ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 270541
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

藤野町十五名山「京塚山、金剛山」。丹沢あんぱんも入荷。

2013年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:55
距離
11.0km
登り
749m
下り
758m

コースタイム

9:45JR藤野駅⇒10:05弁天橋⇒10:20名倉総合運動場入り口⇒10:40京塚山(石山)⇒
10:50古峯山⇒11:10一本松山入り口⇒11:20一本松山⇒11:40金剛山入り口⇒
12:00金剛山(名倉)⇒12:30天神峠⇒12:40山の目⇒12:45高倉山⇒
13:25秋川橋⇒13:35日連大橋⇒13:40JR藤野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR藤野駅
帰り:JR藤野駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無いが、案内板や標識がわかりにくく最初は歩きにくかった。
その後何回か案内板を目にしながら歩くとやっと慣れた。
この付近についてはパンフレットや観光地図が無く非常に解りにくい。
2月22日京王線ダイヤ改定のため、何時も乗る電車が無くなってしまいます。今日がこの電車に乗る最後となりました。
2013年02月17日 08:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/17 8:32
2月22日京王線ダイヤ改定のため、何時も乗る電車が無くなってしまいます。今日がこの電車に乗る最後となりました。
JR藤野駅について「ふじのね」に寄ると、
なんと「丹沢あんぱん」が品切れでした。
2013年02月17日 09:44撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/17 9:44
JR藤野駅について「ふじのね」に寄ると、
なんと「丹沢あんぱん」が品切れでした。
藤野駅からスタートします。藤野駅南側の向かって右手の京塚山(石山)、金剛山(名倉)を目指します。
2013年02月17日 09:51撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 9:51
藤野駅からスタートします。藤野駅南側の向かって右手の京塚山(石山)、金剛山(名倉)を目指します。
藤野駅正面の「シーゲル堂」。ここを右に曲がります。
2013年02月17日 09:59撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 9:59
藤野駅正面の「シーゲル堂」。ここを右に曲がります。
「弁天橋」。これを渡ります。
2013年02月17日 10:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:05
「弁天橋」。これを渡ります。
「弁天橋」。
2013年02月17日 10:06撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:06
「弁天橋」。
弁天橋から見た「相模川」と「日連大橋」。
2013年02月17日 10:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:07
弁天橋から見た「相模川」と「日連大橋」。
なぐら地区「てくてくまっぷ」なるものがあるのですが、これが解りにくい。
2013年02月17日 10:13撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:13
なぐら地区「てくてくまっぷ」なるものがあるのですが、これが解りにくい。
「名倉総合運動場入り口」です。ここを入ります。
2013年02月17日 10:22撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:22
「名倉総合運動場入り口」です。ここを入ります。
運動場入り口からの登山道を登って「京塚山」に到着。
2013年02月17日 10:37撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:37
運動場入り口からの登山道を登って「京塚山」に到着。
京塚山が別名「石山」という標識。
2013年02月17日 10:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:38
京塚山が別名「石山」という標識。
京塚山が石山と言われる所以は、この石があるからでしょうか?
2013年02月17日 10:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:38
京塚山が石山と言われる所以は、この石があるからでしょうか?
石山を下りて「古峯山」に向かいます。
2013年02月17日 10:46撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:46
石山を下りて「古峯山」に向かいます。
「古峯山」に到着。なんとオリエンテーリングの標識に山名が書かれていました。
2013年02月17日 10:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:49
「古峯山」に到着。なんとオリエンテーリングの標識に山名が書かれていました。
古峯山から見た景色。藤野駅方面かな?
2013年02月17日 10:50撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/17 10:50
古峯山から見た景色。藤野駅方面かな?
「芸術の道」方面に向かいます。これが失敗で古峯山ちょっと手前を「名倉峠」に行けばよかった。
2013年02月17日 10:53撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 10:53
「芸術の道」方面に向かいます。これが失敗で古峯山ちょっと手前を「名倉峠」に行けばよかった。
結局、古峯山から下山して一般道路に下りてしまいました。
2013年02月17日 11:01撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 11:01
結局、古峯山から下山して一般道路に下りてしまいました。
ここから「一本松山」にまた登りです。
2013年02月17日 11:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 11:07
ここから「一本松山」にまた登りです。
「一本松山頂上」です。
2013年02月17日 11:18撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 11:18
「一本松山頂上」です。
「一本松山」からまた下山して一般道路に出てしまいました。
2013年02月17日 11:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 11:26
「一本松山」からまた下山して一般道路に出てしまいました。
金剛山(名倉)に向かう途中の「芸術の道」の全体案内図。これが一番解りやすい。
2013年02月17日 11:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 11:35
金剛山(名倉)に向かう途中の「芸術の道」の全体案内図。これが一番解りやすい。
「葛原神社」(かづらはら)ではなく、(とずらはら)と読むそうです。
2013年02月17日 11:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 11:36
「葛原神社」(かづらはら)ではなく、(とずらはら)と読むそうです。
やっと「金剛山」への登山道に着きました。本日三回目の登りです。
2013年02月17日 11:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 11:41
やっと「金剛山」への登山道に着きました。本日三回目の登りです。
「金剛山(名倉)」の頂上に到着。
2013年02月17日 11:57撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/17 11:57
「金剛山(名倉)」の頂上に到着。
頂上はこんな感じです。狭いです。
2013年02月17日 11:57撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 11:57
頂上はこんな感じです。狭いです。
ちょっと尾根を歩いて見晴台に到着。
2013年02月17日 12:06撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 12:06
ちょっと尾根を歩いて見晴台に到着。
見晴台から「天神峠」にまた下山しました。
2013年02月17日 12:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 12:28
見晴台から「天神峠」にまた下山しました。
今度は直ぐに「高倉山」への登りです。本日四回目の登り。
2013年02月17日 12:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 12:29
今度は直ぐに「高倉山」への登りです。本日四回目の登り。
高倉山手前の見晴台。全く見晴らせませんでした。
2013年02月17日 12:34撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 12:34
高倉山手前の見晴台。全く見晴らせませんでした。
「山の目」です。分かりますか?
2013年02月17日 12:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 12:41
「山の目」です。分かりますか?
「高倉山」頂上に到着。
2013年02月17日 12:44撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 12:44
「高倉山」頂上に到着。
高倉山から下山途中にある「鎖場」。
2013年02月17日 13:00撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/17 13:00
高倉山から下山途中にある「鎖場」。
途中から見える「オートレース場?」というかゴーカート場みたいな感じ。
2013年02月17日 13:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 13:04
途中から見える「オートレース場?」というかゴーカート場みたいな感じ。
「秋川橋」を渡ります。
2013年02月17日 13:24撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 13:24
「秋川橋」を渡ります。
「秋川橋」。
2013年02月17日 13:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 13:26
「秋川橋」。
「日連大橋」を渡ります。(ひづれ)と読みます。(にちれん)ではありません。
2013年02月17日 13:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 13:31
「日連大橋」を渡ります。(ひづれ)と読みます。(にちれん)ではありません。
「日連大橋」。
2013年02月17日 13:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 13:32
「日連大橋」。
日連大橋から見た相模川と弁天橋。行きは向こうに見える橋を渡りました。
2013年02月17日 13:33撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/17 13:33
日連大橋から見た相模川と弁天橋。行きは向こうに見える橋を渡りました。
JR藤野駅に戻ってきました。
2013年02月17日 13:40撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/17 13:40
JR藤野駅に戻ってきました。
なんと、「丹沢あんぱん」が大量に入荷されていました。
2013年02月17日 13:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
2/17 13:41
なんと、「丹沢あんぱん」が大量に入荷されていました。

感想

今日は藤野十五名山の内、藤野駅南側向かって右側の「京塚山(石山)」と
「金剛山(名倉)」、「峰山」を目指すこととしました。

いつもの時間の京王線に乗りますが、2月22日のダイヤ改正により、
この電車は無くなってしまいます。よって今日が乗り納めです。
空いている電車だったのに残念です。

高尾9:27発の甲府行きに乗って9:40藤野駅到着。
「ふじのね」に寄って地図と観光パンフレットを入手しようと思いましたが、
なかなか役に立ちそうなのがありません。結局「どうにかなるさ」作戦で直接向かうことに。
また、ふじのねで「丹沢あんぱん」を購入しようとしたら、なんと「品切れ」となっていました。(写真参照)。
昨日に売切れてしまったのですね。(宣伝効果ありか?)

10:00前に藤野駅を出発。正面の甲州街道を右に曲がります。
弁天橋方面に住宅地を通って近道します。
弁天橋を渡って直ぐ左に曲がろうとしたら「この先通行止め(歩行者も)」の看板がありましたので、真っ直ぐ行くことにしました。
突き当たりに、このあたりの観光案内版「てくてくまっぷ」があり、
京塚山へは左右両方からいける様に書いてありましたが、左方面を選択しました。

何処から登るのか分からなかったので、前を歩いていたおばさんに聞くことに。
「名倉運動場から上り口がある」とのことで運動場を目指しました。
運動場についのはいいですが、また何処が登山口か分からずにいたら、
お墓参りのおばあさんが歩いてきたので聞いたら「そこだよ」と教えてもらいました。
看板も標識も何も無く階段があるだけです。その階段を登ってようやく登山道に入りました。
落ち葉の道と階段を登って10:40京塚山山頂(358.7m)到着。
地元の方達が「石山」と呼ぶ所以は頂上にある大きな石かも知れません(写真参照)

ここから、尾根伝いに金剛山まで行けるのかなと思って、「古峯山」方面に向かいました。
途中「名倉峠」への標識がありましたが古峯山に直進。10:50古峯山に到着。
山の標識は無く、オリエンテーリングの標識に山名と標高が書かれていました。
戻るのもなんだし、このまま尾根伝いでいけるものと信じて進んだら、結局下山してしまいました。
一般道路を歩いていくと、「てくてくまっぷ」があり、「一本松山」方面に。
一本松山入り口から本日二度目の登りです。11:20一本松山山頂に到着。
ここから金剛山方面に尾根伝いにいけるかと思いきやまた下山してしまいました。
下山したところに「てくてくまっぷ」があり、金剛山方面に向かいます。
途中に「葛原神社」(とずらはら)があり、ここにあった「芸術の道」の案内板が一番よくこの地区の山や道を表していました。

葛原神社を進み、金剛山入り口から本日三度目の登りで金剛山に向かいます。
12:00金剛山山頂(456.4m)に到着。頂上はあまり広くありません。
そこから見晴台に向かい昼食です。
ここで、本日の最終目標である「峰山」に行こうと思いましたが、何処にも案内板が無くどうやって行ったらいいのか分からないので、
結局今日は諦めて「高倉山」に向かうこととしました。

見晴台からまた下山してしまって「天神峠」に出ます。
ここから本日四度目の登りで高倉山に。途中に「山の目」の標識があり、
その方向に進んだつもりが高倉山についてしまいました。
「山の目」は道の左下方向にありました。(写真参照)もうちょっとハッキリ
見えればよかったのですが。

12:45高倉山山頂(379m)到着。何もありません。
高倉山を後にして道なりに下山します。長い階段を下りて川沿いを歩いて鎖場を通って、ようやく一般道路に出ました。
この一般道路は名倉地区を一周しているらしくバスは巡回バスとなっています。
「秋川橋」を渡って「日連大橋(ひづれ)」に出ました。
日連大橋からは、朝渡った「弁天橋」が見えます。13:40藤野駅に到着。

今日は短時間でしたが、藤野駅から右回りに名倉地区を一周したルートとなりました。
藤野十五名山を二つ制覇し、残りは四峰です。
次回は「鉢岡山」、「金剛山(日連)」を目指す予定です。

また、藤野駅の「ふじのね」には今朝方品切れだった「丹沢あんぱん」が大量に入荷されていました。
ゆず、しろ、くり、こしを買って帰りました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1491人

コメント

丹沢アンパン
丹沢アンパン美味しそうですね〜。
食べてみたい・・・
2013/2/18 19:43
丹沢あんぱん
tsuka-ponさん

butamruです。
丹沢あんぱん 美味しいですよ。

「丹沢あんぱん宣伝部長」と命名してくださったお方がおりました。
2013/2/19 1:33
宣伝部長の探究心には感服します。
 butamaruさん

 丹沢あんぱん宣伝部長の探究心には恐れ入るばかりです!

 もし、箱根登山・ハイキングなどで小田原に行く機会があれば、小田原駅東口(徒歩1分)にある「守谷のあんぱん」に挑戦してみて下さい。

http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14003916/
 ずっしりと重く、丹沢あんぱんとは異なる魅力がありますよ。

 YamaBeerYu 
2013/2/21 18:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら