ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2936100
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

衣張山

2021年02月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:43
距離
7.7km
登り
130m
下り
125m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:08
合計
1:43
11:53
4
逗子・葉山駅(北口)
11:57
11:57
54
12:51
12:53
5
12:58
13:01
3
13:04
13:07
19
13:36
鎌倉駅
天候 晴れ(暖かいものの風が非常に強い)
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き
逗子・葉山駅(北口)から徒歩。

■帰り
鎌倉駅まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
衣張山から大町(釈迦堂)方面への下山ルートは、ササ藪が濃い場所がありました。
今日のスタート地点は逗子・葉山駅。
2021年02月20日 11:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
2/20 11:53
今日のスタート地点は逗子・葉山駅。
池田踏切。逗子・葉山駅からここまで北上してきましたが、ここから久木小学校に向かってさらに北上します。
2021年02月20日 12:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
2/20 12:04
池田踏切。逗子・葉山駅からここまで北上してきましたが、ここから久木小学校に向かってさらに北上します。
久木小学校までの道はしっかりとした歩道が付いています。
2021年02月20日 12:06撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 12:06
久木小学校までの道はしっかりとした歩道が付いています。
逗子・葉山駅からかなり歩いてきましたが、衣張山(標高122.3m)まで100m以上の高低差がありますね(汗)
2021年02月20日 12:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
2/20 12:13
逗子・葉山駅からかなり歩いてきましたが、衣張山(標高122.3m)まで100m以上の高低差がありますね(汗)
今日は久木大池公園には立ち寄らず、そのまま道を直進しました。
2021年02月20日 12:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 12:17
今日は久木大池公園には立ち寄らず、そのまま道を直進しました。
この赤い実はヒイラギのようです。
2021年02月20日 12:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
7
2/20 12:18
この赤い実はヒイラギのようです。
路傍に河津桜を発見!
2021年02月20日 12:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11
2/20 12:20
路傍に河津桜を発見!
河津桜と暖かい日差しで、すっかり春が来たような感じです。
2021年02月20日 12:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11
2/20 12:20
河津桜と暖かい日差しで、すっかり春が来たような感じです。
逗子ハイランドに入ると、近くの山林が見えてきました。
2021年02月20日 12:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 12:26
逗子ハイランドに入ると、近くの山林が見えてきました。
逗子ハイランド内のバス通りに沿って進んでいくと、衣張山の登山口近くまですんなり行けます。
2021年02月20日 12:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 12:30
逗子ハイランド内のバス通りに沿って進んでいくと、衣張山の登山口近くまですんなり行けます。
民家の外壁でイソヒヨドリのオスを発見。
2021年02月20日 12:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
2/20 12:34
民家の外壁でイソヒヨドリのオスを発見。
このフワフワの冬芽はモクレンの仲間ですね。
2021年02月20日 12:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
7
2/20 12:36
このフワフワの冬芽はモクレンの仲間ですね。
ここから緑地帯に入ります。
2021年02月20日 12:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 12:38
ここから緑地帯に入ります。
スイセンの花も終盤が近いと思いますが、この辺りはちょうど満開でした。
2021年02月20日 12:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
9
2/20 12:39
スイセンの花も終盤が近いと思いますが、この辺りはちょうど満開でした。
明るい芝生の奥に見えるのは、衣張山の2つ手前のピークだと思われます。
2021年02月20日 12:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
2/20 12:41
明るい芝生の奥に見えるのは、衣張山の2つ手前のピークだと思われます。
謎の低木の花。アブラチャンっぽいですが、よく分かりませんでした。
2021年02月20日 12:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
7
2/20 12:42
謎の低木の花。アブラチャンっぽいですが、よく分かりませんでした。
登山口に到着。ここから山道になります。
2021年02月20日 12:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 12:44
登山口に到着。ここから山道になります。
衣張山までの道はよく踏まれていて、都市部の公園のように歩きやすいです。
2021年02月20日 12:45撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
2/20 12:45
衣張山までの道はよく踏まれていて、都市部の公園のように歩きやすいです。
ここまで緩い坂道でしたが、ここで一気に登ります。
2021年02月20日 12:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 12:49
ここまで緩い坂道でしたが、ここで一気に登ります。
衣張山の一つ前のピークに到着。ガイド本によっては「浅間山」という名前が付けられていることもあります。
2021年02月20日 12:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
2/20 12:51
衣張山の一つ前のピークに到着。ガイド本によっては「浅間山」という名前が付けられていることもあります。
三等三角点もゲット!
2021年02月20日 12:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
2/20 12:52
三等三角点もゲット!
アオキ、スダジイの稚樹、ヤブラン、テイカカズラなど、常緑性の下草が多いですね。
2021年02月20日 12:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
2/20 12:56
アオキ、スダジイの稚樹、ヤブラン、テイカカズラなど、常緑性の下草が多いですね。
これはツルマサキ。海岸に生えるマサキとは違って、地面を這うようにして伸びていきます。
2021年02月20日 12:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
2/20 12:57
これはツルマサキ。海岸に生えるマサキとは違って、地面を這うようにして伸びていきます。
先程のピークから少し歩くと、本日の最高地点の衣張山に到着。
2021年02月20日 12:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
2/20 12:57
先程のピークから少し歩くと、本日の最高地点の衣張山に到着。
衣張山からの展望は素晴らしいですが、強風で写真を撮るのが大変でした。
2021年02月20日 12:58撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
10
2/20 12:58
衣張山からの展望は素晴らしいですが、強風で写真を撮るのが大変でした。
衣張山から先程の三等三角点のピークに戻ってきた後、このササ藪に付けられた道を下山していきます。
2021年02月20日 13:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
2/20 13:04
衣張山から先程の三等三角点のピークに戻ってきた後、このササ藪に付けられた道を下山していきます。
少し下るとササの密度が低下して歩きやすくなりましたが...
2021年02月20日 13:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 13:04
少し下るとササの密度が低下して歩きやすくなりましたが...
道を塞ぐ倒木や、滑りやすい路面があるので、注意しながら進みました。
2021年02月20日 13:06撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
2/20 13:06
道を塞ぐ倒木や、滑りやすい路面があるので、注意しながら進みました。
半日陰の場所に生えていた草は...アシタバでしょうか?
2021年02月20日 13:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
2/20 13:09
半日陰の場所に生えていた草は...アシタバでしょうか?
民家の脇に降りて、ここで山道が終わりました。
2021年02月20日 13:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 13:13
民家の脇に降りて、ここで山道が終わりました。
ササ藪の凄いルートでしたが、こんな標識もあるので広く知られているルートのようです。
2021年02月20日 13:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
2/20 13:13
ササ藪の凄いルートでしたが、こんな標識もあるので広く知られているルートのようです。
鎌倉市の市章は、源頼朝の家紋と言われているササリンドウです。
2021年02月20日 13:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
2/20 13:21
鎌倉市の市章は、源頼朝の家紋と言われているササリンドウです。
大町踏切。ここまで来れば鎌倉駅まではあと一息です。
2021年02月20日 13:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
2/20 13:30
大町踏切。ここまで来れば鎌倉駅まではあと一息です。
無事に鎌倉駅にゴールイン。天気が良かったためか、観光客が意外に多かったです。
2021年02月20日 13:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
2/20 13:35
無事に鎌倉駅にゴールイン。天気が良かったためか、観光客が意外に多かったです。
撮影機器:

装備

個人装備
ダウンジャケット フリース 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 飲料 GPS ファーストエイドキット ナイフ ウェットティッシュ 保険証 携帯電話 モバイルバッテリー 時計 カメラ

感想

[ルート]
午前中に京急線沿線で所用を済ませた後、サクッと登れる山を探した結果、逗子・葉山駅から衣張山に登って、鎌倉駅に下るルートを計画しました。
登りルートは前回登った時(約3年前)に歩いたルートで当時のままという感じでしたが、初めて歩いた大町・釈迦堂方面への下りルートはササ藪が凄かったのが想定外でした。
ササ藪に慣れている人であれば驚くような道ではありませんが、ハイキングを始めたばかりの方や、藪が嫌いという方は避けた方が良いかもしれません。

[展望・景色]
・衣張山:山頂から鎌倉市街地を一望出来ました。丹沢の山々や富士山も薄っすらと見えました。

[動植物]
逗子ハイランドではイソヒヨドリを見かけましたが、今日は風が強くて野鳥の姿はほとんど見かけませんでした。
常緑樹の多い衣張山周辺の林内では花を見つけられませんでしたが、周辺の公園や住宅地ではスイセンや河津桜の花を楽しめました。

[飲食・お土産]
特になし。

[その他]
鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで足を延ばせば、ウメなどの草花をさらに楽しめたかもしれませんが、今日は観光客が多かったので止めておきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら