ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3689090
全員に公開
ハイキング
甲信越

ドッジついでシリーズ 裸山スラブ

2021年10月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
3.1km
登り
421m
下り
419m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:05
合計
2:57
10:33
92
スタート地点
12:05
12:10
80
13:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道入り口に駐車
コース状況/
危険箇所等
一般道ではありません
登山口に行く途中、田子倉ダムの若宮八幡神社によってお参り
2021年10月31日 09:49撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 9:49
登山口に行く途中、田子倉ダムの若宮八幡神社によってお参り
2021年10月31日 09:50撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 9:50
2021年10月31日 09:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
4
10/31 9:51
2021年10月31日 09:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 9:51
遠く鬼が面山
2021年10月31日 09:57撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 9:57
遠く鬼が面山
鬼が面山
2021年10月31日 09:58撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 9:58
鬼が面山
みごとです
2021年10月31日 10:00撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 10:00
みごとです
倉前沢の滝かな?
2021年10月31日 10:00撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
3
10/31 10:00
倉前沢の滝かな?
だいたいこんな感じだったと思います。
2021年10月31日 10:12撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 10:12
だいたいこんな感じだったと思います。
裸山が見えました。252号線より
2021年10月31日 10:12撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 10:12
裸山が見えました。252号線より
林道入り口、車は縦入れ二台できそうかな?
2021年10月31日 10:33撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
10/31 10:33
林道入り口、車は縦入れ二台できそうかな?
2021年10月31日 10:36撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 10:36
堰堤手前で踏み跡に従って右岸に渡ります。
2021年10月31日 10:37撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 10:37
堰堤手前で踏み跡に従って右岸に渡ります。
堰堤の上から詰める沢とスラブ
2021年10月31日 10:41撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 10:41
堰堤の上から詰める沢とスラブ
沢は登れる滝が続きますが滑るので案外ドキドキ!
2021年10月31日 10:44撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
10/31 10:44
沢は登れる滝が続きますが滑るので案外ドキドキ!
汗かいてきた
2021年10月31日 10:46撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 10:46
汗かいてきた
二股は右へ
2021年10月31日 10:59撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
10/31 10:59
二股は右へ
スラブに出ると水線に従い登ります
2021年10月31日 11:05撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
5
10/31 11:05
スラブに出ると水線に従い登ります
傾斜は緩いですが、ビビリなので時々四つん這いに。
2021年10月31日 11:08撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
4
10/31 11:08
傾斜は緩いですが、ビビリなので時々四つん這いに。
どんどん高度を稼ぎます
2021年10月31日 11:08撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
4
10/31 11:08
どんどん高度を稼ぎます
だんだん急になってきます
2021年10月31日 11:21撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 11:21
だんだん急になってきます
眺めがいい!
2021年10月31日 11:21撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
3
10/31 11:21
眺めがいい!
さてどう行くか。
2021年10月31日 11:28撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
3
10/31 11:28
さてどう行くか。
2021年10月31日 11:33撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 11:33
フリクションバッチリ効きますが、高い所は苦手です
2021年10月31日 11:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 11:51
フリクションバッチリ効きますが、高い所は苦手です
2021年10月31日 11:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 11:51
ブッシュより岩の方が安定してるので、左の岩の稜線に進みます
2021年10月31日 11:51撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 11:51
ブッシュより岩の方が安定してるので、左の岩の稜線に進みます
2021年10月31日 11:56撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
4
10/31 11:56
スラブの頭に出ました。向こうに見えるのが裸山頂上
2021年10月31日 11:58撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
4
10/31 11:58
スラブの頭に出ました。向こうに見えるのが裸山頂上
2021年10月31日 11:58撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 11:58
頂上まで薮ですが、薄い踏み跡があるのでひどくはありません
2021年10月31日 12:01撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 12:01
頂上まで薮ですが、薄い踏み跡があるのでひどくはありません
頂上からかな?
2021年10月31日 12:05撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
6
10/31 12:05
頂上からかな?
新潟のほう
2021年10月31日 12:16撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 12:16
新潟のほう
少し下って頂上振り返り、藪ですが、薄い踏み跡あります
2021年10月31日 12:16撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
3
10/31 12:16
少し下って頂上振り返り、藪ですが、薄い踏み跡あります
桑原沢に向かって藪を下ります。沢になると歩きやすい水の流れている登山道のようになります。
2021年10月31日 12:25撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 12:25
桑原沢に向かって藪を下ります。沢になると歩きやすい水の流れている登山道のようになります。
この辺りはすごく歩きやすい
2021年10月31日 12:36撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 12:36
この辺りはすごく歩きやすい
時々小さな滝も出てきます
2021年10月31日 12:46撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
4
10/31 12:46
時々小さな滝も出てきます
足を濡らさないようにしてましたが、無理せず水に入った方が楽でした。
2021年10月31日 12:53撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
1
10/31 12:53
足を濡らさないようにしてましたが、無理せず水に入った方が楽でした。
水量も増えると滝も綺麗です
2021年10月31日 12:57撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
4
10/31 12:57
水量も増えると滝も綺麗です
この季節にきて良かった!
2021年10月31日 13:11撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
4
10/31 13:11
この季節にきて良かった!
2021年10月31日 13:13撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
4
10/31 13:13
堰堤まで戻ってきました。
2021年10月31日 13:23撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 13:23
堰堤まで戻ってきました。
2021年10月31日 13:23撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 13:23
車が見えました。さあ、ここからまた5時間運転だべ。
2021年10月31日 13:30撮影 by  VOG-L29, HUAWEI
2
10/31 13:30
車が見えました。さあ、ここからまた5時間運転だべ。

感想

最近新潟周りの下道で長野往復していたが、どこか3時間くらいで登れるとこはないかと思って、調べたらちゃんとありました。天候が思わしくなくなかなか実行できないでいましたが、ようやく行くことができました。というか、紅葉が一番良い時で最適登山日和でした。

今日は会津若松でドッジボール大会だったので、大会会場にちょっとだけ顔を出しそこから六十里越えを目指しました。

こういう岩山は何かあったときのことを考えると1人では行きたくはないのですが、記録を見ると傾斜は緩くロープもいらないのでなんとかなりそう。とはいえ、高所が苦手なビビリなのでちょっと心配。
スラブに入るまでの沢は登れる小さい滝が続きますが、滑るので緊張します。
そしてスラブは下部はフリクションバチ効きの緩い傾斜水線に従い登って行きます。
中間部は少し左寄りに上がり中央の尾根(なのかな?)に向かい、そのまま上部まで直上。高度感が出るとやっぱり怖いけれど、フリクションが効くので安心。でも、その先どうなってるのかわからないので不安。
スラブの頭に出て一安心。
頂上までは藪ですが、踏み跡があるのでひどくはありません。
頂上にはちゃんと三角点があります。
頂上からまた踏み跡に従って下って行き、適当な場所から桑原沢めがけて藪を下ります。沢に出ると傾斜は緩く、しばらく登山道のような感じのところが続きます。だんだん傾斜が出てきて滝も出てきますがどれも簡単に下れます。
紅葉に癒されながら気持ちのいい沢下りが楽しめました。

だいたい予定通り3時間で完了、のんびり長野に向かいましたが、やはり疲れたので中野から高速に乗り伊那谷まで帰ってきました。早く休日割引復活してクレェ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

ハンさんこんにちは😃😃😃
こちらの山域の紅葉の素晴らしさと規模の大きさに感動しました(^ ^)見渡す限りの紅葉。素晴らしい‼️
ホント休日割引が無いと行きは深夜で良いけど帰りが辛い(^◇^;)
2021/11/1 8:54
shin0609さん、相変わらずすごい行動力ですね。
私の方が近いとこに住んでいながらなかなか手を出せない山域です。
がんばらないと!!
2021/11/2 6:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら