう❗キャンディーズ脱退か?と思ったよ。早く復帰してフォーリーブスに。
あれは男かっ?(^^)
2020/1/14 22:50
Re: かしまし娘じゃないの?(^^)
shigeさん、おはようございます(^^)

低山の方がハードですね(^^;)
距離見てビックリ!!
9キロくらいしか歩いてない、2〜30キロは歩いた気分(-_-;)

しんどかったけど楽しいお山でした〜(^o^)v
2020/1/15 7:34
Re: かしまし娘じゃないの?(^^)
シゲさん こんちわ!

アスレティックなお山で楽しいですよ
シゲさんみたいにロープ垂らしてダブルアックスなんか使ってないから(^_^;)
2020/1/15 13:31
キャンディーズ
皆さんこんばんは!

メンバー構成をよくわかっておらず、先日の正月山行にてしげさんに厳しく指導を受けました
かと思えばコマドリやらかしましやらといろんな名前が飛び交ってるし。
ま、なんでもいっかー
chasseさんは本日はハーレム山行でネタ抑えめ?

岩も凄いけど景色も最高ですね
お疲れ様でした〜!
2020/1/15 0:07
Re: キャンディーズ
renswhさん、おはようございます(^^)

構成わかりました?(^ω^)
私(大阪)以外は神戸のご近所さんです。
お休みが合えば時々参加させて頂いてます(^^)

今回もリードして頂き、楽しい山行きとなりました!
超〜しんどかったです💦

低山とは思えない程の景色でした(^o^)v
2020/1/15 7:39
Re: キャンディーズ
レンさん こんにちは

ハーレム状態で一日中無口でした(六口かな?)
仕事がら女性には慣れてますんで(^_^;)

女性陣は精神が強いね!
2020/1/15 13:35
雪があったら怖そうな所ですね
 みなさんこんにちは。

氷ノ山へ行かれると聞いていましたが、天候が悪かったんですね。雪が無くて「わかさ氷ノ山スキー場」もオープンしていないとか。
今日は雪が降っているようで、このまま振り続けるとオープンできるかも?ってブログに書いてありました。チャレンジリフトは乗りたいですからね〜

「こまどり姉妹」もちろん知ってますよ〜 あ〜シゲさん言っちゃった〜「かしまし娘」って。
茶々さんが居られない? って思ったらお怪我されていたんですね。お大事に。
2020/1/15 12:33
Re: 雪があったら怖そうな所ですね
ののさん  こんにちは

氷ノ山も雪が足りませんものね
車のタイヤをスタッドレスに履き替えてるのに(>_<)

来月にリベンジしに行けたらと思います。
2020/1/15 13:37
Re: 雪があったら怖そうな所ですね
no2さん、こんばんは〜☆
冬とは思えない程のお天気でした(^ω^)

このコースは雨雪はかなり怖いと思います。
何も無くても滑ります💦
この日を境にすごく寒くなりましたね。
今日は大阪市内にアラレ?ミゾレ?が降ってました。

第2インフル、風邪にお気をつけ下さいませ〜(^o^)v
2020/1/15 17:57
こんにちは🎵
Chasseさん
新キャンディーズさん
こんにちは➰👊😆🎵

みんなで
楽しそうです✨
お山は笑顔で行かないとですね➰🤣
本当に近ければ参加したいです👌

関東グループも
この間いったよ➰
モンキーさんがきっとアップしてくれるはず➰🎵
2020/1/17 14:25
Re: こんにちは🎵
まぁ〜ちゃん こんにちは

山は楽しく歩かないと面白くないものね

何時行けるかな〜   3月から6月のあたりかな早く行きたいよ!
2020/1/17 14:37
Re: こんにちは🎵
11aozoraさん、こんばんは〜☆
私・・今回のコースはかなり無口になってしまいました(^^;)
急なアップダウンの繰り返しでゆとりなかったです(笑)
1人だったら心がボリボリ!!と言うより行かないです(^^;)
しんどかったけど、楽しい会話を聴きながら〜♪リードしていただきながら、低山と思えないほど凝縮された楽しいお山登りでした(^o^)v
2020/1/18 2:14
こんばんは😊
chasseさん.mittiさんご無沙汰しております。


表紙の写真の山並みの美しさからは想像のつかない、アスレチック登山ですね。
四輪駆動とは、凄すぎです。

60歳以下ですが、コマドリ姉妹知ってます(笑)

熊ではなくゴリラ🦍がいるんですね。
遭遇してみたい!


今年もよろしくお願いします😊
2020/1/19 19:44
Re: こんばんは😊
kawaii-satoさん こんばんは

コマドリ姉妹にくいつきありがとうございます
最近CMに御出演ですものね〜

熊?そうそうゴリラが出るんですよ! なんでやねん!
2020/1/19 21:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
七種山〜七種槍
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
七種山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら