ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 286672
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

名取丘陵 大師〜外山・五社山

2013年04月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
13.0km
登り
649m
下り
645m

コースタイム

大師温泉跡 11:30
三方境 12:20
外山 12:45-13:10
五社山 13:45-55
三方境 14:45-15:00
大師温泉跡 15:45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●大師温泉跡に停めました。数台駐車できます。
●岩沼駅から市民バス大師線で終点下車。林道の入口が停留所です。
 詳しくは→http://www.city.iwanuma.miyagi.jp/kakuka/020300/020301/bus/bus.html
●大師林道は大滝登山口まで乗り入れ可能ですが、車高が高い方が良さそうです。
コース状況/
危険箇所等
●使用した1/25,000地形図は「岩沼」。但し、外山〜五社山間の道は記載されていません。
●一部林道もありますが、道は整備が行き届いており道標も完備されています。
●登山ポストはありません。お手洗いもないので、村田町や岩沼市内のコンビニで済ませておくと良いでしょう。
●今回も、みやぎ里山文庫様のサイトを参考にさせていただきました。詳細なルート紹介があります。
 →http://satoyama.obunko.com/index1.html
こんな感じで停めました。村田インターから20分程です。
1
こんな感じで停めました。村田インターから20分程です。
分岐には道標があって迷うことはありません。
この表記、昔の列車の行先表示板(サボ)を思い出しました。
3
分岐には道標があって迷うことはありません。
この表記、昔の列車の行先表示板(サボ)を思い出しました。
しばらく杉林の林道を歩きます。
しばらく杉林の林道を歩きます。
若葉が芽吹いてきました。
待ち遠しかった。
1
若葉が芽吹いてきました。
待ち遠しかった。
大滝登山口からは登山道になり、沢沿いの道を進みます。
大滝登山口からは登山道になり、沢沿いの道を進みます。
牛道峠からは短いですが再び林道になります。
牛道峠からは短いですが再び林道になります。
明るく開けた三方塚に着きました。
岩沼市・村田町・名取市の市町境です。
1
明るく開けた三方塚に着きました。
岩沼市・村田町・名取市の市町境です。
ここからは尾根道になります。プチ縦走気分が味わえます。
ここからは尾根道になります。プチ縦走気分が味わえます。
明るくて気持ちよい道です。
2
明るくて気持ちよい道です。
足元にはスミレがちらほら。
1
足元にはスミレがちらほら。
外山の山頂です。東側に眺望が得られます。
外山の山頂です。東側に眺望が得られます。
ここで下界を眺めつつランチにします。
4
ここで下界を眺めつつランチにします。
友達が少ないので、是非そうしていただきたいです。
3
友達が少ないので、是非そうしていただきたいです。
意外と登ったり下ったり…
意外と登ったり下ったり…
ちょっとした展望台があったり。
ちょっとした展望台があったり。
足元にはヒトリシズカが咲いていました。
2
足元にはヒトリシズカが咲いていました。
県境稜線は雪模様ですが、こちらはポカポカ陽だまりハイクとなりました。
県境稜線は雪模様ですが、こちらはポカポカ陽だまりハイクとなりました。
五社山自然観察路の概念図。
身近な里山として親しまれているようですね。
五社山自然観察路の概念図。
身近な里山として親しまれているようですね。
道標もバッチリ!
道標もバッチリ!
五社山の三角点です。
道端にポツンとあるだけで、標識もなく眺めもありません。
五社山の三角点です。
道端にポツンとあるだけで、標識もなく眺めもありません。
少し戻って、五つのお社がある五社山に着きました。
東側が切り払われていて良い眺めです。
1
少し戻って、五つのお社がある五社山に着きました。
東側が切り払われていて良い眺めです。
無事の帰宅を祈って帰路に。
無事の帰宅を祈って帰路に。
同じ道を辿るので、やっぱり階段が続きます…。
同じ道を辿るので、やっぱり階段が続きます…。
芽吹く前なので、明るい雑木林の尾根道は歩いていて楽しいです。
芽吹く前なので、明るい雑木林の尾根道は歩いていて楽しいです。
眺めの良い三方塚。
お花見団子でひと休み。
4
眺めの良い三方塚。
お花見団子でひと休み。
おなかいっぱいになったので出発です。
2
おなかいっぱいになったので出発です。
林道の終点まで戻ってきました。
傾きかけた日を浴びながら戻ります。
林道の終点まで戻ってきました。
傾きかけた日を浴びながら戻ります。
里の春ですね〜♪
3
里の春ですね〜♪

感想

●この日の予報は山形県内はあまり良くなく、県境も曇気味で風も強いとのこと。そこで、以前から気になっていた名取丘陵を歩いてみることにしました。
●山形からは意外と近く、高速を使えば1時間弱で登山口に到着できます。上空は風の唸る音が聞こえますが地上はそれほどでもありません。日も差しているので、薄着で出発です。
●杉林の林道を抜けて大滝登山口から本格的な山道になります。芽吹きも始まっていてカタクリやヒトリシズカも見られます。
●足元の花を探しながら進むと尾根に出ました。電波塔に至る車道を少し歩くと、岩沼・名取・村田の市町境になっている三方塚に着きます。
●三方塚からは日の当たる雑木林の尾根道になります。葉が茂る前なので西も東も梢越しに眺望が得られます。
●縦走路からほんの少し外れた所にある外山の山頂でランチタイムにしました。東側が切り払われていて、太平洋が望めます。海を行くフェリーも見えました。
●外山から先は木の階段が整備された急坂を登ったり下りたり…。いくつかのピークを過ぎて、五社山の山頂との分岐から少し進むとと五社山の三角点がありました。残念ながらここは眺望も何もないので、お社まで戻ります。
●お社がある五社山の展望地も、東側が切り払われており眺めが良い所でした。雲行きが怪しくなってきたので、もう少し滞在したいところですが足早に帰路に着きます。
●歩いているうちにまた空が明るくなったので、三方塚でのんびりコーヒーブレイク。周りの景色や足元を眺めながら里山をのんびり歩くのも楽しいものです。
●花はまだまだ咲き始めでしたが、それなりに楽しく歩けました。前回の登山から少し時間が空いたので、ちょうど良い足慣らしになりました。

●kajyukiさん、ma-kuroさん・keen2さんご夫妻のレコを参考にさせていただきました。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3047人

コメント

くまもん〜
mokkedano さんへ

おはようございます。
のんびり歩き、追体験させて頂きました。
ありがとうございます。

名取丘陵、楽しそうですね♪
五社山は知っていたのですが単独で登る山だと思っていました。

くまもんのカップラ
スーパーで見かけて気になっていました。
どんなお味でしたか?
久々の甘味 を見られて嬉しいです。
mokkedanoさんのレコ!って感じがします。

ぽかぽかお山歩、お疲れ様でした(^_^)
2013/5/2 6:37
waqueさん♪
コメントありがとうございます。
人知れずこっそりアップしました。
まだwaqueさんとkamadamさんにしかみつかっていません

くまモンのカップラは熊本のご当地料理である太平燕(たいぴーえん)をアレンジした春雨です。さっぱりして美味しかったです。
山のお供に是非

甘味ですが、みたらし団子×2、柏餅・桜餅が各1という内容でした。どう見ても2人前だろうとは思いましたが、残すわけにもいかずお腹に納めました
こちらも日向ぼっこしながら美味しくいただきました。

名取丘陵、良い山でしたよ。真夏以外にどうぞ
2013/5/3 20:03
画期的
モッケさん、画像すごく明るいよ
2枚目は昔の切符みたいでもありますね
2013/5/4 19:47
kiyoshiさん♪
くまモンが画期的な訳ではなく
この日はとても天気が良かっただけではないでしょうか

確かにあんな切符あったかも知れません。
kiyoshiさんが若かりし頃に帰省で使った列車のものでしたか
2013/5/4 23:54
こっそりすぎ!
やわらかで霞がかったような春の名取丘陵の雰囲気つたわってきました。
名取丘陵、縦走気分も味わえて、かつ七つ森よりM度低いのでお花見ハイクにはぴったりですね

山登りを始めてから、桜が下界と山、2度楽しむ機会が与えられて得した感じがします。
そして!「若葉の芽吹き」、とてもよ〜く分かります!
柔らかで産毛の生えている若葉を見ると、お腹の底からワクワクした気分でいっぱいになりますよね〜
この気持ち、長い冬をじっと耐えた東北人へのご褒美なのかなぁなんて思ったりします。
(宮城はまだまだ甘いのですが。一応仲間にいれてください

ちなみに「友達が〜」のキャプション、ツボだったのですが、最近お友達多いみたいで
今年の夏山こそ「mekkeさんジンクスの打破」をお祈りしています
(私たちの以東岳ジンクス同様…
2013/5/17 10:38
こっそりすぎましたかね?
でも、なぜかちゃんと皆さん見つけてくれるんですよね(笑)

名取丘陵、お二方のお陰で楽しんできましたよ。天気も上々でしたから気分良く歩けました
山を歩いていると桜や若葉のみならず、季節を何度か味わえることがありますね。
今も高度を上げれば山桜も咲き始めですし、これから芽吹く木もたくさんあります。
宮城も含めて、雪国在住の特権かも知れません

ふと思ったのですが、「自然と友達になろう」と言いますが自然にも友達を選ぶ権利があるのではないかと考えてしまいました
友達になれるか心配で、ご飯が喉を通りません
2013/5/18 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら