ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 342309
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

アカヤシオを見に 三ツ岩岳

2012年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
air_4224 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
3.0km
登り
457m
下り
429m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:30
合計
3:20
9:40
10
路肩駐車スペース
9:50
9:50
10
大仁田ダム下登山口
10:00
10:00
20
尾根コース・竜王大権現コース分岐
10:20
10:20
10
林道
10:30
10:30
40
尾根上
11:10
11:10
10
ロープ設置場所
11:20
11:20
10
竜王大権現コースと合流
11:30
12:00
10
三ツ岩岳山頂
12:10
12:10
20
尾根上の尾根コース・竜王大権現コース分岐
12:30
12:30
30
竜王大権現
13:00
大仁田ダム下登山口
9:40路肩駐車スペース 9:50大仁田ダム下登山口(竜王の里宮脇に登山口) 10:00尾根コース・竜王大権現コース分岐 10:25林道 10:30尾根上 11:10ロープ設置場所 11:15竜王大権現コースと合流 11:25三ツ岩岳山頂 〜昼食〜 12:10尾根上の尾根コース・竜王大権現コース分岐 12:25竜王大権現 12:55登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大仁田ダム下に2か所駐車場がありますが、アカヤシオのピーク時期だったので駐車出来ず、ダム前の橋を渡り少し登った路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険場所はありませんが、尾根コースには一か所だけロープ設置場所があります。
山頂は狭いので滑落注意です。
竜王大権現コースは一部急な斜面があるのでスリップに注意して下さい。
大仁田ダムの下に登山口があります
2013年09月08日 22:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:16
大仁田ダムの下に登山口があります
・・・が、朝遅めのスタートなので登山口近くの駐車スペースは既に満杯
橋を渡り少し登った場所の路肩に駐車
2013年09月08日 22:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:16
・・・が、朝遅めのスタートなので登山口近くの駐車スペースは既に満杯
橋を渡り少し登った場所の路肩に駐車
登山口脇の竜王の里宮
2013年09月08日 22:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:16
登山口脇の竜王の里宮
登山口
2013年09月08日 22:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:16
登山口
砂防ダムのある沢沿いを登り始めます
何気にこの登りがきつかった(汗)
2013年09月08日 22:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:16
砂防ダムのある沢沿いを登り始めます
何気にこの登りがきつかった(汗)
竜王大権現コースとの分岐
今回は尾根コースで登り、竜王大権現コースで下ってきます
2013年09月08日 22:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:16
竜王大権現コースとの分岐
今回は尾根コースで登り、竜王大権現コースで下ってきます
沢を渡ります
2013年09月08日 22:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:16
沢を渡ります
ハシリドコロが咲いていました
2013年09月08日 22:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:16
ハシリドコロが咲いていました
地図にはない林道に登り上げました
ちょっとどちらに進むか迷い、少し登るとこんな手製の臨時標識がありました
この林道で逆方向に向かってしまい戻ってくる方も多かったですね
2013年09月08日 22:16撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
9/8 22:16
地図にはない林道に登り上げました
ちょっとどちらに進むか迷い、少し登るとこんな手製の臨時標識がありました
この林道で逆方向に向かってしまい戻ってくる方も多かったですね
林道を少し歩き、尾根に上がるとこんな標識
2013年09月08日 22:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
9/8 22:17
林道を少し歩き、尾根に上がるとこんな標識
尾根と言ってもすぐ下に林道
2013年09月08日 22:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:17
尾根と言ってもすぐ下に林道
何度か小ピークを登ったり下りたり
2013年09月08日 22:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:17
何度か小ピークを登ったり下りたり
場所によっては思いの外きつい登りも
2013年09月08日 22:17撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:17
場所によっては思いの外きつい登りも
何となく三ツ岩岳の核心部に近づいた感じ
2013年09月08日 22:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:18
何となく三ツ岩岳の核心部に近づいた感じ
唯一ロープの設置してある登り
2013年09月08日 22:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:18
唯一ロープの設置してある登り
おっ!咲いてる、咲いてる
2013年09月08日 22:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:18
おっ!咲いてる、咲いてる
尾根に登り上げました
2013年09月08日 22:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:18
尾根に登り上げました
竜王大権現コースを尾根上で合流
2013年09月08日 22:18撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
9/8 22:18
竜王大権現コースを尾根上で合流
山頂への最後の登りです
2013年09月08日 22:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:19
山頂への最後の登りです
山頂に到着!
南牧村の山特有の山頂標識
2013年09月08日 22:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:19
山頂に到着!
南牧村の山特有の山頂標識
こんな標識もありました
2013年09月08日 22:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:19
こんな標識もありました
北側方面の展望
二コブがわかりやすい鹿岳の奥には妙義山
2013年09月08日 22:19撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:19
北側方面の展望
二コブがわかりやすい鹿岳の奥には妙義山
北東方面の展望
昨年10月に肩まで登った大岩が見えます
2013年09月08日 22:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:20
北東方面の展望
昨年10月に肩まで登った大岩が見えます
ちょうどピーク♪
2013年09月08日 22:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:20
ちょうどピーク♪
山頂標識付近は撮影する方がたくさん来るので、少し離れて昼食をとりました
意外と危なげな場所
2013年09月08日 22:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:20
山頂標識付近は撮影する方がたくさん来るので、少し離れて昼食をとりました
意外と危なげな場所
大津がよく見えます
2013年09月08日 22:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:20
大津がよく見えます
流石、アカヤシオのピーク
たくさんの方が登ってきていました
2013年09月08日 22:20撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:20
流石、アカヤシオのピーク
たくさんの方が登ってきていました
さぁ!下ります
2013年09月08日 22:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:21
さぁ!下ります
南側ピークからの山頂方面の様子
アカヤシオの当たり年だと、山一面がピンクに染まるそうです
2013年09月08日 22:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:21
南側ピークからの山頂方面の様子
アカヤシオの当たり年だと、山一面がピンクに染まるそうです
大仁田ダムが見えます
2013年09月08日 22:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:21
大仁田ダムが見えます
間違えやすい場所には親切な道標
2013年09月08日 22:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:21
間違えやすい場所には親切な道標
傾斜のある斜面を下ります
2013年09月08日 22:21撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:21
傾斜のある斜面を下ります
まだ葉の展開していない森は明るい!
2013年09月08日 22:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:22
まだ葉の展開していない森は明るい!
竜王大権現まで下ってきました
2013年09月08日 22:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:22
竜王大権現まで下ってきました
こんな祠がありました
2013年09月08日 22:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:22
こんな祠がありました
でかい岩!
これがご神体になっているようです
2013年09月08日 22:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:22
でかい岩!
これがご神体になっているようです
大きさがわかりますね
2013年09月08日 22:22撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:22
大きさがわかりますね
尾根コースと合流し、砂防ダムまで下りてきました
2013年09月08日 22:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:23
尾根コースと合流し、砂防ダムまで下りてきました
駐車場が見えてきた!
2013年09月08日 22:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:23
駐車場が見えてきた!
竜王の里宮
2013年09月08日 22:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:23
竜王の里宮
ちょっと大仁田ダムの堰堤まで行ってみました
三ツ岩岳と竜王大権現がよく見えます
2013年09月08日 22:23撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:23
ちょっと大仁田ダムの堰堤まで行ってみました
三ツ岩岳と竜王大権現がよく見えます
駐車スペースが見えます
2013年09月08日 22:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:24
駐車スペースが見えます
ちょっと気になっていた黒滝山によってみました
大きな杉です
2013年09月08日 22:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:24
ちょっと気になっていた黒滝山によってみました
大きな杉です
立派な山門
2013年09月08日 22:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:24
立派な山門
ここも岩山です
南牧の山はどこもこんな感じ
2013年09月08日 22:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:24
ここも岩山です
南牧の山はどこもこんな感じ
以前に登った稲含山や、南牧のマッターホルンと呼ばれる小沢岳が見えます
2013年09月08日 22:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:24
以前に登った稲含山や、南牧のマッターホルンと呼ばれる小沢岳が見えます
黒滝山全体の案内図
2013年09月08日 22:24撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
9/8 22:24
黒滝山全体の案内図

感想

そろそこアカヤシオのピークなので、南牧村の三ツ岩岳に登ってみました
朝寝坊をしてしまい遅めのスタートです

大仁田ダム近くに駐車して、竜王の里宮脇の登山口から砂防ダムのある沢沿いを登り始めます。
直ぐに尾根コースと竜王大権現コースとの分岐。
今回は尾根コースで登り、竜王大権現コースで下ります

沢沿いをさらに登ると地図にない林道に登り上げます
これがわかりにくくて、迷っている方多数!
正解は左方向に林道を歩くと、尾根に登る標識があります
尾根に上がり、小ピークをいくつか超えるとロープのある登り
これを越えて更にひと登りすると、竜王大権現コースと尾根上で合流となります
ひと登りするとアカヤシオの咲き乱れる山頂に到着です

流石にアカヤシオのピークだけあってたくさんの方が登っていました
昼食休憩して竜王大権現コースで下ります
小ピークを越えると森の中の下り
巨大な岩がご神体の竜王大権現に到着です
更に下ると尾根コースと合流し、程なく登山口です

今年はアカヤシオが今ひとつのようでしたが、花を充分楽しめた山行でした

時間があるので大仁田ダムの堰堤まで車で移動し、登ってきた三ツ岩だけを眺めて帰ります

帰りは気になっていた黒滝山にちょっと寄り道
難所の馬の背渡りを下から眺め、これは無理だと確信(汗)
お寺で黒滝の説明を住職から受け、さらに「カツ」まで入れてもらって帰りました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら