ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 42636
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

黒岳-旭岳

1968年08月16日 [日帰り]
 - 拍手
kenn STANAKA その他3人
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
1,239m
下り
1,352m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
13:24
0
13:24
層雲峡-黒岳-黒岳石室-北鎮岳-間宮岳-旭岳-姿見の池-勇駒別温泉
天候 晴れのち雨
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
黒岳ロープウェイの中か。手前の顔は私
2009年07月15日 09:50撮影
7/15 9:50
黒岳ロープウェイの中か。手前の顔は私
黒岳の登りか。左後ろが私。中央が母
2009年07月15日 09:59撮影
7/15 9:59
黒岳の登りか。左後ろが私。中央が母
黒岳石室の前で。左端が私
2009年07月15日 09:49撮影
7/15 9:49
黒岳石室の前で。左端が私
コマクサ
2009年07月15日 09:50撮影
7/15 9:50
コマクサ
北鎮岳の雪渓か
2009年07月15日 09:50撮影
7/15 9:50
北鎮岳の雪渓か

感想

小学校3年の夏休みに、母といとこの一家と大雪山へ行った。
初めての大雪山で、黒岳から旭岳まで縦走した。
旭岳の下りで雨に降られて、道がぬかるみ、泥んこになってしまったので、
急遽、勇駒別温泉の宿に頼んで、
ふとん部屋のようなところに泊めてもらったことを覚えている。
その時、テレビか宴会場で黒田節を踊っているのを見たような記憶がある。
以下は、当時の作文。

大雪山にのぼった

8月15日、5時に、いとこの家へ、うちのくるまで、おかあさんといきました。いとこの家にうちのくるまを、おいて、いとこのうちのくるまで、層雲峡へ、いきました。とちゅう、岩見沢、江別、旭川 などを、とおりました。5時30ごろでたので、9時ごろ、旭川を、とおりました、層雲峡へついたのは、10時ごろだったので、とちゅうで少し、ねてしまった。りょかんへ、ついたとき、おこされた。りょかんの、外で、ぼんおどりを、していた。それをりょかんの中から、見ている人が、いた。そこに、2年の時てんこうしていった、えびなさんもいた。へやへ、ついたらぼくは、ジュースをのんで、すぐねたが、いとこは、おふろへ、いった。つぎのあさ、ごはんを、たべてから、おにぎりを、つくってもらい、ロープウェイところへいって、そこから、ロープウェイで黒岳の、はんぶんを、のぼった。あとの、はんぶんは、あるいて、のぼった。ぼくが、せんとうだった。いろんな、はなや木が、きれいだった。とちゅうで、休んで、水や、おちゃを、のんだ。とちゅうでしまりすを、なんども見た。ちょうじょうまで、いってから石室へいった。そのとちゅうに、コマクサが、あった。それの、しゃしんを、うつした。石室できねんのバッジと、えはがきをかってもらった。それから北ちん岳を、とおった。北ちんだけでおにぎりを、たべた。雪けいの水を、のんだ。
 みんなが、おにぎりをたべて、こうちゃを、のんでいるとき、いとこと、ぼくで雪けいを、のぼった。それから雪けいをおりて、旭岳のほうへ、いった。まみや岳を、とおっていった。旭岳は、海抜から、高いところから、のぼったので、ひくく見えた旭岳のちょうじょうまでいって、おりていくとき雨が、ふってきた。
 すがたみの池というところまで、ロープウェイが、きていると、いったので、いったが、まだ、かんせいしていないので、下まで、おりることになった。かんばんに、「ロープウェイまで、800メートル」と、かいてあったので、「たいしたことない」といったが、2キロぐらいあった、すごいどろんこ道だった。そして、やっと、5じのロープウェイに、まにあいました。旭川に、とまる、ことに、なって、いたのですが、どろんこになっていたので、ユコマンベツに、とまりました。つぎの朝、層雲峡へ、かえりました。じどう車をとって、てんぼうだいへいって、サンドイッチをたべてそれからおちゃを、のみましたそれからけしきを見て、札幌へ、かえりました。(おわり)
(小学校3年時の作文)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2423人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら