ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 426429
全員に公開
ハイキング
丹沢

始動登山は塔ノ岳!!でもいきなりはきつかったかな。σ(^_^;)

2014年04月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
12.2km
登り
1,244m
下り
1,241m

コースタイム

9:00大倉出発→9:39見晴らし茶屋→10:07駒止茶屋→10:25堀山の家→11:49塔ノ岳
12:24塔ノ岳出発→12:47花立山荘→13:17堀山の家→13:32駒止茶屋→13:50見晴らし茶屋→14:24大倉駐車場
上り:2:49  下り:2:00  合計:4:49
天候 晴れ時々曇り
でも富士山は見えず。
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:00自宅出発→9:00大倉駐車場
14:50大倉駐車場出発→15:00湯花楽16:00→17:50自宅着
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト ビジターセンター前にありました。
道の状況  多少ぬかるんだ場所はありますが、雪もなく、問題なく歩けます。
      花立山荘先に崩落箇所がありますが、トラバースルートができているので
      問題ありません。
駐車場からいざ出発。平日は駐車料金無料ということでありがたかったです。
2014年04月09日 09:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 9:00
駐車場からいざ出発。平日は駐車料金無料ということでありがたかったです。
ぼっか駅伝なるものが行われるようですね。
2014年04月10日 06:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/10 6:04
ぼっか駅伝なるものが行われるようですね。
しだれ桜が見事でした。
2014年04月09日 09:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/9 9:01
しだれ桜が見事でした。
いよいよ、始動登山の始まりです
2014年04月09日 09:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 9:07
いよいよ、始動登山の始まりです
しばらくはコンクリートの道路を歩きます。
2014年04月09日 09:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 9:10
しばらくはコンクリートの道路を歩きます。
ヤマビル注意看板。やっぱ、多いんですね。σ(^_^;)。
2014年04月09日 09:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 9:10
ヤマビル注意看板。やっぱ、多いんですね。σ(^_^;)。
すみれ〜
2014年04月09日 09:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 9:11
すみれ〜
マムシソウだったかな?
2014年04月09日 09:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 9:11
マムシソウだったかな?
タチツボスミレっていったっけ?
2014年04月09日 09:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/9 9:13
タチツボスミレっていったっけ?
雨水ルートを確保する溝の掃除用なんでしょうね。ちゃんとお手製スコップが。すばらしい〜。
2014年04月09日 09:22撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 9:22
雨水ルートを確保する溝の掃除用なんでしょうね。ちゃんとお手製スコップが。すばらしい〜。
自分の地点がわかるように、尾根名と番号の標識が随所にありました。
2014年04月09日 09:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 9:24
自分の地点がわかるように、尾根名と番号の標識が随所にありました。
しばらくは、人工林の中を歩きます。
2014年04月09日 09:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 9:24
しばらくは、人工林の中を歩きます。
とりあえず稜線に到着。
2014年04月09日 09:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 9:37
とりあえず稜線に到着。
しばらくは平坦〜。
2014年04月09日 09:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 9:37
しばらくは平坦〜。
見晴らし茶屋
2014年04月09日 09:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 9:39
見晴らし茶屋
多少、市街地が見えます。
2014年04月09日 09:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 9:39
多少、市街地が見えます。
この先がきついよね。はぁ〜はぁ〜ぜいぜい。
2014年04月09日 09:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/9 9:40
この先がきついよね。はぁ〜はぁ〜ぜいぜい。
と思ったら、登りきるとなだらかにもなります。
2014年04月09日 09:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 9:45
と思ったら、登りきるとなだらかにもなります。
でも基本上りなことは間違いない(>_<)
2014年04月09日 09:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 9:54
でも基本上りなことは間違いない(>_<)
桜も咲いていました。コメザクラかな。少し花が小さかった。
2014年04月09日 09:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/9 9:59
桜も咲いていました。コメザクラかな。少し花が小さかった。
駒止茶屋到着
2014年04月09日 10:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 10:07
駒止茶屋到着
歩きやすい道で助かります。
2014年04月09日 10:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 10:19
歩きやすい道で助かります。
両方、落ちた感じですが、中央が真っ平らなため歩きやすいです。
2014年04月09日 10:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 10:21
両方、落ちた感じですが、中央が真っ平らなため歩きやすいです。
堀山の家に到着
2014年04月09日 10:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 10:25
堀山の家に到着
この先で、足がつってしまいえらい目に会いました。(>_<)
2014年04月09日 10:49撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 10:49
この先で、足がつってしまいえらい目に会いました。(>_<)
それでも頑張って登ります。
2014年04月09日 11:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 11:09
それでも頑張って登ります。
もうちょっとで花立山荘だぁ〜。
2014年04月09日 11:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 11:14
もうちょっとで花立山荘だぁ〜。
花立山荘に到着。攣った足にこの傾斜はこたえる(>_<)
2014年04月09日 11:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 11:21
花立山荘に到着。攣った足にこの傾斜はこたえる(>_<)
トイレができていました。稼働しているかはよくわかりませんがσ(^_^;)。
2014年04月09日 11:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 11:21
トイレができていました。稼働しているかはよくわかりませんがσ(^_^;)。
綺麗な景色。
2014年04月09日 11:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 11:29
綺麗な景色。
でも、だんだん寒くなってきました。
2014年04月09日 11:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 11:29
でも、だんだん寒くなってきました。
鍋割山分岐へ到着
2014年04月09日 11:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 11:36
鍋割山分岐へ到着
塔ノ岳到着!!
2014年04月09日 11:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
4/9 11:54
塔ノ岳到着!!
あちこち写真を撮ってみましたが
2014年04月09日 11:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 11:54
あちこち写真を撮ってみましたが
富士山はやっぱり見えませんでした。まぁ、いつものことだ。(´-ω-`)
2014年04月09日 12:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/9 12:23
富士山はやっぱり見えませんでした。まぁ、いつものことだ。(´-ω-`)
こんな看板もあったんですね。3回目にしてようやく気づきました。
2014年04月09日 12:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
4/9 12:23
こんな看板もあったんですね。3回目にしてようやく気づきました。
お天気は良いんですけどね。
2014年04月09日 12:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
4/9 12:24
お天気は良いんですけどね。
風がとっても冷たい。強くはなかったですが。
2014年04月09日 12:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 12:24
風がとっても冷たい。強くはなかったですが。
丹沢山方向の稜線。
2014年04月09日 12:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/9 12:24
丹沢山方向の稜線。
さて下山します。
2014年04月09日 12:24撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 12:24
さて下山します。
崩落箇所には、トラバースができていて問題なく通れます。でも、上りで使う場合はちょいと怖いかも。
2014年04月09日 12:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
4/9 12:37
崩落箇所には、トラバースができていて問題なく通れます。でも、上りで使う場合はちょいと怖いかも。
見晴らしのよい景色が広がります。
2014年04月09日 12:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 12:41
見晴らしのよい景色が広がります。
花立山荘へ到着。
2014年04月09日 12:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 12:47
花立山荘へ到着。
山荘料金も値上げのようですね。
今年は、どこもそうなのかな。痛い・・・・。
2014年04月09日 12:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 12:51
山荘料金も値上げのようですね。
今年は、どこもそうなのかな。痛い・・・・。
この見晴らしのよい景色も見納めです。
2014年04月09日 12:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 12:51
この見晴らしのよい景色も見納めです。
ここからは一気に下ります。
2014年04月09日 12:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 12:51
ここからは一気に下ります。
堀山の家
2014年04月09日 13:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 13:17
堀山の家
駒止茶屋
2014年04月09日 13:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 13:32
駒止茶屋
見晴らし茶屋
2014年04月09日 13:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 13:51
見晴らし茶屋
登りの時は気づきませんでしたが、陶芸の釜のところの桜、とっても綺麗でした。
2014年04月09日 14:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 14:16
登りの時は気づきませんでしたが、陶芸の釜のところの桜、とっても綺麗でした。
雲がもくもく。
2014年04月09日 14:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 14:21
雲がもくもく。
早く下りてきて良かった感じですね。
2014年04月09日 14:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 14:21
早く下りてきて良かった感じですね。
ビジターセンターへ到着。
2014年04月09日 14:25撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4/9 14:25
ビジターセンターへ到着。
温泉は、湯花楽秦野店へ。さっぱりしておうちに帰りました。
2014年04月09日 14:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
4/9 14:54
温泉は、湯花楽秦野店へ。さっぱりしておうちに帰りました。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
1
三角巾
テーピング持参
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
セット
水筒
1
時計
1
非常食
1
共同装備
ツェルト
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1
ビデオカメラ
1
1

感想

年明けから、延々イベントづくしで山に行けていなかったschunですが、
いよいよ仕事も落ち着きを見せだしたので、行ってみることにしました。
ただ、このあと、結構、山系の予定が入っていてみなさんの足でまとい
だけにはなりたくないので、その試し登山の意味合いもかなり強いんですけどね。

こんなで、選んだのが、塔ノ岳。
いつもは、天城山なんですが、今回は少し遠出をしてみました。
ただ、途中、大倉尾根はバカ尾根と言われていることを思い出し、
「しょっぱなからバカ尾根を選ぶこと自体馬鹿だよなぁ〜」とか
「バカ尾根で怪我したらマヌケだよなぁ〜」なんて思いながら登りました。
ただ、基本慣らし登山のため「ゆっくり歩く」をコンセプトに歩きました。

さて結果。
最初は、調子よく登ってたんですけどね。
バカ尾根の核心部あたりで足が攣ってしまい、参っちゃいました。
結構気をつけながら歩いていたんだけどなぁ〜。やっぱ運動不足ですね。
その場にザックをおろし、休憩チックに、芍薬甘草湯という、攣り系の漢方薬を
お湯に溶かして飲んでいました。
10分ほど休憩して、攣った場所にカイロを貼って歩けるかどうかの確認。
とりあえず、強張り、痛みはあるものの先ほどの痛みは引き、なんとか
歩くことは可能だったので、先へ進むことにいたしました。
ただ、いるところはバカ尾根の核心部あたり。ゆっくり〜ゆっくり〜をコンセプトに
登りました。
結局、だいぶ時間のロスはありましたが、塔ノ岳まで登りきることができました。
写真も、あちこちでパチパチ。まぁ、無事に登れてよかった。よかった。

お昼は、パンだったんですが、意外と山頂寒くって、山荘に駆け込み、カップヌードル
を購入し、食べました。攣ってる時には体を冷やしてはいけませんからね。
カップヌードルですが、350円。結構売れていましたよ。(笑)。
ポカリスエットをがぶ飲みしたり、クエン酸系の飲み物をお湯に溶かして飲んだりして
食事タイム終了。

山頂、結構雲が出てきていて、なんかいやぁ〜な感じになってきたので
30分ほど休憩して、下山を開始しました。
くだりは、寒いだろうなぁ〜と思い、山荘でかっぱを着て、下山。
攣った足を気にしながらも、い〜調子に下山することができました。

結局、休憩したのは、花立山荘でちょこっと休憩しただけで、あとはほとんどスルー状態
で下山しました。
まぁ、それでも、二度攣り、逆攣りもなくほんと良かったです。
下山後は、温泉へ。攣った足を伸ばしに伸ばしたことは言うまでもありません。σ(^_^;)。

とりあえず、自分の体の状況がわかりました。
今度は、土曜日鍋割山です。今回の反省を生かし、ミネラル系をしっかり摂取した上で
登りたいと思います。

飲み物系
お水 2L→2L(全く飲まなかったσ(^_^;))これも原因ですね。
お湯600ml→200ml(漢方薬&ビタミンc系のドリンク)
ポカリスエット1L(500ml持っていきましたが、結局山荘で買いました。)→500ml

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1873人

コメント

お疲れ様でした。
足がつっても山頂目指す段階で、馬鹿尾根にぴったりの山馬鹿です(( ̄_|
鍋焼うどんたべれなかったのは残念(;つД`)
とにかくお疲れ様でした。
2014/4/10 15:25
Re: お疲れ様でした。
σ(^_^;)いやはや、手厳しい。
攣る可能性は想定しているんで、その対策をして山に登ってるんですが〜
もちろん、登るか下るかは、処置した後の痛みの様子で決めてますけどね
漢方薬のおかげで痛みが結構和らいだので登りましたが、
下山するべきだったかなーσ(^_^;)

鍋焼きはメニューにもなかったですよ。
鍋割山の山荘しかないのではと勝手に解釈していましたが、違いました?σ(^_^;)
週末食べたいと思います。m(._.)m
2014/4/10 21:42
お!
お疲れ様です

昨日いかれたんですね!足が攣ってしまったみたいですけど大丈夫ですか?
土曜日も鍋割でモリモリ体を鍛えてください!

やっぱり、暫く登らないと運動不足になり、体のあちこちから悲鳴が聞こえてきますよね〜〜

山登りを楽しみつつ、怪我のないようにしてください
2014/4/10 21:32
Re: お!
acchiさん、ありがとうございます。
大丈夫です。土曜日もがんばって鍛えてきますね。o(^_^)o
土曜日ですが、鍋割だけをよして、塔の岳→鍋割
で行こうかと思っていますが、この間、道わかりづらいですか?

早く体を戻さないと行けませんね。
筋肉痛半端ないっすσ(^_^;)
怠けていた証拠ですね。
頑張りたいと思います。(^O^)/
2014/4/10 21:54
schunさん 今年初登山お疲れさまでした!
初始動を大倉尾根にしたのは正解だったと思いますよ!
ナイトハイクも安心して歩ける所で、基本歩きやすい道ですからね〜
ただ長いだけ(笑)で、それも歩けなくなったら戻れば良い事なので。
小屋やベンチが豊富にあるのも初心者には有難いでしょうね♪
休日に限らず登山者が多いのも納得です。

足を攣るアクシデントがあったものの、3ヶ月以上空いた割にはタイム上々じゃないですか〜(笑)

次の鍋割は、いつものペースで歩かれる事を期待してます!

僕も本格的に始動しなきゃ!
今年はギアチェンが巧くイキマセン(汗)
2014/4/11 17:43
Re: schunさん 今年初登山お疲れさまでした!
niiniさん、こんばんは。
ほんと長いですよね。でもおっしゃるように歩きやすい。
天城山よりはるかに歩きやすいので、こちらにしたのですが、
ちょっとちょっとでした。σ(^_^;)。

明日は、もう少し足の心配をしないで歩けるといいなぁ〜って思います。
頑張りますヽ(・∀・)ノ

niiniさんは大丈夫ですよ〜。No problem!です。
僕も来週は、ロングになるので、今のうちになんとかしないと。
頑張りたいと思います。(^o^)/
2014/4/11 22:21
お!
お疲れ様です

明日は塔ノ岳〜鍋割ですか!

ルートは明瞭ですので問題ございません!
ゆるいアップダウンが少しあるくらいですよ!

怪我の無い様に気をつけてください
2014/4/11 21:09
Re: お!
acchiさん、こんばんは〜
ありがとうございます。o(_ _ )o
助かります。明瞭ならいけそうですね。
頑張って行ってみたいと思います。
お二人さんも頑張ってくださいね。
お互いに良い山行になりますように〜
楽しんできてください〜
レコ楽しみにしています〜(^o^)/
2014/4/11 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら