ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 505136
全員に公開
ハイキング
甲信越

初の3000m超は木曽御嶽山

2014年09月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
masanari その他1人
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
843m
下り
837m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
1:10
合計
8:20
8:10
50
9:00
9:10
130
11:20
11:50
0
11:20
11:20
60
12:20
12:30
10
12:40
13:00
180
16:00
ゴール地点
休憩が多くCTはかなり標準よりおオーバー
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝な7時半ごろ到着、駐車場かなり空きスペースあり
コース状況/
危険箇所等
登山道1本道で途中ガレ場もあるが山頂まで迷うことなし。
その他周辺情報 おんたけ高原にある、こもれびの湯、入れ口脇にある飲用の水を飲んでみると炭酸水だった、お湯は鉄分含む炭酸泉源泉かけ流し(加温)40度で気持ちよく登山の疲れを取ることが出来た。
小猿を乗せたお猿さん。他にも沢山いた
2014年09月06日 06:57撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/6 6:57
小猿を乗せたお猿さん。他にも沢山いた
さあ快晴の御嶽山にテンション上がる。
2014年09月06日 08:07撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 8:07
さあ快晴の御嶽山にテンション上がる。
でわ出発
2014年09月06日 08:08撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 8:08
でわ出発
やさしげな道が続く。
2014年09月06日 08:33撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 8:33
やさしげな道が続く。
私たちは遅いのでお先に譲る。
2014年09月06日 08:34撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 8:34
私たちは遅いのでお先に譲る。
御嶽山のレコ見てるとよく出てくるあかっぱげ。
2014年09月06日 08:53撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 8:53
御嶽山のレコ見てるとよく出てくるあかっぱげ。
2014年09月06日 09:10撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 9:10
2014年09月06日 09:10撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 9:10
2014年09月06日 09:30撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 9:30
イワギキョウか?
2014年09月06日 11:00撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:00
イワギキョウか?
高山植物?わかりません
2014年09月06日 11:01撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:01
高山植物?わかりません
イワツメクサ
2014年09月06日 11:09撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:09
イワツメクサ
とりあえず目標が近づいてきた。
2014年09月06日 11:12撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 11:12
とりあえず目標が近づいてきた。
ちょっと休憩、相方。何回休んだだろう、数え切れん
2014年09月06日 11:12撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 11:12
ちょっと休憩、相方。何回休んだだろう、数え切れん
もう少しだ頑張ろう。
2014年09月06日 11:20撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 11:20
もう少しだ頑張ろう。
中央アルプスと同じ位の高さまで登った。
2014年09月06日 11:26撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 11:26
中央アルプスと同じ位の高さまで登った。
2014年09月06日 11:27撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:27
ちょっと変わった岩
2014年09月06日 11:28撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 11:28
ちょっと変わった岩
大滝頂上山荘到着。長い道のり疲れた。
2014年09月06日 11:29撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 11:29
大滝頂上山荘到着。長い道のり疲れた。
何かよくわからないけど撮ってみた。
2014年09月06日 11:33撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/6 11:33
何かよくわからないけど撮ってみた。
2014年09月06日 12:24撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 12:24
駐車場が遥か下に、頑張ったな。
2014年09月06日 12:29撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 12:29
駐車場が遥か下に、頑張ったな。
この階段を登れば山頂だ。
2014年09月06日 12:34撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 12:34
この階段を登れば山頂だ。
次回はお鉢めぐりをしてみたい。
2014年09月06日 12:38撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 12:38
次回はお鉢めぐりをしてみたい。
やったぜ、登れた。
2014年09月06日 12:40撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/6 12:40
やったぜ、登れた。
2014年09月06日 12:42撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 12:42
至福のひと時
2014年09月06日 13:21撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 13:21
至福のひと時
妻が撮った写真 ミヤマダイコンソウ
2014年09月06日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/6 14:22
妻が撮った写真 ミヤマダイコンソウ
無事登山終了。山頂はもう雲の中、タイミング良かった。
2014年09月06日 16:06撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 16:06
無事登山終了。山頂はもう雲の中、タイミング良かった。

感想

週末の天気予報が良い方に変わり、どこに行こうかと思案、近場の御在所岳か御嶽山又は木曽駒か悩んだ末、暑さが苦手な私たちには、低山はまだ暑そうなのでパス。木曽駒は、お金もかかるしバス ロープウェイの待ち時間が読めないので、財布に優しい御嶽山に決定、朝自宅を4時過ぎに出発、7時半頃、田ノ原駐車場に到着、道中、猿の軍団と遭遇、写真を撮ろうと車を止めるが怖い形相で威嚇され退散。駐車場は、かなり空きスペ−スがあった。帰る時も車が増えた感じはなかった。久しぶりの天気にもっと登山客が押し寄せるだろうと思って心配したが杞憂に終わった。ハイシーズンの狭間で良かったのかも。朝の天気も快晴、目の前にはこれから登る御嶽山頂までバッチリ見えテンションMAX。最初の登山道は緩やかな登りの砂利道、快調、快調とおもいきや段々とガレ場が多くなりペースダウン、急登に差し掛かると酸素不足なのか息も絶え絶え、何度か小休止をとり今まで登って来た道を振り返りながら、眺めてみると中央アルプスと同じ高さの目線まで登ってきたんだと気づく。とりあえずの目標の大滝頂上山荘目指して頑張ります。バテバテながら山荘に、ようやく到着あとは気合で頂上目指すだけ。剣ヶ峰山頂付近は多くの登山客で賑あっていました、3067m到着です。今までの苦労が一瞬で報われました。名古屋からは冬の晴れた日に雪化粧した御嶽山がよく見えます、綺麗な山だなとただ漠然としか思わなかったのに今こうして、その頂きに立っている、何とも言えない気持ちだ。また期待していなかった高山植物も少しだが見ることができ、赤い実を付けた植物もちらほら、山は確実に夏から秋へと衣替えの最中だった。
ところどころで秋を感じる良い山旅でした。あと1ヶ月もたてば紅葉シーズンまた訪れてみたいと思った。
帰りに近くの、こもれびの湯に入りリフレッシュ(何か効き目がありそうな良いお湯でした。)南木曽あたりからは雨が降りだし、つくずく貴重なな晴れ間に登れて良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら