記録ID: 23344
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
北広山 492,9m
2007年11月04日(日) [日帰り]


コースタイム
8:15北広山登山口8:25――9:25北広山9:450―10:35北広山登山口10:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年11月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
桑園7:30――大曲――8:15北広山登山口8:25――9:25北広山9:450―10:35北広山登山口10:45――11:40西岡公園11:50――13:05焼山13:15――14:00西岡公園14:10――14:40桑園 |
写真
感想
国道36号線を南東進、北広島大曲で右折、途中ゴルフ場が2つ、スキー場もあるが6,7kmも行くとゲートがあって広い駐車スペースがある。駐車場はがら空きである。車を停めて出発。
ゲートの先にも広い林道が続いていた。やがて林道から分れて、沢沿いの平坦な道が続いている。
暫く行くと「北広山登山口」の木柱が立っていて、道は緩やかな登り坂になった。
落ち葉が厚く積っていて脚に優しかった。
分岐点があり、白樺平という看板が立っている。道の傾斜がかなり急になった。
まもなく北広山山頂に着いた。
笹原の中のダケカンバの幹に山頂標識がくっつけられていた。
山頂は緩やかにうねっていて、右前方に自衛隊の建物が見える。有刺鉄線が張られていて、その向うは自衛隊の演習地である。
山頂は笹が生い茂った丘で見晴らしがいいとはいえないが、背伸びすると恵庭や札幌の街が見える。
水分とエネルギーを補給して下山、次の西岡焼山に向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2784人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する