ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431292
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

槇尾山 蔵岩はどこから?

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:52
距離
5.0km
登り
444m
下り
448m

コースタイム

11:08駐車場 11:25満願寺 11:35施福寺山門 
11:55施福寺 (休憩の後、蔵岩登り口を探してうろうろ)〜12:40
13:30槇尾山山頂 13:42蔵岩(休憩)〜14:00
14:33桧原分岐 15:20五ツ辻(休憩)〜15:30 15:35根来谷水場 15:55トイレのある広場
天候 晴れ 下山時は曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青少年の家と公衆トイレの間の駐車場
コース状況/
危険箇所等
施福寺から蔵岩への登り口は見つけられませんでしたが、その他は道標がたくさんありました。
「青少年の家」と「槇尾山公衆トイレ」の間にある駐車場(無料) トイレを過ぎた所に、参拝客・ハイカー用の駐車場もあります。
2014年04月19日 11:08撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
4/19 11:08
「青少年の家」と「槇尾山公衆トイレ」の間にある駐車場(無料) トイレを過ぎた所に、参拝客・ハイカー用の駐車場もあります。
満願寺。隣に滝もあります。
2014年04月19日 11:26撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 11:26
満願寺。隣に滝もあります。
お遍路さん
2014年04月19日 11:32撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 11:32
お遍路さん
施福寺の山門
2014年04月19日 11:35撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 11:35
施福寺の山門
施福寺本堂。
2014年04月19日 11:56撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 11:56
施福寺本堂。
2週間前に登った岩湧山、先週登った一徳坊山あたりがよく見えて、なんだか嬉しい。
2014年04月19日 12:00撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 12:00
2週間前に登った岩湧山、先週登った一徳坊山あたりがよく見えて、なんだか嬉しい。
起点なんですか。イメージ的に、槇尾山が終点と思ってました。どっちでもいいっか。
2014年04月19日 12:23撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 12:23
起点なんですか。イメージ的に、槇尾山が終点と思ってました。どっちでもいいっか。
道標はたくさんあります。
2014年04月19日 12:45撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 12:45
道標はたくさんあります。
やっと見つけた、蔵岩への道標
2014年04月19日 13:17撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 13:17
やっと見つけた、蔵岩への道標
いかにも蔵岩が近づいてきたって感じ。
2014年04月19日 13:26撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 13:26
いかにも蔵岩が近づいてきたって感じ。
まずは槇尾山山頂。しっかりベンチがあります。
2014年04月19日 13:32撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
2
4/19 13:32
まずは槇尾山山頂。しっかりベンチがあります。
こちらが本名でしょうか。ちょっと近寄りがたい名前ですね。
2014年04月19日 13:33撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
4/19 13:33
こちらが本名でしょうか。ちょっと近寄りがたい名前ですね。
出た!! 蔵岩です。この左下、若者たちがクライミングしてました。私は覗きこむだけで目まいがしそうでした。
2014年04月19日 13:41撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4
4/19 13:41
出た!! 蔵岩です。この左下、若者たちがクライミングしてました。私は覗きこむだけで目まいがしそうでした。
絶景に見とれて油断したらあきまへん。
2014年04月19日 13:45撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 13:45
絶景に見とれて油断したらあきまへん。
槇尾山をバックに。
2014年04月19日 13:48撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3
4/19 13:48
槇尾山をバックに。
2014年04月19日 13:49撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
4/19 13:49
蔵岩に登るって本日の目標を成し遂げたとたん、気持ちに余裕ができてきてツツジがたくさん咲いてることに気がつきました。
2014年04月19日 14:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 14:14
蔵岩に登るって本日の目標を成し遂げたとたん、気持ちに余裕ができてきてツツジがたくさん咲いてることに気がつきました。
この右横に「清水の滝」への道標と「注意!」の看板が。水の音が聞こえますが、私の力量では絶対行ってはいけません。
2014年04月19日 15:20撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 15:20
この右横に「清水の滝」への道標と「注意!」の看板が。水の音が聞こえますが、私の力量では絶対行ってはいけません。
スタート地点の、トイレのある広場に出てきました。
2014年04月19日 15:55撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4/19 15:55
スタート地点の、トイレのある広場に出てきました。

感想

2年前に山歩きを始めたころより「いつか行ってみたいな」と思っていた蔵岩のある、槇尾山に行ってきました。

お寺の前の展望台からは岩湧山〜編笠山〜一徳坊山が間近に見えてうれしい。「今日はこっちに来てるよー!」って手を振りたくなります。

さて、本日のメインイベント、蔵岩へ。何かの建物の横から裏に回ったら、蔵岩へ続く急坂があるはず。何の建物なのか、重要なとこを確認してないのが私のツメの甘いところ。本堂、本堂の裏、茶店跡あたりを行ったりきたり。ダイトレに入ってすぐのところに「蔵岩」って道標があるにはあるが…

仕方なくその矢印にしたがって歩き始める。「建物の裏から続く激登りの道」とは違うけれど、とりあえず槇尾山山頂をめざす。施福寺→山頂→蔵岩 だと遠回りだけど。

ようやく山頂にたどり着き、ほどなくして蔵岩に到着。おー、これが皆さんのレコやガイドブックで数えきれないほど見てきた(大げさか)蔵岩か! 
ご近所の低山に行き始めて2年たったとは言うものの、別にレベルアップしたわけでもない私が、登っていいのか…三点確保三点確保三点確保と心の中でつぶやきながらゆっくりと進む。

やったー!蔵岩の上に到着! 自分なんかが登れたことに感激する私の前には、お昼寝中のおじさんと、お食事中の低学年ぐらいの男の子とお父さんらしき親子が。ほどなくしてクライミング練習中の学生さんたちも登場。

晴れた空の下、360度の景色を見ながらおやつ休憩をして下山。予定ではグリーンランド、八ヶ丸山をゴールにしてましたが、施福寺で長い時間彷徨って(?)予定より遅くなったので、五ツ辻から根来谷を下ることに。五ツ辻が近づくにつれ、水の音がだんだん大きくなってきます。何の音? 「清水の滝」への下り口の目印が。確か、ロープで滑りやすい岩場を下ると滝壺の前に下りられるって書いてたな。上からでも滝が見られないかな? と下りかけましたが、滝の姿はいっこうに見えません。これ以上下って、また登るのも大変だしと引き返してきました。

五ツ辻のベンチで休憩してると(また休憩かいっ)、先に座っておられた男性が、清水の滝で2年ほど前にあった死亡事故の話をしてくださいました。「だから、一人やったらなおのこと、危ないとこまで行ったらあかんよ」と笑顔で先に行かれました。

蔵岩に登れたと、ちょっと調子にのってた私にはグッドなタイミングのお話でした。

槇尾山はいろんなコースがとれるし、岩湧山との縦走も出来るので、またちょくちょく行きたいです。
施福寺から直接蔵岩に行く道は激登りということなので、私には槇尾山からピストンがよかったのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5742人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
槇尾山(滝畑ダムから周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら