ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 218775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

友だち連れて富士山 超混雑にウンザリ… 

2012年08月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
shirayu その他1人

コースタイム

5合目登山口     10:00
7合目“花小屋”   11:20 〜 11:40
7合目“鳥居荘”   12:15 〜 12:30
8合目“太子館”   12:55
8合目“白雲荘”   13:35 〜 14:15
本8合目“トモエ館” 14:55 〜 15:20
5合目登山口     17:00
天候 ハレ + 夏雲
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・スバルライン5合目駐車場が夜から満車状態…朝の下山者待ち…
・スバルライン料金所にて誘導員にシャトルバスを勧められる…
ようやく着いた5合目、朝早ければ雲がなく南アルプス&八ヶ岳&槍穂が見える絶景なんです
2012年08月25日 09:52撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 9:52
ようやく着いた5合目、朝早ければ雲がなく南アルプス&八ヶ岳&槍穂が見える絶景なんです
八ヶ岳はまだよく見えています
2012年08月25日 09:53撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 9:53
八ヶ岳はまだよく見えています
相変わらずカッコいい…
2012年08月25日 10:03撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
8/25 10:03
相変わらずカッコいい…
南アルプスは雲が…
2012年08月25日 09:53撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 9:53
南アルプスは雲が…
つい先日行った悪沢&赤石♪
2012年08月25日 10:03撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 10:03
つい先日行った悪沢&赤石♪
登山者が列をなしています
2012年08月25日 10:52撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
8/25 10:52
登山者が列をなしています
天気は申し分ない!!
7合目 花小屋
2012年08月25日 11:25撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
8/25 11:25
天気は申し分ない!!
7合目 花小屋
心地良い高度感
2012年08月25日 11:38撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
8/25 11:38
心地良い高度感
7合目 日の出館
2012年08月25日 11:47撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 11:47
7合目 日の出館
7合目 トモエ館
2012年08月25日 11:51撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 11:51
7合目 トモエ館
7合目 鎌岩館
2012年08月25日 11:59撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 11:59
7合目 鎌岩館
7合目 富士一館
超キレイな小屋
2012年08月25日 12:03撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
8/25 12:03
7合目 富士一館
超キレイな小屋
登頂日和だぜ!!
2012年08月25日 12:08撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
8/25 12:08
登頂日和だぜ!!
膨らみすぎ〜!!
2012年08月25日 12:31撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
8/25 12:31
膨らみすぎ〜!!
本7合目 鳥居荘
2012年08月25日 12:33撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 12:33
本7合目 鳥居荘
本7合目 東洋館
2012年08月25日 12:39撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 12:39
本7合目 東洋館
8合目 太子館
2012年08月25日 12:58撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 12:58
8合目 太子館
8合目 蓬莱館
2012年08月25日 13:11撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 13:11
8合目 蓬莱館
8合目 白雲荘
ここのベンチでしばし居眠り
2012年08月25日 13:38撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 13:38
8合目 白雲荘
ここのベンチでしばし居眠り
心地良い高度感
2012年08月25日 14:19撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
8/25 14:19
心地良い高度感
立体感のあるキレイな雲
2012年08月25日 14:19撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 14:19
立体感のあるキレイな雲
8合目 元祖室
2012年08月25日 14:23撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 14:23
8合目 元祖室
富士登山者たち
2012年08月25日 14:28撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
8/25 14:28
富士登山者たち
本8合目 トモエ館
今日のゴールはここです♪
2012年08月25日 14:56撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 14:56
本8合目 トモエ館
今日のゴールはここです♪
月と飛行機
2012年08月25日 15:05撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 15:05
月と飛行機
月 zoom
2012年08月25日 15:05撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
8/25 15:05
月 zoom
近いうちにまた来るぜ!!
2012年08月25日 15:23撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/25 15:23
近いうちにまた来るぜ!!
撮影機器:

感想

【まさかここまで混んでるとは夢にも思わなかった、、、】

・いつも通り仕事終わりに支度して出発…
 山中湖ICに近づくと闇夜の空に一本の光る筋が…!!
 この時季だけ見れる風物詩に感激!! (〃'▽'〃)

・AM1:30にスバルライン料金所に着くも、すでに渋滞の兆し、、、
 誘導員から、「5合目は満車」「朝の下山者待ち」「シャトルバスどうですか?」
 と言われたが、バスの時間があまり早くなかったことと、4合目まで行ければという
 淡い期待から料金所を通過…

・スバルライン走行中、闇夜の路上にカモシカが立ち往生!!微動だにしない…
 黒くてデカいのでなんだか威圧感がある…

・スイスイと4合目を過ぎた先で渋滞にてロック状態に、、、
 結局ここで列をなしたまま夜を明かすことになる、、、
 浅く眠ったり起きたり、、、快晴の星空がとてもキレイだった、、、

・夜が明けるころ車が進み、5合目直前でまた並ぶ…
 下山者が1台出ると1台入れる…動きがないまま時間だけがどんどんと過ぎる…

・木々の隙間から南アルプスや八ヶ岳連峰、そして槍穂も見える!!
 5合目に着いていれば何も遮るものなく全て見渡せるのに、、、!! (ToT)

・待ちに待って5合目に着いたのがAM9:30、、、
 すでにモチベーションだだ下がり、、、山頂まではさすがに無理だなぁ、、、
・槍穂ももう見えないし…南アルプスも雲かぶっちゃうし… (_ _)

・気を取り直してAM10:00、いざスタート!! (^_^)b

・御来光後の下山者とたくさんすれ違う…

・「富士山なめてた…」と友人、でも比較的いいペース (^^)v

・8合目白雲荘にて休憩中、2人とも居眠り…
 話しかけてくれた山小屋の人、なんだか藤井フミヤ似?だったな…

・本8合目トモエ館に着いたのが15:00、友人も軽く高度障害があるようなので
 今日のゴールはここです♪
・眼下に山中湖&河口湖、そして雲、青空に月と飛行機、眺めは最高です!! ( ̄∇ ̄)

・下山開始!!砂埃に耐えながらサクサク下ります (^_^)b

・6合目を過ぎて最後のトラバース路、これから上がってくる団体さんがズラズラ…
 もう4時を過ぎているのに今日はどこまでだろう?

・5時丁度に無事5合目に帰還!!
 またリベンジしようぜ!! (^_^)b


・しかしシーズン中の土曜日がここまで混雑しているものとは、、、
 想像をはるかにはるかに越えていた、、、
 平日しか来たことなかったのでホントびっくり、、、
 読みが浅はかだったばっかりに山頂まで行くことが出来ず友人には申し訳なかった…
 是非また一緒にリベンジしたい!!平日に、、、ね… σ(^_^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2155人

コメント

5日に
5日午前中登頂の予定で、初登山の友達連れて富士山須走口から行ってきます!9月の積載余力のあるうちに今冬用のお酒仕込んできますww
2012/8/29 3:19
maimai1982 さん
おつかれ (^^)/

まだ9月だと人多いから誰かに見つかって持っていかれちゃうかもよ? 
(^^;)
2012/8/29 12:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら