また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

最終更新:sugegasa
基本情報
標高 406m
場所 北緯35度36分41秒, 東経139度11分55秒
カシミール3D
相模湖の東、プレジャーフォレスト(旧相模湖ピクニックランド)の北西に位置します。

道志山と小仏山陵の間にあることから、間の山(あいのやま)と呼ばれていたと、山頂の案内板に書かれています。相模湖から眺めたなだらかな稜線と、落葉広葉樹の織り成す景観が、京都の嵐山によく似ており、いつのころからか嵐山と呼ばれるようになりました。

眺望はすばらしく、相模湖を一望できます。相模湖駅から近く、気軽なハイキングが楽しめます。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「嵐山」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
  9    1 
2023年06月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
  51     21 
2023年05月28日(日帰り)
奥多摩・高尾
  52     4 
riemats, その他1人
2023年05月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
  50    1 
2023年05月26日(日帰り)
丹沢
  14    20 
2023年05月26日(日帰り)
奥多摩・高尾
  11    9 
2023年05月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
  58     35  2 
2023年05月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
  28    6 
2023年05月06日(日帰り)
奥多摩・高尾
  4    10 
2023年05月06日(日帰り)
丹沢
  29     28  2 
2023年05月06日(日帰り)
ページの先頭へ