ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 363166
全員に公開
ハイキング
甲信越

飯豊連峰前衛 焼峰山(晴れたら行くべし(^_^;))

2013年10月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:35
距離
8.8km
登り
957m
下り
959m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:50滝谷登山口(240m)〜9:55うぐいす平(590m)〜11:00水場(800m)〜12:05焼峰山(1085m)〜12:25焼峰の頭(1104m)
12:55焼峰の頭〜13:15焼峰山〜14:00水場〜14:55うぐいす平〜16:00滝谷登山口

(休憩時間を含む。新発田市HPによると標準タイムは登り3時間、下り2時間です)
天候 高曇り〜快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
磐越自動車道の三川インターから県道17〜国道49〜県道14〜県道335で登山口の滝谷集落まで朝の時間帯で約50分。
滝谷集落から登山口駐車場までの林道は簡易舗装。近隣にコンビニ等なし。買い物、トイレは事前に。
滝谷登山口の300m奥に駐車場あり(約5台)。林道に入ると離合は困難。
コース状況/
危険箇所等
登山口からうぐいす平まではゆるゆるとした登り。落ち葉の下に苔むした石が隠れておりけっこう滑ります。
うぐいす平から修蔵峰(980m)までの間にロープや鎖場が何カ所かあり。雨天など天気の悪い時には注意が必要。
修蔵峰と焼峰山の間のピークは北側を巻いています。
焼峰山から焼峰の頭(カッチ)の間は細尾根の稜線漫歩。

新発田市内に新発田温泉『あやめの湯』(新発田市板敷795−1)あり。大人400円。夜9時まで。第1・3月曜休み。無料で楽しめる足湯あり。
登山口へ行く途中で見かけました。飯豊川の川下から川上を眺めた図ですね。
2013年10月29日 20:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 20:57
登山口へ行く途中で見かけました。飯豊川の川下から川上を眺めた図ですね。
滝谷集落のはずれに林道入口。ここを左に曲がると山を越えて内の倉湖へ抜ける林道との分岐点。
2013年10月28日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 8:13
滝谷集落のはずれに林道入口。ここを左に曲がると山を越えて内の倉湖へ抜ける林道との分岐点。
「私たちが優先ですが何か?」やまばと?うずら?
2013年10月28日 08:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 8:16
「私たちが優先ですが何か?」やまばと?うずら?
登山口奥の駐車場です。
2013年10月28日 08:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 8:43
登山口奥の駐車場です。
滝谷登山口。登山届ポストにはノートとボールペンが。記帳方式です。
2013年10月28日 08:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 8:50
滝谷登山口。登山届ポストにはノートとボールペンが。記帳方式です。
ゆるゆるとした登り。
2013年10月28日 08:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 8:53
ゆるゆるとした登り。
苔むした石が滑ります。
2013年10月29日 20:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 20:59
苔むした石が滑ります。
ゆるゆると登り、
2013年10月28日 09:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 9:24
ゆるゆると登り、
間もなくうぐいす平。
2013年10月28日 09:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 9:55
間もなくうぐいす平。
少し視界が開け山頂方面が見えます。
2013年10月28日 09:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 9:56
少し視界が開け山頂方面が見えます。
ムラサキシキブ?
2013年10月28日 09:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 9:59
ムラサキシキブ?
ちょっと登りがきつくなります。
2013年10月29日 21:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 21:00
ちょっと登りがきつくなります。
何カ所かロープが。
2013年10月29日 21:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 21:01
何カ所かロープが。
この色、このグラデーション。
2013年10月29日 21:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/29 21:01
この色、このグラデーション。
葉は少し枯れかけてますが、きれいです。
2013年10月29日 21:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/29 21:01
葉は少し枯れかけてますが、きれいです。
雨が降ったらやっかいそうな鎖場。
2013年10月29日 21:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 21:01
雨が降ったらやっかいそうな鎖場。
下りでは鎖があると助かりますね。
2013年10月29日 21:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 21:02
下りでは鎖があると助かりますね。
空に向かって登れ!
2013年10月29日 21:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 21:02
空に向かって登れ!
修蔵峰が近くなりました。
2013年10月28日 10:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 10:36
修蔵峰が近くなりました。
山頂も大きく見えてきました。
2013年10月28日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 10:38
山頂も大きく見えてきました。
修蔵峰(左)から山頂へ続く山並み。
2013年10月28日 10:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 10:42
修蔵峰(左)から山頂へ続く山並み。
山頂直下の斜面が良い感じです。
2013年10月28日 10:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 10:48
山頂直下の斜面が良い感じです。
水場(清水釜)。きれいな水があふれ出してました。
2013年10月28日 11:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 11:01
水場(清水釜)。きれいな水があふれ出してました。
修蔵峰より見た焼峰山。右奥にこの前登った蒜場山。慰霊碑に合掌。昭和三十二年はどんな装備だったんでしょうか?
2013年10月28日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 11:34
修蔵峰より見た焼峰山。右奥にこの前登った蒜場山。慰霊碑に合掌。昭和三十二年はどんな装備だったんでしょうか?
紅葉は少ないですが、グラデーションがきれいです。
2013年10月28日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 11:38
紅葉は少ないですが、グラデーションがきれいです。
見てて気持ち良い。
2013年10月28日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 11:55
見てて気持ち良い。
見降ろした谷の向こうに俎倉山。
2013年10月29日 21:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/29 21:04
見降ろした谷の向こうに俎倉山。
山頂近くのロープ場。
2013年10月29日 21:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 21:05
山頂近くのロープ場。
山頂。縛り付けてあるのは冬支度でしょうか?
2013年10月28日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 12:06
山頂。縛り付けてあるのは冬支度でしょうか?
ダムに続く尾根とその向こうに蒜場山。
2013年10月28日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 12:06
ダムに続く尾根とその向こうに蒜場山。
谷の黄葉も鮮やかです。
2013年10月28日 12:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/28 12:10
谷の黄葉も鮮やかです。
焼峰の頭に続く稜線と、奥に飯豊の北股岳。
2013年10月28日 12:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:11
焼峰の頭に続く稜線と、奥に飯豊の北股岳。
焼峰の頭に続く稜線。眺めが良くてなかなか進みません。
2013年10月28日 12:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 12:13
焼峰の頭に続く稜線。眺めが良くてなかなか進みません。
焼峰の頭に続く稜線より新発田市(しばたし)方面。
2013年10月28日 12:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 12:14
焼峰の頭に続く稜線より新発田市(しばたし)方面。
焼峰の頭直下の岸壁(ズーム)。
2013年10月28日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 12:15
焼峰の頭直下の岸壁(ズーム)。
鮮やかな二王子岳。七滝が見えてます。
2013年10月28日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 12:15
鮮やかな二王子岳。七滝が見えてます。
焼峰の頭直下の黄葉。
2013年10月28日 12:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:17
焼峰の頭直下の黄葉。
焼峰の頭直下の黄葉(ズーム)。
2013年10月28日 12:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/28 12:23
焼峰の頭直下の黄葉(ズーム)。
焼峰の頭(カッチ)。山頂よりこちらの方が高い。
2013年10月28日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:29
焼峰の頭(カッチ)。山頂よりこちらの方が高い。
門内岳に続く稜線。奥に飯豊連峰。
2013年10月28日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 12:29
門内岳に続く稜線。奥に飯豊連峰。
大日岳から御西岳。冠雪した飯豊本山がちょこっと見えてます。
2013年10月28日 12:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:30
大日岳から御西岳。冠雪した飯豊本山がちょこっと見えてます。
遠く北股岳と烏帽子岳を望む。
2013年10月28日 12:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:30
遠く北股岳と烏帽子岳を望む。
門内岳に続く稜線の黄葉。
2013年10月28日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 12:31
門内岳に続く稜線の黄葉。
遠く飯豊連峰の大石山〜鉾立峰〜杁差岳。
2013年10月28日 12:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:34
遠く飯豊連峰の大石山〜鉾立峰〜杁差岳。
二王子岳にかかる雲。
2013年10月28日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 12:35
二王子岳にかかる雲。
さて下りますか。焼峰の頭(カッチ)より焼峰山。
2013年10月28日 12:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/28 12:54
さて下りますか。焼峰の頭(カッチ)より焼峰山。
焼峰山直下斜面の黄葉。
2013年10月28日 13:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/28 13:04
焼峰山直下斜面の黄葉。
焼峰山直下斜面の黄葉。
2013年10月28日 13:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/28 13:05
焼峰山直下斜面の黄葉。
焼峰の頭(カッチ)よりダムに続く尾根。登山道が着いてます。
2013年10月28日 13:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 13:06
焼峰の頭(カッチ)よりダムに続く尾根。登山道が着いてます。
同じような写真ですみません。
2013年10月28日 13:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/28 13:10
同じような写真ですみません。
2013年10月28日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 13:13
2013年10月28日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 13:14
寄り添うふたり。
2013年10月28日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 13:15
寄り添うふたり。
焼峰山より見た修蔵峰。奥に内の倉湖。
2013年10月28日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 13:16
焼峰山より見た修蔵峰。奥に内の倉湖。
登山道の北面はブナやこならの黄葉。
2013年10月28日 13:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 13:32
登山道の北面はブナやこならの黄葉。
午後の陽を浴びた蒜場山。
2013年10月28日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:07
午後の陽を浴びた蒜場山。
ガレた所もあります。
2013年10月28日 14:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:20
ガレた所もあります。
ひとつだけ咲き残ったりんどう。登る時には閉じていました。
2013年10月28日 14:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 14:44
ひとつだけ咲き残ったりんどう。登る時には閉じていました。
バスは一日四度来る〜♪
2013年10月28日 16:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 16:43
バスは一日四度来る〜♪

感想

高度が上がるにつれ鮮やかな黄葉が現れて、記憶に残る山歩きになりました。
特に焼峰山から焼峰の頭(カッチ)の稜線からの風景は素晴らしくて、なかなか前に進めません。
平日なので滝谷登山口から登ったのはひとりだけ、ダム側から数人の方が登って来ていただけでした。
黄葉は800mあたりまで降りて来ています。標高の低い所もこれから黄葉を楽しめそうですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら