ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 271949
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

藤野町十五名山「金剛山、鉢岡山」。丹沢あんぱん(いちご)発見

2013年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:50
距離
11.1km
登り
691m
下り
695m

コースタイム

9:45:JR藤野駅⇒10:10金剛山(日連)入口⇒10:30金剛山(日連)山頂⇒
10:40峯山頂⇒10:43八坂山山頂⇒10:55杉峠⇒11:10日連山山頂⇒11:20杉峠⇒
11:30鉄塔183番⇒11:40鉢岡山山頂⇒12:10杉峠⇒12:20日連山山頂⇒
12:30宝山山頂⇒12:40宝山下山口道標⇒13:00日連橋⇒13:20日連大橋⇒
13:30JR藤野駅
天候 晴れ(風が強かった)
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR藤野駅
帰り:JR藤野駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にない。
道標があまりしっかりしていなく、なかなかルートを確認しにくい。
藤野十五名山(日連金剛山、鉢岡山)を目指してJR藤野駅からスタートします。
2013年02月24日 09:46撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 9:46
藤野十五名山(日連金剛山、鉢岡山)を目指してJR藤野駅からスタートします。
日連大橋。この橋を渡ります。
2013年02月24日 09:58撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 9:58
日連大橋。この橋を渡ります。
金剛山入口です。日連れ大橋から道沿いに歩いて、左側に「赤い鳥居」があります。
2013年02月24日 10:11撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 10:11
金剛山入口です。日連れ大橋から道沿いに歩いて、左側に「赤い鳥居」があります。
金剛山(日連)山頂に到着。419.8mに標高が修正されています。
2013年02月24日 10:31撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 10:31
金剛山(日連)山頂に到着。419.8mに標高が修正されています。
頂上はこんな感じです。これで二つの金剛山(名倉、日連)を制覇しました。
2013年02月24日 10:32撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 10:32
頂上はこんな感じです。これで二つの金剛山(名倉、日連)を制覇しました。
金剛山から10分位で峯山(423m)山頂に到着。
2013年02月24日 10:40撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 10:40
金剛山から10分位で峯山(423m)山頂に到着。
峯山からすぐに八坂山(420m)山頂に着きました。
2013年02月24日 10:43撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 10:43
峯山からすぐに八坂山(420m)山頂に着きました。
峯山に戻って峯山から見た風景。山梨方面かな?
2013年02月24日 10:44撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 10:44
峯山に戻って峯山から見た風景。山梨方面かな?
途中五差路があり、ここを「宝ノ峰」方向に登ります。これが大失敗。ここが「杉峠」だとは思わなかった。
2013年02月24日 10:56撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 10:56
途中五差路があり、ここを「宝ノ峰」方向に登ります。これが大失敗。ここが「杉峠」だとは思わなかった。
「鉢岡山」を目指していたのですが、なんと日連山に到着してしまいました。「杉峠」は今来た方向です。
2013年02月24日 11:09撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 11:09
「鉢岡山」を目指していたのですが、なんと日連山に到着してしまいました。「杉峠」は今来た方向です。
一回目の日連山(384m)山頂です。ここから戻ります。
2013年02月24日 11:10撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 11:10
一回目の日連山(384m)山頂です。ここから戻ります。
先程の五差路(杉峠)から鉢岡山方向に進んだ途中にある鉄塔(都留線183番)です。
2013年02月24日 11:27撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 11:27
先程の五差路(杉峠)から鉢岡山方向に進んだ途中にある鉄塔(都留線183番)です。
鉢岡山への途中の上り坂。わずかですが「富士山の頭」が見えました。判りますか?
2013年02月24日 11:34撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 11:34
鉢岡山への途中の上り坂。わずかですが「富士山の頭」が見えました。判りますか?
時間をロスしましたが、日連山から鉢岡山(460m)に到着。
2013年02月24日 11:39撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/24 11:39
時間をロスしましたが、日連山から鉢岡山(460m)に到着。
鉢岡山から下山して五差路である「杉峠」に三度戻ってきました。ちゃんと道標に書かれています。見逃したのが失敗でしたね。
2013年02月24日 12:09撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 12:09
鉢岡山から下山して五差路である「杉峠」に三度戻ってきました。ちゃんと道標に書かれています。見逃したのが失敗でしたね。
二度目の日連山山頂です。
2013年02月24日 12:21撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 12:21
二度目の日連山山頂です。
すぐに宝山(374.2m)山頂に到着しました。
2013年02月24日 12:27撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 12:27
すぐに宝山(374.2m)山頂に到着しました。
宝山?宝峰?どちらが正しい名称なのか判りませんが、山頂には立派な三角点があり、お決まりのタッチです。
2013年02月24日 12:27撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 12:27
宝山?宝峰?どちらが正しい名称なのか判りませんが、山頂には立派な三角点があり、お決まりのタッチです。
宝山から道なりに進んで、急な岩場を下りると、
このような道標のある場所に出ました。
2013年02月24日 12:37撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 12:37
宝山から道なりに進んで、急な岩場を下りると、
このような道標のある場所に出ました。
藤野駅方面に向かいます。
2013年02月24日 12:37撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 12:37
藤野駅方面に向かいます。
途中にある「日連橋」。「日連大橋」ではありません。
2013年02月24日 13:00撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 13:00
途中にある「日連橋」。「日連大橋」ではありません。
これまた、途中にある「狸」の置物。小仏峠を思い出します。
2013年02月24日 13:10撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/24 13:10
これまた、途中にある「狸」の置物。小仏峠を思い出します。
「日連大橋」に戻ってきました。
2013年02月24日 13:18撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 13:18
「日連大橋」に戻ってきました。
13:30藤野駅に到着。四時間弱の短いコースでしたが、藤野十五名山二峰に立つことができました。
2013年02月24日 13:27撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/24 13:27
13:30藤野駅に到着。四時間弱の短いコースでしたが、藤野十五名山二峰に立つことができました。
おなじみの「丹沢あんぱん」ですが、今日は「いちご」を発見しました。初めてです。
2013年02月24日 13:30撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/24 13:30
おなじみの「丹沢あんぱん」ですが、今日は「いちご」を発見しました。初めてです。
撮影機器:

感想

今日は「藤野十五名山」のうち、藤野駅南側向かって左側にある金剛山(日連)と
鉢岡山を目指しての出発です。

高尾駅9:27発の甲府行きに乗って、9:40藤野駅到着。
藤野駅から出発です。駅正面の「シーゲル堂」を左折して、「日連大橋」に向かいます。
日連れ大橋を渡り直進します。藤野駅から20分ちょっとで「金剛山入口」に到着。
道の左側に「赤い鳥居」があるのですぐに分かります。
ここから金剛山に目指して登山開始です。登りの途中には「xx丁目」の道標があります。
頂上に着くちょっと手前は急な上り坂になっていますが、30分かからないで頂上に着くことができます。

10:30「金剛山(日連)」山頂に到着。山頂の表示には410mとありますが、419.8mに訂正してあります。
これで、藤野左右の金剛山(名倉、日連)を制覇しました。
ここからは尾根伝いに道なりを進みますが、道標の文字が消えていたりでなかなかきちんと分かるものがありません。
10分ほど歩くと「峯山頂1分」の標識が現れ、二股になっている道を左方向に進みます。
ほどなく「峯山(423m)」山頂に到着。ここから約1、2分で「八坂山(420m)」山頂に到着します。
峯山も八坂山も見晴らしがとても良い山です。
先程の二股分岐に戻って「杉峠」から「鉢岡山」を目指して進んでいきます。

ここで結果的にアクシデントが。
峯山から10分ほどで五差路に到着。道標がありましたがそれを注意深く確認せず、
すぐ先にある「宝ノ峰」の標識方面に何も考えずに進んで行きました。
頭の中では「杉峠」はきちんと「杉峠」と書かれている表示板があるはず。
と思っていたので何の迷いもなく進んで行きました。
しばらく歩いて登っていくと山の頂上に出ました。
なんとそこには「杉峠←日連山→宝山」と書かれている標識があり、日連山に来てしまいました。
ここで、あの五差路が「杉峠」だったのかと思い、仕方なく戻るはめになりました。

「杉峠」では10人くらいのパーティーが休憩しており、ここで確認して「鉢岡山」方面に進むことができました。
杉峠から鉢岡山までは山道というよりは車の通れる道路を進んでいきます。
まずは鉄塔が目印で「都留線183番」の横を通って道なりに進みます。
鉄塔から10分ちょっとで「鉢岡山(460m)」山頂に到着しました。
途中山並みから「富士山の頭」(写真参照)が見えました。

鉢岡山で昼食を取って、杉峠、日連山に戻ります。
本日三度めの「杉峠」を通って本日二度目の「日連山(384m)」山頂にに到着しました。

日連山から5分ほどで「宝山(374.2m)」山頂に到着しました。
ここには立派な三角点(高尾山に似た三角点)があり、思わずタッチです。
宝山からは道なりに沿って下山となります。尾根沿いを下って行くと、「行き止まり」と思うような場所に出ます。
しかしそうではなく、行き止まりのあたりから急な岩場を下る事となります。
ロープがあり、それをつたって下りて行くと「道標」のある山道に着きました。

ここを藤野駅方面に向かって進みます。
山道から一般道路に出で、「日連橋」を渡って藤野駅に。
途中のお店に「狸」の置物がありました。(写真参照)

13:30JR藤野駅に到着。「ふじのね」によって「丹沢あんぱん」を購入。
ここでおどろき。新しい種類の「いちご」が登場していました。
いちご、胡麻、玉露を買って帰路に着きました。

今日は距離も短く、思わぬアクシデントがありましたが、無事に藤野十五名山を巡る事が出来ました。
残るは二峰(石砂山、峰山)です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3981人

コメント

藤野町山岳観光大使
 butamaruさん、
 精力的に藤野町の山々を巡っていらっしゃいますねrun

 今でこそ旧・藤野町は相模原市緑区の行政区域の一角になっていますが、今のbutamaruさんの探求活動と情報発信が認められて、丹沢あんぱん宣伝部長職に加えて、旧・藤野町山岳観光大使に任ぜられる日も遠くないのではないですかflair
  YamaBeerYu 
2013/2/25 12:36
観光大使ですか
yamabeeryuさん

butamaruです。

藤野町十五名山のあること知ったら、
全部制覇してやろうと思いましてせっせと通っている次第です。

観光大使にはまだまだ程遠いですね。

yamabeeryuさんみたいにいろいろなところに行かないといけませんね。
2013/2/26 10:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら