ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3477565
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

愛しき*会津駒ケ岳*貸し切り〜天空テラス♪

2021年08月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
1,140m
下り
1,143m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:02
合計
5:47
4:40
117
駐車場出発
6:37
6:48
14
駒ノ小屋
7:02
7:05
31
駒ケ岳山頂
7:36
7:36
6
中門岳
7:42
8:17
6
テラス
8:23
8:23
34
中門岳
8:57
9:10
77
駒ノ小屋
10:27
駐車場到着
天候 早朝ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇滝沢登山口◇
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-6136
国道352号から登山口入るのに右手に大きな看板あり。少し行くとトイレあります。
狭めの車道をそのまま進んでいくと突き当りが駐車スペースになります。
登山口に一番近い駐車スペースは15台程度可能かな。
いっぱいになると路肩に順次停めていく感じ。
この日 下山時には路駐多数。
コース状況/
危険箇所等
朝はガスでしたが駒の小屋手前の湿原から晴れてきました。
早目の出発でしたので涼やかな風も流れてくれて爽やかな山行でした。
雲泥箇所多めです。特に下山時には 丸くすべる石なども注意です。
濡れている木道も怖いくらいの箇所あり。

ルートは手書きのため だいたいです。
その他周辺情報 車中泊
◇道の駅 尾瀬檜枝岐◇
http://f-road.info/eki-menu/eki/hinoemata/index.html

◇会津駒ケ岳 駒の小屋◇
http://komanokoya.com/
道の駅 尾瀬檜枝岐 3時30分 起床。
歯磨き&着替え&パッキングを済ませる。
4時半前に到着で登山口に一番近いスぺースの7,8台目くらい。そのあともじゃんじゃん来る。
暗いうちに出発も すぐに朝陽♪
6
道の駅 尾瀬檜枝岐 3時30分 起床。
歯磨き&着替え&パッキングを済ませる。
4時半前に到着で登山口に一番近いスぺースの7,8台目くらい。そのあともじゃんじゃん来る。
暗いうちに出発も すぐに朝陽♪
登山口で22℃。
暑くなる予報。
3
登山口で22℃。
暑くなる予報。
もくもくと歩を進めてきた。
ちゃんと山に入るのが久しぶりで調子がいいのか悪いのか わからない(笑)
1
もくもくと歩を進めてきた。
ちゃんと山に入るのが久しぶりで調子がいいのか悪いのか わからない(笑)
端境期。お花は少なめ。
端境期。お花は少なめ。
強い陽射し。
風が心地いい。。
3
強い陽射し。
風が心地いい。。
キンコウカ
ガスは朝のうちだけ。
1
ガスは朝のうちだけ。
小屋が見えてきた〜♪
4
小屋が見えてきた〜♪
最初の湿原地。
小屋が見えてきたら あとは楽しいだけ♪
2
最初の湿原地。
小屋が見えてきたら あとは楽しいだけ♪
少し色付いてきたかな。。
5
少し色付いてきたかな。。
小さな花穂が少し残っていた。
1
小さな花穂が少し残っていた。
到着〜♪
まだ静かな小屋です。
売店はまだ開店前。帰りに寄ろう。
4
到着〜♪
まだ静かな小屋です。
売店はまだ開店前。帰りに寄ろう。
おトイレをお借りして。
チップ制。
可愛いカエルさんがお出迎え(^^)
1
おトイレをお借りして。
チップ制。
可愛いカエルさんがお出迎え(^^)
静かで涼しくて。。
4
静かで涼しくて。。
御池の方から来てみたいな。
2
御池の方から来てみたいな。
コバノトンボソウ?
キソチドリ?
2
コバノトンボソウ?
キソチドリ?
太陽が映える。
山頂方面。
ぐんぐん青空が広がっていく。
9
山頂方面。
ぐんぐん青空が広がっていく。
日光方面。
日光白根山。
新しく整備された木道です。感謝です。
6
新しく整備された木道です。感謝です。
存在感の燧ケ岳。
2
存在感の燧ケ岳。
ズーーム。
到着。
展望は良くないのですぐに出発。
7
到着。
展望は良くないのですぐに出発。
奥に進むと こんな素敵な稜線が待っています(^^)
8
奥に進むと こんな素敵な稜線が待っています(^^)
しっかり下って行きます。
2
しっかり下って行きます。
ワタスゲ〜
キスゲも残っていた
5
キスゲも残っていた
イワイチョウは少しだけ
2
イワイチョウは少しだけ
足元が見えにくいところもある
足元が見えにくいところもある
小さなお花たちがいっぱい。
1
小さなお花たちがいっぱい。
駒ケ岳〜振り返り
4
駒ケ岳〜振り返り
ワタスゲ
昨年はワタスゲをあちこちで見た。
1
昨年はワタスゲをあちこちで見た。
残っていてくれてよかった
5
残っていてくれてよかった
風が吹いて〜ふわふわ。
5
風が吹いて〜ふわふわ。
あちこちにある池塘。
4
あちこちにある池塘。
池塘の周りには
モウセンゴケがびっしり。
3
池塘の周りには
モウセンゴケがびっしり。
ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
アキノキリンソウ
2
アキノキリンソウ
カラマツソウ
奥が見えてきた〜
フラット歩きも多くて楽ちん〜
2
奥が見えてきた〜
フラット歩きも多くて楽ちん〜
コバイケイソウ
今年はこちらもコバイケイソウ祭りだったようです。
今年はこちらもコバイケイソウ祭りだったようです。
オヤマノリンドウ
2
オヤマノリンドウ
こちらは少しムラサキチック。
3
こちらは少しムラサキチック。
あちこちに咲いていた
イワショウブ
2
あちこちに咲いていた
イワショウブ
咲き進むと赤くなっていく。
4
咲き進むと赤くなっていく。
三岩岳かな。
秋が深くなったら今年は行ってみよう。
10
三岩岳かな。
秋が深くなったら今年は行ってみよう。
天空の楽園が続きます。
9
天空の楽園が続きます。
到着〜♪
中門岳を進むとこんな感じで少しかき分けて行く。
中門岳を進むとこんな感じで少しかき分けて行く。
テラスに到着。
うわぁ〜誰もいない(//▽//)
7
テラスに到着。
うわぁ〜誰もいない(//▽//)
もう〜♪
ここに来たかったんだ。
6
もう〜♪
ここに来たかったんだ。
凍らせてきたゼリー。
このあと寝転がって お昼寝。
しっかり爆睡(笑)
7
凍らせてきたゼリー。
このあと寝転がって お昼寝。
しっかり爆睡(笑)
陽射しはキツイけれど風が気持ちいい〜
爆睡している間に
数名が到着されていた(;'∀')
2
陽射しはキツイけれど風が気持ちいい〜
爆睡している間に
数名が到着されていた(;'∀')
混雑する前に席を譲ろう。。
3
混雑する前に席を譲ろう。。
登山者と少しずつ擦れ違い。
3
登山者と少しずつ擦れ違い。
燧ケ岳。
久しぶりに行ってみようかな。
12
燧ケ岳。
久しぶりに行ってみようかな。
中門岳まで戻ってきました。
8
中門岳まで戻ってきました。
テラスを振り返り〜
3
テラスを振り返り〜
ミヤマリンドウ
左のピークが会津駒が岳。そこだけしっかり下りましたがあとはゆるりハイクが出来ます。
5
左のピークが会津駒が岳。そこだけしっかり下りましたがあとはゆるりハイクが出来ます。
輝く笹原〜
ポワポワ〜
ベンチで寝そべっている方。
お天気もいいしね〜
1
ベンチで寝そべっている方。
お天気もいいしね〜
至仏山。
尾瀬ヶ原が小さく見えた。
1
至仏山。
尾瀬ヶ原が小さく見えた。
ショーカットして裏道を歩いて来た。
3
ショーカットして裏道を歩いて来た。
オトギリソウ
続々とすれ違う。
1
続々とすれ違う。
再び。。
売店が開いていたのでお邪魔します。
3
再び。。
売店が開いていたのでお邪魔します。
これ!!これが欲しかったんだ♪
珈琲豆とエコバック2種。
パン屋に持って行くんだ♪
http://komanokoya.com/
11
これ!!これが欲しかったんだ♪
珈琲豆とエコバック2種。
パン屋に持って行くんだ♪
http://komanokoya.com/
陽射しキツイ。
涼しいうちに登って良かった。
2
陽射しキツイ。
涼しいうちに登って良かった。
また きっと来るね♪
5
また きっと来るね♪
実になり。
陽射しを受けて開く。
3
陽射しを受けて開く。
休憩しながら見上げます。
大好きなブナがいっぱい。
5
休憩しながら見上げます。
大好きなブナがいっぱい。
無事に下山です♪
良い山でした(^^)
3
無事に下山です♪
良い山でした(^^)
帰りながら〜
蕎麦畑を眺めたり
4
帰りながら〜
蕎麦畑を眺めたり
ハスの花。

感想

なかなか お天気に恵まれなかった 8月。
でも 赤城も榛名も浅間隠山も鼻曲山も・・ 小さな山には行っていた。
石塚さんちのさくら姫にも ゆうやけさんにも かずさんにも
tomoさんにも yuriさんにも 誰にも バッタリせず・・ ><。。
なんで?なんで?(笑)

会津駒ケ岳。
1年ぶり2度目ですが すっかりお気に入りの山です♪
しっかり登り上げるけれど 距離はそれほどないので
サクサク登って あとは楽しむだけ(^^)
雰囲気よし!展望よし!!
お天気さえ良ければ ニヤニヤが止まらない。
心地よい風が流れ涼しい〜。。
独り占めの 天空テラス♪
ここで お昼寝するのが目的のひとつでした(^^)v
エコバックも買えたしね〜。。

残雪期。
来てみたいと思っているけれど 手に負えないかな・・。
その前に 秋深くなったら また来ようか♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら