記録ID: 334231
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山 今日は特別な日 五山の送り火
2013年08月16日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 342m
- 下り
- 348m
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
幻想の炎 五山送り火
お盆に迎えた精霊を送る京都の伝統行事「五山送り火」が8月16日夜、京都市内で行われる。午後8時に如意ケ嶽(左京区)に「大文字」の火がともる。その後、同10分に松ケ崎西山と東山(同区)の「妙」「法」、同15分に大北山(北区)の「左大文字」と船山(同区)の「船形」、同20分に曼荼羅山(右京区)の「鳥居形」の順で点火される。
五山の送り火について京都新聞の記事
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/gozan/
夜は登る予定はなかったのですが・・・。
悪魔のお誘い!
カメラはコンデジ
三脚なし(持って行っても使えそうにないから)
洒落じゃないけれど船酔いしそうな写真、動画
限られた場所でガードマンをなだめすかしながらやっこさで撮影
五山の送り火「大」
五山の送り火「妙法」
五山の送り火「左大文字」
五山の送り火「船」
五山の送り火「鳥居形」
ちっちゃいけれどかろうじて整列
「左大文字」、「船」、「妙法」
消し炭を拾う
最後まで燃える五山の送り火「大」の真ん中
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1358人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する