ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2697352
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

スプリングバレーから桑沼、大倉山、北泉ヶ岳、泉ヶ岳

2020年10月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.7km
登り
1,389m
下り
900m

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:44
合計
7:02
8:13
84
光明の滝
10:53
11:14
45
11:59
12:18
71
13:29
13:29
21
13:50
13:50
18
14:08
14:12
63
15:15
ゴール地点
泉ヶ岳からスプリングバレーへはぬかるみが多いため、予想よりも時間がかかるでしょう。
天候 ☀→⛅
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
大平桑沼林道は紅葉の時期はとても車が多いです。車のすれ違いが困難な場所もありますのでご注意ください。ちなみに、桑沼から旗坂キャンプ場まで行く升沢林道は大倉山登山口で通行止めです。旗坂まではいけません。大和町升沢から種沢林道を使うか、大平桑沼林道を使うかのみになります。
コース状況/
危険箇所等
泉ヶ岳からスプリングバレーへ向かう道はほぼ8割がたぬかるみです。こんなにぬかるんでたっけか❓ってくらいぬかるんでました。
今日はまずヌメリスギタケから。高野原林道沿いのナラ枯れした木に生えていました。まだ食べられそうです。
2020年10月27日 07:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
10/27 7:58
今日はまずヌメリスギタケから。高野原林道沿いのナラ枯れした木に生えていました。まだ食べられそうです。
光明の滝は・・・紅葉はまだですねぇ
2020年10月27日 08:13撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
10/27 8:13
光明の滝は・・・紅葉はまだですねぇ
でも、キッコウハグマが咲いていましたよ😊
2020年10月27日 08:14撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 8:14
でも、キッコウハグマが咲いていましたよ😊
キララタケ。
2020年10月27日 08:34撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
10/27 8:34
キララタケ。
林道から少し入った場所ですがお見事ヌメリスギタケモドキ。9個ほど生えていました。
2020年10月27日 08:35撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
6
10/27 8:35
林道から少し入った場所ですがお見事ヌメリスギタケモドキ。9個ほど生えていました。
モドキはヌメリスギタケよりもおいしいです😊 鍋、汁物に最適です。
2020年10月27日 08:41撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/27 8:41
モドキはヌメリスギタケよりもおいしいです😊 鍋、汁物に最適です。
別の木ですが、こちらからもにょきにょき出ていました。
2020年10月27日 08:43撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 8:43
別の木ですが、こちらからもにょきにょき出ていました。
泉ヶ岳はもう紅葉終わりですね。茶色い山になっていました。
2020年10月27日 08:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/27 8:46
泉ヶ岳はもう紅葉終わりですね。茶色い山になっていました。
標高420m付近は御覧の通り😊 この辺りはまだブナは少なく、ナラの木が多いです。
2020年10月27日 09:06撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/27 9:06
標高420m付近は御覧の通り😊 この辺りはまだブナは少なく、ナラの木が多いです。
シータテハ。まだいましたね😊 寒いのが好きなチョウなので11月中頃まで見られます。
2020年10月27日 09:16撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
8
10/27 9:16
シータテハ。まだいましたね😊 寒いのが好きなチョウなので11月中頃まで見られます。
スプリングバレーに着きました。海が輝いています✨
2020年10月27日 09:37撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
10/27 9:37
スプリングバレーに着きました。海が輝いています✨
スプリングバレーに生えていたキノコ、ツバアブラシメジです。3個GET。
2020年10月27日 09:41撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 9:41
スプリングバレーに生えていたキノコ、ツバアブラシメジです。3個GET。
新種のキノコ、ツバササクレシメジです。去年と同じ場所に生えていました。傘はやや黒い鱗片のようなものが見られます。
2020年10月27日 10:02撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/27 10:02
新種のキノコ、ツバササクレシメジです。去年と同じ場所に生えていました。傘はやや黒い鱗片のようなものが見られます。
ツバがありますね。一応食べられるらしいですがよくわかっていないキノコです。
2020年10月27日 10:03撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 10:03
ツバがありますね。一応食べられるらしいですがよくわかっていないキノコです。
大平桑沼林道の紅葉です。これを見ないで車で行ってしまうのはもったいないと思いませんか❓
2020年10月27日 10:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10
10/27 10:07
大平桑沼林道の紅葉です。これを見ないで車で行ってしまうのはもったいないと思いませんか❓
桑沼の紅葉もいいですが、オレンジ、赤、そして青空、こんなにきれいな場所はたぶん泉ヶ岳ではここだけでしょう。
2020年10月27日 10:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
11
10/27 10:07
桑沼の紅葉もいいですが、オレンジ、赤、そして青空、こんなにきれいな場所はたぶん泉ヶ岳ではここだけでしょう。
イエーイ❣ナンバーワンだ❣
2020年10月27日 10:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10/27 10:19
イエーイ❣ナンバーワンだ❣
ホテイシメジ。いろんな林で見られますが特にカラマツ林で見られます。食べられます。
2020年10月27日 10:35撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
10/27 10:35
ホテイシメジ。いろんな林で見られますが特にカラマツ林で見られます。食べられます。
シラウオタケ。常に湿った切り株などから生えます。
2020年10月27日 10:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
10/27 10:49
シラウオタケ。常に湿った切り株などから生えます。
桑沼へ向かう遊歩道のブナの葉は黄色からオレンジですね。とてもきれいです😊
2020年10月27日 10:53撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
6
10/27 10:53
桑沼へ向かう遊歩道のブナの葉は黄色からオレンジですね。とてもきれいです😊
桑沼に着きました。やっぱりここは朝日が昇るときに来るといいんでしょうね。風があるときれいに水面に反射しません。
2020年10月27日 10:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
11
10/27 10:56
桑沼に着きました。やっぱりここは朝日が昇るときに来るといいんでしょうね。風があるときれいに水面に反射しません。
クチベニタケ。斜面に生えます。
2020年10月27日 11:01撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 11:01
クチベニタケ。斜面に生えます。
クロゲナラタケ。毎年ですが、ここでブナハリだけを取る人がいます。今年もやっぱり取られていました。このキノコもおいしですよ😊
2020年10月27日 11:20撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 11:20
クロゲナラタケ。毎年ですが、ここでブナハリだけを取る人がいます。今年もやっぱり取られていました。このキノコもおいしですよ😊
ハイチャヒダサカズキタケ。束生しています。
2020年10月27日 11:23撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 11:23
ハイチャヒダサカズキタケ。束生しています。
旗坂へは車ではいけません。歩いてなら大丈夫そうです。
2020年10月27日 11:35撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10/27 11:35
旗坂へは車ではいけません。歩いてなら大丈夫そうです。
登山口から入ってすぐにシロナメツムタケ。
2020年10月27日 11:37撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/27 11:37
登山口から入ってすぐにシロナメツムタケ。
大倉山のあたりもまだ紅葉は見ごろですね。
2020年10月27日 11:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 11:49
大倉山のあたりもまだ紅葉は見ごろですね。
ムササビタケ。食べられません。
2020年10月27日 11:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 11:55
ムササビタケ。食べられません。
オソムキタケ。ムキタケよりも傘は濃い緑になります。
2020年10月27日 11:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 11:55
オソムキタケ。ムキタケよりも傘は濃い緑になります。
大倉山に着きました。誰もいません。
2020年10月27日 11:59撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
10/27 11:59
大倉山に着きました。誰もいません。
船形山。茶色い山です。
2020年10月27日 12:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
6
10/27 12:00
船形山。茶色い山です。
禿岳、虎毛山。
2020年10月27日 12:01撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
10/27 12:01
禿岳、虎毛山。
栗駒山は見えませんでした。手前は薬莱山。
2020年10月27日 12:01撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 12:01
栗駒山は見えませんでした。手前は薬莱山。
古川の街ですね。古川駅前にある東北インが見えます。少し前に話題になりましたね。
2020年10月27日 12:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 12:04
古川の街ですね。古川駅前にある東北インが見えます。少し前に話題になりましたね。
オレンジのじゅうたんが広がります😊
2020年10月27日 12:11撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
10/27 12:11
オレンジのじゅうたんが広がります😊
大倉山の崖になっているところにウメバチソウが咲くんですね。初めて知りました。もう実ができています。
2020年10月27日 12:12撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 12:12
大倉山の崖になっているところにウメバチソウが咲くんですね。初めて知りました。もう実ができています。
落ちたら死にます。標高差はおよそ100mあるそうです。
2020年10月27日 12:16撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 12:16
落ちたら死にます。標高差はおよそ100mあるそうです。
北泉ヶ岳に向かっている途中にピピピ・・・という鳴き声が聞こえました。南面白山でも聞こえたんですが撮れませんでした。これはアカハラですね。
2020年10月27日 12:22撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
10/27 12:22
北泉ヶ岳に向かっている途中にピピピ・・・という鳴き声が聞こえました。南面白山でも聞こえたんですが撮れませんでした。これはアカハラですね。
サービスいいですね〜たくさん撮れました😊 近くにはゴジュウカラもいました。
2020年10月27日 12:23撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
6
10/27 12:23
サービスいいですね〜たくさん撮れました😊 近くにはゴジュウカラもいました。
クリタケ😊 この辺りでは取る人は少ないようです。
2020年10月27日 12:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
8
10/27 12:46
クリタケ😊 この辺りでは取る人は少ないようです。
桑沼の展望台から、石巻市内や金華山もよく見えました。
2020年10月27日 12:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/27 12:49
桑沼の展望台から、石巻市内や金華山もよく見えました。
これですよこれ。これが見たかったんです〜😆
2020年10月27日 12:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
13
10/27 12:47
これですよこれ。これが見たかったんです〜😆
シロカノシタ。毒キノコ。シロカノシタは北日本に多いとされます。
2020年10月27日 12:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 12:58
シロカノシタ。毒キノコ。シロカノシタは北日本に多いとされます。
ムキタケ&クリタケ😇
2020年10月27日 13:06撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/27 13:06
ムキタケ&クリタケ😇
ツキヨタケはまだ頑張っています。例年ならもう見られないはずなんですが・・・
2020年10月27日 13:13撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/27 13:13
ツキヨタケはまだ頑張っています。例年ならもう見られないはずなんですが・・・
これがムキタケですね。オソムキタケよりも明るい色をしています。
2020年10月27日 13:14撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 13:14
これがムキタケですね。オソムキタケよりも明るい色をしています。
出たばっかりのナメコ😆 かわいい😍
2020年10月27日 13:23撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 13:23
出たばっかりのナメコ😆 かわいい😍
北泉ヶ岳に着きました。もうほとんど落葉しています。
2020年10月27日 13:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
10/27 13:29
北泉ヶ岳に着きました。もうほとんど落葉しています。
チャナメツムタケ😆
2020年10月27日 13:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 13:47
チャナメツムタケ😆
三叉路でももう紅葉は終わりかけです。
2020年10月27日 13:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10/27 13:50
三叉路でももう紅葉は終わりかけです。
時間があるので泉ヶ岳に登ってみました。もう晩秋の景色ですね。
2020年10月27日 14:08撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 14:08
時間があるので泉ヶ岳に登ってみました。もう晩秋の景色ですね。
北泉ヶ岳も茶色い山になっています。
2020年10月27日 14:11撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 14:11
北泉ヶ岳も茶色い山になっています。
ヒメアジロガサ(モドキ)。コレラタケの近縁種で猛毒キノコです。小さくてナメコや天然のエノキタケに似ているので注意。
2020年10月27日 14:30撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 14:30
ヒメアジロガサ(モドキ)。コレラタケの近縁種で猛毒キノコです。小さくてナメコや天然のエノキタケに似ているので注意。
スプリングバレーのコースには何本かカエデの木があって、ちょうど赤く色づいていました。
2020年10月27日 14:35撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
10/27 14:35
スプリングバレーのコースには何本かカエデの木があって、ちょうど赤く色づいていました。
🐗かな。カモシカかな。
2020年10月27日 14:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
10/27 14:44
🐗かな。カモシカかな。
ぬかるみの中進んできてようやくここまで来ました。明らかに初心者向けじゃないですね。
2020年10月27日 14:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10/27 14:47
ぬかるみの中進んできてようやくここまで来ました。明らかに初心者向けじゃないですね。
あとはスキー場を下るだけ〜
2020年10月27日 14:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10/27 14:49
あとはスキー場を下るだけ〜
ちょうど真正面には七ツ森が見えます。
2020年10月27日 14:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 14:49
ちょうど真正面には七ツ森が見えます。
うっすらとですがでっかく早池峰山が見えました。
2020年10月27日 14:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 14:50
うっすらとですがでっかく早池峰山が見えました。
室根山も見えていましたよ😆
2020年10月27日 14:51撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 14:51
室根山も見えていましたよ😆
仙台市内。スポパーク松森が意外と大きかった・・・
2020年10月27日 14:51撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 14:51
仙台市内。スポパーク松森が意外と大きかった・・・
お見事ナメコ😆
2020年10月27日 14:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
10/27 14:55
お見事ナメコ😆
今まではスキー場を下っていたのですが、どうやらそれはできなくなってスキー場の端っこの森を通るルートに変わったようです。スキー場を登るのはきついですからね・・・
2020年10月27日 14:57撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10/27 14:57
今まではスキー場を下っていたのですが、どうやらそれはできなくなってスキー場の端っこの森を通るルートに変わったようです。スキー場を登るのはきついですからね・・・
まだハナイグチが生えていました。でも、これではもう食べられません。
2020年10月27日 15:01撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10/27 15:01
まだハナイグチが生えていました。でも、これではもう食べられません。
けっこう遠回りでしたが登りは楽だと思います。下りはスキー場をまっすぐ下ったほうが早いような気がしました。
2020年10月27日 15:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10/27 15:04
けっこう遠回りでしたが登りは楽だと思います。下りはスキー場をまっすぐ下ったほうが早いような気がしました。
スプリングバレーにクマの糞がありました。スプリングバレーには27日も紅葉を見にたくさんの人が来ていました。
2020年10月27日 15:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 15:07
スプリングバレーにクマの糞がありました。スプリングバレーには27日も紅葉を見にたくさんの人が来ていました。
湿原に来ました。まだウメバチソウは見ごろです。
2020年10月27日 15:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
10/27 15:29
湿原に来ました。まだウメバチソウは見ごろです。
宮城では絶滅寸前といわれているヒメアカネも1匹だけいました。♀は見当たりませんでした。
2020年10月27日 15:33撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
10/27 15:33
宮城では絶滅寸前といわれているヒメアカネも1匹だけいました。♀は見当たりませんでした。
なんと❣オオニガナが1株だけ咲いていたんです😊 宮城では準絶滅危惧種です。
2020年10月27日 15:36撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 15:36
なんと❣オオニガナが1株だけ咲いていたんです😊 宮城では準絶滅危惧種です。
ツリバナ。これは前回は気づかなかったなぁ
2020年10月27日 15:37撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/27 15:37
ツリバナ。これは前回は気づかなかったなぁ
クワイです。花が咲かないのがほとんどだとか。
2020年10月27日 15:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10/27 15:38
クワイです。花が咲かないのがほとんどだとか。
27日の夕焼けはとてもきれいでしたとさ。おわり。
2020年10月27日 16:51撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
10/27 16:51
27日の夕焼けはとてもきれいでしたとさ。おわり。
ここからはおまけです。9月23日、柴田町にて。咲いているムラサキニガナをとうとう撮ることができました😆ムラサキニガナは昼前後にしか花を開かないのでなかなか咲いている姿はお目にかかれません。
2020年09月23日 10:36撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
9/23 10:36
ここからはおまけです。9月23日、柴田町にて。咲いているムラサキニガナをとうとう撮ることができました😆ムラサキニガナは昼前後にしか花を開かないのでなかなか咲いている姿はお目にかかれません。
9月30日、利府町にて。メハジキです。荒れ地に咲きますが、結構珍しい花です。
2020年09月30日 08:18撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
9/30 8:18
9月30日、利府町にて。メハジキです。荒れ地に咲きますが、結構珍しい花です。
10月1日、県中部にて。宮城では絶滅寸前といわれているカリガネソウです。まだ咲いていました😊
2020年10月01日 14:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/1 14:32
10月1日、県中部にて。宮城では絶滅寸前といわれているカリガネソウです。まだ咲いていました😊
10月13日、泉ヶ岳にて。小さかったもののコウタケがたくさん取れましたよ😆
2020年10月13日 14:16撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/13 14:16
10月13日、泉ヶ岳にて。小さかったもののコウタケがたくさん取れましたよ😆
10月13日、大和町宮床にて。カワミドリが咲いていました。これも珍しい花です。8月、9月の花ですがなんとか見られてよかったです❣
2020年10月13日 16:06撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
10/13 16:06
10月13日、大和町宮床にて。カワミドリが咲いていました。これも珍しい花です。8月、9月の花ですがなんとか見られてよかったです❣
10月29日、利府町にて。ハマギクがちょうど見ごろです❣とても大きくて群生するととても存在感があります。
2020年10月29日 10:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
10/29 10:32
10月29日、利府町にて。ハマギクがちょうど見ごろです❣とても大きくて群生するととても存在感があります。
10月31日、七ヶ浜町にて。こちらがコハマギク。ハマギクよりも小さいですがそれでもなかなか大きな花です。
2020年10月31日 13:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
10/31 13:44
10月31日、七ヶ浜町にて。こちらがコハマギク。ハマギクよりも小さいですがそれでもなかなか大きな花です。
10月25日、仙台市の湿地にて。イヌセンブリです。絶滅危惧種の花です。とても花期が短く、咲いてから3,4日で枯れてしまいます。毛が生えているのがセンブリとの違いです。
2020年10月25日 14:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/25 14:44
10月25日、仙台市の湿地にて。イヌセンブリです。絶滅危惧種の花です。とても花期が短く、咲いてから3,4日で枯れてしまいます。毛が生えているのがセンブリとの違いです。
10月31日に来たときはずいぶんと枯れていました。みちのく湖畔公園でも自生しているものが見られます。
2020年10月31日 15:25撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/31 15:25
10月31日に来たときはずいぶんと枯れていました。みちのく湖畔公園でも自生しているものが見られます。
田んぼにハクチョウがいました。眠っている姿はかわいいですね😍
2020年10月31日 16:11撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
10/31 16:11
田んぼにハクチョウがいました。眠っている姿はかわいいですね😍
オオハクチョウですね。とても大きくてフレームに収まり切れませんでした・・・
2020年10月31日 16:11撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
10/31 16:11
オオハクチョウですね。とても大きくてフレームに収まり切れませんでした・・・
こちらも冬鳥、ミヤマガラスです。ハシブト、ハシボソとは違って、こんなふうに100匹、200匹ほどの群れで行動します。
2020年10月31日 16:15撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
10/31 16:15
こちらも冬鳥、ミヤマガラスです。ハシブト、ハシボソとは違って、こんなふうに100匹、200匹ほどの群れで行動します。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 昼ご飯 飲料 携帯 時計 カメラ

感想

20日に南面白山に登って思ったよりも紅葉の進みが早いと思い、26日は天気がわるかったので27日に登りました。29、30日の強風でだいぶ落葉してしまったもののまだ見ごろだそうです。11月4日頃は泉ヶ岳でも雪が降るかもしれないということでもう冬はすぐそこまでやってきているんだなと実感しました。
紅葉の時期の桑沼はやっぱりいいものですね😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら