ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2254622
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鷹取山(京急田浦〜東逗子)

2020年03月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:45
距離
5.5km
登り
209m
下り
190m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:14
休憩
0:22
合計
1:36
11:09
39
11:48
11:57
7
12:04
12:16
10
12:26
12:27
18
12:45
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京急田浦駅からスタートして、東逗子駅へ抜けました。
コース状況/
危険箇所等
特になし
スタートは京急田浦駅。
スタートは京急田浦駅。
住宅地を抜けて、ハイキングコースへと入っていきます。
住宅地を抜けて、ハイキングコースへと入っていきます。
尾根歩き中に、目指す要塞が見えてきました。
2
尾根歩き中に、目指す要塞が見えてきました。
そして海も見えた!
1
そして海も見えた!
磨崖仏発見( ☆∀☆)。外国の遺跡みたい。
3
磨崖仏発見( ☆∀☆)。外国の遺跡みたい。
切り立った岩場にはクライマーもいました。
2
切り立った岩場にはクライマーもいました。
迫力があり、圧倒されます。
2
迫力があり、圧倒されます。
鷹取山公園には展望台がありました。
1
鷹取山公園には展望台がありました。
展望台からの景色!海が続いています。
1
展望台からの景色!海が続いています。
神武寺方面へと下山開始します。
1
神武寺方面へと下山開始します。
厳かな雰囲気の神武寺へ到着。
2
厳かな雰囲気の神武寺へ到着。
東逗子駅に無事到着。
東逗子駅に無事到着。
鎌倉に移動して、絶品バターチキンカレーランチ(*´ω`*)
鎌倉に移動して、絶品バターチキンカレーランチ(*´ω`*)
世界のビールも楽しめます!
世界のビールも楽しめます!

感想

前日の高尾〜陣馬縦走の程よい疲れを残して朝目が覚めると、今日も晴天!
すばらしい青空が広がるのを目の前に、出掛けることにしました。
電車をのりつぎ、向かったのは三浦半島、京急田浦駅です。
前から気になっていた、岩山が風光明媚な鷹取山を目指して歩き始めます。
住宅地を抜けていくのですが、入り組んでいていきなりルートをはずしてしまいました。
おかしい、とおもったので民家の庭先に出ていた方に声をかけさせていただきました。
やはりこの道ではないとのことで、正しいルートに戻るよう教えていただきました。
戻って再び住宅地の中へ。
すると「鷹取山」の看板をみつけることができました。
その先から、急坂がはじまり息を弾ませます。
最後の階段を一気に登ると、尾根に出ます。
ぐるっと住宅地を巻くように、アップダウンのない尾根が続きました。
木々の隙間から、岩山が見えたり、海が見えたり。わくわくする道でした。
足元がだんだんと岩っぽくなってくると、岩の壁が目の前に現れます。
無数の穴に、ロープが下がっていたり、クライミングの場所であることがわかりました。
その分岐を進むと、目の前に現れたのはお目あてでもある磨崖仏でした。
まるでアンコール遺跡にきたかのような、異国情緒溢れる神聖な姿。
迫力ある大きさも印象的です。
磨崖仏の後ろ側に回り込むと、そこもクライミングの岩山が整備されていて、お一人練習されていました。
住宅地にぽっかり、磨崖仏や岩山が現れるなんて、不思議な場所だなあと感心してしまいます。
分岐に戻って、先へ行くとそこが公園になっていました。
遠足らしい子供たちが、岩場をかけ上がっていく微笑ましいお昼時です。
公園には展望台があったので、登ってみることにしました。
すると、東京湾、相模湾が見渡せる絶景スポットでした!
富士山こそみえませんでしたが、江ノ島ははっきり見えましたし、横須賀から横浜、その向こうへ海岸線が続いていくのもよく見えています。
しばらく遠くを眺めて、時を忘れてしまいました。
グループの人たちが登ってきたので、写真を撮り合い、落ち着いたので展望台を後にします。
神武寺方面へと下り始めると、一部鎖場がありました。
足の運びを慎重にすれば、鎖は必要ありませんが、下りなので気を使いました。
それでも、電車の時間が気になりやや足早になってしまいます。
道が石段に変わると、お寺の屋根が見えてきました。
神社まで降りてきたようです。
門から入り直して参拝し、お地蔵さまにもご挨拶。
そこを過ぎるともう舗装道を下るばかりでした。
途中の民家の崖が崩落し、白いシートがいたいたしいところがありました。
異常気象の爪痕を目の当たりにしました。
途中から足の早い男の子と一緒に下り、地元の子らしく駅への行き方を教わりました。
参道の入り口で、その子ともお別れ、駅へは5分くらいです。
今日はそこから、電車で鎌倉へ向かいます。
東逗子から二駅なはずが、隣の逗子駅で7分の待ち時間。近くて遠い鎌倉駅でした。
そこから江ノ電で長谷へ向かい、お目当てのカレーとビールを頂きました。
山のあとのビールは最高!
またまた電車で爆睡でしたが、楽しい休日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3411人

コメント

三浦半島は怖い!
yukorikaiさん こんばんは

温暖な三浦半島は春が良いですね!でも、住宅地が多く、道に迷い
やすいので、個人的には苦手です。以前、歩いた時も迷走を重ねて
大変でした。それでも、春を感じられるので、また行きたくなりま
した。
                         埼玉のchii
2020/3/17 19:39
Re: 三浦半島は怖い!
chiiさん、こんにちは!
たしかに、鷹取山は歩き出しから住宅地で迷いやすいと感じました。
それもまた、面白かったりする部分はありますが。。
海が見える山は、海なし県民としてはワクワクでした♪
2020/3/18 5:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
京急神武寺駅 鷹取山ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら