また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 353103
全員に公開
ハイキング
大雪山

【親孝行登山】高原温泉沼めぐり

2013年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
dominon その他2人
GPS
04:30
距離
6.7km
上り
376m
下り
364m

コースタイム

(09:30)入山
  ↓
(10:30)滝見沼[休憩5分]
  ↓
(10:35)緑沼[休憩5分]
  ↓
(11:30)大学沼[休憩5分]
  ↓
(11:45)高原沼[休憩15分]
  ↓
(12:25)空沼
  ↓
(13:25)ヤンベ温泉
  ↓
(14:00)下山

一周4時間30分、休憩30分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
高原温泉までの林道は、2013年は10月6日(日)まで規制されています。
大雪山レイクサイト臨時駐車場に車を停めて、シャトルバスで移動します。
駐車場協力金が200円、バスの間隔は30分で料金は片道400円です。
コース状況/
危険箇所等
ヒグマ情報センターで入山届に記入します。ヒグマの出没状況でコースは規制されるようです。
コースには危険箇所はありませんが、お散歩気分で歩ける遊歩道ではなく、軽登山コースです。

下山後の温泉は「高原温泉山荘」がオススメですが、たくさんの入浴道具を持ち歩いて登山をするのは負担になるかもしれません。小さなタオル2枚と着替えがあれば何とかなるかなと思いますが、層雲峡まで戻って「黒岳の湯」でもいいと思います。
(08:30)駐車場協力金200円、バス片道400円。
レイクサイト臨時駐車場に車を停めて、シャトルバスに乗り込みます。高原温泉までの交通規制は、10月6日(日)までです。高原温泉までは30分ほどです。
2013年10月05日 08:33撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 8:33
(08:30)駐車場協力金200円、バス片道400円。
レイクサイト臨時駐車場に車を停めて、シャトルバスに乗り込みます。高原温泉までの交通規制は、10月6日(日)までです。高原温泉までは30分ほどです。
トイレがありました。(中は確認していません)
2013年10月05日 09:13撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 9:13
トイレがありました。(中は確認していません)
ヒグマ情報センターで説明を聞いてから入山します。入山届はここで書いていきます。
2013年10月05日 09:13撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 9:13
ヒグマ情報センターで説明を聞いてから入山します。入山届はここで書いていきます。
ヒグマの出没状況でコースが決まるようですが、ここ2ヶ月は目撃情報もなく、今日は一周できるそうです。
2013年10月05日 09:18撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
3
10/5 9:18
ヒグマの出没状況でコースが決まるようですが、ここ2ヶ月は目撃情報もなく、今日は一周できるそうです。
(09:30)入山
今日は天気がいいです。歩き出してすぐに暑くなってきたので、着ていたフリースを脱ぎました。
2013年10月05日 09:31撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 9:31
(09:30)入山
今日は天気がいいです。歩き出してすぐに暑くなってきたので、着ていたフリースを脱ぎました。
紅葉は終わりかけですが、まだまだキレイです。
2013年10月05日 09:52撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5
10/5 9:52
紅葉は終わりかけですが、まだまだキレイです。
遊歩道にしては悪く、登山道にしては良い道です。スニーカーで大丈夫かなと思っていましたが、やめた方がいいですね。登山靴か長靴がいいです。
2013年10月05日 10:00撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 10:00
遊歩道にしては悪く、登山道にしては良い道です。スニーカーで大丈夫かなと思っていましたが、やめた方がいいですね。登山靴か長靴がいいです。
(10:30)滝見沼
歩き始めて1時間が経ちました。大小さまざまの沼で休憩をしながら、のんびり歩いていきます。
2013年10月05日 10:33撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
4
10/5 10:33
(10:30)滝見沼
歩き始めて1時間が経ちました。大小さまざまの沼で休憩をしながら、のんびり歩いていきます。
(10:35)緑沼
登山が初めての母もゼーハー言いながら、何とか先に進んでいきます。途中で引き返すこともできるので、体力的にどうかなと思っていました。
2013年10月05日 10:44撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
4
10/5 10:44
(10:35)緑沼
登山が初めての母もゼーハー言いながら、何とか先に進んでいきます。途中で引き返すこともできるので、体力的にどうかなと思っていました。
ドロドロの所も何箇所かありました。
2013年10月05日 10:50撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 10:50
ドロドロの所も何箇所かありました。
(11:00)湯の沼
紅葉を見たいと言っていた母ですが、周りを見る余裕はないようです。(笑)
2013年10月05日 10:58撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
3
10/5 10:58
(11:00)湯の沼
紅葉を見たいと言っていた母ですが、周りを見る余裕はないようです。(笑)
今年は赤がキレイだそうです。
2013年10月05日 11:06撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 11:06
今年は赤がキレイだそうです。
まだまだ人も多いので、先を譲りながらのんびり歩きます。
2013年10月05日 11:10撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
10/5 11:10
まだまだ人も多いので、先を譲りながらのんびり歩きます。
中高年のパーティが多かったですが、若い山ガールや山ボーイもちらほら。
2013年10月05日 11:25撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
10/5 11:25
中高年のパーティが多かったですが、若い山ガールや山ボーイもちらほら。
(11:25)式部沼
ここの紅葉もキレイでした。
2013年10月05日 11:26撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
10/5 11:26
(11:25)式部沼
ここの紅葉もキレイでした。
(11:30)大学沼
入山から2時間経ちました。ここで座っておやつ休憩をしました。食事をしていい場所は決まっていて火気厳禁です。まだコースの半分まで進んでいないので、体力に自信がないようなら、ここで引き返すのが賢明です。
2013年10月05日 11:39撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
10/5 11:39
(11:30)大学沼
入山から2時間経ちました。ここで座っておやつ休憩をしました。食事をしていい場所は決まっていて火気厳禁です。まだコースの半分まで進んでいないので、体力に自信がないようなら、ここで引き返すのが賢明です。
(11:45)高原沼
引き返すのは嫌だというので、先に進むことにしました。ちょうどコースの中間点の高原沼に着きました。食事ができる最後のポイントです。
2013年10月05日 11:45撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
10/5 11:45
(11:45)高原沼
引き返すのは嫌だというので、先に進むことにしました。ちょうどコースの中間点の高原沼に着きました。食事ができる最後のポイントです。
先に見えるのは、先週登った「緑岳」です。高原温泉から緑岳へ登ることもできます。
2013年10月05日 11:45撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
10/5 11:45
先に見えるのは、先週登った「緑岳」です。高原温泉から緑岳へ登ることもできます。
今日は珍しくお弁当を作ってきました。レトルトのお味噌汁も持ってきましたが、火気厳禁だったのでお湯を沸かせなかったのでダメでした。テルモスにお湯を入れてくればよかったです。
2013年10月05日 11:49撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
5
10/5 11:49
今日は珍しくお弁当を作ってきました。レトルトのお味噌汁も持ってきましたが、火気厳禁だったのでお湯を沸かせなかったのでダメでした。テルモスにお湯を入れてくればよかったです。
15分ほど休憩して、先に進んでいきます。これから先は下りで急な箇所があるそうです。
2013年10月05日 12:02撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 12:02
15分ほど休憩して、先に進んでいきます。これから先は下りで急な箇所があるそうです。
進んでも戻ってもほぼ同じ距離です。空沼の紅葉がキレイという情報なので、進んでみることにします。
2013年10月05日 12:18撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 12:18
進んでも戻ってもほぼ同じ距離です。空沼の紅葉がキレイという情報なので、進んでみることにします。
足元を見ながら慎重に歩けば、特に危険な箇所はありません。
2013年10月05日 12:22撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
6
10/5 12:22
足元を見ながら慎重に歩けば、特に危険な箇所はありません。
(12:25)空沼
秋になると干上がるそうです。今日はここの紅葉がピークだそうです。
2013年10月05日 12:23撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 12:23
(12:25)空沼
秋になると干上がるそうです。今日はここの紅葉がピークだそうです。
入山から3時間経ちました。早い人ならば、このぐらいで一周できるそうです。
2013年10月05日 12:27撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
10/5 12:27
入山から3時間経ちました。早い人ならば、このぐらいで一周できるそうです。
最後のエゾリンドウもまだがんばっています。
2013年10月05日 12:32撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
10/5 12:32
最後のエゾリンドウもまだがんばっています。
私は長靴を履き、私の登山靴を母に履いてもらいました。長靴で正解でした。
2013年10月05日 12:44撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
10/5 12:44
私は長靴を履き、私の登山靴を母に履いてもらいました。長靴で正解でした。
沢の横を歩いて行きます。熊鈴を付けていても、水の音で鈴の音が聞こえなくなりますね。
2013年10月05日 12:52撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 12:52
沢の横を歩いて行きます。熊鈴を付けていても、水の音で鈴の音が聞こえなくなりますね。
枯葉なのに、束でかかってくると美しいのです。枯れ落ちてもまた来年も新しい葉をつけるのってすごいね。
2013年10月05日 13:19撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
10/5 13:19
枯葉なのに、束でかかってくると美しいのです。枯れ落ちてもまた来年も新しい葉をつけるのってすごいね。
階段も決して平らではありません。落ち葉は案外滑ります。
2013年10月05日 13:19撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 13:19
階段も決して平らではありません。落ち葉は案外滑ります。
(13:25)ヤンベ温泉
ここまで来ると、あと少しです。
2013年10月05日 13:26撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
10/5 13:26
(13:25)ヤンベ温泉
ここまで来ると、あと少しです。
温泉は90℃近くあるようです。
2013年10月05日 13:26撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
10/5 13:26
温泉は90℃近くあるようです。
赤がキレイですね。
2013年10月05日 13:29撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
4
10/5 13:29
赤がキレイですね。
ぐるっと一回りしてきました。合流点から登山口までは900mほどあります。
2013年10月05日 13:34撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
10/5 13:34
ぐるっと一回りしてきました。合流点から登山口までは900mほどあります。
(14:00)下山
無事に下山しました。せっかくなので高原山荘の温泉に入っていきましょう。
入浴料は700円です。
2013年10月05日 14:02撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
10/5 14:02
(14:00)下山
無事に下山しました。せっかくなので高原山荘の温泉に入っていきましょう。
入浴料は700円です。
大雪高原山荘は冬期間は雪に覆われるため、1年で123日しか営業しない山荘です。今年の営業はあと1週間ほどですね。
2013年10月05日 14:02撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
10/5 14:02
大雪高原山荘は冬期間は雪に覆われるため、1年で123日しか営業しない山荘です。今年の営業はあと1週間ほどですね。
15時のシャトルバスで帰ろうとバスの中でウトウトしていたら、なんとドクターヘリや救急車が来て大騒ぎになりました。温泉で湯あたりした方がいたそうで、出発が25分も遅れてしまいました。
2013年10月05日 15:27撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
10/5 15:27
15時のシャトルバスで帰ろうとバスの中でウトウトしていたら、なんとドクターヘリや救急車が来て大騒ぎになりました。温泉で湯あたりした方がいたそうで、出発が25分も遅れてしまいました。
撮影機器:

感想

「紅葉が見たい」と言った母の言葉を真摯に受け止めて、気になっていた「高原温泉」へ連れていくことにしました。母はもちろん、私も高原温泉は初めてだし、今年の紅葉は近年稀にみる鮮やかな色になっているという情報もあったので、今週もまたやってきました大雪山へ。

同行者は、登山どころか歩くのが嫌いな母(64歳)と登山経験もあり山菜採りが好きで毎日10キロ以上ウォーキングをしている義父(82歳)です。体力差はかなりあるだろうと思っていましたが、義父の歩くペースが健脚者並みで驚きました。

義父には先頭をマイペースで歩いてもらい、私は母の後ろを歩きながら、写真をのんびり撮っていくというスタイルで、怪我もなく無事に歩けて良かったです。紅葉のピークは過ぎていますが、それでもまだまだキレイなところも沢山ありました。天気も良く、心地よい秋風の中、のんびり沼めぐりが出来ました。

歩くのが精一杯で、肝心の紅葉が見れたかは微妙なところですが、自分の足で歩けるということは健康のバロメータになります。元気で長生きしてもらいたいので、歩く習慣を身に付けてもらえればいいな〜と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1621人

コメント

おつかれさまでした
親を連れて行くなんてえらいですよね!
沼めぐり、変化があって楽しいですよね。
今年は秋の大雪に行けなかったので写真見れてうれしかったです!
高原温泉の駐車場のトイレ、以外ときれいなんですよ!
2013/10/7 12:52
i-tomoさんへ
いつも一人で気ままに出歩くので、たまには遠くに連れて行ってあげようと思い、紅葉の有名な高原温泉に出かけました。紅葉はそろそろ終わりかなという感じでしたが、それでも見応えたっぷりでしたね。

お散歩コースかと思いきや、結構な登山道だったので、下りでケガをするんじゃないかとヒヤヒヤでした。雨竜沼よりもハードな気がしましたが、初めてでも何とかなるもんですね。

リクエストを真摯に受け止めた結果がこうなりましたが、紅葉を満喫できたかどうかはわかりませんね。(笑)
2013/10/7 15:27
いいな
親孝行登山、いいですね。
紅葉は終わりかけっぽいですが、それでもやっぱりキレイですね〜。
いい景色ばかりで北海道はすばらしい。

大雪高原温泉。ここも私行ったことないんですよ。
車で行く場合、黒岳から更に奥に進んで回り込まないといけないから
遠くて結局行かずじまいでした。
あとヒグマ情報センターとかあって、出そうで怖いから(笑)
2013/10/12 22:15
atomicさんへ
コメントありがとうございます。高原温泉の紅葉は、10日前ぐらいがピークだったようですが、まだまだキレイでした。沼めぐりならば、初めてでも大丈夫だろうと思っていましたが、母は景色を見る余裕がまるでない様子でした。(笑)「紅葉はテレビで見れば良かった」とブツブツ言ってましたが、いつも私ばかり出歩いているので、たまに遠出するのもいいですね。

高原温泉ではあちこちのポイントにパトロールの人がいるので、他の登山道よりも安心かもしれません。目撃情報があると途中で引き返すことになりそうですが、この時期は人も多いので大丈夫でした。
2013/10/13 22:41
沼巡り
私も確か3年くらい前に母&兄夫婦と一緒に沼巡りに行きました。母は登山好きだった亡き父に付き合わされ、山に行っていたようです。

その際に持ってきたカッパがゴアテックスではなく「ミクロテックス」というモノだったのが印象に残ってます。

dominonさんの記録を見てついつい思い出し、独り言のようなコメントになってしまいました。ごめんなさい
2013/10/22 0:21
もっと早く連れて行ってあげればよかったかな。
hiroki_さん、コメントありがとうございます。うちの母は車の運転は好きなんですが、これといった趣味がないせいか、一緒に出かける友達も少なく、暇そうにしていることも多いので、もっと早く連れて行ってあげればよかったなと思いました。足腰も鍛えられますからね。

hiroki_さんは、いつもtさんとご一緒で楽しそうですね。一度すれ違っただけですが、かなりの美人だったような記憶が・・・。

ゴアテックスが開発されるまでには色々な素材があったんですね〜。
2013/10/22 9:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら