ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2733806
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

白砂山 ひっそりと晩秋にふけるつもりが、思いのほか雪道歩きに。

2020年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:11
距離
12.3km
登り
1,125m
下り
1,111m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:28
合計
8:11
7:25
22
7:47
7:54
28
8:22
8:22
22
8:44
8:53
44
9:37
9:45
26
10:11
10:15
5
10:20
10:28
25
10:53
10:57
16
11:13
11:13
40
11:53
12:29
29
12:58
12:58
20
13:18
13:19
19
13:38
13:38
4
13:42
13:46
20
14:06
14:06
39
14:45
14:46
14
15:00
15:00
19
15:19
15:25
11
天候 晴れ、ほぼ無風、早朝-4℃、日中は暖かい。
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野反湖駐車場 70台 無料。
トイレ有り 冬季閉鎖中。
飲料自動販売機 冬季販売中止。

国道405号は、当該地域へ向かう区間が11月20日(金)より冬季閉鎖となります。
コース状況/
危険箇所等
国道405号に積雪、凍結はありませんでした。

登山道上は積雪有り。全行程の半分以上に積雪がありました。
チェーンスパイクで歩けました。
ぐんま県境稜線トレイルの関係者の方がタオルとパンフレットをくれました。

無料の駐車場でタオルまで貰って申し訳ないです。
ありがとうございます。
2020年11月15日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
11/15 7:21
ぐんま県境稜線トレイルの関係者の方がタオルとパンフレットをくれました。

無料の駐車場でタオルまで貰って申し訳ないです。
ありがとうございます。
白砂山登山口からスタートします。
2020年11月15日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 7:26
白砂山登山口からスタートします。
白砂山まで6.4キロ。
なかなかの距離があるので頑張ります。
2020年11月15日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 7:26
白砂山まで6.4キロ。
なかなかの距離があるので頑張ります。
はじめのうちは雪はありませんでした。
2020年11月15日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 7:29
はじめのうちは雪はありませんでした。
雪が出てきたのでチェーンスパイクを装着します。
いつも、ローカットシューズの一番上の穴にはひもを通さないで緩めに履いてるのですがチェーンスパイクを付けるにあたり、はじめて一番上まで締めてたら手間取ってしまいました。

かなりのタイムロス。
2020年11月15日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/15 7:37
雪が出てきたのでチェーンスパイクを装着します。
いつも、ローカットシューズの一番上の穴にはひもを通さないで緩めに履いてるのですがチェーンスパイクを付けるにあたり、はじめて一番上まで締めてたら手間取ってしまいました。

かなりのタイムロス。
ハンノキ沢を渡渉します。
橋の前半部分がなくなってしまっています。
2020年11月15日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/15 7:49
ハンノキ沢を渡渉します。
橋の前半部分がなくなってしまっています。
橋の後半部分を慎重にわたりました。
2020年11月15日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 7:50
橋の後半部分を慎重にわたりました。
雪があったりなかったり。
2020年11月15日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 8:19
雪があったりなかったり。
時より、遭難した場合用の案内があります。
お世話にならないように気をつけます。
2020年11月15日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 8:21
時より、遭難した場合用の案内があります。
お世話にならないように気をつけます。
凍結ぎみの雪道。
2020年11月15日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 8:28
凍結ぎみの雪道。
上を見ると青空。
2020年11月15日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 8:30
上を見ると青空。
下を見ると赤い実。
2020年11月15日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
11/15 9:05
下を見ると赤い実。
雪があったりなかったりで、チェーンスパイクを付けたり外したりしてたら、だいぶ遅くなってしまいました。

ヤマレコアプリで推定到着時刻を確認すると日没までに下山できない心配が出てきたので、目標を堂岩山に変更しました。
2020年11月15日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/15 9:22
雪があったりなかったりで、チェーンスパイクを付けたり外したりしてたら、だいぶ遅くなってしまいました。

ヤマレコアプリで推定到着時刻を確認すると日没までに下山できない心配が出てきたので、目標を堂岩山に変更しました。
雪山。
2020年11月15日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 9:28
雪山。
浅間山。
2020年11月15日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
11/15 9:46
浅間山。
雪道。
風の通り道でちょっと寒いです。
2020年11月15日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 9:53
雪道。
風の通り道でちょっと寒いです。
倒木を潜ります。
2020年11月15日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 9:58
倒木を潜ります。
堂岩山まで来ました。
2020年11月15日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
42
11/15 10:14
堂岩山まで来ました。
堂岩山まで来ました。
2020年11月15日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
46
11/15 10:14
堂岩山まで来ました。
ペースが良くなってきて、日没までに下山できそうな感じになってきたのでやっぱり白砂山まで行くことにしました。
2020年11月15日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 10:17
ペースが良くなってきて、日没までに下山できそうな感じになってきたのでやっぱり白砂山まで行くことにしました。
景色が開けた。
2020年11月15日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 10:18
景色が開けた。
ここまで来てよかった。
ふー危なくこの景色を見ないで堂岩山で帰る所だった。
2020年11月15日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
11/15 10:18
ここまで来てよかった。
ふー危なくこの景色を見ないで堂岩山で帰る所だった。
いい景色。
2020年11月15日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 10:19
いい景色。
いい景色。
2020年11月15日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 10:19
いい景色。
家からは真逆に見える赤城山。
2020年11月15日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
11/15 10:20
家からは真逆に見える赤城山。
榛名山。
2020年11月15日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/15 10:21
榛名山。
つばの短い妻の帽子を借りてみる。
前が見やすくていい感じ
今度、自分用に買ってみよう。
2020年11月15日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
32
11/15 10:28
つばの短い妻の帽子を借りてみる。
前が見やすくていい感じ
今度、自分用に買ってみよう。
気持ちのいい稜線。
2020年11月15日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/15 10:28
気持ちのいい稜線。
富士山と妙義山が見えました。
2020年11月15日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 10:29
富士山と妙義山が見えました。
白砂山と記念撮影。
2020年11月15日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
11/15 10:29
白砂山と記念撮影。
シャクナゲが咲いてる時期は良いんだろうけど、今はただ枝が痛いだけ。
2020年11月15日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 10:41
シャクナゲが咲いてる時期は良いんだろうけど、今はただ枝が痛いだけ。
素敵な風景。
2020年11月15日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
11/15 10:41
素敵な風景。
素敵な風景。
2020年11月15日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/15 10:47
素敵な風景。
素敵な風景。
2020年11月15日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/15 10:47
素敵な風景。
猟師ノ頭まで来ました。
2020年11月15日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
11/15 10:52
猟師ノ頭まで来ました。
白砂山
まだ遠い?
もう少し?
2020年11月15日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
11/15 10:53
白砂山
まだ遠い?
もう少し?
雪はなさそうに見えるけど登山道には積雪が。
2020年11月15日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
11/15 10:58
雪はなさそうに見えるけど登山道には積雪が。
快晴。
2020年11月15日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 11:44
快晴。
白砂山山頂に到着しました。
2020年11月15日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
49
11/15 11:49
白砂山山頂に到着しました。
白砂山山頂に到着しました。
2020年11月15日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
47
11/15 11:50
白砂山山頂に到着しました。
遠くには雪山が。
2020年11月15日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/15 11:52
遠くには雪山が。
草津白根山。
2020年11月15日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 11:53
草津白根山。
山頂からの素敵な景色。
2020年11月15日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/15 11:54
山頂からの素敵な景色。
山頂からの素敵な景色。
2020年11月15日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 11:54
山頂からの素敵な景色。
お昼ごはんにします。
日差しがあり風がなく、穏やかに食べれました。
2020年11月15日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
11/15 12:03
お昼ごはんにします。
日差しがあり風がなく、穏やかに食べれました。
コーヒーもいただきます。
パンとコーヒーは当然のようにめちゃくちゃ合います。
2020年11月15日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/15 12:12
コーヒーもいただきます。
パンとコーヒーは当然のようにめちゃくちゃ合います。
恒例の三角点タッチも忘れずに。
2020年11月15日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 12:27
恒例の三角点タッチも忘れずに。
平らな山は苗場山かな。
2020年11月15日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 12:28
平らな山は苗場山かな。
山頂からの素敵な景色。
2020年11月15日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 12:28
山頂からの素敵な景色。
山頂からの素敵な景色。
2020年11月15日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 12:29
山頂からの素敵な景色。
山頂からの素敵な景色。
2020年11月15日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 12:29
山頂からの素敵な景色。
山頂からの素敵な景色。
2020年11月15日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 12:29
山頂からの素敵な景色。
山の名前は分からないけど、とりあえず眺めてるの図。
2020年11月15日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 12:30
山の名前は分からないけど、とりあえず眺めてるの図。
素晴らしい稜線です。
2020年11月15日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
11/15 12:30
素晴らしい稜線です。
帰る方向。
2020年11月15日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 12:39
帰る方向。
雪道の上り返し。
食後の上りはきついです。
2020年11月15日 13:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/15 13:04
雪道の上り返し。
食後の上りはきついです。
どうもこの辺が地蔵山の山頂みたい。
2020年11月15日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 14:46
どうもこの辺が地蔵山の山頂みたい。
あそこが山頂なのかな。
行けない。
2020年11月15日 14:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/15 14:47
あそこが山頂なのかな。
行けない。
下山も長いです。
こんなに上ったのかなー。
2020年11月15日 15:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/15 15:18
下山も長いです。
こんなに上ったのかなー。
往路で落とした妻のタオル。
無事に回収できました。
枝にかけてくれた方、ありがとうございました。
2020年11月15日 15:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
11/15 15:25
往路で落とした妻のタオル。
無事に回収できました。
枝にかけてくれた方、ありがとうございました。
なんとか日没前。
2020年11月15日 15:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 15:31
なんとか日没前。
駐車場まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
2020年11月15日 15:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
11/15 15:37
駐車場まで戻ってきました。
お疲れ様でした。

装備

MYアイテム
こーた
重量:9.20kg
ちょこ
重量:9.24kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック

感想

白砂山に行ってきました。

5年前に八間山に行った時から、行ってみたいと思ってた白砂山。
我が家は、そもそも体力がない上に、アップダウンは超絶苦手なのでなかなか行くことが出来ませんでした。躊躇していた理由は他にもあって、途中に山小屋がないので、水食糧は全部持っていかなければならない、長時間トイレもない、稜線は日差しが厳しいなどなど。

これらの要素は晩秋になれば、かなりの部分解消されるので、いよいよ行ってみることになりました。

行ってみたら、予想外の積雪。事前に調べた範囲ではよくわからず、大丈夫かなーと思ってたのですが甘かったようです。

序盤は雪があったりなかったりだったので、そのたびにチェーンスパイクを付けたり外したりしていたら、時間ばっかり掛かってしまい、地蔵山あたりまで来た時点で、ヤマレコの推定到着時刻を確認したところ17時を過ぎていて日没までに下山できないと。とりあえず予定を変更して、白砂山は諦めて堂岩山まで行くことにしました。

雪のあるなしでチェーンスパイクを付けたり外したりと言う余計なことはやめて付けっぱなしにして頑張って歩いたら、ペースが良くなり堂岩山に着いた時点で推定到着時刻を確認したところ、日没までだいぶ余裕が出てきたので、やっぱり白砂山まで行ってみることにしました。

堂岩山の少し先まで行くと景色が開けて白砂山が格好良く見えてきました。おかげで少し疲れも取れて頑張って歩けました。

天気も良く、ここからはずーと景色も良く無事に白砂山まで行けました。

心配していた下山も、日没まで1時間残しで駐車場まで戻ってこれたので良かったです。

1日中 時間が心配で、1日中 天気が良くて、稜線ではずーと景色が良くて、よい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1377人

コメント

白い砂の様な雪道(^^)
kotaさん chocoさん おはようございます。

白砂山登られたんですね。我が隊も先月末に登ったので思わず反応してしまいました。登山道が白い砂の様な雪道、歩くのは大変かもしれませんが、良い雰囲気ですよね。堂岩山から諦めずに白砂山までご苦労様でした。そしてそのご褒美は山頂からの素晴らしい展望ですね!景色を眺めながらのランチも美味しかったと思います。

それにしてもコース状況とかいつも詳しく書かれてますね。とても参考になります。我が隊は自分達だけの備忘録程度なのですごいなと思います。中倉山も参考にさせて頂いたことを書きながら思い出しました。これからも参考にさせて下さい。他力本願がモットーのコバンザメ登山隊ですので〜(^^;
2020/11/17 7:58
Re: 白い砂の様な雪道(^^)
ゆずパパさん、こんにちは♪

予想外の積雪にもたもたしてしまい、序盤はコースタイムの1.5倍もかかっていて、全然景色を楽しむ余裕もなかったのですが、堂岩山をこえて白砂山の稜線が見えたら、俄然げんきが出てきました。雲ひとつない天気で素晴らしい眺望に救われました。

コースタイムとかを詳しく書いてるのは妻が書いてるレコですね。たぶん。僕は細かい事まであまり覚えていないのでわりとザックリと書いてます。それでも参考にしていただけたなら素直に嬉しいですね
2020/11/17 11:32
Re: 白い砂の様な雪道(^^)
yuzupapa さん、こんにちは。

コメントありがとうございます♪
yuzupapa さん達が登られた時は、
初冠雪&霧氷のステキな一日だったんですね。
10月に霧氷なんてうらやましいです^^

白砂山はアップダウンが多くてちょっと(?)
だいぶ大変でしたが、
堂岩山を過ぎた先の景色を見たら
やっぱり山頂まで行かなくちゃ!と思いました。
雪道歩き、大変な分
そこでしか見られない景色や世界を味わえるのが
醍醐味なので、頑張れちゃうのかな^^

レコは、yuzupapa さんと同じように備忘録的な感じで書いています。
が、参考にしていただけると励みになりますね〜
こちらこそ、参考にさせてくださいませ。

では〜
2020/11/17 11:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら