ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468822
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大堂越、振野から妙見山

2014年06月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
7.0km
登り
563m
下り
557m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:05ケーブル黒川駅ー9:40大堂越ー9:55振野ー10:10大堂越ー10:30林道出合ー10:50妙見山(昼食)11:10−11:45八町茶屋跡ー12:25ケーブル黒川駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
妙見ケーブルPは普通車500円、バイク200円です。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し。ただし振野から大堂越まではハイキング道ではなく、急傾斜のためホールドが悪く、滑落注意。
ケーブル黒川駅。カラフルな車体は一時間に3本のダイヤで運行されている。
ケーブル黒川駅。カラフルな車体は一時間に3本のダイヤで運行されている。
ケーブル駅の横を通って大堂越への山道に入る。初夏の森は緑が濃い。
ケーブル駅の横を通って大堂越への山道に入る。初夏の森は緑が濃い。
道の途中に炭焼き窯の跡。そういえばこの辺、台場クヌギが多く見られる里山だ。
1
道の途中に炭焼き窯の跡。そういえばこの辺、台場クヌギが多く見られる里山だ。
大堂越に到着。まずは振野方面へ登る。
1
大堂越に到着。まずは振野方面へ登る。
振野の三角点(三等、点名:野間)はえらい笹薮の中だった。
1
振野の三角点(三等、点名:野間)はえらい笹薮の中だった。
林道出合。ここから少し林道を上がり妙見山へ。
林道出合。ここから少し林道を上がり妙見山へ。
なぜか荒れ果てた遊園地が。すこし不気味。
なぜか荒れ果てた遊園地が。すこし不気味。
これはマタタビの雄花。葉っぱの白化も鮮やか。
2
これはマタタビの雄花。葉っぱの白化も鮮やか。
リフトの上駅付近のアジサイも満開。
2
リフトの上駅付近のアジサイも満開。
ブナ林の中はひんやりとして気持ちがいい。
ブナ林の中はひんやりとして気持ちがいい。
ここのブナは寺域でもあり、伐採されていなくてとても太い。
ここのブナは寺域でもあり、伐採されていなくてとても太い。
帰りは上杉尾根を快調に降りる。
帰りは上杉尾根を快調に降りる。
ときわ台方面
ケーブルカーと振野(左)
2
ケーブルカーと振野(左)

感想

振野(ふるの・ふりの・ふんの)547mは妙見山の西隣の山。大堂越を介して接続されているが独立峰にも見える山だ。慶左次さんの「北摂の山」によれば、その昔この山(降野)に北辰星が天降ったとき村人が野間の妙見堂に祀ったが、高いところに祀ったほうがいいというお告げで今の妙見山に祀ったとされている。ちょっとミステリアスな伝説のある山のようだ。山の会で先日登られているのだが、当日都合が悪く今日になってしまった。
梅雨の晴れ間、大陸の高気圧のおかげでカラっとして気温も高くない絶好の日和に恵まれてケーブル黒川駅から出発した。
しばらくは沢の脇を登って行く登山道だが、特に蒸し暑くもなく、虫に悩まされることもなく、快適な登りだ。この時期の野山は緑がとても濃くて気分がいい。ほどなく大堂越に到着。まずは道を左にとり振野の頂上を目指して登る。ここからは一般登山道ではなくなり、広い尾根につけられた踏み跡を辿ることになる。尾根が広いということはどこでも上れるということなので明確な踏み跡が出来にくいということなのだ。そのためかなりの急傾斜の尾根はとても登りづらいものになる。とはいえ、標高差にして100mちょっとで傾斜もゆるくなり笹藪の道になる。要所にはテープが巻かれているので特に迷うようなことはない。ほどなく三角点に到着。点名は野間、三等三角点からの眺めはない。
大堂越に戻ることにする。途中の急傾斜は濡れているとき等は要注意だ。しりもちをつくとひどいことになりそう。
大堂越から妙見山への道はよく踏まれているし、急傾斜の部分ではジグザグに切ってあるので登り易い。30分もかからずに林道ヘアピンカーブ部に到着。ここからはしばらく林道を辿って山頂方面に向かう。山頂直下は大きなブナが見られる林、ここのブナは神域(寺域)のため保護されているようでとても太い木が多い。それだけに冷涼な空間を作っているようだ。
帰りはいつもの上杉尾根。傾斜が緩く歩きやすい山道だ。登りにも下りにも使って気持ちがいいので好きな道である。
いつもはあまり意識しなかった振野のピーク。登ってみると親しみが湧くのが不思議。こういうのも山登りの楽しみの一つだ。
きょうも楽しい登山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら