ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2389122
全員に公開
ハイキング
飯豊山

【飯豊連峰】頼母木〜北股へ ✿お花畑✿ハイク♪

2020年06月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:07
距離
27.7km
登り
2,214m
下り
2,227m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
1:41
合計
12:49
5:36
5:38
34
6:12
6:13
17
6:30
6:30
31
7:01
7:10
28
7:38
7:38
6
7:44
7:44
24
8:08
8:09
22
8:31
8:34
23
8:57
9:01
33
9:34
9:37
10
9:47
9:48
19
10:07
10:08
19
10:27
10:27
48
11:15
12:03
46
12:49
12:52
1
12:53
12:53
22
13:15
13:15
22
13:37
13:38
14
13:52
13:59
18
14:17
14:17
19
14:36
14:37
17
14:54
14:54
10
15:04
15:07
2
15:09
15:10
16
15:26
15:26
20
15:46
15:47
13
16:00
16:00
33
16:33
16:34
25
17:09
17:11
4
17:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥胎内ヒュッテ手前の駐車場
コース状況/
危険箇所等
足ノ松尾根登山口にポストあります。
先週に引き続き奥胎内ヒュッテから出発です!
2020年06月10日 04:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 4:28
先週に引き続き奥胎内ヒュッテから出発です!
今日も静かな飯豊を満喫できそう♪
2020年06月10日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/10 5:00
今日も静かな飯豊を満喫できそう♪
御用平のブナブナを
2020年06月10日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 5:03
御用平のブナブナを
進むと
2020年06月10日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 5:03
進むと
徐々に勾配がきつくなり
2020年06月10日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 5:06
徐々に勾配がきつくなり
根っこワールドへ!
2020年06月10日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 5:07
根っこワールドへ!
姫子の峰からは今日歩く稜線が♪
2020年06月10日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/10 5:38
姫子の峰からは今日歩く稜線が♪
滝を見てちょっと進めばそこは英三ノ峰。
2020年06月10日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/10 6:09
滝を見てちょっと進めばそこは英三ノ峰。
次はヒドノ峰を目指し登山道を進めばツツジがお出迎え。
2020年06月10日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 6:17
次はヒドノ峰を目指し登山道を進めばツツジがお出迎え。
とってもきれい♪
2020年06月10日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
6/10 6:18
とってもきれい♪
ヒドノ峰到着!
雪がかなり減ったね。
2020年06月10日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/10 6:32
ヒドノ峰到着!
雪がかなり減ったね。
ツバメオモト♪
ここからもうちょっとでイチジ峰。
2020年06月10日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
6/10 6:53
ツバメオモト♪
ここからもうちょっとでイチジ峰。
西ノ峰までくれば視界は良好!
2020年06月10日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 7:41
西ノ峰までくれば視界は良好!
エブリ〜方面
小屋も見えてるね♪
2020年06月10日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
6/10 7:41
エブリ〜方面
小屋も見えてるね♪
頼母木・地神・門内方面
頼母木小屋、門内小屋も見えてるね♪
2020年06月10日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 7:42
頼母木・地神・門内方面
頼母木小屋、門内小屋も見えてるね♪
西ノ峰から5分もすれば大石山に到着です。
2020年06月10日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 7:46
西ノ峰から5分もすれば大石山に到着です。
エブリ〜と朝日連峰
2020年06月10日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 7:47
エブリ〜と朝日連峰
早く行きたいなぁ〜♪
2020年06月10日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 7:47
早く行きたいなぁ〜♪
今日は地神までの予定です!
2020年06月10日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 7:49
今日は地神までの予定です!
大石から右(頼母木方面)に進めば直ぐにお花畑が待ってます♪
2020年06月10日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/10 7:48
大石から右(頼母木方面)に進めば直ぐにお花畑が待ってます♪
また会いに来たよ〜♡
2020年06月10日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
23
6/10 7:52
また会いに来たよ〜♡
ブーケもいいね♪
2020年06月10日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
15
6/10 7:53
ブーケもいいね♪
いっぱい咲いてるね〜♪
2020年06月10日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
6/10 7:53
いっぱい咲いてるね〜♪
これじゃぁ〜まったく進めないよ!
2020年06月10日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 7:57
これじゃぁ〜まったく進めないよ!
ゆっくりイチゲちゃん鑑賞しま〜す!
2020年06月10日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
6/10 7:58
ゆっくりイチゲちゃん鑑賞しま〜す!
青空に映えます♪
2020年06月10日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
6/10 7:58
青空に映えます♪
朝陽を浴びてスッケスケ〜♪
2020年06月10日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
12
6/10 7:59
朝陽を浴びてスッケスケ〜♪
背比べしてるのかなぁ〜♪
2020年06月10日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
6/10 8:00
背比べしてるのかなぁ〜♪
しあわせってこういう事かなぁ〜♪
2020年06月10日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
6/10 8:01
しあわせってこういう事かなぁ〜♪
鉾とエブリ〜とイチゲちゃん♪
2020年06月10日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
18
6/10 8:02
鉾とエブリ〜とイチゲちゃん♪
真っ白♪
2020年06月10日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 8:03
真っ白♪
何度見ても心が躍ります!
2020年06月10日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
18
6/10 8:05
何度見ても心が躍ります!
ここはゆっくりと♪
2020年06月10日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 8:06
ここはゆっくりと♪
急いではいけません!
2020年06月10日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
6/10 8:07
急いではいけません!
スッケスケ〜♪
2020年06月10日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
6/10 8:08
スッケスケ〜♪
また会えて嬉しいよす
2020年06月10日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
6/10 8:09
また会えて嬉しいよす
顔はもうニッタニタです♪
2020年06月10日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
12
6/10 8:09
顔はもうニッタニタです♪
ミツバオウレンちゃんも負けてませんよ!
でも写真少なくてゴメン。。。
2020年06月10日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 8:25
ミツバオウレンちゃんも負けてませんよ!
でも写真少なくてゴメン。。。
大好きなショット❤
2020年06月10日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
6/10 8:33
大好きなショット❤
今日の目的の一つはこのお水を頂きに来ました♪
2020年06月10日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 8:35
今日の目的の一つはこのお水を頂きに来ました♪
ちょ〜冷たくて美味しい!
ありがとうございます。
2020年06月10日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 8:35
ちょ〜冷たくて美味しい!
ありがとうございます。
今日は、荷揚げの為に小屋関係者の方々が頑張っておられました。
2020年06月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
6/10 8:41
今日は、荷揚げの為に小屋関係者の方々が頑張っておられました。
朝日連峰
2020年06月10日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 8:45
朝日連峰
頼母木山まではちょっとだけ雪渓が使えます。
涼しくて最高!
2020年06月10日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 8:45
頼母木山まではちょっとだけ雪渓が使えます。
涼しくて最高!
本日の目的のもう一つはこの子!
帰りには期待してますよ〜♪
2020年06月10日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 8:52
本日の目的のもう一つはこの子!
帰りには期待してますよ〜♪
チングルマも咲いてる〜♪
2020年06月10日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
6/10 8:55
チングルマも咲いてる〜♪
エブリ〜とミツバオウレン♪
2020年06月10日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
6/10 8:57
エブリ〜とミツバオウレン♪
頼母木山到着!
2020年06月10日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 8:58
頼母木山到着!
三角点もあるよ!
2020年06月10日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 8:59
三角点もあるよ!
4月に西俣からbamoさんと登った時は山頂はまだ冬の様相だったよね!
2020年06月10日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 9:01
4月に西俣からbamoさんと登った時は山頂はまだ冬の様相だったよね!
どこもかしこもイチゲ畑♪
2020年06月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 9:04
どこもかしこもイチゲ畑♪
歩くのが最高に楽しい♪
2020年06月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 9:04
歩くのが最高に楽しい♪
眺めも最高!
2020年06月10日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 9:06
眺めも最高!
お花も最高!
2020年06月10日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 9:07
お花も最高!
初々しいミヤマキンバイ♪
2020年06月10日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 9:08
初々しいミヤマキンバイ♪
ブーケで♪
2020年06月10日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 9:09
ブーケで♪
ハクサンコザクラも登場!
2020年06月10日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11
6/10 9:10
ハクサンコザクラも登場!
イチゲとコザクラの競演♪
2020年06月10日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 9:11
イチゲとコザクラの競演♪
ヒナウスユキソウもまだ初々しいね♪
2020年06月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
6/10 9:15
ヒナウスユキソウもまだ初々しいね♪
かわいい〜♡
2020年06月10日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
15
6/10 9:17
かわいい〜♡
チンさんもね!
2020年06月10日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 9:18
チンさんもね!
お花畑のこんな道だったらどこまでもいけそう♪
2020年06月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 9:19
お花畑のこんな道だったらどこまでもいけそう♪
白の中に紫が良いアクセントになってるね♪
2020年06月10日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 9:23
白の中に紫が良いアクセントになってるね♪
どこまでも続いて欲しいこの道!
2020年06月10日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 9:24
どこまでも続いて欲しいこの道!
ミネズオウはこれから♪
2020年06月10日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 9:27
ミネズオウはこれから♪
イワカガミ♪
2020年06月10日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 9:36
イワカガミ♪
地神北峰到着!
2020年06月10日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 9:37
地神北峰到着!
地神山までもう少し。
今日の予定はここまで。
2020年06月10日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 9:39
地神山までもう少し。
今日の予定はここまで。
予定の地神山到着!
まだ時間もあるようだしとりあえず門内まで行ってこよう!
2020年06月10日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 9:49
予定の地神山到着!
まだ時間もあるようだしとりあえず門内まで行ってこよう!
梶川尾根の向こうには飯豊山とだいぐら尾根♪
2020年06月10日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
6/10 9:50
梶川尾根の向こうには飯豊山とだいぐら尾根♪
二ッ峰いつか行けるかなぁ〜
2020年06月10日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 9:50
二ッ峰いつか行けるかなぁ〜
門内小屋も荷揚げしてますね!
2020年06月10日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 9:52
門内小屋も荷揚げしてますね!
イワナシ♪
2020年06月10日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 9:58
イワナシ♪
扇ノ地神
2020年06月10日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 10:10
扇ノ地神
胎内山を通過!
2020年06月10日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 10:15
胎内山を通過!
ミネザクラとにのーじ♪
2020年06月10日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 10:16
ミネザクラとにのーじ♪
あおいちゃん♪
2020年06月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 10:19
あおいちゃん♪
この絵好きです♪
2020年06月10日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 10:21
この絵好きです♪
イチゲと門内♪
2020年06月10日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
6/10 10:21
イチゲと門内♪
小屋が近づいてきた!
2020年06月10日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 10:24
小屋が近づいてきた!
ボッケボケのヒメイチゲ♪
2020年06月10日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 10:28
ボッケボケのヒメイチゲ♪
小屋はスルーして門内岳到着!
2020年06月10日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 10:31
小屋はスルーして門内岳到着!
ここまでと思ったけど先の尖がりがおいでおいでと呼んでます!
呼んでなくても行っちゃいます。
2020年06月10日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 10:35
ここまでと思ったけど先の尖がりがおいでおいでと呼んでます!
呼んでなくても行っちゃいます。
カタバミちゃん♪
2020年06月10日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 10:53
カタバミちゃん♪
ツバメオモト♪
2020年06月10日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
6/10 10:57
ツバメオモト♪
あれよあれよと北股まで来ちゃいました!
自撮りでピース!
2020年06月10日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
12
6/10 11:17
あれよあれよと北股まで来ちゃいました!
自撮りでピース!
キンキンに冷えたノンアルで乾杯!
うま〜〜〜い!
2020年06月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11
6/10 11:27
キンキンに冷えたノンアルで乾杯!
うま〜〜〜い!
大日様こんにちは〜♪
2020年06月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
6/10 12:00
大日様こんにちは〜♪
後は梅花皮、烏帽子を越えて御西、本山へ。
そしてだいぐらでおりますか!
そんなやついるのか?
2020年06月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 12:00
後は梅花皮、烏帽子を越えて御西、本山へ。
そしてだいぐらでおりますか!
そんなやついるのか?
大日様から
2020年06月10日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
6/10 12:01
大日様から
蒜場へと続く稜線♪
2020年06月10日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 12:01
蒜場へと続く稜線♪
こちらはにのーじから続く憧れの稜線♪
2020年06月10日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 12:02
こちらはにのーじから続く憧れの稜線♪
赤津山
2020年06月10日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 12:03
赤津山
にのーじ
2020年06月10日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 12:03
にのーじ
二ッ峰
2020年06月10日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 12:03
二ッ峰
石転びの下の方は雪少な!
2020年06月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
6/10 12:04
石転びの下の方は雪少な!
またあそこまで戻るのか〜(-_-;)
2020年06月10日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 12:05
またあそこまで戻るのか〜(-_-;)
遠いな〜
2020年06月10日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 12:05
遠いな〜
やっぱりこの絵いいわ♪
2020年06月10日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 12:09
やっぱりこの絵いいわ♪
帰りも終始お花ロードを満喫♪
2020年06月10日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 12:22
帰りも終始お花ロードを満喫♪
キンバイちゃん応援してね!
2020年06月10日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
6/10 12:40
キンバイちゃん応援してね!
門内岳山頂と小屋が見えた!
2020年06月10日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 12:42
門内岳山頂と小屋が見えた!
またまた大好きな絵♡
2020年06月10日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 12:44
またまた大好きな絵♡
なかなか近づかない。。。
2020年06月10日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 12:46
なかなか近づかない。。。
ようやく到着!
2020年06月10日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 12:53
ようやく到着!
先は長い。。。
2020年06月10日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 13:04
先は長い。。。
しつこく二ッ峰♪
2020年06月10日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 13:06
しつこく二ッ峰♪
コザクラちゃんからのエール♪
2020年06月10日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
12
6/10 13:12
コザクラちゃんからのエール♪
地神山って尖がってる〜
2020年06月10日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 13:40
地神山って尖がってる〜
梶川尾根と飯豊本山♪
2020年06月10日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 13:41
梶川尾根と飯豊本山♪
もう少しで地神。
2020年06月10日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 13:42
もう少しで地神。
ヒメイチゲ♪
2020年06月10日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 13:45
ヒメイチゲ♪
大石まで1時間だな。。。
けど楽しいからいいや♪
2020年06月10日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 14:01
大石まで1時間だな。。。
けど楽しいからいいや♪
チンちゃん♪
2020年06月10日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
6/10 14:07
チンちゃん♪
イチゲちゃん♪
2020年06月10日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 14:08
イチゲちゃん♪
ついに開花して待っていてくれていました!
飯豊の星ことイイデリンドウ♪
2020年06月10日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
14
6/10 14:22
ついに開花して待っていてくれていました!
飯豊の星ことイイデリンドウ♪
アオイちゃん♪
2020年06月10日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 14:26
アオイちゃん♪
雪渓の上は涼しいね!
今日はそっちにいけなくてゴメンちゃい。
2020年06月10日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 14:28
雪渓の上は涼しいね!
今日はそっちにいけなくてゴメンちゃい。
小屋が見えてホッコリ♪
2020年06月10日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/10 14:31
小屋が見えてホッコリ♪
イチゲちゃんも歓迎してくれてる?
2020年06月10日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 15:00
イチゲちゃんも歓迎してくれてる?
大石山まで来ました!
2020年06月10日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 15:08
大石山まで来ました!
ほんとはあそこ(地神)までだったのに。。。
2020年06月10日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 15:08
ほんとはあそこ(地神)までだったのに。。。
では、にのーじに向かっておりましょう!
2020年06月10日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 15:14
では、にのーじに向かっておりましょう!
ブナブナは気持ちいいね〜♪
2020年06月10日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
6/10 15:34
ブナブナは気持ちいいね〜♪
やっぱり下から見上げなくちゃね♪
2020年06月10日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
6/10 15:37
やっぱり下から見上げなくちゃね♪
そんなことしてたらカメラに撮影されてた(-_-;)
2020年06月10日 15:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 15:40
そんなことしてたらカメラに撮影されてた(-_-;)
チゴユリ♪
2020年06月10日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/10 15:50
チゴユリ♪
やっとついた〜!
今日も静かな飯豊を満喫できました♪
2020年06月10日 17:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
6/10 17:00
やっとついた〜!
今日も静かな飯豊を満喫できました♪
あ〜喉がカラカラ
2020年06月10日 17:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/10 17:14
あ〜喉がカラカラ
生き返った〜♪
2020年06月10日 17:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
6/10 17:18
生き返った〜♪
撮影機器:

感想

今日はただただ稜線をいっぱい歩きたかった♪
なんで写真はそこそこに。
エブリ方面には咲いていなかったチングルマ・ハクサンコザクラ・イイデリンドウ♪
等に会えた(^o^)
次は登山口を変えてまだまだ飯豊を楽しみたい♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

くぅー
いいですねっ!!

実は私もこの日、チラッとコレ、考えいました…が、暑そうで挫折してしまいました〜(ノД`)

行けばよかった…。

イイデリンドウがもっと咲く頃にはきっと!!
2020/6/11 22:03
Re: くぅー
この日は猛暑とかといってた割にはそれほど暑くは感じませんでした。
稜線上は20℃〜22℃ぐらいで爽やかな風がたまに吹き気持ち良かった
これからのシーズンは頼母木で水を補給できるので助かります
これからイイデリンドウ楽しみですね!!
2020/6/12 6:36
頑張ったね〜(^。^)y-~
流石、若いだけあって速い!

色んな花を楽しめて、最高だったね〜♪
暑い中、お疲れちゃんでした〜(^^)/
2020/6/11 22:12
Re: 頑張ったね〜(^。^)y-~
なにをおっしゃいますか!
bamoさんの方が早かった
けっこうショックだったりして。。。

飯豊はやっぱり稜線に上がってからが天国ですね
お花からいっぱい元気もらってきました〜
2020/6/12 6:41
すごいわ〜(゚д゚)!
いっぱい歩いたんだね〜(*'▽')

お目当てのイイデリンドウとコザクラちゃん可愛いね
会えてよかったね

お花いっぱい咲いてておめでとちゃんでした〜(*´▽`*)
2020/6/12 4:32
Re: すごいわ〜(゚д゚)!
いっぱい歩けたのは頼母木小屋の水のおかげです!
この日はザックが軽かった
おかげで北股まで行ってこれたよ
今度はイイデリンドウ見に行こうね
2020/6/12 6:45
花の飯豊稜線(^^)v
higumiさん青空と花で飯豊満喫ですね^^
足の松から北股とは長いけどルンルンな感じですね^^
イチゲとイイデリンドウがウラヤマシイです。
2020/6/12 11:51
Re: 花の飯豊稜線(^^)v
青空の中気持ち良く稜線漫歩を楽しんで来ました!
長かったけどお花達に背中を押されルンルン🎶気分で歩ききることが出来ました😁
これからはイイデリンドウも咲き始めますます飯豊から目が離せませんね♪
2020/6/12 20:19
やり過ぎでしょ(^^;)
元気余ってるし(^^)/
北股まで歩くのは反則です。
絶対反則…


一度行けばもう行く事もないと…内心思っていた北股岳。
フッフゥー! 心の灯を消すのがやっと
勘弁して〜
2020/6/12 21:40
Re: やり過ぎでしょ(^^;)
そんな事言ってないでまた行きましょうね!
今、稜線は白・黄・紫とカラフルに彩られ天空の楽園のようです😁
大袈裟かも(笑)
この時期にぜひ一度は足を運んでみては♪
2020/6/13 7:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら