ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258899
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

天気良し、展望良し、箱根最高峰!〜駒ケ岳より神山、大涌谷へ〜

2013年01月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:14
距離
11.0km
登り
977m
下り
1,043m

コースタイム

小田原駅発7:45→富士芦ノ湖パノラマパークバス停8:46→登山口9:08→登山開始9:23→姥子への分岐10:26→十字路分岐10:42→駒ケ岳山頂11:03→神山へ出発11:29→神山山頂12:32→冠ヶ岳山頂13:01→大涌谷、早雲山駅分岐13:44→大涌谷へ下山14:24
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き 小田原駅発 伊豆箱根バス(箱根園行き)→富士芦ノ湖パノラマパークバス停下車
帰り 大涌谷発ロープウェイ→早雲山下車、早雲山発ケーブルカー→強羅下車、強羅より徒歩→宮城野、宮城野発 箱根登山バス→小田原駅 
コース状況/
危険箇所等
富士芦ノ湖パノラマパークバス停→登山口
バス停よりも登山口は手前なのでバス路線を戻ります。
途中、富士山と駒ヶ岳が見えました。

登山口→姥子への分岐
登山道整備されており、迷いそうな林道には標識有り。

姥子への分岐→十字路分岐
笹やブナの木々の間を歩く気持ちの良い登山道。

十字路分岐→駒ケ岳山頂
笹で囲まれた気持ちの良い一本道が印象的な登山道。
1度開けた場所があるのですが駒ヶ岳の展望が良いです。

駒ケ岳山頂→神山山頂
駒ヶ岳山頂は東西南北とても広く、空気の澄んだ日には360度の展望。
本当にすばらしい。
ロープウェーが通るはずです。
ただ、周りに何もないため風が強いです。
神山までの登山道も良く整備されており、危険もありません。

神山山頂→冠ヶ岳山頂
神山山頂は木々に覆われており展望はなし。
その代わりに風が遮られているので穏やかな山頂。
休憩するには駒ヶ岳よりもこちらですね。

冠ヶ岳山頂→大涌谷、早雲山駅分岐
冠ヶ岳山頂は狭く木々に覆われています。
木々に葉のない今の季節は明神から金時山までの稜線が見えました。

大涌谷、早雲山駅分岐→大涌谷
大きな石がゴロゴロとしているガレ場。
硫黄の匂いが絶えずしており温泉に行きたくなります。
噴煙?蒸気??山も生きているのだなと感じさせられます。
ここからバス通りを戻り登山口を目指します。
2013年01月06日 08:46撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 8:46
ここからバス通りを戻り登山口を目指します。
今日目指す駒ヶ岳山頂だ!
ロープウェイの駅が目印。
2013年01月06日 08:46撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 8:46
今日目指す駒ヶ岳山頂だ!
ロープウェイの駅が目印。
人っ子1人いない舗装道路をテクテクと。
2013年01月06日 08:55撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 8:55
人っ子1人いない舗装道路をテクテクと。
道路脇の斜面にはこんな霜柱が!
2013年01月06日 08:58撮影 by  SH-10D, SHARP
2
1/6 8:58
道路脇の斜面にはこんな霜柱が!
富士山が見えた!
天気最高!!
2013年01月06日 09:02撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 9:02
富士山が見えた!
天気最高!!
登山口到着。
昨日の夜は雪が降りましたね。
2013年01月06日 09:08撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 9:08
登山口到着。
昨日の夜は雪が降りましたね。
大涌谷へのガス注意看板。
今日1つの楽しみ大涌谷。
噴煙を見に行きます。
2013年01月06日 09:23撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 9:23
大涌谷へのガス注意看板。
今日1つの楽しみ大涌谷。
噴煙を見に行きます。
登山道にはうっすら雪が。
この赤い木の名は何でしょう?
気持ちの良い道!
2013年01月06日 09:25撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 9:25
登山道にはうっすら雪が。
この赤い木の名は何でしょう?
気持ちの良い道!
杉林の道はちょっと不明瞭。
でも順路標識があるから安心です。
2013年01月06日 09:34撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 9:34
杉林の道はちょっと不明瞭。
でも順路標識があるから安心です。
この白い部分なんだかわかりますか?
ぜーんぶ、霜柱!
スゴイ!!
2013年01月06日 09:35撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 9:35
この白い部分なんだかわかりますか?
ぜーんぶ、霜柱!
スゴイ!!
富士山が頭だけ見えました。
早く登って全体を見たい!
ヤル気がでます!!
2013年01月06日 09:51撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 9:51
富士山が頭だけ見えました。
早く登って全体を見たい!
ヤル気がでます!!
だんだんと雪が多くなってきました。
ほとんど踏まれていないのでキュッキュッと心地よい音が!
2013年01月06日 10:13撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:13
だんだんと雪が多くなってきました。
ほとんど踏まれていないのでキュッキュッと心地よい音が!
今日は空気がとても澄んでいます。
最高の天気!
富士山と丸岳の稜線が良く見えます。
2013年01月06日 10:20撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 10:20
今日は空気がとても澄んでいます。
最高の天気!
富士山と丸岳の稜線が良く見えます。
霜柱もたっくさん。
大人になっても踏むのは楽しい!
2013年01月06日 10:21撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:21
霜柱もたっくさん。
大人になっても踏むのは楽しい!
姥子への分岐。
向こうは赤点線ルートですね〜歩いてみたいな!
2013年01月06日 10:26撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:26
姥子への分岐。
向こうは赤点線ルートですね〜歩いてみたいな!
陽のあたる場所は雪がないです。
ブナの木々もあり気持ちの良い道いっぱい!
2013年01月06日 10:28撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:28
陽のあたる場所は雪がないです。
ブナの木々もあり気持ちの良い道いっぱい!
芦ノ湖も見えましたよ。
2013年01月06日 10:29撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:29
芦ノ湖も見えましたよ。
おっ!
駒ヶ岳!!
だんだんと近づいて来ました。
2013年01月06日 10:33撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:33
おっ!
駒ヶ岳!!
だんだんと近づいて来ました。
熊笹とブナに囲まれた登山道。
2013年01月06日 10:34撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:34
熊笹とブナに囲まれた登山道。
いきなり展望開け、どーんと駒ヶ岳!
2013年01月06日 10:37撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:37
いきなり展望開け、どーんと駒ヶ岳!
熊笹に挟まれた1本道!
こんな登山道を歩けて幸せです!!
2013年01月06日 10:39撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:39
熊笹に挟まれた1本道!
こんな登山道を歩けて幸せです!!
駒ヶ岳、神山への分岐。
先に駒ヶ岳に行ってきます!
2013年01月06日 10:42撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:42
駒ヶ岳、神山への分岐。
先に駒ヶ岳に行ってきます!
広場に出ました。
快晴!!
雪は輝き、太陽の光はまぶしく、ここはぽっかぽか!
2013年01月06日 10:45撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 10:45
広場に出ました。
快晴!!
雪は輝き、太陽の光はまぶしく、ここはぽっかぽか!
積雪は3センチくらいですかね〜踏み固らめれツルツルでした。
2013年01月06日 10:49撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:49
積雪は3センチくらいですかね〜踏み固らめれツルツルでした。
山頂はもうすぐです!
2013年01月06日 10:58撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 10:58
山頂はもうすぐです!
ロープウェイ駅横からの展望。
山頂はとっても広い!
2013年01月06日 11:03撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 11:03
ロープウェイ駅横からの展望。
山頂はとっても広い!
本当に雲ひとつない空。
かすみもなく最高です!
2013年01月06日 11:03撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 11:03
本当に雲ひとつない空。
かすみもなく最高です!
芦ノ湖と三国山、丸岳方面の展望。
カメラに収まりきりません。
2013年01月06日 11:05撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 11:05
芦ノ湖と三国山、丸岳方面の展望。
カメラに収まりきりません。
神社までの笹の道がはっきり見えます。
ロープウェイで上がってきた人達でいっぱい!
2013年01月06日 11:05撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 11:05
神社までの笹の道がはっきり見えます。
ロープウェイで上がってきた人達でいっぱい!
ロープウェー駅。
靴が汚いので入るのは遠慮しました。
2013年01月06日 11:07撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 11:07
ロープウェー駅。
靴が汚いので入るのは遠慮しました。
別の方角へ行くと明神ヶ岳の稜線と奥は丹沢ですかね!?
2013年01月06日 11:14撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 11:14
別の方角へ行くと明神ヶ岳の稜線と奥は丹沢ですかね!?
富士山とロープウェー駅。
山頂の広さが伝わるかな!?
2013年01月06日 11:18撮影 by  SH-10D, SHARP
2
1/6 11:18
富士山とロープウェー駅。
山頂の広さが伝わるかな!?
山頂神社の正面。
笹の道を登ります。
2013年01月06日 11:19撮影 by  SH-10D, SHARP
2
1/6 11:19
山頂神社の正面。
笹の道を登ります。
神社の横に山頂標識がありました。
2013年01月06日 11:21撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 11:21
神社の横に山頂標識がありました。
神社からも富士山!
ほんとに綺麗です!
2013年01月06日 11:23撮影 by  SH-10D, SHARP
2
1/6 11:23
神社からも富士山!
ほんとに綺麗です!
足元にこんな山頂標識もありました。
2013年01月06日 11:26撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 11:26
足元にこんな山頂標識もありました。
ロープウェー駅への標識があった場所まで下ってきました。
下りは滑るので軽アイゼン付けます。
2013年01月06日 11:35撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 11:35
ロープウェー駅への標識があった場所まで下ってきました。
下りは滑るので軽アイゼン付けます。
神山へ向かう途中。
雪の道を歩きます。
積雪少ないけどツルツルです。
2013年01月06日 12:06撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 12:06
神山へ向かう途中。
雪の道を歩きます。
積雪少ないけどツルツルです。
がれ場もありました。
2013年01月06日 12:16撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 12:16
がれ場もありました。
神山山頂。
狭いけど風がなく穏やか。
2013年01月06日 12:32撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 12:32
神山山頂。
狭いけど風がなく穏やか。
先に進むとまた富士山登場。
今日は午後になっても雲ひとつない空!
2013年01月06日 12:34撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 12:34
先に進むとまた富士山登場。
今日は午後になっても雲ひとつない空!
わかりやすい整備された登山道。
2013年01月06日 12:46撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 12:46
わかりやすい整備された登山道。
木々の間から冠ヶ岳が見えます。
2013年01月06日 12:49撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 12:49
木々の間から冠ヶ岳が見えます。
冠ヶ岳へ寄り道です。
2013年01月06日 12:55撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 12:55
冠ヶ岳へ寄り道です。
山頂到着。
2013年01月06日 13:01撮影 by  SH-10D, SHARP
2
1/6 13:01
山頂到着。
ほんとに狭い山頂。
2013年01月06日 13:01撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 13:01
ほんとに狭い山頂。
金時山から明神ヶ岳までの稜線が木々の間から見えます。
2013年01月06日 13:02撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 13:02
金時山から明神ヶ岳までの稜線が木々の間から見えます。
これは何の木でしょうか?
葉っぱは枯れないのですね。
2013年01月06日 13:13撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 13:13
これは何の木でしょうか?
葉っぱは枯れないのですね。
雪と石がミックスされてきました。
アイゼンはずすと滑るし、付けていると歩きづらい。
2013年01月06日 13:15撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 13:15
雪と石がミックスされてきました。
アイゼンはずすと滑るし、付けていると歩きづらい。
今日はほんとに良く富士山が見えます。
三国山の稜線からはもっと綺麗でしょう。
2013年01月06日 13:31撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 13:31
今日はほんとに良く富士山が見えます。
三国山の稜線からはもっと綺麗でしょう。
大涌谷への分岐です。
硫黄のにおいがもうしてます。
2013年01月06日 13:44撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 13:44
大涌谷への分岐です。
硫黄のにおいがもうしてます。
硫黄のガスが濃くなるとブザーがなるようですね。
今日は大丈夫なので大涌谷へ。
2013年01月06日 14:00撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 14:00
硫黄のガスが濃くなるとブザーがなるようですね。
今日は大丈夫なので大涌谷へ。
白いのが噴煙。
硫黄のガス吹き出ています。
2013年01月06日 14:04撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 14:04
白いのが噴煙。
硫黄のガス吹き出ています。
ここからも富士山良く見えます。
2013年01月06日 14:07撮影 by  SH-10D, SHARP
1
1/6 14:07
ここからも富士山良く見えます。
金時山から明神ヶ岳の稜線も良く見えます。
2013年01月06日 14:10撮影 by  SH-10D, SHARP
2
1/6 14:10
金時山から明神ヶ岳の稜線も良く見えます。
立ち止まるなとの注意看板ありました。
一瞬で写真をパシャリ。
山は生きています!
2013年01月06日 14:17撮影 by  SH-10D, SHARP
2
1/6 14:17
立ち止まるなとの注意看板ありました。
一瞬で写真をパシャリ。
山は生きています!
大涌谷へ下山しました。
観光客いっぱいでした。
2013年01月06日 14:24撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 14:24
大涌谷へ下山しました。
観光客いっぱいでした。
早雲山へのロープウェーからの展望。
綺麗でした!
お疲れ様でした。
2013年01月06日 14:45撮影 by  SH-10D, SHARP
1/6 14:45
早雲山へのロープウェーからの展望。
綺麗でした!
お疲れ様でした。

感想

今年初めての山行。
二日前までは雨予報だったのが晴れに変わり、箱根、丹沢と天気を調べてみると箱根は前日夜に雪が降るよう。

展望の良い日に行こうと取っておいた神山と駒ヶ岳。
ここなら間違いなく雪も積もりアイゼンも使えるだろうなと思い行くことに決めました。

予想通りの好展望、雪も積もりアイゼンも使え最高の初山行になりました。

登山道は整備が行き届き、道迷いの心配もなかったです。
箱根の山はどこも安心して歩けますね。
また、気持ちの良い道が多いように感じます。

駒ヶ岳にはロープウェーでも上がれますが歩いて登ったほうが絶対良いです。
樹林帯を抜け一気に開けたときに見える駒ヶ岳には感動しました。
本当に気持ちの良い登山道でおすすめです。
そして登り着いた駒ヶ岳山頂はとても広く360度の展望。
遮る物がなく風は強いですが最高な展望でした。
もっと景色を見ていたかったのでまた行こうと思います。

神山は狭く木々の中ですが風もなく穏やかな山頂で休憩に良いです。
この日も、ここでお昼にしていた方たちが多かったように思います。

大涌谷への下山は大きな石がごろごろとある登山道でした。
中途半端な量の積雪と石のミックスでちょっと疲れました。
明神から見えていた噴煙を近くで見ることができ、また、終始硫黄の匂いをかぎながら歩くのはいいものですね。
歩きながら温泉に凄く入りたくなっちゃいますが。

もうアイゼンは必須です。
気をつければなくてもなんとかなりましたが下りはつるつるで危なかったです。
観光で箱根に来た方が何組かスニーカーで登られてましたが危ないですね。
実際下りで滑って転びそうになっている方もいました。
雪の降る時期はこういう方たちへの注意喚起をもっと出来ないものなのかなとか思いました。

今回、楽しく気持ちよく登山が出来たのは間違いなく天候のおかげです。
気温も暖かく、雲はなく、遠くの展望には霞みもなく。
日曜日しか山に登れない自分にとってはこんな良い天候、年に何回あるだろうかというほど最高でした。
山と天候に感謝です。
今年も登りまくります!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3617人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら