ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 449282
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

国城山(紀伊清水~定福寺~国城神社~国城山~木間暮~紀伊清水)

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
oyajisan その他2人
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
577m
下り
564m

コースタイム

(南海難波8:36)-9:38紀伊清水駅着-9:42出発-9:55(-10:00)定福寺-黒河道-11:05明神ヶ田和-11:23三平神社-11:30国城神社-昼食(-12:20)-12:28国城山山頂-12:32国城山サンライズ(見晴台)-12:44国城神社(再び)-12:55学文路・宝蔵寺分岐-13:21宝蔵寺-13:31木間暮-14:10紀伊清水駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
南海高野線紀伊清水駅(9:38)着
南海高野線紀伊清水駅(14:24)発
コース状況/
危険箇所等
次の土曜日に同コースに行くための下見で。
南海高野線紀伊清水駅に9:38到着。トイレは改札内にあります。定福寺へ向かうため駅前の国道370を右へ、清水小学校の前を線路を渡り細い道へ。約10分で定福寺到着(5分休憩)。
お寺を出るとすぐ黒河道の入口に入ります(そのまま道なりに舗装路を歩いても行けますがせっかくハイキングに来たのだから黒河道へ)。そこそこの急坂や柿畑を抜け、祠の前を通り、舗装路に合流。この時点で10:45(約1時間)なので10分小休止。
11:05明神ヶ田和に到着。道が枝分かれしてますが、国城山と書かれた標識に沿って道を行きます。11:18国城神社の下に到着(トイレがあります)。先に赤い鳥居の三平神社へ向かいます。11:23三平神社到着(ここにもトイレあり)。来た道を戻って11:30国城神社へ。
ここはベンチもあり、また見晴が良く、金剛山、紀見峠、岩湧山が一望に見渡せます。
お弁当タイム、おやつタイムをとり、12:20に国城山山頂に向けて、神社に向かって右側のルートから出発。12:28山頂到着しましたが、眺望ゼロ、一旦下に下りる途中、サンライズ(展望所)へ。こちらは高野山側の山並みが一望できます。
12:44再び国城神社に戻り、ぐるっと一周して再出発。
学文路へのルートをとり、約10分下ると、宝蔵寺への分岐点に到着します。右へ宝蔵寺に向けて下り、13:21に宝蔵寺へ到着。
ぞのまま駅には行かず、石窯のピザが食べられるオープンカフェ木間暮(きまぐれ)に向かいます(13:30到着)。今日は食べず、立ち寄りのみ。予約している土曜が楽しみです。
少し道を戻り、柿畑のアスファルト道をどんどん下り、14:10に紀伊清水駅に到着。
あまりにも暑かったので電車が来るのを待つ間チューハイをグビグビいただきました。
下見のため国城神社、山頂周辺でウロウロしましたが、基本的に小さいながらも標識やテープがあるので迷うことは少ないですが、一部、ほんとにこの道でいいの?という箇所がありました。
9:38紀伊清水駅到着
2014年05月18日 09:38撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 9:38
9:38紀伊清水駅到着
9:41紀伊清水駅舎。レトロな雰囲気がいい。
トイレは改札内にあります。
2014年05月18日 09:41撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
1
5/18 9:41
9:41紀伊清水駅舎。レトロな雰囲気がいい。
トイレは改札内にあります。
9:54紫雲山定福寺
2014年05月18日 09:54撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 9:54
9:54紫雲山定福寺
10:05黒河(くろこ)道をしばらく進むと看板が。
国城山まであと3.6キロです。
2014年05月18日 10:05撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 10:05
10:05黒河(くろこ)道をしばらく進むと看板が。
国城山まであと3.6キロです。
10:12途中、分かれ道がありますが、標識があるので迷いません。ここは左へ進みます。
2014年05月18日 10:12撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 10:12
10:12途中、分かれ道がありますが、標識があるので迷いません。ここは左へ進みます。
10:20黒河道の途中には祠が祀られています。
2014年05月18日 10:20撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 10:20
10:20黒河道の途中には祠が祀られています。
10:35ここにも祠が。
2014年05月18日 10:35撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 10:35
10:35ここにも祠が。
10:45黒河道はここから舗装路を行きます。ここだけ下り口が急なため、ロープをつかんで下ります。
2014年05月18日 10:45撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
1
5/18 10:45
10:45黒河道はここから舗装路を行きます。ここだけ下り口が急なため、ロープをつかんで下ります。
11:05明神ヶ田和まで来ました。道がいくつもありますが、標識のとおり国城山へのルートをとります。
2014年05月18日 11:05撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 11:05
11:05明神ヶ田和まで来ました。道がいくつもありますが、標識のとおり国城山へのルートをとります。
11:18しばらく道なりに進むと国城神社の階段下に来ました。ここにトイレがあります。
2014年05月18日 11:18撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 11:18
11:18しばらく道なりに進むと国城神社の階段下に来ました。ここにトイレがあります。
11:21三平神社への赤い鳥居をくぐります。
2014年05月18日 11:21撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 11:21
11:21三平神社への赤い鳥居をくぐります。
11:23三平神社です。ここにもトイレがあります。
2014年05月18日 11:23撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 11:23
11:23三平神社です。ここにもトイレがあります。
11:30来た道を戻り、階段を上がると国城神社です。ここで休憩(お弁当とおやつを食べました)
2014年05月18日 11:30撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
1
5/18 11:30
11:30来た道を戻り、階段を上がると国城神社です。ここで休憩(お弁当とおやつを食べました)
11:31国城神社は見晴らしが良く、金剛山方面はこんな感じで見えます。
2014年05月18日 11:31撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
1
5/18 11:31
11:31国城神社は見晴らしが良く、金剛山方面はこんな感じで見えます。
11:31同じくカメラを少し左(西)に向けると紀見峠。
2014年05月18日 11:31撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
1
5/18 11:31
11:31同じくカメラを少し左(西)に向けると紀見峠。
11:31さらに左(西)は岩湧山です。
2014年05月18日 11:31撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 11:31
11:31さらに左(西)は岩湧山です。
約50分休憩し、国城神社にお参りしていざ山頂に出発。ちょうど神社の裏手が山頂になります。ですので神社をぐるっと周るように歩き、12:27山頂(552m)到着。
2014年05月18日 12:27撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
1
5/18 12:27
約50分休憩し、国城神社にお参りしていざ山頂に出発。ちょうど神社の裏手が山頂になります。ですので神社をぐるっと周るように歩き、12:27山頂(552m)到着。
そのまま進行方向に一旦東側へ下り、12:32サンライズ(展望所)へ。
高野山方面の山並みが良く見えます。
2014年05月18日 12:32撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
1
5/18 12:32
そのまま進行方向に一旦東側へ下り、12:32サンライズ(展望所)へ。
高野山方面の山並みが良く見えます。
サンライズから一旦下に下りて再び国城神社に戻り、12:44再出発。
学文路方面への道を進み、途中でツツジの花が綺麗に咲いていました。
2014年05月18日 12:47撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
2
5/18 12:47
サンライズから一旦下に下りて再び国城神社に戻り、12:44再出発。
学文路方面への道を進み、途中でツツジの花が綺麗に咲いていました。
12:57どんどん下っていくとやがて、学文路駅へ向かう道と宝蔵寺へ向かう道に分かれます。
ここは右手の宝蔵寺方面へ。
2014年05月18日 12:58撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 12:58
12:57どんどん下っていくとやがて、学文路駅へ向かう道と宝蔵寺へ向かう道に分かれます。
ここは右手の宝蔵寺方面へ。
13:21宝蔵寺到着。
2014年05月18日 13:21撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 13:21
13:21宝蔵寺到着。
13:31紀伊清水駅に戻る前に石窯と囲炉裏とオープンカフェの木間暮(きまぐれ)に立ち寄り。
今日は何も食べず立ち寄りのみ。今度の土曜に予約してあるので、それまでガマン。美味しいピザとワインが今から楽しみです。
この後、少し戻って途中から柿畑のコンクリート道を下り、アスファルト道を経て紀伊清水駅に14:10に到着しました。
2014年05月18日 13:31撮影 by  COOLPIX S3, NIKON
5/18 13:31
13:31紀伊清水駅に戻る前に石窯と囲炉裏とオープンカフェの木間暮(きまぐれ)に立ち寄り。
今日は何も食べず立ち寄りのみ。今度の土曜に予約してあるので、それまでガマン。美味しいピザとワインが今から楽しみです。
この後、少し戻って途中から柿畑のコンクリート道を下り、アスファルト道を経て紀伊清水駅に14:10に到着しました。
撮影機器:

感想

今日は次の土曜にみんなを連れていくための下見で来ました。
歩くペースをゆっくりめにし、途中休憩も挟んでどれくらいの時間で到着するか確認できました。
舗装路オンリーでも国城神社まで行けますが、やはり黒河道を歩くほうが雰囲気もあり、また適度に木陰を歩けるので涼しかったです。
国城山から一番の目的である木間暮までは下るいっぽうで、また木間暮から紀伊清水駅までの下りはけっこうヒザにきました。
国城山は軽いハイキングに最適で、また来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1388人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら