ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413423
全員に公開
ハイキング
中国

折敷畑山−野貝原山

2014年03月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
sasuraneko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
13.2km
登り
908m
下り
892m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:04宮園上第二公園登山口−8:11 365.5ピーク−8:20古戦場跡分岐−8:29折敷畑山山頂−8:57車道口−9:32野貝展望台−10:07野貝山頂上−11:23古戦場跡分岐−11:48もみじ公園登山口−11:55四季が丘小学校前
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は見つかりませんでした。知り合いの家の駐車場を借りました。
コース状況/
危険箇所等
宮園上第二公園登山口からの道は、かなりひどく(ヤブ)お勧め出来ません。もみじ公園は、急坂はありますが、普通に登れる道です。

宮園公園に行けると思われる道からは、多少ヤブがある場所も有りますが、道はきれいです。良い道に出て喜びすぎ、右に曲がるところを左に曲がってしまいました。元に戻って、鉄塔方面に行き、あまり苦労せずに365.5への道に抜けれました。そこから365.5ピーク−古戦場跡−折敷畑山までは、多少ヤブは有りますが標識もあり迷わずに進めました。折敷畑山からは、道も狭く、ヤブも多少ひどくなります。行きは、尾根沿いを信じていき、一箇所間違えて、一度急坂を谷に下りて急坂を上り返さなくてはならなくなりました。

車道に出てからは、かなり長い車道のぼりになります。展望台から野貝原山へショートカットしようと思いましたがまっすぐ行こうと思って迷い、元の鉄塔に戻ってしまいました。左気味になら降りれました。

古戦場分岐へ戻って、右に曲がり四季が丘小学校方面に下りました。倒木やかなりの急坂はありますが、標識が多く普通に降りれました。
登山口の公園
2014年03月09日 07:04撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 7:04
登山口の公園
ここを登りますが、すぐかなりのヤブに・・・。
2014年03月09日 07:05撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 7:05
ここを登りますが、すぐかなりのヤブに・・・。
朝日がかすんでます。
2014年03月09日 07:05撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 7:05
朝日がかすんでます。
砂防ダム。右に上がります。上がって迷いましたが、ダム沿いに川を渡れば良いだけでした・・・。しばらくは、水の少ない谷を進みますが、倒木、ヤブ等が結構大変でした。
2014年03月09日 07:12撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 7:12
砂防ダム。右に上がります。上がって迷いましたが、ダム沿いに川を渡れば良いだけでした・・・。しばらくは、水の少ない谷を進みますが、倒木、ヤブ等が結構大変でした。
良い道に出ました。宮園公園にも行ける道だと思います。間違えて左に行ってしまいました。
2014年03月09日 07:45撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 7:45
良い道に出ました。宮園公園にも行ける道だと思います。間違えて左に行ってしまいました。
この看板が多い。境界?この先の鉄塔で道間違いに気付き引き返しました。
2014年03月09日 07:49撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 7:49
この看板が多い。境界?この先の鉄塔で道間違いに気付き引き返しました。
鉄塔からの眺め。ここから、さらに登る道は、なんとか通れました。
2014年03月09日 08:00撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 8:00
鉄塔からの眺め。ここから、さらに登る道は、なんとか通れました。
365.5三角。
2014年03月09日 08:11撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 8:11
365.5三角。
ここらへんは、気持ちの良い道。
2014年03月09日 08:15撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 8:15
ここらへんは、気持ちの良い道。
今日は、かすんでました。
2014年03月09日 08:18撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 8:18
今日は、かすんでました。
古戦場分岐。
2014年03月09日 08:20撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 8:20
古戦場分岐。
看板。
2014年03月09日 08:20撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 8:20
看板。
折敷山頂上。
2014年03月09日 08:29撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 8:29
折敷山頂上。
こんな道。
2014年03月09日 08:40撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 8:40
こんな道。
のうが高原への車道に出ました。
2014年03月09日 08:57撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 8:57
のうが高原への車道に出ました。
廃墟跡。
2014年03月09日 09:28撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 9:28
廃墟跡。
アンテナ群方面に右に曲がり、すぐ次の道を左に曲がります。
2014年03月09日 09:30撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 9:30
アンテナ群方面に右に曲がり、すぐ次の道を左に曲がります。
途中で右に曲がると展望台に出ます。左は、後で出る一つのアンテナ。
2014年03月09日 09:31撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 9:31
途中で右に曲がると展望台に出ます。左は、後で出る一つのアンテナ。
眺めは良いですが、かすんでるので。
2014年03月09日 09:33撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 9:33
眺めは良いですが、かすんでるので。
展望台の、更に上に上がりましたが、あまり展望は変わりません。
2014年03月09日 09:34撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 9:34
展望台の、更に上に上がりましたが、あまり展望は変わりません。
極楽寺方面。
2014年03月09日 09:35撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 9:35
極楽寺方面。
展望台のらせん階段を降ります。
2014年03月09日 09:42撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 9:42
展望台のらせん階段を降ります。
この鉄塔から、ショートカットしようと思って迷いました。鉄塔の先を左気味に降りたほうが良かったです。
2014年03月09日 09:45撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 9:45
この鉄塔から、ショートカットしようと思って迷いました。鉄塔の先を左気味に降りたほうが良かったです。
野貝原山頂上。
2014年03月09日 10:07撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 10:07
野貝原山頂上。
大峯山。
2014年03月09日 10:24撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 10:24
大峯山。
廃墟を下から。全体がキレイに見える場所はありませんでした。
2014年03月09日 10:53撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 10:53
廃墟を下から。全体がキレイに見える場所はありませんでした。
倒木を超えるショコラおじさん。
2014年03月09日 11:21撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 11:21
倒木を超えるショコラおじさん。
ヤブをぬけるショコラおじさん。ヤブが、一番ひどい辺り。短く普通に抜けることが出来ます。
2014年03月09日 11:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 11:22
ヤブをぬけるショコラおじさん。ヤブが、一番ひどい辺り。短く普通に抜けることが出来ます。
急坂を走って降りるショコラおじさん。
2014年03月09日 11:34撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 11:34
急坂を走って降りるショコラおじさん。
標識はたくさんあり迷うことはありません。
2014年03月09日 11:36撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 11:36
標識はたくさんあり迷うことはありません。
標識。
2014年03月09日 11:36撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 11:36
標識。
溝道を降りるショコラおじさん。
2014年03月09日 11:43撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 11:43
溝道を降りるショコラおじさん。
ここに出ました。駐車場がありましたが、先に車止めが有り入れません。
2014年03月09日 11:49撮影 by  DSC-WX100, SONY
3/9 11:49
ここに出ました。駐車場がありましたが、先に車止めが有り入れません。
公園で撮ってもらいました。
2014年03月09日 11:53撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
3/9 11:53
公園で撮ってもらいました。

感想

二週間前に、極楽寺山から野貝原山−折敷畑山に抜けようと思っていましたが、雪もあり、最後の折敷畑山へ降りれなかったリベンジにいきました。今日は、日程が合ったショコラおじさんに付き合ってもらいました。

情報は、「折敷畑山 登山」で検索したら、一つ目で、かなり情報量のある地図が見つかりましたので、それを参考にしました。
中学校から小学校に行こうと思いこのルートを選択したのですが、中学校からの登りルートは、ヤブも多く、道が分かりづらく、ひどい道でした。小学校の方は、まあまあの道でした。

折敷畑山は、二年前に宮島縦走したときに厳島の戦いで敗れた「陶晴賢の墓」を見てから、その前哨戦であった「折敷畑山の戦い」(実際は無かったという説も有ります。「厳島の戦い」さえもなかったという説も)の山に上りたいと思っていましたが、ようやくいけました。

この山は、四季が丘の裏山で、四季が丘の住民がもっと登れば、道もかなり通りやすくなると思います。問題は、眺望がいまいちなところです。駐車場情報が無いので、バスで行くしかないのかも知れません。

あと、一月前に、野貝原山に登ったときに行かなかった、のうが高原の展望台にいけました。眺めは、まずまずなので、野貝原山に登るときは行ったほうがよいです。

今日は、最初が大変でしたが、後はショコラおじさんと楽しく登れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら