ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3890477
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

年の初めは家族で桜山の蝋梅

2022年01月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 まけん その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:11
距離
2.8km
登り
146m
下り
151m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:05
休憩
0:02
合計
1:07
11:47
10
11:57
11:59
55
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あけましておめでとうございます。
高3の娘を連れて埼玉のららぽーとに行く途中の車窓からの富士山。
新年に富士山を拝むとありがたい気持ちになります。
2022年01月03日 09:35撮影 by  SC-03L, samsung
12
1/3 9:35
あけましておめでとうございます。
高3の娘を連れて埼玉のららぽーとに行く途中の車窓からの富士山。
新年に富士山を拝むとありがたい気持ちになります。
桜山の駐車場はポツポツと車があるくらいでした。雪が降ったみたいで途中の道路も少し凍結している所がありました。
2022年01月04日 11:44撮影 by  SC-03L, samsung
6
1/4 11:44
桜山の駐車場はポツポツと車があるくらいでした。雪が降ったみたいで途中の道路も少し凍結している所がありました。
少し風が強いけど行って来ます。
2022年01月04日 11:45撮影 by  SC-03L, samsung
6
1/4 11:45
少し風が強いけど行って来ます。
日本庭園の池も凍っています。
2022年01月04日 11:46撮影 by  SC-03L, samsung
7
1/4 11:46
日本庭園の池も凍っています。
尾てい骨にヒビが入っている嫁さんも付き合ってくれました。
歩くには多少の痛みはあるものの大丈夫みたいです。転んだら大変だからゆっくり行こう。
2022年01月04日 11:47撮影 by  SC-03L, samsung
10
1/4 11:47
尾てい骨にヒビが入っている嫁さんも付き合ってくれました。
歩くには多少の痛みはあるものの大丈夫みたいです。転んだら大変だからゆっくり行こう。
10月に来た時に工事をしていた所は綺麗なスロープになっていて少し登ると筑波山が見えました。
2022年01月04日 11:48撮影 by  SC-03L, samsung
10
1/4 11:48
10月に来た時に工事をしていた所は綺麗なスロープになっていて少し登ると筑波山が見えました。
今日は赤城や浅間に雪が降っているようで、時折吹く風が冷たいです。
2022年01月04日 11:50撮影 by  SC-03L, samsung
12
1/4 11:50
今日は赤城や浅間に雪が降っているようで、時折吹く風が冷たいです。
転ばないように慎重に階段を登って
2022年01月04日 11:52撮影 by  SC-03L, samsung
7
1/4 11:52
転ばないように慎重に階段を登って
今年初めての山頂です。
最初の山は家族で登れて良かったです。
2022年01月04日 11:57撮影 by  SC-03L, samsung
10
1/4 11:57
今年初めての山頂です。
最初の山は家族で登れて良かったです。
まだ綺麗なのを探して
2022年01月04日 11:58撮影 by  SC-03L, samsung
7
1/4 11:58
まだ綺麗なのを探して
蝋梅が咲いている所まで下ります。
2022年01月04日 12:02撮影 by  SC-03L, samsung
7
1/4 12:02
蝋梅が咲いている所まで下ります。
良い感じに咲いているようです。
2022年01月04日 12:06撮影 by  SC-03L, samsung
12
1/4 12:06
良い感じに咲いているようです。
大きな雲が迫って来ています。
2022年01月04日 12:11撮影 by  SC-03L, samsung
6
1/4 12:11
大きな雲が迫って来ています。
ポワンと
2022年01月04日 12:13撮影 by  SC-03L, samsung
5
1/4 12:13
ポワンと
蝋梅を見下ろして。
2022年01月04日 12:16撮影 by  SC-03L, samsung
10
1/4 12:16
蝋梅を見下ろして。
甘い香りを漂わせながら
2022年01月04日 12:18撮影 by  SC-03L, samsung
15
1/4 12:18
甘い香りを漂わせながら
桜山に登るまでは風が強くて寒かったけど風裏になってポカポカで暖かいです。
2022年01月04日 12:18撮影 by  SC-03L, samsung
14
1/4 12:18
桜山に登るまでは風が強くて寒かったけど風裏になってポカポカで暖かいです。
娘と一緒に香りを楽しみます。
16
娘と一緒に香りを楽しみます。
綺麗だな〜
雲が多くなって来たので青空がバックになるように撮影しています。
2022年01月04日 12:19撮影 by  SC-03L, samsung
14
1/4 12:19
雲が多くなって来たので青空がバックになるように撮影しています。
今が見頃のようです。
2022年01月04日 12:20撮影 by  SC-03L, samsung
11
1/4 12:20
今が見頃のようです。
意外と歩けたのでホッとしました。
2022年01月04日 12:22撮影 by  SC-03L, samsung
6
1/4 12:22
意外と歩けたのでホッとしました。
咲きたては艶やかで蝋細工のようです。
2022年01月04日 12:24撮影 by  SC-03L, samsung
6
1/4 12:24
咲きたては艶やかで蝋細工のようです。
咲く前のまん丸も可愛い。
2022年01月04日 12:24撮影 by  SC-03L, samsung
13
1/4 12:24
咲く前のまん丸も可愛い。
嫁さんも蝋梅を見て今年の一歩を踏み出しました。早く治して家族で山に登りたいです。
2022年01月04日 12:24撮影 by  SC-03L, samsung
8
1/4 12:24
嫁さんも蝋梅を見て今年の一歩を踏み出しました。早く治して家族で山に登りたいです。
山をバックに咲き乱れます。
2022年01月04日 12:27撮影 by  SC-03L, samsung
8
1/4 12:27
山をバックに咲き乱れます。
家族で記念に。今年もよろしくお願いします。
28
家族で記念に。今年もよろしくお願いします。
何かおめでたい
2022年01月04日 12:48撮影 by  SC-03L, samsung
5
1/4 12:48
何かおめでたい
紅白です。
2022年01月04日 12:48撮影 by  SC-03L, samsung
5
1/4 12:48
紅白です。
駐車場に戻ります。
2022年01月04日 12:51撮影 by  SC-03L, samsung
5
1/4 12:51
駐車場に戻ります。
帰りに蝋梅を見上げます。
2022年01月04日 13:13撮影 by  SC-03L, samsung
6
1/4 13:13
帰りに蝋梅を見上げます。
今日は風が強くて寒かったけど楽しかったね。また天気が良い日にどこか登ろうね。
家族のゆるゆるハイクから新年のスタートになりました。今年もよろしくお願いします。
2022年01月04日 13:14撮影 by  SC-03L, samsung
20
1/4 13:14
今日は風が強くて寒かったけど楽しかったね。また天気が良い日にどこか登ろうね。
家族のゆるゆるハイクから新年のスタートになりました。今年もよろしくお願いします。

感想

あけましておめでとうございます。年末からの寒波で元日まで天気が荒れていたけど2日3日と穏やかな天気が続きました。予定だと2日に黒斑山でも登ろうと思っていたけど年始回りやお墓参りなどで時間がなくて行けませんでした。その代わり久しぶりに姉弟家族で集まり新年会が出来たのでそれはそれで良かったのかもしれません。
山登りのスタートは家族で桜山の蝋梅を見に行って来ました。昨年の10月に冬桜を見に行って以来です。風が強く桜山までは娘に寒い思いをさせてしまったけど蝋梅が咲く所では風もなくポカポカで暖かかったです。甘い香りを堪能しました。嫁さんも尾てい骨のヒビが治らない中、無事に登れて良かったです。歩くと痛みはあるようで気丈に頑張ってくれました。あまり無理はさせられません。自分も12月から右手の腱鞘炎が酷くてストックは握れないし娘を抱っこするのも大変です。早く治って欲しいものです。
今年も家族を一番に考え自分なりに山を見つめ楽しい一年にしたいと思います。
今年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

maken326さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新しい年の初めにご家族でロウバイ散策を楽しめて良かったです。こちらまで優しく甘い香りが漂ってくる感じがします。

奥様は負傷され具合が気になっていましたが、スリーショットを拝見してホッとするとともに、家族愛に温かい気持ちになりました♡ お互い体調に気をつけながら山行を楽しみましょう♪

今年も素敵なレコを楽しみにしています(^^)
2022/1/5 16:59
sugar120さん
あけましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
いつもコメントありがとうございます。
そう感じて頂けたならとても嬉しく思います。
家族で新年を迎えて楽しく蝋梅の香りを堪能して来ました。

嫁さんはまだ痛みがあるのに付き合ってくれました。本格的な登山はまだ無理ですけどハイキング程度なら大丈夫みたいです。健気な嫁さんに感謝しています。
寒い日が続きますが体調に気を付けて元気に山登りを楽しみましょう!

sugarさんのレコも楽しみにしています。
ありがとうございました。
2022/1/5 18:18
maken326さん、こんばんは!
SunRise1961と申します。
桜山山頂から南側(蝋梅方面)を下る途中、後ろにいたソロの者です。
昨日は風が強かった桜山ですが、蝋梅淋周辺はポカポカで暑かったですね!
2022/1/5 18:55
SunRise1961さん こんばんは!
コメントありがとうございます。
そうでしたか〜気が付かずに申し訳ありませんでした。前橋の方なんですね。またお会いする機会もあるかもしれませんね。今度お会いしたら是非声を掛けて下さい!
本当にポカポカ陽気で暖かかったですね。蝋梅林でゆっくりされている方も居ましたね。そんな天気の中、散策出来て良かったです。
ありがとうございました。
2022/1/5 19:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら