ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 282576
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

子持山ー小野子山ー雨乞山ー十二ヶ岳縦走

2013年04月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:00
距離
31.2km
登り
2,386m
下り
2,337m

コースタイム

敷島駅(7:45)-子持神社(8:25)-奥ノ院(8:50)-展望岩(9:20)-子持山(10:05-10:15)-小野子山登山口(11:20)-P1181(12:05-12:15)-小野子山(12:25)-雨乞山(12:45)-小野子山(13:15-13:20)-中ノ岳(13:50-13:55)-十二ヶ岳(14:15-14:20)-小野上温泉さちの湯(15:50-16:40)-小野上温泉駅(16:45)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR敷島駅
帰り:JR小野上温泉駅

感想

1回分残った青春18きっぷで、どこに行こうかと考えた。すでに元は取っているから、近場でもいいのだけど、どうせなら交通費が高くて、普段は登れない山に行きたいということで、群馬県の子持山、小野子山、十二ヶ岳に登ることにした。

しかし、週末は天気が悪いようだ。来週末は、もう18きっぷが使えないので、休みを取って行くことに。

敷島駅から、登山口まで7kmほど車道を歩く。敷島橋を渡って、畑の間を進んでいると、南西に特徴的な形をした山が見えて来た。榛名山だろうか。まだ登ったことがない。

車道はなるべく走って、と思うのだが、登りだとすぐに足が止まってしまう。子持神社辺りから、杉の薄暗い林間を進んでいき、登山口に着いた。

登山口からすぐの所に、屏風岩と呼ばれる巨大な岩盤がある。横から見ると、屏風のように薄い。真下からオーバーハングの岩壁を見上げてみる。

杉林を抜けると、クリやコナラなど落葉樹の雑木林になった。今は、葉がすべて落ちていることもあって、急に明るくなる。登る途中、木製の小さなプレートが沢山、目に留まった。地元の小学生が作ったもので、かわいらしい鳥の絵とその鳥の名前が書いてあって、楽しい。

稜線から右に進み、展望岩の上で少し休憩。ここは眺めがいい。すぐ隣の獅子岩が巨大だ。

すぐに戻って、子持山に向かう。急な岩場になって、手を使いながら登って行く。獅子岩に寄ってみるも、怖くて岩の上には登れず。

子持山山頂では、平日にも関わらず2名の登山者が休んでいた。北側に雪を冠った谷川岳が霞んで見える。座って風に吹かれながら休んでいると、長靴に空身のおじさんが登って来て、あっという間に下山していった。子持山に登るのを日々の日課にしているのかもしれない。

北側にも雪は全く残っていない。落ち葉でふかふかの道を快適に下って行くと、林道に出た。
すぐに広い道に出て、天文台の横を下って行く。車は全く通らない。

小野子山に向かう途中、青年の家の辺りから、なにやら叫び声が聞こえる。何事かと思って覗くと、合宿か何かをやっているらしい。新入社員の研修だろうか。1人ずつ並ばせて大声を出させている。なんとも怖い光景。大きな声が苦手な私は、急いでその場を離れた。

小野子山の登山口までくると、聞こえるのはウグイスの鳴き声だけになった。やはり静かなのが一番落ち着く。

太い登山道を登って行くと、一度林道に出て、再び登山道となった。今日は天気がよく、気温が高い。日光の直射もあって、少し疲れが出て来た。

尾根を登って行くと、P1181の手前で正午になったようで、麓の学校のチャイムが聞こえてくる。少し時間差があって、3校分の鐘の音が聞こえた。
学校では給食の時間だろうか。小野子山を目前にして、私も昼休憩にする。

昼食後、すぐに小野子山の山頂に到着。ご夫婦が休まれていた。
山頂の四等三角点の標柱が妙に飛び出している。ガスが出て来て、谷川岳は霞んでしまった。

この山域に来れることも、あまりなさそうなので、雨乞山にも寄ってみることにした。
急な坂をかけ下って、少し登り返すと雨乞山だ。すぐに取って返すも、急坂の登りで疲労が溜まる。

中ノ岳、十二ヶ岳は、小野子山のすぐ隣の山で、アップダウンもないのだが、日差しが強く、熱中症気味になってきた。

中ノ岳の山頂は、展望が無いかわりに日陰がある。こちらの方がありがたい。

十二ヶ岳の手前は男坂と女坂に別れる。急な男坂をロープに掴まりながら登って行くと、山頂に着いた。榛名山が南に望めるが、眺めを楽しむゆとりがない。山座同定用の山岳展望板を日よけに使って休憩。

あとは下るだけだ。樹林帯に入ると、急に涼しくなり調子が戻って来た。最後、尾根から少し外れると、すぐに林道終端に降りた。時折、走りながら、車の通りのない道を駅に向かった。

次の電車まで、駅前にある温泉に浸かって待つことに。ここの湯は肌がつるつるになる。温泉でさっぱりして駅のホームに佇んでいると、懐かしい湘南カラーの車両が滑り込んで来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら