記録ID: 266914
全員に公開
ゲレンデ滑走
八ヶ岳・蓼科
南岸低気圧一過 新雪期待の白樺高原国際だったが・・・
2013年02月07日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 00:56
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,043m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
734自宅出---844白樺高原国際上P33km1022---しらかば2in1上P41km1204---1253自宅着73km 雪山1号(HIJET CARGO)使用
天候 | 強風/小雪/ブリザード |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2/6の午後までカミ雪を降らせた南岸低気圧一過、深雪の新雪期待で滑りにいきました。ところが余程風が強かったのでしょうか、雪は薄いし、ウインドパックされて硬いし、ゴンドラは動かない、と肩透かしを喰らってしまいましたorz期待が大きかっただけに非常に残念な出動となりました。
ただ圧雪バーンは今季一番とも思える極上バーンでした。こんなことならセミファットではなくデモ板を持ってくれば良かったorz
最後の頼みは林の中だけです(苦笑)
ここも期待に応えるような雪ではありませんでしたorz
ゴンドラも動く気配が無いのでしらかば2in1に一縷の望みをかけて移動しましたorz
それにしても圧雪バーンは素晴らしい!!
今日のスキー教室の子供たちは良い滑りが出来たのではないでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する