ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 292094
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

GW嵐山⇒石老山⇒高塚山⇒大明神山

2013年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:10
距離
17.0km
登り
1,100m
下り
1,115m

コースタイム

9:15京王線高尾駅⇒9:40JR相模湖駅⇒10:00嵐山登山道入り口⇒10:30嵐山山頂⇒
11:40石老山登山道入り口⇒12:15顕鏡寺⇒13:00奥の院⇒13:15融合平見晴台⇒
13:50石老山山頂⇒14:10高塚山山頂⇒15:05大明神山⇒15:15大明神展望台⇒
16:45JR相模湖駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR相模湖駅
帰り:JR相模湖駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所特に無し
JR高尾駅の天狗面の石象。今日は相模湖駅に行きます。
2013年05月03日 09:13撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 9:13
JR高尾駅の天狗面の石象。今日は相模湖駅に行きます。
JR相模湖駅。ここからスタートして嵐山⇒石老山⇒高塚山⇒大明神山を回って戻ってきます。
2013年05月03日 09:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/3 9:43
JR相模湖駅。ここからスタートして嵐山⇒石老山⇒高塚山⇒大明神山を回って戻ってきます。
相模湖大橋です。行きは渡って左に。帰りは右から来て橋を渡ってきます。
2013年05月03日 09:51撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 9:51
相模湖大橋です。行きは渡って左に。帰りは右から来て橋を渡ってきます。
嵐山の入口です。山頂まで800mです。
2013年05月03日 09:58撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 9:58
嵐山の入口です。山頂まで800mです。
嵐山山頂です。405.9mあります。
2013年05月03日 10:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 10:26
嵐山山頂です。405.9mあります。
嵐山山頂から望む相模湖。山梨方面?
2013年05月03日 10:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/3 10:26
嵐山山頂から望む相模湖。山梨方面?
嵐山から下山し、石老山に向かう途中の「さがみ湖リゾートプレシジャーフォレスト」の駐車場です。既に満車状態です。
2013年05月03日 11:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 11:26
嵐山から下山し、石老山に向かう途中の「さがみ湖リゾートプレシジャーフォレスト」の駐車場です。既に満車状態です。
石老山参道入り口です。
2013年05月03日 11:39撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 11:39
石老山参道入り口です。
石老山の岩の歴史です。石老山の巨岩は海の底から押し上げられたものだそうです。
2013年05月03日 12:03撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 12:03
石老山の岩の歴史です。石老山の巨岩は海の底から押し上げられたものだそうです。
顕鏡寺の「蛇木杉」の由来です。
2013年05月03日 12:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 12:15
顕鏡寺の「蛇木杉」の由来です。
蛇木杉の蛇たる所以。
2013年05月03日 12:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 12:15
蛇木杉の蛇たる所以。
顕鏡寺です。
2013年05月03日 12:16撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 12:16
顕鏡寺です。
顕鏡寺の由来です。
2013年05月03日 12:48撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 12:48
顕鏡寺の由来です。
奥の院。大きな岩が傘になっています。
2013年05月03日 12:59撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 12:59
奥の院。大きな岩が傘になっています。
融合平見晴台から望む相模湖。
2013年05月03日 13:13撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 13:13
融合平見晴台から望む相模湖。
石老山山頂に到着しました。
2013年05月03日 13:50撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 13:50
石老山山頂に到着しました。
石老山山頂から望む富士山。雲に隠れて頭は見えません。
2013年05月03日 13:51撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 13:51
石老山山頂から望む富士山。雲に隠れて頭は見えません。
石老山から高塚山に行きました。高塚山山頂です。幾つかのアップダウンを経ての到着です。
2013年05月03日 14:09撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 14:09
石老山から高塚山に行きました。高塚山山頂です。幾つかのアップダウンを経ての到着です。
高塚山山頂の先には行けないので、石老山⇔高塚山は完全な往復となります。
(でも三ケ木から高塚山に登ったレコもありましたが)
2013年05月03日 14:09撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 14:09
高塚山山頂の先には行けないので、石老山⇔高塚山は完全な往復となります。
(でも三ケ木から高塚山に登ったレコもありましたが)
高塚山から石老山に戻り、大明神山に到着しました。
2013年05月03日 15:06撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 15:06
高塚山から石老山に戻り、大明神山に到着しました。
大明神山の展望台から望む富士山。かすかてに確認できますが分かりますか?
2013年05月03日 15:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 15:15
大明神山の展望台から望む富士山。かすかてに確認できますが分かりますか?
大明神山展望台から見た相模湖大橋。
2013年05月03日 15:16撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 15:16
大明神山展望台から見た相模湖大橋。
相模湖大橋と嵐山洞門。
2013年05月03日 16:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/3 16:27
相模湖大橋と嵐山洞門。
無事に相模湖駅に戻ってきました。
2013年05月03日 16:46撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/3 16:46
無事に相模湖駅に戻ってきました。

感想

ゴールデンウィーク後半初日。今日は仲間二人と「石老山」に行くこととなりました。
9:10に京王線高尾駅に到着。さすがにゴールデンウィークだけあって沢山の人がいます。
JRの電車が高尾駅に着くと、ものすごい人が京王線に乗り替えてきます。
こちらはJRに乗り換えようとするのですが、連絡通路はそれこそ人だらけで進もうにも進めない状態です。
なんとかホームにたどりつき相模湖駅に向かいます。9:40相模湖駅に到着しました。
相模湖駅では出口向かいのバス停に長蛇の列が出来ています。そこに止まっているバスも既に満杯状態です。
このバスは「プレジャーフォレスト」、「石老山登山道入り口」方面へのバスです。
我々は、そのバスを横目で見ながら相模湖大橋へと歩いて進みます。
相模湖大橋を渡って10:00嵐山登山道入り口に到着しました。

さぁ、ここから登山の開始です。嵐山⇒石老山へと出発します。
10:30嵐山山頂に到着しました。天気も良く相模湖がとても綺麗に望めました。
しばし休憩の後、「ねん坂(鼠坂)」に向かって嵐山を下ります。
途中、橋が何本かあり、竹林を抜け進みます。
「ねん阪」に出る手前で「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」の
駐車場の横を通りますが、駐車場は満杯状態です。
412号線に出て、石老山登山道入り口に進みますが、プレジャーフォレストの正門では係の方が
「満車」の札を掲げて次から次と入場しようとする車を規制していました。

11:40石老山登山道入り口に到着。顕鏡寺を目指して進みます。
顕鏡寺までの巨石の数々に連れは興味津津でした。
12:15顕鏡寺に到着。ここで昼食としました。寺の境内の横で景色を見ながらの昼食です。
12:45石老山山頂を目指してスタートしました。八方岩方面のコースを取りました。
奥の院を経て13:15融合平見晴台に到着。さらに進みます。
13:50石老山山頂に到着しました。

ここで、ぶた丸は高塚山に行ったことが無いので、「行く?」と提案すると、
「ここで待っている」との答えでしたので、ぶた丸一人で高塚山を往復することとなりました。
石老山山頂から高塚山まで一本道です。五つ六つのアップダウンを繰り返して進みます。
14:10高塚山山頂に到着しました。石老山からわずか20分で着いてしまいましたが、
連れを待たせてあるので相当な早足で歩きました。
普通に歩くと裕に30分以上すかかると思います。
高塚山からは先に行けず「行き止まり」の表示がありました。(写真参照)
(でも、三ケ木から登ってきたレコがありました)
直ぐに石老山に戻ります。

石老山に戻って、大明神展望台経由で下山、帰路に着くこととしました。
15:05大明神山に到着。15:15大明神展望台に到着しました。
展望台からは素晴らしい眺めです。
丹沢、富士山、山梨方面、生藤山方面、陣馬山から高尾山への連なる山々。
ここに来るだけの価値は十分にあります。

しばし景色を堪能し下山します。16:00箕石橋に出ました。
ここからJR相模湖駅を目指します。問題は「渡し舟」に乗るか否かです。
以前、渡し舟に乗ろうと思って相模湖湖畔まで下りましたが、
ドラム缶を叩くも応答無しで、仕方なく戻りました。この登りが結構あります。
今日はその二の舞にならないように「渡し舟には乗らない」決断を下し、
相模湖駅まで歩くこととしました。

「ねん坂の関」がありましたが、今は営業していないのですね。
その昔(かなり前ですが)はテレビで「ねん坂の関」のコマーシャルを放映していたことを覚えています。
夕日を浴びながら、嵐山洞門、相模湖大橋を渡り、16:45JR相模湖駅に到着しました。
すると高尾方面の電車が16:48でした。タイミングバッチリで待つことなく電車に乗れて良かったです。
ちなみに相模湖駅前の「かどや食堂」は満杯でした。

ゴールデンウィークでかなりの混雑が危ぐされましたが、嵐山、石老山は混雑していなくスムーズに歩くことが出来ました。
これが高尾山だったら大変な混雑だったでしょう。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

GW山三昧!
butamaruさん、
やってますね、GW歩く旅。
拙者、嵐山には6日に登りました(⇒レコはこれから)。
石老山には、数年前に登りましたが、病院口の登山口から単純に往復しただけでした。

でも、高塚山の先が「行き止まり」で好かったですね。
下手に続いていると、お仲間二人に待ちぼうけを喰らわせることになりそうですから。


YamBeerYu
2013/5/7 17:35
高塚山往復走りました。
yamabeeryuさん

こんばんわ。butamaruです。

コメントありがとうございます
半袖隊長のおっしゃる通り、連れを長く待たせてはいけないと高塚山までは半ば小走り状態でした。

でも本当に「行き止まり」でなかったら、もう少し と思っていたかもしれません。
2013/5/7 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
石砂山、石老山、嵐山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
嵐山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら