ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225633
全員に公開
沢登り
栗駒・早池峰

湯ノ又沢右俣 ガンジャ(ガニ沢)の白くて長〜いナメを満喫 !

2012年09月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
4.3km
登り
447m
下り
447m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:53 湯ノ又ガンジャ口駐車スペース出発
08:55 ガニ沢入渓
09:02 F1
 あとはホトンド綺麗で長〜いナメ !
10:02 出合い 右俣へ
10:16 出合い 左俣へ
 その後は枝沢が数か所ありますが、地形図を見ながら登り詰める
11:30 濃いめの藪に突入
11:39 登山道に出る
11:40 高松岳・虎毛山縦走路分岐点
 昼食・休憩
12:26 登山道を使って下山開始
12:53 登山道の渡渉地点より沢に入って下山開始
14:05 F1
 懸垂下降の練習
14:33 F1上部より登山道を使って下山開始
14:38 湯ノ又ガンジャ口駐車スペース到着

注)このコースタイムは、かなりノンビリ歩いた結果です。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯ノ又温泉跡地を過ぎ、林道に入って湯ノ又ガンジャ口登山道入口の駐車スペースを利用しました。
4〜5台程度は駐車可能です。
コース状況/
危険箇所等
※ 登山ポストはありませんので、各自それなりの対処が必要となります。

※ 地図上では湯ノ又温泉跡地付近までしか道路はありませんが、今回の入山地点及び、その先へも林道は続いていました。

※ ネットを検索していて、
  「湯の又地区より高松岳登山道へ入山できません。(森林管理局での伐採作業のため)」
  との内容を目にしましたが、既に作業は終わっていたようで、それらしい雰囲気はありませんでした。

※ 入山地点及び、登山口周辺にはトイレはありません。
  また、国道108号線周辺にもコンビニは近くにはありませんので、
  用事がある人は事前に立ち寄ってから登山口に向かって下さい。

※ 今回は尾根に詰め上がってからの下りの一部で、登山道を使って下山しましたが、
  登山道は程良い刈り払いがされていました。

※ 登山道の尾根上の分岐点の様子では、高松岳と虎毛山の縦走ルートも刈り払いがされているようでした。

※ 今回のルートはなだらかなナメ歩きの楽な沢歩きでしたが、
  あくまでも沢を通った山行ですので、地形図とコンパスは必携だと思います。

※ 今回の下山後の温泉は、秋の宮温泉の「稲住温泉」を利用しました。
  日帰り入浴料 大人500円
  シャンプー・ボディーソープの備付あり
  http://www.inazumi.co.jp/

  下記のHPで秋の宮温泉全体の情報を知る事ができます。
  http://www.akinomiyaonsen.jp/

※ 湯ノ又温泉は廃業しており、建物などは全て取壊して更地になっているそうです。
高松岳への「湯ノ又ガンジャ口」
ここより入山します

ここまで車で入り込めるので
とても楽チンです
2012年09月17日 08:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 8:53
高松岳への「湯ノ又ガンジャ口」
ここより入山します

ここまで車で入り込めるので
とても楽チンです
登山道を少し歩いて
最初の渡渉点より入渓します

最初はそそらない雰囲気です (笑)
2012年09月17日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 8:55
登山道を少し歩いて
最初の渡渉点より入渓します

最初はそそらない雰囲気です (笑)
今日の足元
右…みのちゃんのモンベル沢タビ
左…しゅんちゃんの秀岳荘沢タビ+フェルトスパイク底貼付け (笑)
2012年09月17日 08:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 8:56
今日の足元
右…みのちゃんのモンベル沢タビ
左…しゅんちゃんの秀岳荘沢タビ+フェルトスパイク底貼付け (笑)
おー、ナメが出てきた!
2012年09月17日 09:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:01
おー、ナメが出てきた!
F1
滝っぽいのはココだけです (笑)
しかもフリーで楽勝〜
2012年09月17日 09:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:02
F1
滝っぽいのはココだけです (笑)
しかもフリーで楽勝〜
ちょっとしたゴーロもあります
2012年09月17日 09:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:05
ちょっとしたゴーロもあります
うーん今日も天気がよくて
気持ちがいい沢歩きです

おニューのメットも
バッチリ景色に合ってますね (笑)
2012年09月17日 22:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:20
うーん今日も天気がよくて
気持ちがいい沢歩きです

おニューのメットも
バッチリ景色に合ってますね (笑)
踏ん張る時は左足!
終始徹底してましたよ
( *´艸`)フフフ
2012年09月17日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:15
踏ん張る時は左足!
終始徹底してましたよ
( *´艸`)フフフ
カエルが多かったです

だからか!
下山時にアイツが出てきたのは
((+_+))
2012年09月17日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:16
カエルが多かったです

だからか!
下山時にアイツが出てきたのは
((+_+))
いよいよ長〜いナメの登場!
2012年09月17日 09:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 9:21
いよいよ長〜いナメの登場!
ワイドの縦画像が多くなりますよ (笑)
2012年09月17日 09:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:21
ワイドの縦画像が多くなりますよ (笑)
どこまでも続く白いナメ
2012年09月17日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 9:23
どこまでも続く白いナメ
ちらっとゴーロ
2012年09月17日 22:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:20
ちらっとゴーロ
こちらは相変わらずの
作業用ヘルメット (笑)
2012年09月17日 09:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:26
こちらは相変わらずの
作業用ヘルメット (笑)
さーて何の画像でしょうか?
2012年09月17日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:31
さーて何の画像でしょうか?
こんなのもあります
2012年09月17日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:31
こんなのもあります
カメラの顕微鏡モードで
さらに寄ってます
2012年09月17日 09:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/17 9:32
カメラの顕微鏡モードで
さらに寄ってます
苔なんですよ
アップは綺麗でしょ〜
(*^з^*)
2012年09月17日 09:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:32
苔なんですよ
アップは綺麗でしょ〜
(*^з^*)
ナメばかりでもありません(笑)
2012年09月17日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:34
ナメばかりでもありません(笑)
なに見てんのかな?
2012年09月17日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:38
なに見てんのかな?
ナメ床にはこんな模様が入ってます
2012年09月17日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:39
ナメ床にはこんな模様が入ってます
年輪みたいですね
2012年09月17日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:39
年輪みたいですね
ちょっと草木が迫り出してるところや
2012年09月17日 22:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:22
ちょっと草木が迫り出してるところや
黒っぽいナメもあります
2012年09月17日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:40
黒っぽいナメもあります
でも基本はこんな感じ
2012年09月17日 09:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:43
でも基本はこんな感じ
おー、参考にしたHPにもあったな
これはわかりやすい!
2012年09月17日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:50
おー、参考にしたHPにもあったな
これはわかりやすい!
どこを歩くか悩み中かな?
でも、結構ヒタヒタ順調に歩いてました
サワーシューズは結構よさそうです
2012年09月17日 09:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:51
どこを歩くか悩み中かな?
でも、結構ヒタヒタ順調に歩いてました
サワーシューズは結構よさそうです
まだら模様っぽいナメ
2012年09月17日 22:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:22
まだら模様っぽいナメ
トリカブト
2012年09月17日 09:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:53
トリカブト
ナメ〜
2012年09月17日 22:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 22:22
ナメ〜
二段の滝

残念ながら直登は無理っぽい
巻きましょう (笑)
2012年09月17日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:55
二段の滝

残念ながら直登は無理っぽい
巻きましょう (笑)
黒く見える所は苔です
これが下りでは滑った〜
2012年09月17日 22:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:18
黒く見える所は苔です
これが下りでは滑った〜
空は青空 !
2012年09月17日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 9:57
空は青空 !
しばし浸かって足を冷やしました(笑)
2012年09月17日 09:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:58
しばし浸かって足を冷やしました(笑)
ダイモンジソウ
2012年09月17日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 9:59
ダイモンジソウ
出合いにやってきました

ここは右俣に進みました
2012年09月17日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:02
出合いにやってきました

ここは右俣に進みました
ピンクテープとマーキングを発見

ここは登山道が沢を横切る所です
2012年09月17日 10:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:07
ピンクテープとマーキングを発見

ここは登山道が沢を横切る所です
ちょっとナメの傾斜がきつめになってきました
2012年09月17日 22:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 22:18
ちょっとナメの傾斜がきつめになってきました
沢の幅は狭くなりましたが
それでも基本はナメの沢が続きました
2012年09月17日 22:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:18
沢の幅は狭くなりましたが
それでも基本はナメの沢が続きました
あちゃー
って感じ(笑)
2012年09月17日 10:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:16
あちゃー
って感じ(笑)
確か出合いでしたよね
ここは左俣に進みました
2012年09月17日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:31
確か出合いでしたよね
ここは左俣に進みました
まだ出るナメ
2012年09月17日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:31
まだ出るナメ
どこまで続くんだ〜
2012年09月17日 22:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:18
どこまで続くんだ〜
無くなってきたかな?
2012年09月17日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:43
無くなってきたかな?
だいぶ詰めてきたね
2012年09月17日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:46
だいぶ詰めてきたね
こんなのがタマに出てきます
2012年09月17日 22:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:18
こんなのがタマに出てきます
倒木ゴロゴロも
2012年09月17日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 10:51
倒木ゴロゴロも
どっこいしょ〜
2012年09月17日 22:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:18
どっこいしょ〜
水が無くなったかな?
2012年09月17日 22:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:19
水が無くなったかな?
でも水溜まりに小魚を発見!
たいしたもんだよ
2012年09月17日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 10:59
でも水溜まりに小魚を発見!
たいしたもんだよ
いよいよ源頭の雰囲気になってきましたね
2012年09月17日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:04
いよいよ源頭の雰囲気になってきましたね
もうちょっとかなー
2012年09月17日 22:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:19
もうちょっとかなー
と、何度か騙されながら詰めていきました (笑)
2012年09月17日 22:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:19
と、何度か騙されながら詰めていきました (笑)
ついに藪に突入

最初は軽め
2012年09月17日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:28
ついに藪に突入

最初は軽め
残り20m弱でビッシリ (笑)
2012年09月17日 11:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:34
残り20m弱でビッシリ (笑)
ふぁいと〜
バリバリー
2012年09月17日 11:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:36
ふぁいと〜
バリバリー
でた〜!

予想に反して刈り払いされていて
とても立派な登山道でした
2012年09月17日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:39
でた〜!

予想に反して刈り払いされていて
とても立派な登山道でした
どーれ分岐を目指して進みましょ
2012年09月17日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:39
どーれ分岐を目指して進みましょ
あら、すぐに発見

最高のルート取りに感動しちゃいました!
2012年09月17日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 11:40
あら、すぐに発見

最高のルート取りに感動しちゃいました!
やったぜ!
v(。・・。) (。・・。)v
2012年09月17日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 11:40
やったぜ!
v(。・・。) (。・・。)v
分岐で昼食を食べて
下りは途中まで登山道を歩きました
2012年09月17日 12:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:26
分岐で昼食を食べて
下りは途中まで登山道を歩きました
こんな感じで刈り払いされてます
2012年09月17日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:31
こんな感じで刈り払いされてます
沢が見えました〜
2012年09月17日 12:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:53
沢が見えました〜
ここより再度入渓
2012年09月17日 12:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:53
ここより再度入渓
倒木くぐりの場所もあります
2012年09月17日 12:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 12:56
倒木くぐりの場所もあります
いい感じのナメになってきました
2012年09月17日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 12:57
いい感じのナメになってきました
給水中です (笑)

登りもここで飲んでました
2012年09月17日 13:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 13:00
給水中です (笑)

登りもここで飲んでました
いいよねー
2012年09月17日 22:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 22:19
いいよねー
ぽわーんと歩いていると滑ります(笑)
2012年09月17日 13:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 13:03
ぽわーんと歩いていると滑ります(笑)
しましま模様の沢床
2012年09月17日 13:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 13:05
しましま模様の沢床
でかいカエル

ピクリともしないのよね(笑)
2012年09月17日 13:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/17 13:19
でかいカエル

ピクリともしないのよね(笑)
こうやって休んでました

足湯ならぬ「足水」 (笑)
2012年09月17日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 13:26
こうやって休んでました

足湯ならぬ「足水」 (笑)
ナメは続くよ
2012年09月17日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 13:40
ナメは続くよ
どーこ
まーでーもー♪
2012年09月17日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 13:41
どーこ
まーでーもー♪
F1 (笑)到着
ここで懸垂下降の練習開始!

イタリアンヒッチでの下降もやっておこう
ゲートの向きに注意して

確保にも使えるよ〜
2012年09月17日 14:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:06
F1 (笑)到着
ここで懸垂下降の練習開始!

イタリアンヒッチでの下降もやっておこう
ゲートの向きに注意して

確保にも使えるよ〜
どーれ
2012年09月17日 14:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:06
どーれ
シュルシュルー
2012年09月17日 14:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:06
シュルシュルー
どうかな?
2012年09月17日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:08
どうかな?
持ち手も変えて練習中
2012年09月17日 14:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:16
持ち手も変えて練習中
登りはフリーで (笑)

と遊んでいたら
・・・・・
2012年09月17日 14:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:19
登りはフリーで (笑)

と遊んでいたら
・・・・・
うぎょぎょぉー
ヤマカガシさんのお出まし!

綺麗な模様だったし
見事な泳ぎっぷりでした (爆)
2012年09月17日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
9/17 14:23
うぎょぎょぉー
ヤマカガシさんのお出まし!

綺麗な模様だったし
見事な泳ぎっぷりでした (爆)
ありゃー下流に泳いで行ったか

よし、撤収じゃ〜
2012年09月17日 14:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:24
ありゃー下流に泳いで行ったか

よし、撤収じゃ〜
ザックを取りに一旦下がり
2012年09月17日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:26
ザックを取りに一旦下がり
ちょっと滝の上を登って
登山道で帰ります (笑)
2012年09月17日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/17 14:33
ちょっと滝の上を登って
登山道で帰ります (笑)
無事に下山完了!
2012年09月17日 14:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/17 14:38
無事に下山完了!
楽しかったね〜
2012年09月17日 14:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 14:38
楽しかったね〜
帰りに立ち寄った
稲住温泉

樽の露天風呂が楽しかったし
親切丁寧な接客でした
2012年09月17日 16:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/17 16:06
帰りに立ち寄った
稲住温泉

樽の露天風呂が楽しかったし
親切丁寧な接客でした

感想

連休最終日
しゅんちゃんも来ていることだしドッカへ行こう!!
普通に登山でも本当によかったのだけれど(笑)

どうせだったら先月に初沢デビューした事だし
難易度の低い「沢歩き」がしたい!!

今回の課題は・・・
モンベルのサワーシューズとインナーシャツ
あとは・・・メット(笑)

さて!どこにしよう!!
沢なら無数にあるけれど、その中で私のレベルでも歩ける沢
あれこれ探しているとしゅんちゃんからガンジャの提案が
添付してくれたHPを覗いてみる

うん!!ココなら大丈夫!!
ず〜〜〜〜〜っと続くナメ歩いて見たい!!
ってことで決定しました

さてさて

いざ入渓

歩き始めは・・・やっぱり沢なんだなぁって感じでしたが
ほんのちょっとでナメが始まり・・・
ず〜〜〜〜とナメ(笑)
白く輝くナメに心も踊り足元のフェルトもピタピタといい感じ
う〜ん!こりゃいいわぁぁぁ(#^.^#)

9月半ばなのに下界は真夏日
もちろんそれほど標高の高くないこの沢もかなりの気温
正直言うともう少し水を浴びて涼みたかったな(笑)

ナメが続いている間はずっと間違えようも無い感じですが
これも練習のうち!経験のうち!と地形図で確認しながら登る

上流に行くに従い沢幅も狭くなり流木潅木
だんだんヤブもうるさくなってくる
いよいよ源頭部
方角は?間違っていない??
それまで先行させてもらっていたが笹薮に入ったとたんに
自分の足が遅くなるのが分かる
疲れてきているのもあるが、気分的なものもあるようだ

先頭を替わってもらい密度の高い笹薮へ
う〜ん!さすが藪慣れしてるなぁ(笑)

そんなこんなでヒョイッと登山道へ上がる
目標としていた地点とほぼドンピシャ
きれいに刈り払いされている登山道にでると感動するね(^ω^)

昼食後しばらく登山道を下るがフェルトでの下りは緊張する
やっぱり藪漕ぎや登山道下りを考えると履き替えるのが得策か

沢に出て再び白いナメを下る
緩い傾斜なのだけれども下りはやっぱりよく滑る
ナメの情景は登りよりも下りのほうが素晴らしい

ほぼ終わりに近付き最後の滝
ここで懸垂の練習を
カラビナを使っての懸垂や持ち手を変えての懸垂など

そして事件がおきた!!
私が懸垂で下降ししゅんちゃんがフリーで登る
ふと振り返ると・・・・そこに今使っているロープとは違う色のロープが??
ん?動いてる?流されてるのか??
いやいや!!泳いでるではないか!!!\(◎o◎)/!

さすがに2mも離れていない所で1m近くのヤマカガシが泳いでいると
冷静さを失いかける
できるだけ波を立てないように動きやすい浅瀬に移動
しばらくいったりきたりしていたヤマカガシだが・・・
なんとか下流へ泳いで行ってくれた

うーん、こっから先は登山道でおりよう!
二人とも同意見ですたすた下っていった(笑)

沢としてはとてもノンビリとゆったりとした沢でしたが
いろいろと勉強になった山行となりました

前日とあわせての丸々2日間、忙しい中有難うございました
またヨロシクお願いしますね

三連休の最終日、前日は鳥海山のマイナー登山ルートの下調べ(記録は下記)。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-225144.html
それだけで三連休を終わらせるのはもったいない (笑)
そこで考えたのが今回の沢歩き計画でした。
一般の登山でもよかったのですが、みのちゃんはコソコソとモンベルのサワーシューズを買ったようだし、
私は試行錯誤でフェルトスパイク底の沢タビを作ってみたしで、お互いその試運転をしたくてたまらなかったのが本音でした (笑)
色々とアッチコッチの沢を調べてみましたが、やはりコノ二人なのでそれなりの沢には不安があります。
できるだけ楽な沢 (爆)、そう思いながらネットを探していたら今回の沢が見つかりました !
素晴らしく長いナメが続くようですが、それらしい滝の画像が出てきません。
これは調子が良さそうで、楽な沢歩きができそうな予感でした。

いよいよ当日の朝になり、期待に胸を膨らませて車を登山口に向けて走らせますが、
なんか伐採作業で通行止めになっているような事も聞いていたので、少しの不安も抱えて進んでいきました。
しかし、そんな大きな作業の雰囲気はなく、アッサリ登山口まで到着してしまいました。
チャッチャと準備を済ませ、意気揚々と歩き出すとすぐに沢に出ましたが・・・・・
出だしの雰囲気がイマイチそそらない。。。。。(爆)
そう思いながらもしかたなく歩き出すと、ほどなくナメの滝っぽいのがお出まし。
フリーで十分登れるのでスタコラ登って進みました。
そこからはもう!ずーっと、かなり上流まで、白いナメがずずずぅぃ〜〜〜〜〜っと!
ま、途中で何度か切れる事はありますが (笑) でも基本的にはナメ床の沢が延々と続いていました。
この日は天気も良く、そのため体は火照るし汗もダラダラ (;^ω^)
いつもの沢登りだと、釜に入ったりシャワーを浴びたりするので体を冷やせるんですが、ここはそれができませんでした。
せいぜい股下の深みを見つけてチャポン ! (笑)
貴重な深みを見つけては浸かりながら歩く、そうしながら白くきれいなナメを気持ちよく歩いていきました。
本当に白くてきれいなナメの連続でしたし、その表面にはシマシマの模様が入っている所があり、「名付けて 白虎の沢」と言った感じです。
これが虎毛沢の方はもっと見事な縞模様だとの事です、行ってみたいですねぇ〜。
そんなナメも、さすがに上流に詰め上がって行くと幅も狭くなり、水量も乏しくなっていき、徐々に姿を消していきました。
そこからは地形図とにらめっこで、目標は登山道の分岐点を目指して詰め上がりました。
完全に沢の水が無くなって周りの尾根も低くなり、そろそろ詰め上がる雰囲気が感じられたところで藪に突入!
最初は軽い密度の藪だったので楽に進む事ができましたが、あと少し!と言うところでナカナカの密度になりました。
それまでは みのちゃんに先頭を歩いてもらっていましたが、疲れが見えたので先頭を交代してムリムリと進み、ヒョッイっと登山道に出ることができました。
登山道に出て分岐を目指して歩き出すと、ほんの10mも歩かないような所に分岐の標柱がありました。
絶妙のルートファインディングに二人で感激!
その後は高松岳に向かうこともなく、その場に座り込んで昼食 (笑)
今回はこれで十分なんです、別にピークを踏まなくても満足の詰め上がりでした。

昼食後は登山道を使って途中まで下り、登山道が沢を横切る所から再度沢に入って下りていくと、ここの沢は下りの方が景色がいいのがわかりました。
綺麗なナメがズ〜ット眼下に見えるんです ! 最高ですよ〜
そうやってナメを楽しみ、唯一の滝っぽいナメの所にやってきました。
そこで懸垂下降の練習開始 !
カラビナで下りる方法や、持ち手を逆にするなど、やっておいた方がいつか役に立つ事を みのちゃんにも経験させてあげたかったんです。
下りはロープを使って懸垂下降し、登りはヒョイヒョイとフリーで登る (笑)
それを二人で何度か繰り返し、そろそろ帰ろうと思ったところで事件発生 !!!!!
私がロープの支点を外す準備を上でしていたら、下にいる みのちゃんが「今は下りてこない方がいいよ〜」と言いました。
こりゃ大きなカエルでも出たかな?と思って「何か出たな?なに?」と聞くと「ヘビ」との事。
滝の上から見ると赤い縞模様の綺麗なヤマカガシが悠々と泳いでいました (爆)
爬虫類は全般的に思いっきり苦手な私ですが、滝の上から見ている安心感からか、今回は叫ばずに見ている事ができました (笑)
いやー上手に泳ぐもんですね、みのちゃんの前を往ったり来たりしながら最後は下流の方へ泳いで行きました。
それを見て私達の進路を急遽変更〜! (爆)
幸い滝の少し上に登山道があったので、ちょいと斜面を登って登山道で帰る事にしました。
だってねぇー、もうヘビには会いたくないもーん (^^ゞ
ま、歩いてみたらホンのチョビットの距離でしたが、私は絶対にヘビの後は追いたくはなかったのぉー。

こんな感じのユルユル沢登りでしたが、素晴らしいナメで最高でした。
また、二人でノンビリ楽しく歩く事ができてよかったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1800人

コメント

ヤマカガシ
とても綺麗に写真に撮れていますねぇ

私も今年、ヤマカガシに続けて数回遭ってししまいました
2012/9/23 8:30
aoiさん、ありがとうございます
ほんとキレイに撮ってますよね
目の前をウロチョロされてる時に
5〜6枚撮ったみたいですよ
動画にしなかったことを悔やんでましたよ
みのちゃんがね

私は一人、滝の上でおっかなびっくり見てただけです
2012/9/23 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら