ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3403364
全員に公開
ハイキング
大雪山

東ヌプカウシヌプリ

2021年07月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
3.6km
登り
381m
下り
369m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
2:50
合計
5:18
8:33
11:10
3
11:13
11:15
64
12:22
ゴール地点
ナッキー待ちでゆっくりまったり
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良好
その他周辺情報 かんの温泉650円
現地までの道のりは、
雨も降っていた。
着いたら快晴。
暑くなりそうだ。(dabi)
2021年07月31日 06:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/31 6:56
現地までの道のりは、
雨も降っていた。
着いたら快晴。
暑くなりそうだ。(dabi)
7時スタート(y)
2021年07月31日 06:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/31 6:59
7時スタート(y)
今日も熱くなりそうです💦スタート!(n)
2021年07月31日 07:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/31 7:02
今日も熱くなりそうです💦スタート!(n)
フウロ。(dabi)
2021年07月31日 07:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/31 7:03
フウロ。(dabi)
立派な看板(y)
2021年07月31日 07:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/31 7:03
立派な看板(y)
ツリガネニンジン?
この類の花は似ていて奥が深い。(dabi)
2021年07月31日 07:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/31 7:04
ツリガネニンジン?
この類の花は似ていて奥が深い。(dabi)
この看板、初めて気付いた💦
風穴を楽しもう(vvmi3vv4)
2021年07月31日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/31 7:06
この看板、初めて気付いた💦
風穴を楽しもう(vvmi3vv4)
日本庭園っぽい(y)
2021年07月31日 07:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/31 7:16
日本庭園っぽい(y)
見る人(y)
撮る人(vvmi3vv4)
2021年07月31日 07:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
7/31 7:16
見る人(y)
撮る人(vvmi3vv4)
日本庭園っぽい(y)
2021年07月31日 07:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/31 7:17
日本庭園っぽい(y)
道東の山っぽい(vvmi3vv4)
2021年07月31日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/31 7:20
道東の山っぽい(vvmi3vv4)
暑くなりそうな予感。(dabi)
暑いです(vvmi3vv4)
2021年07月31日 07:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/31 7:18
暑くなりそうな予感。(dabi)
暑いです(vvmi3vv4)
何だか可愛い(dabi)
2021年07月31日 07:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/31 7:19
何だか可愛い(dabi)
道端にナッキーのうんち
それさえも可愛い(vvmi3vv4)
2021年07月31日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
7/31 7:43
道端にナッキーのうんち
それさえも可愛い(vvmi3vv4)
雲海だ。(dabi)
綺麗だったね(vvmi3vv4)
2021年07月31日 08:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
7/31 8:04
雲海だ。(dabi)
綺麗だったね(vvmi3vv4)
ヒョウタンボク。(dabi)
2021年07月31日 08:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/31 8:07
ヒョウタンボク。(dabi)
阿寒(y)
綺麗だったね(vvmi3vv4)
2021年07月31日 08:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7
7/31 8:12
阿寒(y)
綺麗だったね(vvmi3vv4)
上に上がると暑い(y)
2021年07月31日 08:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/31 8:12
上に上がると暑い(y)
白雲山たち(vvmi3vv4)
2021年07月31日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/31 8:12
白雲山たち(vvmi3vv4)
雲海(y)
2021年07月31日 08:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/31 8:15
雲海(y)
山頂(y)
2021年07月31日 08:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6
7/31 8:15
山頂(y)
撮って頂きました📸(n)
暑い山頂です(vvmi3vv4)
2021年07月31日 08:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
7/31 8:17
撮って頂きました📸(n)
暑い山頂です(vvmi3vv4)
ナッキーに会いに行く。(dabi)
2021年07月31日 08:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/31 8:29
ナッキーに会いに行く。(dabi)
モコモコ雲海(vvmi3vv4)
2021年07月31日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
7/31 8:32
モコモコ雲海(vvmi3vv4)
ナッキーのステージに到着(vvmi3vv4)
2021年07月31日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/31 8:41
ナッキーのステージに到着(vvmi3vv4)
シャイン(dabi)
2021年07月31日 08:52撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/31 8:52
シャイン(dabi)
ナッキーポイントからの景色も綺麗だなぁ~(dabi)
2021年07月31日 10:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/31 10:13
ナッキーポイントからの景色も綺麗だなぁ~(dabi)
バッタ(y)
2021年07月31日 10:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
7/31 10:17
バッタ(y)
座ってる私の真横を忍び足で通り過ぎて姿を見せてくれたよ💕(vvmi3vv4)
2021年07月31日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
14
7/31 10:20
座ってる私の真横を忍び足で通り過ぎて姿を見せてくれたよ💕(vvmi3vv4)
ナッキー、ナッチ編📸
2021年07月31日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/31 10:25
ナッキー、ナッチ編📸
後ろ足を伸ばしてウトウトしてるよ💕(vvmi3vv4)
2021年07月31日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
7/31 10:27
後ろ足を伸ばしてウトウトしてるよ💕(vvmi3vv4)
すぐそばにずっと居てくれたよ、お鼻がピクピクしてたよ💕(vvmi3vv4)
2021年07月31日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
7/31 10:29
すぐそばにずっと居てくれたよ、お鼻がピクピクしてたよ💕(vvmi3vv4)
ナッキー、ナッチ編📸
2021年07月31日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
7/31 10:57
ナッキー、ナッチ編📸
ゆっくりしている間に雲が取れた。(dabi)
2021年07月31日 11:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/31 11:13
ゆっくりしている間に雲が取れた。(dabi)
ナデシコ。(dabi)
2021年07月31日 11:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
7/31 11:14
ナデシコ。(dabi)
山頂に戻ってきました
朝露か雨で濡れてた葉っぱも乾いてた(vvmi3vv4)
2021年07月31日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/31 11:19
山頂に戻ってきました
朝露か雨で濡れてた葉っぱも乾いてた(vvmi3vv4)
タチギボウシ(dabi)
2021年07月31日 12:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/31 12:20
タチギボウシ(dabi)
あっという間下山
帰りは更に汗だくだった(vvmi3vv4)
2021年07月31日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/31 12:24
あっという間下山
帰りは更に汗だくだった(vvmi3vv4)
秘湯の温泉に連れて行ってもらいました♨(n)
2021年07月31日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
7/31 13:02
秘湯の温泉に連れて行ってもらいました♨(n)
バニラとチョコのソフトクリーム(y)
私のソフト入ってない💦(dabi)
すみません溶けそうなので私が割り込みしました(vvmi3vv4)
2021年07月31日 18:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
7/31 18:10
バニラとチョコのソフトクリーム(y)
私のソフト入ってない💦(dabi)
すみません溶けそうなので私が割り込みしました(vvmi3vv4)
帰り道で長沼の🍦ね🎶(n)
こっちにも入ってない(泣)
そのはず。とっとと車に乗ってソフト堪能
してたからね(笑)(dabi)
あら💦(vvmi3vv4)左画面にチョビっと入ってます😅何故か画面暗くて…💦(n)
2021年07月31日 18:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/31 18:10
帰り道で長沼の🍦ね🎶(n)
こっちにも入ってない(泣)
そのはず。とっとと車に乗ってソフト堪能
してたからね(笑)(dabi)
あら💦(vvmi3vv4)左画面にチョビっと入ってます😅何故か画面暗くて…💦(n)

感想

東ヌプカウシヌプリは初めてです。札幌から3時間30分の遠い山なのでくろかわさん車に乗せてもらいました。暑い中「風穴」からの冷風が気持ちよい。ナキウサギは暑くなっておとなしくなったらしい。しばらく待つとちょこちょこ姿を現した。私はそれほど興味無いので日陰でぼけーっと過ごす。帰りのドライブは富良野経由でメロン🍈購入。長沼のソフトクリームも食べて楽しい1日でした。くろかわさん運転ありがとうございました。

毎日暑い、で、週末も暑い
暑さに弱い弱気の私を気遣ってくれたのだろうか??すみません
登り時間も短く癒される山に遠いのに連れてってくれました。
東ヌプカはたぶん5度目、みんなと知り合う前に1度来ている、9年前にもなる
蒸し暑く半端ない汗でしたが、元気よく楽しめました、みなさんありがとうございます。
暑さのせいか?ナッキーはなかなか姿を見せてくれなかったけど気長にゆっくり待ちました。
すぐそばで可愛い姿を見せてくれて、もうもうもうたまりません(^-^)なんて可愛いんだろ🎵
あなたに会いに遥々やって来たんだよ(^-^)
帰りは、かんの温泉とあいチュらんどのソフトクリーム。
いつも乗せて頂き本当にありがとうございます。
ゆっくり癒された1日でした。

ナキウサギ🐰を目的に今週も早朝出発です💦 風穴からの冷気で汗は出るも涼しく登れました!って、山頂間近は暑い💦。
それでもあの岩場に2時間以上いて木陰で待機すると暑くもなく観察出来て満足✨ ナッキーも暑いのか腹ばいになってた😆 いつも見る様子と違っててこれまた可愛かったです。 
この度もダビさんに🚙。
有難うございました。

追伸
かんの温泉でスッキリ🎶したのに 帰宅後、我が家は猛暑の名残でムンムン💦
また、風呂入りました🥵
今年の暑さにはホトホト疲れてます⤵
皆様も夏負け致しませぬ様に🙇元気にお過ごしくださいませ。
「暑中見舞い 申し上げました😅」

避暑地の東ヌプカ。
山頂に着くより、車の運転が長い。
この時期は定例になりつつある。
ナッキーに癒され。
私は、もっと滞在したかった。。。
今度はもう少し早く来る事にしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら