ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 374233
全員に公開
ハイキング
東海

立須峰・三岳山周回バリエーションルート

2013年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
10.9km
登り
709m
下り
696m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

引佐総合公園駐車場(7:45)→立岩牧場前(7:56)→林道分岐(8:02)→尾根取付き地点(8:27)→304mピーク(9:20)→立須峰(10:04-10:15)→御岳神社駐車場(10:29)→三岳山(10:44-10:56)→兎荷山(11:00)→引佐総合公園駐車場(11:42)

所要時間 3時間57分
歩行時間 3時間34分
歩行距離 10.8km
標高差  435m
累積標高 646m
天候
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス 引佐総合公園(すぽるてん)の駐車場を利用させてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
尾根の途中まで中部電力の高圧線鉄塔の保守用のルートを通るので踏み跡もしっかりしている。
高圧線から逸れて立須峰に向かう尾根道はルートファインディング必要。
でも尾根を外さないように進めば大丈夫です。
引佐総合公園の駐車場からスタート。
1
引佐総合公園の駐車場からスタート。
車で登ってきた道を下っていきます。
1
車で登ってきた道を下っていきます。
突き当りを左折。
突き当りを左折。
すぐの一時停止を左。
1
すぐの一時停止を左。
カーブの所を右に曲がり、橋を渡ります。
1
カーブの所を右に曲がり、橋を渡ります。
坂を登って。
立岩牧場のソフトクリーム直売所前を通過。
1
立岩牧場のソフトクリーム直売所前を通過。
その先の一時停止を左折。
その先の一時停止を左折。
木が茂り、薄暗い舗装路を歩いていきます。
木が茂り、薄暗い舗装路を歩いていきます。
左に大きくカーブしているところの右側にチェーンが掛かった道があります。
左に大きくカーブしているところの右側にチェーンが掛かった道があります。
コンクリートで舗装された道を道なり進んでいきます。
コンクリートで舗装された道を道なり進んでいきます。
日が昇ってきました。
1
日が昇ってきました。
再びチェーンのゲートがあるのでそれを跨いで左方向へ。
再びチェーンのゲートがあるのでそれを跨いで左方向へ。
みかん畑の中をさらに進みます。
みかん畑の中をさらに進みます。
するとフェンスに行く手を阻まれます。
2013年11月24日 19:03撮影
1
11/24 19:03
するとフェンスに行く手を阻まれます。
フェンス手前のみかん畑の隅を登っていきます。
1
フェンス手前のみかん畑の隅を登っていきます。
歩いてきたみかん畑を見下ろします。
歩いてきたみかん畑を見下ろします。
ロープを跨いで。
1
ロープを跨いで。
右側にみかん畑を見ながら稜線を登っていきます。
1
右側にみかん畑を見ながら稜線を登っていきます。
一つ目の高圧線鉄塔に出合いました。
一つ目の高圧線鉄塔に出合いました。
このあたりは中部電力の保安用ルートなので踏み跡がしっかりあります。
このあたりは中部電力の保安用ルートなので踏み跡がしっかりあります。
ふたつ目の鉄塔。
ふたつ目の鉄塔。
鉄塔越しに浜名湖が見えました。
2
鉄塔越しに浜名湖が見えました。
アクトタワーも。
2
アクトタワーも。
ここからしばらく高圧線沿いに歩きますよ。
ここからしばらく高圧線沿いに歩きますよ。
いい感じの稜線歩き。
2
いい感じの稜線歩き。
鉄塔を巡って歩きます。
鉄塔を巡って歩きます。
なぜかこのあたりだけピンクテープ有り。
なぜかこのあたりだけピンクテープ有り。
三岳山が見えてきました。
三岳山が見えてきました。
林道出合い。
どこから稜線に取付けばいいのかよく分かりません。
1
どこから稜線に取付けばいいのかよく分かりません。
なのでしばらく林道歩き。
なのでしばらく林道歩き。
稜線に取付けそうな場所が有りました。
稜線に取付けそうな場所が有りました。
草ボウボウでしたが作りかけの林道みたいな感じの道があったのでそこを歩きましたが失敗。
素直に稜線を真っ直ぐ登ったほうが良かったです。
草ボウボウでしたが作りかけの林道みたいな感じの道があったのでそこを歩きましたが失敗。
素直に稜線を真っ直ぐ登ったほうが良かったです。
踏み跡のある稜線のルートに戻りました。
踏み跡のある稜線のルートに戻りました。
いくつかの小ピークを越えていきます。
1
いくつかの小ピークを越えていきます。
大きな岩がある403mピーク。
2013年11月24日 17:39撮影
2
11/24 17:39
大きな岩がある403mピーク。
三角点がありました。
4
三角点がありました。
林道出合。
予定よりも右のほうに下ってしまいました。
1
林道出合。
予定よりも右のほうに下ってしまいました。
すぐ先の林道が大きくカーブしている場所から再び尾根に取付きます。
すぐ先の林道が大きくカーブしている場所から再び尾根に取付きます。
墓石のような石灰石が目立つようになってきました。
カレンフェルトです。
墓石のような石灰石が目立つようになってきました。
カレンフェルトです。
このあたりから完全に岩登り。
穴だらけの石灰石は夏場は絶対に蛇の巣になってそう。
夏は歩きたくない場所です。
このあたりから完全に岩登り。
穴だらけの石灰石は夏場は絶対に蛇の巣になってそう。
夏は歩きたくない場所です。
両手で岩を掴みながら登っていきます。
2
両手で岩を掴みながら登っていきます。
立須峰が見えてきました。
2
立須峰が見えてきました。
浜名湖まで綺麗に見えます。
2013年11月24日 17:40撮影
10
11/24 17:40
浜名湖まで綺麗に見えます。
富士山も。
発電風車がずらり。
3
発電風車がずらり。
絶景を堪能したら立須峰を下ります。
4
絶景を堪能したら立須峰を下ります。
トラバースして下る正規ルートは通らずに真っ直ぐ稜線を進みます。
トラバースして下る正規ルートは通らずに真っ直ぐ稜線を進みます。
途中まであった踏み跡も無くなりルートファインディング。
1
途中まであった踏み跡も無くなりルートファインディング。
林道に出合いました。
林道に出合いました。
ここから出てきました。
1
ここから出てきました。
しばらく車道歩き。
1
しばらく車道歩き。
三岳神社方面に進みます。
三岳神社方面に進みます。
三岳神社駐車場前。
三岳神社駐車場前。
ここから一気に高度を上げます。
ここから一気に高度を上げます。
二の城跡分岐
グイグイ登って。
グイグイ登って。
三岳山山頂。
三角点タッチ。
一気に登ったら結構疲れた。
3
一気に登ったら結構疲れた。
アクトタワー。
ここからも富士山。
3
ここからも富士山。
兎荷山方面へ下山。
兎荷山方面へ下山。
走ります。
兎荷山。
ここから兎荷集落方面へは下らず、反対方面へ。
兎荷山。
ここから兎荷集落方面へは下らず、反対方面へ。
石灰岩。
激下りでルートを見失いましたが、地形図を見ながらなんとか復帰。
1
激下りでルートを見失いましたが、地形図を見ながらなんとか復帰。
林道まで下ってきました。
林道まで下ってきました。
ここからも浜名湖が綺麗に見えます。
2
ここからも浜名湖が綺麗に見えます。
林道の突き当たりを進むと再び登山道。
テープに従って進みます。
林道の突き当たりを進むと再び登山道。
テープに従って進みます。
再び林道出合。
いつも綺麗に刈ってある草が、今日はボウボウ。
1
いつも綺麗に刈ってある草が、今日はボウボウ。
ズボンが草の種だらけになっちゃいました。
1
ズボンが草の種だらけになっちゃいました。
ようやく草がなくなってくれました。
ようやく草がなくなってくれました。
今はミカン収穫の最盛期でした。
1
今はミカン収穫の最盛期でした。
歩いてきた稜線。
歩いてきた稜線。
テニスコートが見えてきた。
1
テニスコートが見えてきた。
駐車場に戻ってきました。
結構疲れた〜。
1
駐車場に戻ってきました。
結構疲れた〜。

感想

以前見たgakukohさんのレコが気になっていました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-284134.html

三岳山には何度も登っていますがこんなバリエーションルートがあるとは知らなかったので、いつか歩いてみたいなと思っていましたが、ついに歩いてきました。

高圧線の鉄塔下は中電の保守用のルートがあり踏み跡もしっかりしているので歩きやすいです。
でも立須が近づくにつれルートファインディングとなります。
地図読みができないとヤバイルートでしょう。
とーとは地形図とガーミンをフル活用して歩きました。
それでもちょっと不安になる場所があったな。

多くの人が歩いてくれれば自然とルートができるかな??
次回おなじルートを歩く機会があったらテープを残してこなくっちゃね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
浜松引佐総合公園から立須三岳山周回路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら