ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 375524
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山のスターダストクルージング

2013年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
yutadog その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
650m
下り
649m

コースタイム

夕刻〜夜。

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありませんが、
結構石がある道で、踏まれて滑りやすそうな石がたくさんありました。

海のほうを眺めている「ガマちゃん」
7
海のほうを眺めている「ガマちゃん」
はじめは階段をてくてく。
3
はじめは階段をてくてく。
振り返ると、西日が当たる山々。
2
振り返ると、西日が当たる山々。
紅葉は見ごろのようです。
3
紅葉は見ごろのようです。
西日と紅葉、イイね〜☆
16
西日と紅葉、イイね〜☆
夕暮れ。
どんどん色が変わる夕暮れ。
4
どんどん色が変わる夕暮れ。
女体山山頂に着きました〜

混雑してました。
3
女体山山頂に着きました〜

混雑してました。
明るくなっちゃった(撮れちゃった・・)
3
明るくなっちゃった(撮れちゃった・・)
う〜ん、ボヤケちゃう。
1
う〜ん、ボヤケちゃう。
ケーブルカー乗り場にあった道しるべ。

山の名前より、トイレが強調されてますね。
1
ケーブルカー乗り場にあった道しるべ。

山の名前より、トイレが強調されてますね。
男体山の方は木の枝がちょこっとおじゃまな感じ。
12
男体山の方は木の枝がちょこっとおじゃまな感じ。
ロープウェイ乗り場の見晴らし台から。
10
ロープウェイ乗り場の見晴らし台から。
かわいいカップルさん♪
8
かわいいカップルさん♪

感想

相方が去年から行きたいと行っていた、筑波山のナイトクルージングに行ってみました。


空いているだろうと思ってたのですが、紅葉が見ごろとあって、駐車場までの山道は超渋滞していました。


行きは歩き、帰りはロープウェイのらくちんコースです。
ナイトクルージングだけあって、女体山山頂は、大混雑。
暗がり&たくさんの足に踏まれたせいかつるつるになっている岩の上なのに、
こんなに混雑しているとは!

滑ってしまいそうなので、三脚を立てて夜景の写真を撮りはじめた相方を残し、
直ぐ下の神社で待機。

写真を撮るにも、夜景は難しい・・・。
撮っても、真っ暗・・・。


その後、男体山へと向います。こちらは空いていました。
たぶん、夜景を見るには女体山のほうがキレイだからかと思われます。


夜景撮影ができて、満足そうな相方でしたが、
私てきには、山はやっぱり、お日さまが出ていて、キレイな景色が見える方がイイなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1550人

コメント

たまには夜景も〜☆
こんばんは〜♪yutadogさん(*^_^*)

ナイトクルージングって聞くと、港からお船が出て夜景を眺める〜
なんていう事しか頭に思い浮かばなかったkchan
んっ!筑波山?あれれれ〜って思っちゃいました(笑)

yutadogさん的には、やっぱりお日様があってキレイな景色〜がお好みだったかな
でも、私もお日様に青空の景色がやっぱり良いかな〜とは思いますが
先日、久しぶりにお台場からの夜景を見た時
『こんなにキレイだったっけぇ〜 』とちょっとビックリ &感動
ちょっと落ち着いて見てみたら、とても良かった〜 みたいな・・
歳と共に若い時とは違う感じ方や見方をするようになってきているのかなぁ〜
なんてネ (笑)・・ということは!ヤマもそうなのかなぁ〜

筑波山☆紅葉がまだとてもキレイですネ
海の方を眺めるガマちゃんみたいに
『私も目が大きくなりたいなぁ〜』なんて羨ましく思いましたが (笑)

夜景もたまには〜 とちょっと違う楽しみも
また良いのでは〜ないでしょうかネ

今度はお日様のあるキレイな景色を楽しめると良いですネ
2013/11/26 20:44
そうそう、見方が変わりますよね~(^.^)
kchanさん、こんばんは(^^)/

夜景もしかり、山やお花を見ても、若い時(今も気持ちは若いけれど )見方は感じ方が違いますよね

昔は、見えなかったものが、今は見えたり・・・と
年を重ねるのも悪くないですねぇ

今回は、景色はちょっぴりしか見られませんでしたが、
そろそろ雪の山に行きたいなぁと、うずうずと心待ちにしている日々です

ガマちゃんの目は、すんごく大きかったですよ
じっと、あの場所からこの景色を見てるんだなぁと、
何を思ってるの???と、妙に気になりました・・・。


今回やる気のないレコなのに、コメントしてくれてありがとうございました
2013/11/26 23:15
ゲスト
筑波山
yutadogさん、おはようございます^_^

筑波山はまだ登ったことがないのですが、このようなイベントがあるんですね!
しかも混んでいるとは、皆さんよくご存知ですね!

夜景ずっと見ていないです。
ナイトハイクなどもしてみたいのですが、なかなか勇気が出ないので、こういったイベントもいいですね(^_−)−☆
2013/12/5 7:14
コメント返し遅くなってごめんなさい・・・。
pakiki-sanさん、コメントありがとうございます♪

ナイトハイクなのに、ヘッドランプを忘れた私です

目を凝らして、へっでんを持っていった相方の光で、
なんとか降りてこられました・・・。


冬は、夜景がきれいに見えるので、こういった山での楽しみ方もいいですね♪

思いのほか、混んでいてびっくりでした!


コメントいただいていたのに、返信が遅くなって本当にごめんなさい
2014/1/4 13:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら