ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 283680
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

郡馬県 仙ヶ滝、風戸峠、石尊山遊歩道、全透院、戸榛名神社 関東ふれあいのみち

2013年04月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
25.0km
登り
934m
下り
622m

コースタイム

西松井田駅9:07ー(タクシー)−9:20仙ヶ滝9:30ー(車)ー9:50横川駅10:08ー(電車)ー10:27沼田駅10:55ー11:25安中榛名駅11:35ー11:51尊山遊歩道ー12:25風戸峠四阿12:43ー13:50落合ー(車)−14:00全透院14:26-14:39戸榛名神社14:40ー15:27さわらび学園ー15:41さわらび療育園入り口16:55ー(バス)−高崎駅18:14
天候 晴れのち曇り、夕方に小雨。3月位の寒い日。
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
信越本線 横川、西松井田、沼田、高崎駅
バス 沼田駅ー安中榛名駅、さわらび療育園入り口ー高崎駅
コース状況/
危険箇所等
特に迷いやすいところ、危険なところはない。公共機関の便が悪いので時刻計画をしっかり立てないと時間をロスする恐れがある。一時間に一本や、14時台は一本もバスがないことがある。

山の中の舗装した林道歩きの多いコースである。暑い時期に歩くのは、大変であると感じた。
郡馬県ふれあいのみち12,13,14のコースを歩いて来た。コース12は、西松井田駅からタクシーで仙ヶ滝へ行くことにした。
2013年04月10日 09:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 9:09
郡馬県ふれあいのみち12,13,14のコースを歩いて来た。コース12は、西松井田駅からタクシーで仙ヶ滝へ行くことにした。
駅を9:07に出発して滝には9:15頃に着いた。写真を撮って、横川駅に向けて出発することにした。11:08の電車へ乗る計画である。
2013年04月10日 09:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
4/10 9:25
駅を9:07に出発して滝には9:15頃に着いた。写真を撮って、横川駅に向けて出発することにした。11:08の電車へ乗る計画である。
滝から森林公園・野鳥の森として整備された小根山森林公園経由で進む。途中で横川駅へ行く方に車に乗せて貰うことができた。
2013年04月10日 09:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
4/10 9:33
滝から森林公園・野鳥の森として整備された小根山森林公園経由で進む。途中で横川駅へ行く方に車に乗せて貰うことができた。
横川駅には予定より一時間早く着いた。10:08の電車が利用できる。
2013年04月10日 10:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 10:06
横川駅には予定より一時間早く着いた。10:08の電車が利用できる。
駅の前広場に設置されている沼田市の観光案内板である。横川駅は、軽井沢方面へ行く拠点として賑わって
いたが今は静かである。
2013年04月10日 09:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 9:53
駅の前広場に設置されている沼田市の観光案内板である。横川駅は、軽井沢方面へ行く拠点として賑わって
いたが今は静かである。
横川駅からは、表と裏妙義山を眺めることができる。多様な形の山並みは、いくら写真を撮っても撮り足らない感じがする。
2013年04月10日 09:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 9:52
横川駅からは、表と裏妙義山を眺めることができる。多様な形の山並みは、いくら写真を撮っても撮り足らない感じがする。
山には、鉄塔が建てられていて景観を壊している感じがする。
2013年04月10日 09:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 9:53
山には、鉄塔が建てられていて景観を壊している感じがする。
妙義山の荒々しい男らしい岩肌の景色である。木々の芽が出てきている様子が伺える。
2013年04月10日 09:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 9:54
妙義山の荒々しい男らしい岩肌の景色である。木々の芽が出てきている様子が伺える。
満開を過ぎたさくらが駅とその周辺で綺麗に咲いていた。山が、緑や新芽の黄緑で相をなしていて綺麗であ
る。
2013年04月10日 09:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 9:56
満開を過ぎたさくらが駅とその周辺で綺麗に咲いていた。山が、緑や新芽の黄緑で相をなしていて綺麗であ
る。
満開の桜、若芽の近い山、妙義山で構成された山並みの景色は、見ごたえある。横川駅11:08の電車に乗り沼田駅へ行く。
2013年04月10日 09:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 9:59
満開の桜、若芽の近い山、妙義山で構成された山並みの景色は、見ごたえある。横川駅11:08の電車に乗り沼田駅へ行く。
バスで沼田駅から恵宝沢バス停へ行く。駅でバス待ち時間が1時間あるので安中榛名駅へ移動してそこから踏破することに変更した。
2013年04月10日 10:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 10:38
バスで沼田駅から恵宝沢バス停へ行く。駅でバス待ち時間が1時間あるので安中榛名駅へ移動してそこから踏破することに変更した。
沼田駅から見た浅間山の風景である。先日の大風、嵐で雪がまた積もったようである。バスを待つ時間を利用して撮影した。
2013年04月10日 10:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 10:43
沼田駅から見た浅間山の風景である。先日の大風、嵐で雪がまた積もったようである。バスを待つ時間を利用して撮影した。
安中榛名駅の丘から見た周辺の景色である。この辺りは、宅地開発がされており新幹線で通勤しているのだ
ろうと想像できる。
2013年04月10日 11:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 11:27
安中榛名駅の丘から見た周辺の景色である。この辺りは、宅地開発がされており新幹線で通勤しているのだ
ろうと想像できる。
安中榛名駅の裏手の道を進む。案内に従って左折すると駅の裏側の道へ出る。道は、曲がって駅へ降りて行く。
2013年04月10日 11:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 11:30
安中榛名駅の裏手の道を進む。案内に従って左折すると駅の裏側の道へ出る。道は、曲がって駅へ降りて行く。
左折する手前から、道右手方向の山の景色である。この辺りは、将来の発展を見越して大手業者が購入しているのだろう。
2013年04月10日 11:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 11:31
左折する手前から、道右手方向の山の景色である。この辺りは、将来の発展を見越して大手業者が購入しているのだろう。
遠くの景色は、広く広がっていて気持ちが良い。山が幾重にも重なった風景である。
2013年04月10日 11:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 11:32
遠くの景色は、広く広がっていて気持ちが良い。山が幾重にも重なった風景である。
山の中の田んぼで千枚田のような形をしている。水を上から効率よく流して使っているようである。
2013年04月10日 11:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
4/10 11:32
山の中の田んぼで千枚田のような形をしている。水を上から効率よく流して使っているようである。
駅の裏に山仕事をするための細い舗装道路を登って行く。梅畑や竹林が続く山路である。ウグイスが、鳴い
ていた。
2013年04月10日 11:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 11:33
駅の裏に山仕事をするための細い舗装道路を登って行く。梅畑や竹林が続く山路である。ウグイスが、鳴い
ていた。
登り切ったところ辺りから視界が開けて遠くまで見通せる。今日は、あいにくの雲り空で風が少し冷たい。
2013年04月10日 11:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 11:34
登り切ったところ辺りから視界が開けて遠くまで見通せる。今日は、あいにくの雲り空で風が少し冷たい。
しばらく行くと石尊山の遊歩道へ導く指導標がある。そこをひたすら歩いて行くと風土峠(四阿)の休憩所が見えてくる。
2013年04月10日 11:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 11:51
しばらく行くと石尊山の遊歩道へ導く指導標がある。そこをひたすら歩いて行くと風土峠(四阿)の休憩所が見えてくる。
遊歩道の途中に民家があり風土峠(四阿)への道を確認する。この道をひたすら進むと到着するとの答えである。庭の桃の花である。
2013年04月10日 11:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 11:58
遊歩道の途中に民家があり風土峠(四阿)への道を確認する。この道をひたすら進むと到着するとの答えである。庭の桃の花である。
このような舗装道路の道を曲がりくねったりしながら進んでゆく。
2013年04月10日 11:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 11:59
このような舗装道路の道を曲がりくねったりしながら進んでゆく。
遠くに妙義山が青く聳えている。山の木々は、芽を出して騒がしい感じがする。山が、笑っているのであろう。
2013年04月10日 12:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 12:00
遠くに妙義山が青く聳えている。山の木々は、芽を出して騒がしい感じがする。山が、笑っているのであろう。
途中の民家に赤い桃の花と薄紫のミツマタツツジの花が咲き誇っていた。
2013年04月10日 12:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 12:04
途中の民家に赤い桃の花と薄紫のミツマタツツジの花が咲き誇っていた。
122号道路と遊歩道が交差する場所の指導標である。戸谷山の方向へ進む。
2013年04月10日 12:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 12:09
122号道路と遊歩道が交差する場所の指導標である。戸谷山の方向へ進む。
途中の道の電柱に熊注意の紙が貼ってあった。熊鈴を鳴らしながら進むことにする。熊目撃の通報があったのだろう。
2013年04月10日 12:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 12:16
途中の道の電柱に熊注意の紙が貼ってあった。熊鈴を鳴らしながら進むことにする。熊目撃の通報があったのだろう。
やがて、進行方向右手に休憩所の姿が見えてくる。ここが、チェックポイントの風戸峠(四阿)である。休憩をしてから出発する。
2013年04月10日 12:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
4/10 12:31
やがて、進行方向右手に休憩所の姿が見えてくる。ここが、チェックポイントの風戸峠(四阿)である。休憩をしてから出発する。
休憩所から見た進行方向の山路である。
2013年04月10日 12:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 12:31
休憩所から見た進行方向の山路である。
休憩所前に設置されていたふれあいのみちの案内である。日陰本庄まで4.1kmとある。
2013年04月10日 12:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
4/10 12:43
休憩所前に設置されていたふれあいのみちの案内である。日陰本庄まで4.1kmとある。
コースは、途中戸谷山への分岐を経て広い林道を進む
2013年04月10日 12:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 12:48
コースは、途中戸谷山への分岐を経て広い林道を進む
コースの様子は、このような緩い下り坂である。道路両側の道は、新しい木の葉が芽を吹き出していて気持ち良い。
2013年04月10日 12:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 12:49
コースの様子は、このような緩い下り坂である。道路両側の道は、新しい木の葉が芽を吹き出していて気持ち良い。
ふれあいのみちは、122号線の道路に出る。出口近くの墓所に咲いていたミツマタツツジが見事であった。
2013年04月10日 12:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
4/10 12:59
ふれあいのみちは、122号線の道路に出る。出口近くの墓所に咲いていたミツマタツツジが見事であった。
道端のおおきな黄色の水仙の花は、疲れを癒してくれる。コースは、122号道路と別れて山路の中へ入って
行く。
2013年04月10日 13:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
4/10 13:01
道端のおおきな黄色の水仙の花は、疲れを癒してくれる。コースは、122号道路と別れて山路の中へ入って
行く。
スギ林の綺麗な林道が、左右に出現する。枝打ちされて空までまっすぐに伸びている。手入れの行き届いた林は気持ちが良い。
2013年04月10日 13:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 13:19
スギ林の綺麗な林道が、左右に出現する。枝打ちされて空までまっすぐに伸びている。手入れの行き届いた林は気持ちが良い。
林道に咲いていた野ばらの白い花である。楚々として清々しい。途中で山椒の葉っぱを採集している人にで
あった。
2013年04月10日 13:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 13:22
林道に咲いていた野ばらの白い花である。楚々として清々しい。途中で山椒の葉っぱを採集している人にで
あった。
大きな林道と別れてまた、細い山道へコースは入って行く。山火事注意の旗の下に案内標がある。
2013年04月10日 13:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 13:24
大きな林道と別れてまた、細い山道へコースは入って行く。山火事注意の旗の下に案内標がある。
このような山道を進んで行く。松、杉などの葉が、たくさん落ちている。あまり歩かれていないような感じがする。
2013年04月10日 13:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 13:25
このような山道を進んで行く。松、杉などの葉が、たくさん落ちている。あまり歩かれていないような感じがする。
やがて長い階段を降りる。ひたすら下って行くと枯れた川の脇へ出る。川に沿いを歩き、舗装道路へ出た場所が、日陰本庄である。
2013年04月10日 13:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 13:35
やがて長い階段を降りる。ひたすら下って行くと枯れた川の脇へ出る。川に沿いを歩き、舗装道路へ出た場所が、日陰本庄である。
コース出口のふれあいのみちの案内板である。
2013年04月10日 13:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 13:42
コース出口のふれあいのみちの案内板である。
落合バス停へ着い時に次のバスまで1時間以上あった。そこで通りかかった車へ乗せて貰い全透院へ行くことにした。
2013年04月10日 13:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
4/10 13:42
落合バス停へ着い時に次のバスまで1時間以上あった。そこで通りかかった車へ乗せて貰い全透院へ行くことにした。
全透院の案内板である。
2013年04月10日 14:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 14:23
全透院の案内板である。
本堂の枝垂桜は、時期を過ぎていたが見事に咲いてい
た。
2013年04月10日 14:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 14:10
本堂の枝垂桜は、時期を過ぎていたが見事に咲いてい
た。
古い鐘楼の前の桜も満開に近い形で咲いていた。古い
建物とさくらがマッチしていた。
2013年04月10日 14:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 14:11
古い鐘楼の前の桜も満開に近い形で咲いていた。古い
建物とさくらがマッチしていた。
本堂の写真で長い白壁と格子戸が、見ごたえある。
2013年04月10日 14:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 14:14
本堂の写真で長い白壁と格子戸が、見ごたえある。
お寺の境内に真っ赤なボケの花が見事に咲いていた。
2013年04月10日 14:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 14:00
お寺の境内に真っ赤なボケの花が見事に咲いていた。
全透院の前の道から全透院全体を写した風景である。中々、景色の良いお寺である。
2013年04月10日 14:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
4/10 14:26
全透院の前の道から全透院全体を写した風景である。中々、景色の良いお寺である。
民家の庭に咲いていた大きな木のレンギョウの花である。今の時期は、民家の庭に思い思いの花が咲いてい
て綺麗で楽しめる。
2013年04月10日 14:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 14:26
民家の庭に咲いていた大きな木のレンギョウの花である。今の時期は、民家の庭に思い思いの花が咲いてい
て綺麗で楽しめる。
29号線道路を隔てた裏の道を進むと戸榛名神社が現れる。ここ三之倉地方の氏神さまであると説明されてい
る。
2013年04月10日 14:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 14:39
29号線道路を隔てた裏の道を進むと戸榛名神社が現れる。ここ三之倉地方の氏神さまであると説明されてい
る。
門前の杉の木は樹齢400年の天然記念物である。この神社の古さを物語っているようである。
2013年04月10日 14:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
4/10 14:39
門前の杉の木は樹齢400年の天然記念物である。この神社の古さを物語っているようである。
スギは、大きな幹、太い枝に大量の葉っぱを付けていて今でも元気である。
2013年04月10日 14:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 14:40
スギは、大きな幹、太い枝に大量の葉っぱを付けていて今でも元気である。
神社から先は、このような舗装道路の林道がさわらび療育園入り口まで続き、のどかな山村風景を楽しむことができる。
2013年04月10日 14:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 14:54
神社から先は、このような舗装道路の林道がさわらび療育園入り口まで続き、のどかな山村風景を楽しむことができる。
途中に咲いていたミツマタツツジの花である。
2013年04月10日 15:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 15:14
途中に咲いていたミツマタツツジの花である。
遠くの山は、日の当たってる場所と当たっていない山で色合いが違い景色を楽しむことできる。油絵のような景色である。
2013年04月10日 15:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 15:28
遠くの山は、日の当たってる場所と当たっていない山で色合いが違い景色を楽しむことできる。油絵のような景色である。
途中の民家の庭先に形の良い大きなさくらの木に花が咲いていた。
2013年04月10日 15:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 15:32
途中の民家の庭先に形の良い大きなさくらの木に花が咲いていた。
ミヤマツツジと桜の共演である。
2013年04月10日 15:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 15:33
ミヤマツツジと桜の共演である。
林道は、211号線道路と交差する。停留所は、左側にあり間違えてバスを逃して一時間も待つことになった。
2013年04月10日 15:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4/10 15:41
林道は、211号線道路と交差する。停留所は、左側にあり間違えてバスを逃して一時間も待つことになった。
撮影機器:

感想

郡馬県ふれあいのみちコース12,13,14を連続して歩いた。このコースは、公共交通機関が不便で計画に苦労した。今回2回車へ乗せて頂くことができて高崎駅18:14の電車で帰京することができた。お一人は、ボイラの修理が早く終わり帰るところを横川駅まで送って頂いた。この場を借りて再度御礼申し上げます。

もう一人の方は、川崎から、浅間のご実家へ帰る方で快く落合バス停から全透院まで乗せて頂いた。車の中な横浜戸塚付近にお友達がいる方で私の勤務先も近く、話が盛り上がった。また、お会いできたらいいねとお別れした。ありがとうございました。

コースは、舗装道路の林道を歩くことが多かったが周辺の景色は素晴らしいものがあった。春から5月、秋の時期に歩くのが季節的に良いだろうと思う。暑い時期や冬の寒い時期はすこし大変な感じがした。


最後に榛名川近くの停留所の場所を上と下で間違えてバスへ乗れず45分歩いて、次のバスを途中の停留所で待ち合わせて帰ってきた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら